用語集(た~)

「用語集(た~)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

用語集(た~)」(2018/09/24 (月) 14:40:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#include(用語集(目次)) [[用語集(さ~)]] *&aname(た行,option=nolink){た行} **ターレッター(たーれったー) 固定機銃に居着くプレイヤーの事。 このゲームではガンターレットが固定機銃にあたる。 BB史上最も華麗な技を持つターレッターである某氏は 「激流(ブロア河)を制するは静水(ガンタレ)」 「41型は投げ捨てるものではない」という名句を遺しており、 彼と対峙したボーダーはみな死の際に天国を感じ 一切の苦痛を感じることなくブロア河に沈んでいったと言われている。 ただし、現在はあんまり長居しているとチャージカノンイオで一発で木っ端みじんにされるので注意が必要だぞ! #region #asciiart(){         北斗有情破顔多亜烈徒         \     ターレッター    /           \  ∧_∧   /             |∩( ・ω・)∩|<せめて痛みを知らずに           / 丶    | / \     安らかに死ぬがよい・・・         /     ( ⌒つ´)    \           _          /   / |  ̄| ̄ |_ヽ  l         / ̄ / ̄|   |  |  ヽ |_             l、  /  / ̄ヽ              l く    |    |              L \ o ヽ_ ノo } #endregion **代打ち(だいうち) 自分のカードを他人にプレイさせる事。 打つという言葉が使われており、元々は麻雀やパチンコ、パチスロ等の賭博で使われている用語。 麻雀を主題とした漫画を読む人にはなじみが深いかもしれない。 ICカードの裏面には ■このカードは他人に譲渡、貸与等することはできません と、明記されているのでもし代打ちがバレたら下記の一例のようにBAN以上に悲惨な事態に発展する可能性もある。 #region(代打ちをした一例と結末) ……とある首都圏のとある場所でとあるボーダーがとあるACE(当時EX)に代打ちをさせたそうな。 //%%そこは別に良い。%%良くないと思うのでコメントアウトしました// で、その代打ちした動画を本人がなんと『自分がプレイした』として某動画サイトに投稿。 本人はバレないとでも思っていたのか知らないが、首都圏の結構メジャーな所であり即バレ。 更には代打ちをした人も速攻で特定されて評判は地に墜ちた。 一応名前は伏せておくが、こう言うことは誰が見ているか分からないので絶対真似しない様に。 ちなみに代打ちした本人は 「代打ちしてません」 「参考にしたいからって言われて『代打ちはしたけど』録画されてるとは知らなかった」 と矛盾めいた発言をしている。ドウイウコトナノ…… 更に言えばそこをホームにしている人曰く、録画するには録画台のすぐ近くで操作をする必要があるから気が付かない方が難しいとのこと。 彼を信じるか信じないかは、貴方次第(某番組風) #endregion ボーダーブレイクに限らず様々なオンラインゲームでは必ずといっていい程問題になるが 顔が見えない以上、本当に本人なのか分からないし 低クラスの中で明らかに動きが上級者であっても別ゲー勢だったりサブカだったり(サブカも賛否両論であるが) あるいはおまえのような%%モヒカン%%低クラスがいるか!と言いたくなる程 上級者の動画で研究を重ね、個人演習で修練を積んだ殊勝なプレイヤーもいるので、実際に現場を押さえるしか代打ちか否かの判断がつかないのが現状だったりする。 //%%ぶっちゃけ両者の同意があればナンノモンダイモナイネ♂%% 一応問題あると思うので消しておきます// &bold(){公式で禁止されている行為というのは勿論だが、それ以前にオンラインゲームで遊ぶ以上の常識に反する行為でもあるので絶対にやらないように} **第3採掘島(だい3さいくつとう) 渓谷、旧市街地に続く第三のマップ。海に囲まれたリゾート地。 熱帯性の気候で、突然発生する榴弾スコールが特徴。給水塔の上では芋がハウス栽培されている。 ちなみに、マスターズガイドによると、採掘島は少なくとも11はある模様。 第3以外の採掘島は閉鎖されていた。 だが近年の再調査で第5採掘島ラナクアの地下に採掘可能なニュードが復活、Ver.X初の戦場となった。 **タイ☆たん(たいたん) 重火力兵装の初期榴弾砲、タイタン榴弾砲の事。 もはや略称でも何でもない、ただの愛称。 これでアトラント以外の榴弾砲には可愛らしい愛称がある事になるが……。 哀れアトラント。当たらんと。 **ダイナミック入水(だいなみっくじゅすい) 爆発系の武装で大きく吹き飛ばされ、ブロア河や海に叩き込まれること、また、そのまま沈んで藻屑と化すこと。 ダイナミックに入水する様から。ドッパァーン ティアダウナーでホームランして入水も同様。 「いともたやすく行われる行為……落としてやる!『ブロア河』にな!」 **ダイナミック入店(だいなみっくにゅうてん) [[AC>http://www21.atwiki.jp/frontlineinformation/pages/18.html#AC]]や&link_anchor(小屋){小屋}等を使いベースに侵入すること。 [[AC慣性>http://www21.atwiki.jp/frontlineinformation/pages/18.html#AC慣性保存]]の全盛期に敵機が滑空しながら塀を越えてくる光景はまさにダイナミックであった。 ほとんどの場合、敵にバレており、丁寧な接客で退店させられてしまう。 ガラスをぶち破ってゲーセンに突入することではない。否!断じて否!! #region #asciiart(){           ┏  ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  .;゙ ・ω・ミ/^l ..∠ _ ,'´ゝ.┃.       ●┃┃ ┃ ┃┃_.━┛ヤ━━━━  ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・        ∇  ┠─へ ヽ、,;' # ・ ω ・ ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。           .。冫▽ ,゚'<  ミ∩===[==]=l==つ;; 乙 / ≧  ▽         。 ┃ ◇> ミ         ; 、'’ │   て く           ┠─ム┼. ';,         ミ ゙》⊿∠─┨ ミo'’`         。、゚`。、    i/ ;;,        ,;⊃ o。了、'' × o        ○  ┃    `、,~ "∪"゙''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃            ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;             話 は 聞 か せ て も ら っ た !          電 光 に は 山 ほ ど 説 教 が あ る ! ! } #endregion **大敗(たいはい) 敵側のコア耐久値が75パーセント以上残った状態で、味方側のコアが破壊されること。 