ウーハイ産業港 ~激闘の港湾~

ウーハイ産業港 ~激闘の港湾~

はじめに


(草案なもので、ネタ改変募集。)

概要

大攻防戦の第2幕が上がる。
そこは初めて「わふーvsわふー」が行われた『暁の威容』をベースにした早朝MAP。
(プラント配置は同じ早朝MAPの『艦上の交錯線』に近い)

ストーリーとしては、
EUSTのニュード集積基地であるウーハイ産業港の港湾部一帯をGRFに占拠されてしまい、
それをEUSTが全力で奪い返す、
という形らしい。

全体図

公式サイト でPDFのマップを見ることが出来る。


設置施設一覧

  • プラント
5ヵ所。詳細は後述。

  • リペアポッド
8ヵ所。各ベース内に3ヵ所。
Bプラ北側に1ヵ所。『艦上の交錯線』のとほぼ同じ

  • カタパルト
EUSTベース内に2ヵ所。GRFベース内に4箇所。他は
EUSTベース前、Bプラ上、艦上、Cプラ北側(Bプラ向き)、Cプラ東側(北向き)、
GRF側わふーポート南(Cプラ北カタパルト向き)、Dプラ南側(Cプラ北カタパルト向き)、
Eプラ北(GRF側わふーポート向き)、GRFベース前。

  • リフト
たくさん。訳わからんので、プラント解説で。

  • 自動砲台
Cプラ北側廃ビル内に5基も設置。Eプラすぐ南、ベースに向かって2基。
GRFベース内に4基

  • レーダー施設
GRFのみ。他のウーハイMAPのものよりもさらに南東奥に移設。

  • ガン・ターレット
大攻防戦なので大盤振る舞い。
ガンタレR
Bプラ西側の金網張ってる建物そば、GRF側わふーポートそば、GRFベースから続く西側通路終点の高台、
GRFベース内(正面入口、南東側端)。
ガンタレG
Cプラ南側(『暁の威容』でガンタレRが設置されてた場所)、Dプラ南側、Eプラ北側の高所通路
ガンタレM
Cプラ北西の高所通路、GRFベース前の上り坂、GRFベース内南西側

  • わふーポート
Bプラ北側、下が通れる建物同士をつなぐ小さめの建物上に1つ
Dプラ北側のパイプライン付け根にも1つ。【※こちらからでるわふーは復活します】
詳細は後述。

恐怖のわふー決戦、開幕

  • リペアポート
うん、配置しても使われないってのがわかったらしく、設置されませんでした。
(…おっかしいな、使いまくってワフトキープするのが強かったんだけどな…むしろ強すぎたのかな…いや存在感が薄すぎたのか…)

戦術


【榴弾群発生に注意。特に開幕Aプラ】

プラント毎のコメント

どうも『艦上の交錯線』とお話が近いせいかプラント配置も近い(CプラとEプラは除く)。
他の施設もなんだかんだで近い個所は複数あり、攻撃側は普段通り攻めることもできるのではないか

EUSTベース

リペアポッドがやけに使いづらくなりました(ベース入口に2基)。
コアが無いので守る必要もなく、自動砲台全基と入口寄りカタパルトが撤去。

プラントA(EUSTベース前、タンク地帯北西側大路交点)

第1攻撃目標地点。
廃ビルとタンク地帯の間の開けた個所に設置。『艦上の交錯線』Aプラからは西に移動、道と接続。
上に架かる通路上からでも占拠は可能だが『降り注ぐあまたの爆発物』の中に飛び込むようなことなのでオススメはしない

攻めるEUSTは…
さっさと取ってしまいたいところだがまずプラント回りを見よう。空もね。
いろんなものが降ってくる。榴弾、おにぎり、グレラン、重火力副装備、各種マイン、ガンタレR。
単独での占拠はほぼ無理といっていい。開幕だからってのもあるし、隠れるところも少ないし。
足並みそろえて一気に占拠。3人以上ほしい。
いつもの位置にあるカタパルトは敵の頭を飛び越えていける。
着陸地点は丁度敵の真後ろに当たるガンタレの前に落ちる上に、敵のリスポン位置よりギリ後方なので、呑気に榴弾撃っている敵の背後をとりたい場合にかなりお勧め。
コア奇襲に向かう場合も見落とされやすい。

あまり時間をかけていられない。開幕60秒以内の確保が目標か(編者の体験:それ以上かかると後半で足りなくなる)
大丈夫、開幕20秒たらずでAプラ占拠した事例を目撃したから。(SS S Aクラス戦)

守るGRFは…
攻めるEUST側には頭を守る遮蔽物がほぼ無い。重火力で出てるなら遠慮なく榴弾砲を撃ちこんで
相手を円内に入れないようにするといい。こちらも入れなくなる場合もあるけど。
ただ撃ち切ったのがバレると一斉に襲い掛かってくるので注意。
道からだけでなく、廃ビル内からタンク地帯に回り込むなどして後ろをとってかく乱するのも手。
Aプラリスポン時には後ろ側にあるガンタレRも生きる。カタパルトつかって飛んできた相手を見逃すとガンタレごと斬られるので注意。
よくカタパルト使って飛んできた敵が乗るので、麻は開幕更に後ろに隠れて叩き斬るのもアリ