時々オペレーターの''断末魔''が聞こえる為、多大な罪悪感を感じたりトラウマになったりするプレイヤーが後を絶たないが、同時にオペレーターの断末魔に○的な興奮を禁じえないSッ気が強い者も少なくない。 ver.1.5のムービー演出では、味方上位が「やべえ!逃げろ!」と逃げ出すものの愉快なポーズで吹き飛ばされる内容に。 対義語:[[圧勝>http://www21.atwiki.jp/frontlineinformation/pages/17.html#圧勝]] **タイマンの儀式(たいまんのぎしき) 主に強襲同士で剣を使った一騎打ちをしましょう、という合図。合図されたら同じ行動を取ることで受け入れたことになる。断ることも出来、その場合は無視して攻撃すればよい。現在様々な方法が考えられている。 -抜刀して小ジャンプ、 -遠くで抜刀して素振り、 -「かかってこい」送信 -剣を構えて視点を上下(礼をする) -剣を構えて屈伸 -構えたティアダウナーの刀身に舌を這わせ、「今宵の魔剣は血に飢えておる」 など。基本的に抜刀して怪しげな動きをすることで儀式に入ったとみなされる。 まれにタイマンに応じたところでおもむろにサーペントで撃ち殺されたりもするが、孔明の罠なのでしかたない。 他の味方や敵に横取りor邪魔されても怒らないこと。 **隆景スペシャル(たかかげすぺしゃる) 『焙烙・零式』の項参照。 **たけし スクランブル武(Ver4.7)の事。 本来は「ぶ」と読むのだが、こっちの方が言いやすい、書き込みの際に変換ミスが少ないなどからこう呼ぶ人が少なくない。%%というか初見ではたけし以外の呼び名思いつかない。%% 頑張って公式で「ぶ」の呼び名を定着させようとしているようだが諦めたのかやっぱり「たけし」って言ってたり、挙句の果てには不敵の事を「たけしくん」とか言ってたりしたあたり、半ば公式かもしれない。 ちなみになぜ「武」かというと、VerUP時に実装されたスカッドバトルが4VS4のバトルであり、 &u(){8人でバトルを作り上げる様子}を8画で作る漢字である「武」で表現したから、ということらしい。 さらに次バージョンXの稼働数日前、Ver武もあとわずかとなったところで 牛マンが以下のようにツイート ↓ 牛マン@新Ver『BBX』6/23稼働! ‏@usibaka そろそろ『スクランブル 武』やり納めです。たけしくん卒業おめでとう。 やっぱりたけしだったんじゃないか(憤怒) **竹槍(たけやり) 光学迷彩を使用し、敵に忍び寄った砂が竹やりで敵を突くが如く狙撃銃を強引に接射して当てる事を指す。 狙撃銃はスコープを覗かないとターゲットサイトが出ないため、弾薬ゲージを目安にするプレイヤーが多い。 ヴェスバやボーライド等単発高火力型のものを当てると、中量級標準装備のブラストに1発で(ヒット部分の装甲にもよるが)NDEF破壊&2分の1近いダメージとなる上、 敵機のよろけはほぼ確実、中軽量級に至ってはダウンも取れ大変有利になる。後はマーゲイで押し切れる位のダメージになったりするので意外と侮れない。 また基本的に着弾が一瞬で当たり判定も撃った側にあるので、竹槍熟練者になると魔剣ダッシュ切りを迎撃してきたりする。 敵ブラストと1対1で戦ってると思ったら、いきなり背後や横から奇襲してくれる様はまさしくプレデター。 この運用方法だと当然精密には狙えないため基本的に胴体狙いになるが、運悪く頭に吸われれば >突然の死< も当然あり得る。 使う側は覚えておいて損はない、使われる側は注意しなければならない技術の一つである。 だが当然通常の運用ではないため、安定して使えるスキルとは言い難い。 むやみやたらと狙って気づかれ、第二次世界大戦の日本よろしく戦車に竹槍で挑むような事態も。 また絶火等爆発を伴う狙撃銃で行うと当然自爆リスクが出てくるので注意。 あとバトルライフル系やムーンレイ系でも使えるが、むしろその運用も視野に入れてある設計のためわざわざ竹槍と呼ぶことはあまりしない。 #exkp(k){ #region #asciiart(){{{ .__      /_BB|__ ウオォォオォォォォ!!!!!           /_了#゚Д゚)                        wwwmw  / つ≠∩ヨ===┯-- ←絶火               /~'/_,つ       (ミ/'            wwwwmw }}} #endregion } #exkp(k){ #region #asciiart(){{{ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::: :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::::::: :. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::: :::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::  :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .:::::::::::::: ::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..:::: :.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... .. :.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ...... :.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. . ... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶(自爆 貢献-10pt)しやがって… ....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ... ..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . ..... ...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...   三三  三三  三三   三三  三三  三三  三三   三三 }}} #endregion } **蛸(たこ) D99オルトロスの略称。 由来はFF6の同名モンスターより。「まるっきり タコじゃん!」 **たこやき 強襲の副武装、強化型Gランチャーのこと。 赤く大きく中はアツアツである。これを食べたブラストは、 余りの美味さに吹っ飛んで大破してしまうとか。 **ただし返品はできません(ただしへんぴんはできません) おススメしたものの、正直なところ使い勝手が悪い・慣れがいるなどの理由で、一般受けじゃないだろうなと思われる説明文の語尾に付く言葉。 本wikiでは様々な理由により、あまり使われない武器を無理やり褒めた場合の説明文の最後に付くことが多い。 **縦読み(たてよみ) 一時期本スレで妙に流行り、現在でも夜中や午前中に現れることがある。 最後の一行が適当なことが多いが、何、気にすることはない。 最後の一行が適当といっても、某モバゲー発祥の電波ソングではない。 **玉入れ(たまいれ) コア攻撃の際、強襲兵装の副装備である手榴弾をコアに投げ込む事。 コアの受け皿にうまく投げ込む事ができれば、結構なダメージをコアに与える事ができるので、コア凸時によく用いられる戦法。 