ワフトポート(EUST側)

開幕から150秒で登場。
Bプラ北西側の高い場所に位置。凸屋ならよく通るルート上。登れる位置を覚えておこう。
GRFがBプラからリスポンするとその建物へとつながる、Bプラ北側横移動リフト乗り場に出るときがある。

EUSTはBプラ奪取してないとこれに乗れることは少ないかもしれない。
GRFはここのわふーが出るまでAプラ保持出来てれば上出来。

プラントB(EUST側廃ビル北側大路上 廃ビル寄り)

廃ビル北側、渡り通路の下に柱が設置。通路上はもちろん、壁向こう側(廃ビル内)からも占拠は可能。
西側のガンタレRから高所を狙おうとすると道路標識を支える柱に当たってこちらにダメージがかかるので注意。
北側に停泊の船にかかるリフトは全て排除されました。Cプラへ向かうカタパルトが艦上に設置。
東側のガンタレMが空気。
EUSTは…
ここを奪取してようやくわふーの奪取が見えてくる。廃ビル内に高所へ登れるリフトが新設されてるので利用しよう。
どのウーハイでも大抵この近辺の大路が激戦区となっているため普段と同じ戦いができるか。
南側の細道を通ってコアに向かったり相手の後ろを取るもよし、カタパルト乗っちゃってCプラへ飛んじゃうもよし。
コアに行かなくても最短ルート上のバリケードを壊しちゃうために飛ぶのもあり。
GRFにわふーを取られた場合、大路を通るのは危険、廃ビル内を通っていこう

GRFは…
Aプラが落とされてもあわてず騒がず廃ビル内外で応戦。わふーの存在も気にかけること。
船側から応戦してみるのも、たまにはいいかもしれない。
南側通路からの凸屋に注意。

プラントC(廃ビル南、島上になってる場所)

なんとまぁ、クラン演習で絶好の決闘場所になってる島上の場所の真ん中にプラント柱が設置。
試合そっちのけで決闘してるのを見たらそっとしておいてあげよう。
なぜかバリケードが配置されている、プラント柱直上の高所通路もまた占拠可能エリア内。
自動砲台がたくさん設置されている北側廃ビルがなんだか空気。
バリケードも設置されてて通りにくいかもしれない。
南側のガンタレGは処刑椅子になりやすいので乗る際は回りに注意。

EUSTは…
CプラへとんでくカタパルトがBプラ及び艦上に設置されているので利用させてもらおう。
回りの敵を迎撃する役とプラントを踏みに行く役、と別れてみるのもいいかもしれない。
Aプラ同様いろいろ降ってきやすいので占拠時は注意。
回りがニュード汚染水なので 飛ばされてバッシャーン→自機損壊 もないわけではない

GRFは…
廃ビルを通る相手に注意しつつ、Bプラのカタパルトから飛んでくる相手に注意。
高所通路も範囲内ということを考えるとバリケードを壊すかどうか迷いどころ。
プラント柱がある位置は回りと比べて低めの位置なので爆発物を降らせるのが有効か

ワフトポート(GRF側)

開始400秒で登場。なんと今回ここからでるわふーは【再登場あり(60秒)】
EUSTがCプラまで奪取することでようやく戦線で活躍することになる。

EUSTが奪う場合は、Dプラ占拠後であることが望ましいが取れてないと奪取が困難、ってわけでもない。
Cプラ西側の北向きカタパルト一本で飛んで行けるからだ。

GRF側は、ポートの存在を頭の片隅に入れておかないと忘れるときがあるので注意。
復活する、というのも覚えておいて、相手に使われないようにしよう。

プラントD(パイプラインの間の小さな広場。『艦上の交錯線』Dプラと同じ場所)

『艦上の交錯線』との違いは、プラント柱が西側壁寄りになったのと、カタパルトが排除されたところ。
南側に西行きカタパルトとガンタレGが置いてある。

EUSTは…
ここまできたら最短ルート(南パイプライン通過)を通ってコア凸、というのも有効かもしれない。
『暁の威容』でDプラが設置してある小道の火炎放射機があるところにバリケードが設置されている。
これが壊れているかどうかでコア凸のしやすさが変わる、たぶんこのMAPで一番重要なバリケード。
さっさと壊しておきたい。
プラント内に敵がいるなら爆発物を投下してサッと隠れるのもあり。
時間を消費しすぎてるならわふーは無視するのも視野に。

GRFは…
Cプラが奪取されてるとなにかと面倒。南北の上下から攻め込まれるので守りづらい。

プラントE(GRFベース前、屋根の上の北側)

ここの屋根の上に設置、というのはウーハイMAPでは初。(屋根の下なら『艦上の交錯線』Eプラが)
わふーで登る際には北側のリフト柱に注意。ひっかかる。
EUSTは…
周辺のパイプラインを登るか、リフトで登るか。
大外回りでいこうとするとバリケードがあったりする。
下から通過する際はガンタレMのアラート音に注意。