実際の所、威力の高い41型手榴弾以外では、普通に主武器を使いそのリロード中に行った方が効率がよい。 もちろん元ネタは体育祭の定番競技である。 **玉入れは下乳を狙え(たまいれはしたちちをねらえ) したらば強襲スレ13において編み出された、玉入れをする際の極意である。 > 678 :名無しのボーダーさん:2011/03/27(日) 23:17:58 ID:qzTodpBAO > おにぎりがコアに入らないA4です > どこ狙えばいいのか教えてください > > 680 :名無しのボーダーさん:2011/03/27(日) 23:31:06 ID:oB9Fb4.AO > >>678 > コアをおっぱいに例えると下乳に当てるように投げればおk > この時高くなりすぎて乳首に当たってポロリしないように気を付けよう! > > > 連投ごめんなさい(∋_∈) > > 681 :名無しのボーダーさん:2011/03/28(月) 00:55:58 ID:T3DWgc.o0 > 素敵すぎる説明に吹いた > > 682 :名無しのボーダーさん:2011/03/28(月) 01:11:08 ID:va6vIOdQ0 > 妙にしっくり来るのがなんか腹立つwwww > > 683 :名無しのボーダーさん:2011/03/28(月) 02:37:18 ID:7pI1OnskO > >>680 > ありがとうございます! > πタッチの時から下乳を意識してみます > > 685 :名無しのボーダーさん:2011/03/28(月) 08:07:24 ID:qeVgUt1kO > サワードはちんこを狙えに並ぶかもしれんな。玉入れは下乳を狙え。 お分かりいただけただろうか。 いままで玉入れを口で説明するのにこれほど分かり易い説明があっただろうか。 この極意さえ覚えておけば明日から玉入れの成功率はグッと上がること請け合いだろう。 ついでに好きな娘の下乳を想像して投げるとさらに・・・え、冷静さん何k(アグニCS **ダリーヤ遺跡群 Ver1.5追加マップ第二弾。 ニュー鳥の生息地としてあまりにも有名。 ただでさえガチムチのHGが潜水してコアを攻撃しているという情報もある。 Ver1.51で修正された……かに見えたが、それでもまだシュート出来る事が判明してしまう。 北コアは犠牲になったのだ…… 古くから続くコングシュート…… その犠牲にな…… 余談だが、まがりなりにも大事な遺跡であるために保護の観点から現地政府から戦闘中止を呼びかけられてたりする。 両陣営とも無視して戦闘してるけどな! 遺跡が崩壊しないことを祈るばかりである。→案の定崩壊した。 だから言ったのに…… 急な乾燥の影響で崩れたらしいが、怪しい物である。夜トラザの例もあるし。 **たれぞう 狙撃兵装の特別装備である[[EUS-TLZ]]の事。名前の由来はTLZを無理やり日本語読みした事から。 一時期[[LBR-エクリプス]]と[[セントリーガンLZ]]で奇跡のトリオ「たれぞうアセン」を結成して一世を風靡した。 ニュード強化チップを装備した狙撃用ブラストという魑魅魍魎が跋扈していたのだ。%%ポイトンと撃破数が稼げて非常にOCです%% その栄光も長くは続かず、Ver4.5で各種性能に調整が入った上に連続使用時間が半減した。 ボーダーブレイク史上でも珍しい、非常に大きな下方修正を受けた。一時代を築いたたれぞうアセンの明日はどっちだ。 Ver5.0になって狙撃兵装が遊撃兵装にリニューアル、光学迷彩系統の使用時間短縮やディテクター系統の装備枠変更に果ては照準補正装置系統の廃止などが相まって再びEUS系統を積む人が現れるように。 **単位ブレイク(たんいぶれいく) あまりの中毒性の高さから、講義に出るのも忘れて戦場に降り立った者の末路のこと。 単位ブレイクのせいで留年なんてした日にはもう目も当てられない。 類義語:[[財布ブレイク>http://www21.atwiki.jp/frontlineinformation/pages/50.html#財布ブレイク]] 発展:[[家計ブレイク>http://www21.atwiki.jp/frontlineinformation/pages/17.html#家計ブレイク]] **ダンクシュート ホバー脚限定テク「滞空」を活かして、上からコア皿に副武器を投げ込むタイプのコア攻撃。 もちろんホバー脚でも従来の玉入れは可能なので得意な方を使うといい。 チェンボ凸には必須のテクとされる。 **タンクトップおじさん 風間雷太先生のこと。「AC版ゲームに直接登場する」人物は彼の筆によるもの。 もっとわかりやすく言うと「プレイヤーアバター、オペ子トリオ、グラント&チェスカを描いてる人」。 筋肉隆々の肉体を持ちながら、タンクトップ一丁で絵を描く様から。 **談合(団子) 第一回公式イベントバトル「新装備合同演習」に起こった新しい時報マッチ。 時報で集まったメンバーで市街地中央高台に集まって時計台を見ながら(リアルで)菓子を食すというもの。 普通なら「時報マッチ」というところだが集まったメンバーが食したものの多くが団子であったため、 「団子マッチ」、転じて「談合マッチ」と呼称されるようになった。 が、本気でコアを割りに行くやる気勢がこれに巻き込まれて閉口したということもあり、次回開催の際は 丑三つ時までイベントバトルを行ってほしいという声が後を絶たないらしい。 本当の「談合」の所以を知りたければ公式サイトをチェックだ。 #region(流石に五年以上前の事を探るのは面倒だろうからざっくり説明) 第一回イベントにて起きてしまった事件というか事故というか。 当時のEPは早割れした方がお得だったため、時報で参加者全員で敵コアに突っ込んで早割合戦しようぜ!という感じで開催されてしまった。 最初は僅か数部屋だったのだが噂は徐々に広まりあっという間に天然で同じ事をする部屋が続出。 至る所で二分ぐらいで爆発四散しまくるコアを見てこれはあかんと思ったSEGAはこう言ったプレイは控えて欲しいと言ったお知らせを出した。 現在での認識ならば立派な談合で、無論やった奴が悪い。で終わる事なのだが…… 当時の状況が ボーダーブレイク最盛期でクレサなし、店によってはGPボーナスなし。一時間やったら1000円以上飛ぶ。 市街地Aに限定アセンで全員ケーファー44足。 一試合フルタイムでやってももらえるEPは150〜200前後。(勝利、三位以内、スコア100を超えて200オーバー程度? これに対して2分ぐらいでコア割って勝った場合ポイント30ぐらいでも順位次第ではこれを超える。 そして肝心の交換レートなのだが アバター一個の交換に必要なEP &size(30){3000} 機体カラーは &size(15){8000} 早い話、真っ当にやってたらアバパ抽選一回に約2〜3時間前後必要。 機体カラーはざっくりその3倍前後かかると思って問題ない。 この数字を見てどう思うかは見た人次第である。 だが当時を知るボーダーは「あれは開発が足下を見過ぎた結果」と言う意見を述べる者が一定数いる。 ちなみにSEGAも思う所があったのかは不明だが次回のイベントでは割れるとEPがおいしくなくなった半面、フルタイム参加のEPは2倍近くに増加した。 ということがありましたとさ。 #endregion **箪笥(タンス) AC‐ディス&u(){タンス}の略称。 まさに桐箪笥の如き大容量SPでみんなの凸を助けてくれる。 (一部を除いた)他のACと比較して前方への推進力は低いけど、実は初期ACたんより距離の出るスタミナ娘。 **血のバレンタイン(ちのばれんたいん) 2011年2月14日のバレンタインデーに行われた スカービ渓谷 戦線突破 での全国対戦のこと エアバになって以降、新マップがメインとなり 「渓谷」「市街」「採掘」は一部を除き、もはや時代遅れとされる流れがあった そんな状況を打開しようとしたのかは不明だが(AOUまでのその場しのぎという噂も…) セガは「BBヒストリー ~日替わりマップ~」を行うこと決定 その記念すべき第一回最初に選ばれたのは全ての始まりともいえるスカービ渓谷A しかし、これにはセガにとってとんでもない罠が待ち受けていた そもそも古き時代から渓谷はコアの早割りが名物ともいえるマップであった (右も左も分からない新兵とかなり弱めに設定されているCPUしかいないD5は例外) 高ランクマッチではこちらのwikiにもあるが60秒前後でコアが割れるなどザラである それが、箪笥などの更に速度を上げられる装備が実装されていた結果 もはや60秒など遅い方、ハイペースで50秒、理論上&bold(){最速だと40秒前後での割り}が可能となってしまった しかも、エアバ以降の新査定によって三分以内の決着ならCPのマイナスもないというとんでも仕様 勿論勝てばランクにもよるがCPは獲得でき、素材もモリモリ獲得。 更に&u(){500円GPボーナスで10試合以上が可能}という財布にもとっても優しいエコ仕様(?)。 バンバンで跳満確定! Bプラ辺りで敵ブラスト互いに無視してコアに突進、 双方陣営のコアが猛攻撃によって真っ赤に染まる姿は 第一回イベントバトルで大問題となった談g・・・いや「団子」を彷彿とさせ、「公式の用意した団子」とすら言われた。 その後もSBRバレリオ(運搬適正修正前)、ネソスBなどで血のバレンタインを彷彿させるようなマップがたまに出現する。 そしてついに「わふー使用可能トラザ」なるマップが登場するに至ってしまった。もはやわふー凸とそれを阻止する面々だらけになることは確定的に明らかである。%%牛マンご乱心%% **杖(つえ) ベンノ製機体パーツ「&u(){ツェ}ーブラ」シリーズの略。縞馬(しまうま)、馬とも。 狙撃などの後方支援に向いた中量級パーツ。セットボーナスで索敵(のぞき性能)に補正がつく。大いにけしからん。俺によこせ。 積載量がクーガーよりも若干多く、集弾性能、歩行速度、SP供給、リロードなどメリットも多いが、 武器持ち替えやロックオン、ブーストなどのデメリットも目立つ為、ハイブリッド機体向きの性能といえる。 その中でも圧倒的な性能を持つ41頭部が注目され、一部の特化機体以外は「全員同じ顔してるんじゃ・・・?」と言い得るほどに普及した過去がある。 しかし、ver1.5以降ではさらに高い性能を備えたパーツの登場により、機体シェアを奪われている。 (特にエッジの登場によって、優良顧客であったスナイパー達をごっそり奪われてしまう) ベンノ社の明日はどっちだ!? その外見から39の頭部をサザビー、41の頭部をキングゲイナーと呼ぶボーダーもいるらしい。 その後は長らく放置(という名のネタ枠)されてきたが、ついにVer4.0にて&u(){ダイエット}に目覚め、全パーツが大幅に軽量化した。 一部軽量級以下の重量になっているものもあり、重量装甲比はかなりガチなものとなっている。 **ツェーファー(つぇーふぁー) 「ツェーブラ」シリーズと「ケーファー」シリーズで大半が構成されているキメラブラストのこと。 頭部パーツがツェーブラ、腕部パーツがケーファー(特に44腕)のアセンブルが基本形といわれる。 どちらもベンノ社製のパーツ群であるためビジュアル的な親和性が高く、鎧武者あるいは騎士のような外見のブラストを作ることができる。 性能的にはそこそこの平均装甲と高めの射撃補正、そして榴弾砲系統が問題なく積めるほどの積載余剰が特徴。 **杖をどげんかせんといかんキャンペーン(つえ-) Ver4.0に行われたパーツ調整の一つ。 かつてはこれ一択と言われていたが、時を重ねるにつれ後発パーツに喰われ続けてきたツェーブラ系の機体パーツすべてに、 「軽量化」という調整がなされた。 これにより、&u(){性能の割に軽い}という特性を得ることに成功。重量効率の良さから採用率が増えている模様。 なお、ヤーデでも用いられている特殊装甲を使用して軽量化を図ったらしい。 ベンノが実装したのか、それとも… **辻斬り(つじぎり) 狭い路地などにおいての剣などを用いた奇襲。&bold(){通り魔}とも。 上位の戦場では魔剣を使った辻斬りとなるので、「敵強襲が急に飛び込んできたと思ったらいつの間にか死んでいた」という情報が報告されている。 剣を片手に死角から忍び寄る姿は、さながらスリラー映画の殺人鬼。 …と物騒なネーミングだが、そもそも近接武器の使い方としては王道といっていいレベルの常とう手段である。 **偵察支援過多問題(ていさつしえんかたもんだい) ver4.5以降から、愚痴の話題によく上がる問題の一個。 重火過多、砂過多に続いてついに支援にまで被害が及んでしまった。 名前の通り偵察機を積んだ支援が大量発生して編成事故になるケース。 よくある流れとしては 「偵察機を使い切った支援が落ちる→別の偵察支援が再起動」が延々と繰り返されるケース。 いずれ偵察機が全てなくなるがお構いなしに再起動し続けるため偵察が出来ず、完全フリーで凸屋がやって来てコアが割られる。 その延長線で 偵察手段が尽きた頃に、ベースに侵入してから存在を気付いた敵がいるにも関わらず、 大勢で撃破された人を再起動→ベースから再出撃できずに防衛が遅くなる・・・という事態も発生している。 昨今では修理速度の速いリペアユニットδやリペアセントリーβ等が普及しており、 複数人の支援兵装で修理されると、NGを押す暇もなく一瞬でたたき起こされるということがままあることもデメリットの一つ。 偵察支援が大量発生している理由として、『実力とは無関係に増える』(←これ重要)偵察ポイトンと修理ポイトンによって 総合ポイトンが安定しやすいということが考えられる。 %%強襲ではコア凸出来ないし戦闘も苦手。蛇や砂は負けると叩かれるから乗りたくない。でもセンサーだと責任重いからやだ!・・・というプレイヤーが「とりあえず支援乗っとけば叩かれないよね?」と偵察支援に手を出し、そのまま他兵装でポイトンを稼げなくなって降りるに降りられない状況も散見されている模様。%% センサー系統の採用率の激減も手伝い、残念ながら偵察支援は味方にマイナスのイメージで捉えられるケースが多くなってしまった。 (一応断っておくが、偵察機を持つことはなんら罪ではない。偵察機持ってるだけでFFとかNGチャテロとか絶対しないように。) ---- センサー支援の場合、センサーを維持するためにはなるべく最前線に立つよりも一歩後ろに下がった「撃破されない立ち回り」を求められる。前線を維持するのは得意だが、前線の拡大は苦手なので、他兵装や偵察支援の協力がなければ勝ちには直結しない。一方で負ければ戦犯扱いする心無いプレイヤーもいるため、未だに敷居が高いという意見は根強い。しかし、下記の装備が増加して以降はセンサー支援に対してヘイトが集まる風習が崩れつつある。 近年の「烈風イルミ、リア3、ホバマX」と言った"超お手軽戦闘ポイント稼ぎ装備"により芋寄りな偵察支援プレイヤーが増加、現在では全国周知の問題と化した。これにより、上記装備の偵察機持ち支援が大量発生し、負けた時に偵察→NG等で「こんなに偵察支援いらないよ」と偵察支援を戦犯扱いする高ランクプレイヤーが多数見られるようになった。また、武器変更のいらない彼ら愛用のリペアフィールドの修理効率が非常に悪く、肝心な時に修理出来ないor戦闘に夢中になってそもそも修理することを忘れてるということも彼らが嫌われる一因を担っている。 上記装備の増加から、偵察機の扱いについても見直される段階にある。 ・キルデスに持ち込もうという肝心な状況でも、偵察を維持するためには自コアを削る「死に補給」が前提になっていること ・味方と被らず、かつセンサーが破壊された時のフォローが出来るように打ち上げる等、使用する前に状況を把握すること ・索敵範囲は相手にもバレる為、より打ち上げるタイミングが大事になってきていること 以上の3点から、「複数の偵察機が同じ索敵範囲内を飛ぶ」ということはあってはならない"禁忌"となりつつある。 ・・・のだが最上位でも平気で同じタイミングで同じ場所で三個ぐらい偵察機が一気に上がる。あれ? 更には偵察要請のスキャナーが上を通った瞬間にロビンを打ち上げるプレイヤーが続出。君らは一体何をしてるんだね。 武器が増え、重火力や狙撃と同様にライン維持+押し上げといった戦闘屋が実施していた仕事を任されるようになる支援兵装。 (某ACE等の影響で)偵察機で敵とセンサーの位置を把握、そして自分で敵陣に潜入してコア凸決めるプレイスタイルまで出現。 プレイヤーに"偵察支援は凸もする"という印象を植え付けた。 マルチな任務を、状況を理解した上で実行する「影の主役」として君臨できるように備えよう。 ---- と、こうして並べると時代の経過と共にセンサー支援よりも出来る仕事量と責任の重さが増えている。 重ねて言うが、偵察支援そのものが『悪』という訳では無い。あくまで「偵察機とセンサーのバランスが大事」という事である。%%支援7人いてセンサー0とか言う状況で、凸屋がベースに来るまで気が付かないっていうことは最上位でも平気で起きるけどな!%% センサーを使っても必ず抜け道は出来るため、完璧な状況とは言いがたい。 逆に言えば、センサーがなくても再出撃したら速攻で偵察機を打ち上げると言った%%早盛%%何も考えないプレイをしないで、 アウル偵察機を『状況を把握してタイミング良く回す事』が出来れば、三人程度の偵察支援でも主戦場とその一歩後ろ側の 抜かりない索敵は十分に可能であるし、それで実際に回しているプレイヤー達もい『た』。現在は上記の通り七人でも回ってない。 重要なのは 『適当に偵察機あげたら自分の仕事は終わりだから、後は何をやっても問題ない』と決めつけず、 チームで索敵が足りない部分に自分の偵察機を使うこと。そして長時間生き延びず適度に撃破されて偵察機を補給すること。%%ランク関係なく九割りを超えるであろう偵察支援がこの基礎さえ守れてないからここまで嫌われるようになったんだよ%% 1/160を惜しんで1/2減らされましたー、なんて笑えない状況になる話もままある。 長くなってしまったが、最初に言った通り『支援だから何枚いても編成事故じゃない』という考えで、 何も考えずに偵察機を積んだ支援を即決するのは止めた方が良い時代が来ていることを理解していただきたい。。 支援は味方を支え、前線や防衛の援護をする兵装のことである。 試合が終わった時、自分が本当に味方を支援出来ていたのかを考えれば、自ずと答えは見えてくるものではないだろうか。誤射しまくってたりすると妨害兵装って呼ばれちゃうぞ☆ %%明らかにおかしなプレーをしてる味方が居ても、間違ってもチャテロなんかしちゃだめだぞ%% #region(盛者必衰のなんとやら) 次の大型バージョンアップのボーダーブレイクXで狙撃兵装が遊撃兵装として生まれ変わり、その際遊撃が偵察機を所持している姿が確認されている。 また現在の問題児である烈風腕、イルミナル、リアインパクトと言った物もオフ会で修正をほのめかす発言が開発側より出ていた模様。 そのため現在の偵察支援そのものが破綻する可能性があり、偵察支援専門%%と狙撃専門%%の人の今後が非常に危ぶまれている。 というかご存知の通り大流行したお手軽武器が大型バージョンアップを無傷で乗り越えた例は存在しないので専門の人は今から覚悟するなり別のプレイスタイル見つけるなりした方がいいだろう。 ちなみにたれぞう使ってEX1まであげた人がたれぞう修正されたら一時SS5にまで降格したって話もあるから装備に甘えてた人は覚悟を決めた方がいいかもしれない。 #endregion #region(インガオホー) そしてやって来たロケテスト。 予告通り偵察機……後何故かレーダーユニットシリーズを遊撃に持って行かれた。 また、問題児だったイルミナルに関してはそこまでの修正(若干チャージ時間が延びたらしい)は無かったものの、リロードの数値内部での調整が入りそれに伴う烈風イルミは回転率低下、更にリアインパクトも硬直増加(一部では距離もほんの僅かだが減ったのでは?と言われている)。ついでにあらゆる兵装を高速化してやりたい放題だった加速とガルムの足も修正されてしまった。 そしてマップに映った敵しか兵装が分からない仕様に変更。 そのため前線に置ける索敵は不可欠……でもやっぱり前線となるとアウル偵察機を中心に偵察遊撃兵の仕事なり、彼らも一定数必須レベル。これによって偵察支援から一部が遊撃に流れて行った。 結果イルミ空手や索敵&修理ポイント等に甘えて『偵察支援しか』乗っていなかった御仁は%%スタナーや弾薬とかいう変態を除いて%%センサー支援に転職を余儀なくされた。 これにより前のバージョンからの「前線は偵察に任せてセンサー持ちは後ろで罠撒いて防衛と支援に専念して」が自分の役目になり、ついでに前線の修理も状況に応じてしないといけなくなったりと仕事量がどえらいことになった。なんという因果応報。 %%後やっぱり遊撃も乗れず、センサー支援も安定しなくて偵察機を返せ!といつまでも過去を引きずる連中が結構いる模様%% 後前線にセンサーをぶん投げたり、自貼りしてウロウロしてみたり、VセンサーBモード専門と言ってなんとかセンサー持ってても偵察支援ですと主張出来ないかと悪巧みをしてる人が一定数いるらしいが……基本的に味方から非難を浴びたりとあまり良い方向には向かっていないようだ。 更に言うならば偵察機は円柱(通過したポイントの高低に関係なく全部映す)のに対してセンサーは着弾場所から円状(定められた半径しか映さない)なので、壊されないで安全に前でも長生き出来そうな高いor低い所にぶん投げてもマップで見た範囲の数分の一程度しか映してませんでしたってことが結構あり、その場合無論索敵ポイントも全然入って来ないので素直に諦めよう。 まだロケテ稼働から日が浅いためしていないため今後風習と化したこれらの変更はあるかもしれないが……センサーを持った以上最低限の責任から逃れる事は出来ないと思われる。 #endregion #region(……と思われたのだが) その後一ヶ月もしない内に大流行したどっかの毒発射装置のせいで支援は再び大量発生することになる。%%安易な上方修正をした結果がこれだよ!%% その結果、一部で懸念されていたVセンサーBオンリーが案の定大量発生し、Xは何と武以上の支援が多いのに偵察がない状態に悩まされることになってしまった。%%ドウシテコウナッタ%% 更に、センサーない時ぐらいAモードを普通に置けよ、と一部の高ランクが口を尖らせた結果……彼らはよりにもよってあの補助武器に手を出した。 そう、前バージョンまで彼ら自身を含めて多くのプレイヤーにNDに次いでボロクソに言われていたあの『滞空索敵弾シリーズ』である。%%これもう偵察がどうのこうのじゃなくて完全にセンサーの責任から逃げたいだけだよね%% そしてその使用者の中には武で滞空索敵弾を使っただけでそのプレイヤーにFFをしたり、挙句持ってただけで晒したりしたようなプレイヤーが複数確認されている模様。%%だめだこいつら、誰か早くなんとかしてくれ%% #endregion #region(そしてさらに時は流れ) そして引退者を多数出した武からさらに多数の引退者を出したXも終わり、Xゼロが稼動開始。 問題のとなった主武器の大幅な下方修正や修理ポイントの見直し(下方)が実施された。 これによって本稼動から日は浅いが、目に見えて支援は激減。 どのぐらいかと言うと部屋によっては1か何と0まであるという程に減った。%%むしろ減り過ぎて困る%% 多い時でも敵味方合わせて二桁に乗るという事態は滅多になくなり、今度こそこの問題が解決の方向へと向かうのを祈るばかりである。 #endregion #region(だが歴史は繰り返された) それからしばらくはそこまで悲惨なことにはならなかった偵察支援の問題だったが、2017年の12月に支給されたとURデバイスγをきっかけ再び悲劇は繰り返されることになった。 詳しくは該当武器の項目をご覧いただきたいが、言うならば再びお手軽一式によって悲劇は繰り返されることになった。 今度問題となったのはフル+GとグラスホッパーV及びURデバイスγ。 硬い上に壊されずそこそこな火力で壊されないグラスホッパーにお手軽ポイント量産のデバイスγ、主武器は割れるがスタンピート辺りがあげられる。 このようなお手軽な一式を担いだ支援がまた溢れてしまったのである。%%一応、再起動してる分昔のリペアフィールドの時代よりは遥かにマシなのだが……%% 更に、彼らがよく使用してる補助武器がよりによって一発しかない上に、そもそもマップを選ぶ非常にシビアな武器である広範囲滞空索敵弾であることが問題に拍車をかけている。 射撃精度の良いウェーブショットが流行していることもあり、何も考えず敵陣営の見晴らしの良いところに側に発射→20秒足らずで打ち落とされると言った事態が多発。 そうでなくても範囲がほとんど被っている場所に三個程並んでいたりする。%%そこまで再現しなくていいです%% だが本人たちは滅多に大破もしない重量アセンであり、頻繁に再起動されるため最悪数分単位で索敵に穴を開けることにもなる。 気が付けば支援半数超えでありながら索敵が一切なく、ドフリーの凸を許すかつての悪夢が再来してしまった。%%後広域センサーを自貼り専用に使ってる変態も結構いるらしい%% 特に以前と比べると鈍足化が進み、彼らの遠距離への攻撃が弱くなっているので見えたけどもう手遅れだったと言うことも非常に多い。 ただし、今回に関してはフル+Gをメインとした以前と比べると比較的機動力のある重量級のアセンが前線において猛威を振るっており、一度押されるとそのまま押し潰されるケースが多々見られる。 そのため、前線を維持するのに再起動して修理を回すと言う行為そのものが非常に重要な環境になっている。 そのまま前線を押し上げることが出来れば重量級のアセンでも敵ベースに乗り込みコアを殴れるどころか、デバイスγ持ちがベースに辿り着ければ凸組を連続で再起させてそのまま勝負を決めることも可能となる。%%と言うよりこのムーブ決まると本当に強力なんです%% と、そんな具合で一概にその行為が悪いと言い切れないのが難しいところ。%%Vセンサー辺りを持って補助補給2だけでも付けてくれるならそれで大分違うんだけどね%% 幸いにも問題が発生したのは前回のバージョンアップから既に三ヶ月過ぎてからであり、季節的にそろそろ次のバージョンの情報が出るころ(基本的に七ヶ月前後)。 何かしらの修正があることを祈ろう。%%家庭版に忙しくて定期通りには来ないもしれないけどな!%% #endregion **鉄山靠(てつざんこう) アクション「リア・インパクト」のこと。 ボーダーブレイクチームが、バーチャファイター10周年を祝うために&bold(){勝手に作った。} 作り終わったあとに、バーチャファイターチームに「こんなの作ったんですけど入れていいですか?」と聞きに行って了承は得たらしい。 **デッドボール 狙撃兵装主武器、[[SBR-デッドアイ]]の事。 ボダブレでは何球危険弾…もとい危険球を投げようが、気に入らないサクセスキャラに投票券の代わりに手榴弾を投げつけようが退場にはならないので、積極的に頭部へのデッドボールを狙っていこう。 **鉄砲玉(てっぽうだま) その筋の人が麻がコアに突っ込んでいく様子を見た感想。 **てつを -強襲兵装主武器、[[VOLT-RX]]の事。 -支援兵装主武器、[[ASG-スィーパーRX]]の事。 元ネタは仮面ライダーBLACK RXのファンからの愛称。 -倉田てつを。東京都江東区出身の俳優。代表作は「仮面ライダーBLACK」「仮面ライダーBLACK RX」。この二作品に渡って南光太郎として主演。TVシリーズとしては最後の昭和ライダー 、そして平成最初のライダーとしてTV画面狭しと激闘を繰り広げ、後に「仮面ライダーディケイド」でも変身シーンを披露(&bold(){それも本来同一人物のため絶対にあり得ない「二人の光太郎が同時変身→BLACKとBLACK RXが並び立つ」というサプライズ付き。}このシーンは「ディケイド」の名シーン談義では確実に挙げられる)。当時は「変身前・変身後が一致する唯一のオリジナルキャスト」だった事もあり、リアルタイム世代の%%大友%%視聴者は彼の登場を多いに喜んだ。 **デブ祭り(でぶ-まつり) 疾風のガンフロントにて、2013/9/14より開催されたイベント「不屈のジャカランディ」の限定ボーダーの一人「フリッツ・バルデン」が&bold(){「肉まん持った貴族出身のウザいデブ(フル毛乗り)」}という強烈なキャラ性により一部クラメンを見事にハートキャッチ。ドロップ率の調整により簡単に手にはいる事が判明したため、彼らにより「活動しているメンバーのリーダーを全員こいつにしたらクラコンの相手は爆笑して操作がままならず、結果として楽に勝てるんでねーの?」という考えから提唱された大がかりなネタ。 要はクラン対抗戦の画面に次々とこいつを表示させようぜという話である。 **デレる(でれる) 扱いに難があったり、普段は命中率または殺傷性が低めの武装をうまく活用した場合に用いられる。 主にサワバグが発生し易いとされるサワード・バラージや、砲撃のタイミングを見極めるのが難しいアトラント榴弾砲、 ギガノト榴弾砲などで用いられる。 例:「おいおいサワちゃんデレデレだな」 **電光が悪い。(でんこうがわるい) このwikiの管理人、電光氏が何かやらかしたときに用いられる常套句。 でも、特に何もやらかしてなくても用いられたりする。仕方ないね。 **電光刑事BAN(でんこうけいじばん) このwikiの管理人、電光氏の本当の姿。元ネタ(?)はトップページのコメントより。ネタを愛し、ネタを創る者を愛し、ネタでないものもネタにする。ネタを汚すものは許さない…と思いきや、それすらもネタにしてしまう、最強のデカ。 ちなみにS.P.D、宇宙警察交通課、メタルヒーロー軍団などとの関連性は不明である。 &bold(){『…つまり!電光氏は電子の世界からネタを守るためにやってきた正義のデカだったんだよ!』『Ω ΩΩ< な、なんだってー!! 』} …でも、BANされてきたんだろ?(BAN:追放、資格剥奪、遮断) &bold(){(; 電)< シンフォギアGにて「電光刑事バン」なる劇中作が設定付きで出てるんですが…どーすっぺ?} **電磁包茎(でんじほうけい) したらば強襲スレ、【10Cちゃん】強襲兵装について語り合うスレ23【マジ天使】にて発見された素敵な誤変換。 > 869 :名無しのボーダーさん:2012/02/19(日) 22:39:20 ID:umMM7IVA0 > 最近の疑問なんだけど電磁包茎の当たり判定ってどうなってんの? > ニュード系、実弾系に比べて見た目の弾の大きさが全然違うんだけどそれに比例したものになってんの? > > 870 :名無しのボーダーさん:2012/02/19(日) 22:48:22 ID:fsLAtGsU0 > 電磁包茎wwwww > > 871 :名無しのボーダーさん:2012/02/19(日) 23:00:29 ID:whYxyp520 > >869 > 誤字にはあえて突っ込まないが、当たり判定は普通の実弾と同じだったはず > 弾速が微妙に遅い気がするから、丁寧に撃たないと苦労する・・・ > > だめだ、電磁包茎がジワジワ来るwwwww > > 878 :名無しのボーダーさん:2012/02/20(月) 07:02:18 ID:s7vhYeREO > >>869 > 一時期麻の主武器を色々使い回してたけど、『体感的には』少し大きめな感覚はあった。 > ただ、やっぱり色付きで見やすいためか、『見てから回避』が間に合ったりするんだよね……。 > > ついでに純ニュード系は、やや弾速が速めな感じ。 > > あとその奇跡的な変換は何だww ……少女に「ほーけーってなーにー?」と聞かれそうだが、答えようとした諸兄にフィオナが天誅を下したとかなんとか。 だらしねっ☆ **天井落し(てんじょうおとし) グレネードランチャーを一度コアの天井に当てて安全装置を外し、直撃弾をコアに叩き込むテクニック。 コアの受け皿で爆発させるよりも威力が高いので知っておいて損は無い。 受け皿に落とす方法よりも接近しわりと上を向かなければならないので、迎撃が戻っており発射とどちらが早いかというような状況では撃ち負ける場合も。 その場合は基本の受け皿に落とす方法か、距離で安全装置を外す方法が柱を盾にできる分だけチャンスが多い。 3パターン全てを自在に使い分ける事ができれば最良である。 現在は41手榴弾・改でコア攻撃する際に使われることが多い。 **伝説の鎧 (でんせつのよろい) 某ブンブンプレイヤーの機体構成を指して、twitter上で拡散した呼称。 装甲と転倒耐性を重視し、主/副武器を最軽量化した近接特化アセン。 **ドアノッカー(どあのっかー) 命を無視された兵隊(ゲシュペンスト・イェーガー)が持つワイドスマック、及びレイジスマックの事。 中距離以遠では今の主力ブラストの装甲には有効打を与えられないため装甲の薄い部分へ向けて絶対零距離射撃を行う(つまり「扉叩き(ドアノッカー)」)。 …まじめな話どちらも拡散率が大きいので至近距離でないと有効な運用は出来ない。 どうやってブラストという「鋼鉄の巨獣」の零距離(キル・ゾーン)に踏み込むのか考える必要がある。 その答えの一つがガチムチ+リペアで敵の攻撃をものともせず強引に距離を詰めるやり方であり、それが某漫画の主人公の戦法とそっくりだったことが言葉の由来である。 **トイレ(といれ) &link_anchor(リペアポッド,pageid=91){リペアポッド}の事。何かある度に皆が駆け込むからだろうか。 今トイレを求めて全力ACする僕はフル久我に乗るごく一般的なボーダー。 名前は熱血。 先着者を待っているブラストがリペアポッドの前で屈伸する様は、今にも「漏れそう」である。 うーっ、リペアリペア!(迷彩砂)「やらないか」→アッー! **トイレネオ(トイレネオ) 1.プラズマカノン・ネオが残弾ゼロになるまで撃つ。 2.リペアポッド適性Ⅱを付けたブラストがリペアポッドでプラズマカノン・ネオが満タンになるまで補給する。 3.補給完了後、再度プラズマカノン・ネオを撃ち尽くす。その後2へループする。 主にユニオンバトルで使用される。 名前の響きは少々間抜けだが、&bold(){やり方さえ分かってしまえばユニオンバトル初心者でも簡単に実行できる単純ながらも強力な砲台破壊方法。} 難易度ノーマルどころかベリーハードにおいても、ツィダテル、アルド・シャウラの巨大兵器に対する主流の戦い方の一つなので覚えておいて損は無い。 この戦法の大きなメリットは上記したお手軽さと、プラズマカノン・ネオによる強力な砲撃を絶えず行う事が出来るので砲台破壊がすこぶる捗る事に尽きる またネオが何度も撃てるという事は、接近してきた強化機兵にも弾数をあまり気にせず撃てるので火力の底上げも期待できる点も見過ごせない魅力。 欠点としては強力かつお手軽な点が受けた結果、一部のリペアポッドに流れ込む味方が大多数発生しトイレが大混雑を起こしやすい事にある。 大体この戦法を使うのであればリペアポッド適性Ⅱを付けているので、2,3人ぐらい順番待ちが出来てもそこまで時間はかからないのだが それでもやっぱり回復したい時に回復出来ないというのは、思った以上にフラストレーションが溜まる。 またトイレネオで破壊出来る砲台は綺麗さっぱり無くなっているがそれ以外は無傷。という事も割と頻発しがち。 トイレネオはあくまでも砲台破壊の方法の一つであり、万能な戦い方ではない事を肝に銘じておく必要がある。 実際のやり方のコツとしては巨大兵器の侵攻ルートを熟知しておく事と、どこにリペアポッドがあるかを知っておく事。この二点。 そして現在どこの砲台を攻撃したいか、その砲台に対してリペアポッドは近くにないか?ネオの射線は通りやすいかを瞬時に判断出来るようになれば十分。 実際にユニオンバトルで、同じマップを繰り返し戦っていれば自然に ここの近くにあるリペアポッドは今の状況ならトイレネオに使えるか否か?の判断はすぐに出来るようになるだろう。 **同軸機銃(どうじくきじゅう) ワフトローダーに関するテクニックの一つ。「対空機銃」とも。 ある日、理論上うまく投げればセントリーガンをわふーに貼り付けられることが判明。貼り付けられた先生は主砲からの連想でこう呼ばれる。 対地攻撃はもちろん、ベルスクなどでは上に攻撃する唯一の方法になるので暇があれば練習するといいかも。 本来は「同軸」ではないが、まあそこは…ね? (本来の同軸機銃は砲塔の主砲のある面に固定されている物を指す。そのため主砲が向いている方向しか狙えない) **トップアタック ほぼ真上から射撃攻撃すること。 現代戦でも基本となる戦法で、行う側は装甲の薄い上部=頭に当てやすく、 逆に撃たれる側は攻撃が当てにくく、当たったとしても脚か胴体にしか当たらない。 重火力「なるほどっ!防壁の上から凸屋を蜂の巣にしてやるっ!俺の恐竜さんが火を噴くぜ!」←素通しフラグ 狙撃手「俺が鉄塔の上から4pポイントで足を止めるあいつを仕留めてやるさ」←大敗フラグ バズー「馬鹿野郎、俺が本当のトップアタックってのを見せてやる!」←しかし見失う 戦車兵「どうせ、たいした代物ではないさ。」←直後にトップアタックで撃ち抜かれる BBにおいてはシステム的に上の方が不利な武器もある事を忘れはいけない。 ガトリングや機関砲のような「腰より下で持つ武器」は足場に当たって弾が飛ばないなんて事も多々ある。 狙撃銃のような武器は撃てると思ってもすぐ際の障害物に当たっていて何が起こったのかわからない、モノによっては自爆さえする時もある。 ホバー足等で真上を取ったら「マウスがそれ以上下を向かないので撃てない」「それ以上上を向けないので撃てない」なんて冗談のような事態になったりする。 そもそも真上でプカプカ浮いていたら、別の敵に蜂の巣にされるって事も。 トップアタックそのものを否定するのではなく、自分の使っている武器兵装や状況も考えないと良い戦法も役に立たないという補足。 **毒銃(どくじゅう) F70対装甲散弾銃系統、特にF70M対装甲散弾銃の事を指す。 フルチャージの射撃が命中すると追加でダメージを与えるのだが、麻のブラスターガン系統と違って「じわじわと」耐久力が減っていくところがRPGの毒状態にそっくりだったためにこの名称がついたと思われる。 %%この名称が付く前は「ポジ(性病)銃」という酷い言われ方だった。本当にその病気にかかった人の名前が付きかけたことも…。%% **トラザ山岳基地 Ver1.5追加マップ第一弾。 かつて悪魔の山(笑)と呼ばれた山岳地帯。 夜になると川が増水したりアーチ岩が崩壊したり凸パルトが出来たりリムぺ天国が始まったり…とカオスな事になる事で有名。 たまにガンダムが戦闘に介入してくるとか来ないとか。俺がガンダムだ! 残念ながら現在はマップそのものが封印マップに指定されているらしく、全国対戦のマップになることはほぼない。 