GRFは…
ここを取られるとコアがヤバイ。
リスポン位置が屋根上じゃないため迎撃に少し時間がかかる。
ベースのカタパルトから飛んでくるほうがいい時もあるかも?
ここまで攻め込まれてるとわふーポートが光ってたり登場してたりする時があるので一応注意。

GRFベース

珍しくガッチリ守っている…用にみえるが自動砲台の位置は変わらない。
バリケード配置が前方集中4枚組。 おにぎりシュートには差し支えない。
レーダー施設がさらに奥に配置された。
ガンタレMがレーダー側高速道路上にあるが、それよりも西壁中ルートの出口に置かれた高所ガンタレRが鬼畜。
EUSTは終盤、ガンタレMを奪取できたらRのほうに攻撃を加えておきたい。
ただし、このガンタレMはレーダー範囲内なので注意。
折角スネークしてきたのに、何か壊せるかなーなどと乗ればGRF側マップにでかでかと赤ガンタレマークが映ってしまう。


西、攻撃側・EUST戦術、

カタパルト設置が進軍に際しずいぶんと優しい配置なので
最短ルートでいくといつも以上に早く到達できるかも、
ということだけ先に記載。
『ベース → ベース前 → Bプラ直上 →滑空でCプラ飛び越え最短ルートへ。Cプラ東のカタパ利用もアリ』
ウーハイらしくスネークに優しいMAPなので1機程度がスネークして撹乱を狙うのもあり
プラント攻略は開けた場所に多く敵の猛攻が予想される。
足並みをそろえないとまず無理なのでリスポン→カタパルトで前線へを安易に繰り返すのは避けよう


東、防衛側・GRF戦術

Cプラント陥落までにどれだけ時間をかけさせるかがポイント。
Dプラント以降は思ったより守りにくい上に敵のコア凸圏内に入るためこれ以降の守備は困難なものになる
また、攻撃側の戦術にもあるようにスネークに優しいMAPなので要警戒。特にカタパルトで頭上越えを狙われやすい。
ただし、スネーク対応に人数を割きすぎてプラントがどんどん陥落という事態だけは避けるように

おまけ

したらばスレの解析転載。

615 :名無しのボーダーさん:2011/08/19(金) 02:33:05 ID:WPovHcDk0
集計の中間報告です。
ただし私の今回の平均スコアは以下の通りです。
攻撃側 34/74/13 121 23勝 4敗
防衛側 39/20/17  76 14勝13敗
明らかに防衛側苦手です。かなりの偏りが懸念されます。
それを踏まえて以下を読んでください。

攻撃側勝率36/54=66.7%

Aプラ:54試合全てで陥落
平均時間は攻撃側勝利時63 防衛側勝利時87 平均71
Bプラ:陥落率51/54 B陥落しない3試合は全て防衛側勝利
平均時間は攻撃側勝利時140 防衛側勝利時189 平均154
Cプラ:陥落率48/51 C陥落しない3試合は全て防衛側勝利
平均時間は攻撃側勝利時228 防衛側勝利時274 平均240
Dプラ:陥落率43/48 D陥落しない5試合中3試合防衛側勝利
平均時間は攻撃側勝利時317 防衛側勝利時333 平均320
Eプラ:陥落率24/43 E陥落しない19試合中7試合防衛側勝利
平均時間は攻撃側勝利時426 防衛側勝利時496 平均432
Eプラ陥落した24試合中防衛側勝利は2試合

開幕凸人数とAプラ陥落時間
0人(18試合):平均47 攻撃側12勝6敗
1人(15試合):平均66 攻撃側10勝5敗
2人以上(17試合):平均90 攻撃側11勝6敗
開幕凸人数とAプラ陥落時間はおそらく相関あり。
ただし勝敗との相関は見られません。
ここまで数値が平たい以上開幕凸は勝敗と相関しないとみなすのが適当でしょう。
相関するものだとばっかり思ってました・・・

257 :名無しのボーダーさん:2011/10/13(木) 12:52:55 ID:vKZGLUR.0
  • ウーハイ大攻防131戦(3人分) 攻撃側EUST84勝 防衛側GRF47勝
Aプラまで陥落 6試合 うち攻撃側勝利 1  陥落率131/131(100%)
Bプラまで陥落 6試合 うち攻撃側勝利 0  陥落率125/131(95%)
Cプラまで陥落13試合 うち攻撃側勝利 5  陥落率119/125(95%)
Dプラまで陥落50試合 うち攻撃側勝利26  陥落率106/119(89%)
Eプラまで陥落56試合 うち攻撃側勝利52  陥落率56/106(53%)

大攻防の、コア凸なしで終わった試合の防衛側デス合計とコアゲージの削れ
  • 91デスで61%減少 (1/149)
  • 81デスで54%減少 (1/150)
  • 87デスで57%減少 (1/152)
仮想デス倍率:1/160の1.05倍~1.07倍 16分の17(1/150.58)前後?


最終更新:2011年10月14日 11:30