たまに来たと思ったら週末の昼~23時限定出撃のBマップだったり、そんな所。 **鳥人間コンテスト(とりにんげんコンテスト) アサルトチャージャーの加速力だけでブロア河を飛び越えること。市街地の名物。 実施のためには全身シュライクである必要がある。 橋を渡っていくのと違い、地雷を踏む危険が無い。ただ、マシンガンの弾は命中する。 基本的に真っ直ぐゴーなので、迂闊に飛ぶとカモにもなる。 *&aname(な行,option=nolink){な行} **ナイフ(ないふ) 遊撃兵装の補助装備「高振動ブレード」系統のこと(存在自体は旧狙撃兵装時代から)。所謂プログレッシブなナイフ。3段階のものなんかホントにまんまな見た目。 光学迷彩+ナイフでプレデターごっこが可能。&bold(){カ リ ノ ジ カ ン ダ 。} だけど泥にまみれたガチムチ相手は勘弁な。 …現実は偵察機、千鳥先生と枠が被る上、「チャージしないと威力が出ない」「チャージすると特徴的な音&発光でばれやすい」となかなか採用されない不遇武器。 ぶっちゃけ偵察機や先生が本体だしなぁ…。一応初期型は遊撃補助武器中もっとも軽いというメリットはあるが、多少重量を工面してスタングレネード系やクリアリングソナー系に持って行く方がマシ。 **中出し(なかだし) ユニオンバトルで、巨大兵器のコアにサテライトバンカーで直接攻撃すること。 そのあまりに壮絶な(ダメージ)量に、NORMALでは3回で母艦が落ちると言われている。 サテライトバンカーで止めを刺した場合は特に母体が…もとい、母艦が堕ちると言われているとか。 **南斗人間砲弾(なんとにんげんほうだん) 南斗聖拳百八派の一つ。 リムペVを多数自貼りしてカタパルトから発射、もしくは高い位置から跳びわふーに奇襲をかけ特攻する戦法。 以前から奥義としては伝わっていたが、開幕からわふー2台出現の(o゚ω゚)oウーヽ( ゚ω゚)ノハイッ!Bにて局地的に流行した。 カタパルトがちょうど敵わふーを迎撃できる位置にあるのも流行の要因の一つか。 なお、やってることはバンザイアタックである。 自爆の代わりに通常ヒットでもクリーンヒットでわふーの耐久値を半分近く減らし、 運良くわふーの下に潜り込めればクリティカルヒットでダメージはさらに加速。ただしボマーの弾幕は勘弁な。 **にゃんにゃんにゃんにゃん ダリーヤ遺跡群のEUST側BGMの空耳。 **&aname(ニュード,option=nolink){ニュード}(にゅーど) これがなければブラスト・ランナーは動かないし、そもそもBBの世界が成り立たないほどの物質。 UCガンダムでいうミノフスキー粒子にあたる。 異星で発見された物質。 エネルギー資源が枯渇した未来、その解決策として異星からもたらされた物質は、新たなる力=New Dynamicsからニュード(Newd)と名づけられた。 突っついたり音波や光を当てるとと放熱するという性質があり、新たなエネルギー資源として注目された。 が、人体に有害な上、活性化すると他の物質に侵食して増大するという極めてデンジャラスな問題点を抱えている。 この侵食する対象は無機物はもちろん、&bold(){有機物でも容赦なく侵食する}。 他を取り込むことで自己増殖する性質、外部からの刺激で熱を放出する性質から「極めて有機的、かつ無機体そのもの」というフレーズが聞こえてきそうだ。 コミカライズ「NA」ではニュードの事をEUSTの研究者が珪素生命とは呼んでいるが… ニュードの増殖や活性化に至る法則も、いまだ多くが解明されていないのが現状。 ニュードは急激に活性化したかと思いきや、突如として活性化が静まることもある。 『他の地域でニュードが活性化した為、採掘が開始されたので戦場が移行した』これが一週間や二週間程度で全国対戦のマップが切り替わる理由である。注)マップのバグ等は除く また意図せぬ急激なニュード噴出=ニュード・ブロウアウトを度々引き起こしている。 Ver2.0で新たにニュード融素子という素材が追加された。 なんでも「有機物と結合し生物的特性を得た変種のニュード」だそうで、 活発に増殖はおろか移動までするらしい。見た目もなんかウネウネしてて気味が悪い。ついたあだ名はゾウリムシ。 ノベライズ「ネメシスデイズ」にはニュードブレインなる生命体、コミカライズ「NA」にはニュード人間まで登場してる有様。 毒性に関しては硬化という見方が一般的。 人体なら壊死や結晶化し、木などは榴弾が直撃しようがやリムぺったんされても耐えれるほどの硬さを持つ。 戦場には地表で放熱しきったニュードが固化して結晶体になったものが散在し、戦闘地域がニュードに汚染されていることを示している。 この固化ニュードが風雨に晒されると、表面が剥離してニュード粒子をばら撒き、周辺に汚染を広げていく。 吸っても汚染される。はた迷惑にもほどがある。 ちなみに、ブラストの耐久力回復は装甲材に含有されるニュードを活性化させて傷を塞ぐことで行っているのだが、 その際には&bold(){装甲にニュードを吹きつけて}活性化を行っている。お前らそれでいいのか……。%%特にEUST%% というか、特徴だけ抜き出せば、まるでDG細胞である。 無駄に熱血して声を潰す&bold(){(←実話。後にメッ○ルという違う意味で中の人のイメージをひっくり返す声のキャラが登場したが)}ような若僧とミツアミおさげの老人に素手で倒されたりしないように注意しろ。 現在では帯電したニュードを弾丸のように射出する技術が確立されている。 前々から存在が確認されていた狙撃のセントリーガンLZを皮切りにLZ-狙撃銃、重火力のプラズマカノン、支援のLSG-アヴローラが実戦配備されている。 '10年5月現在強襲には配備されていないが、そのうちニュードサーベルでも出てくるのだろう。 …と思ったらver2.0で刃が緑色に発光する太刀「リヒトメッサー」シリーズを確認。教授これはいったい… 更にチャージすることでニュードの刃を飛ばす「ブリッツァー」シリーズが登場。もうわかんねぇなこれ。 また、最近ではエイジェンとかいう武装組織がニュード汚染を拡大させてニュード耐性者の楽園を築こうとしているとかいないとか。 **&aname(ニュード汚染,option=nolink){ニュード汚染}(にゅーどおせん) ボーダーブレイクプレイヤーに発症する、甚大な中毒症状。 緑色の光に敏感に反応したり、 視界の真ん中に「《 》」マークが見えたり、 静かな場所にいると「すっご〜い☆」「かっこいい〜☆」などチャットの声が聞こえて来たり、 マウスを触っているとCボタンがなくて「リロードができない!」と慌てたり、m 道路が渋滞していると、エリア移動ボタンを探して、フロントガラスの片隅に視線を動かしたり、 手ぶらで歩いていると、左手が屈伸キャンセルの練習を始めたり、 「ピッ!」という電子音に恐怖を覚えて、間に合わないと思いつつも回避行動を取ってしまったり、 「ヒュー」という風音で飛び起きたり、 「キーン」という耳鳴りがした途端、障害物の下に飛び込んだり、 『蛇足』を「ヘヴィーガードの足」と読んで「あぁ、足が遅いってことか」と誤読してしまったり、 自分に向かってくる人間の群れを見ると、手に持っていた缶コーヒーをECMグレネードと間違えて投げつけてしまったり、 プールや海に入るのは自殺行為だと思ったり、 PCのマウスを左クリックすると銃弾の音が聞こえたり、 渋滞で前が見えないから索敵機を飛ばそうとしたり、 ホウキやモップを両手で持ってティアダウナーのように引き摺ったり、 吊革に掴まってどこまでも行こうと思ったり、などは典型的な末期症状である。 中でも、夢の中にフィオナ女史が出てきて叱責されるのは、うらやまけしからん症状である。俺にもよこせ。 と、これは我々プレイヤーの症状だが、BBの世界でのニュード汚染はさらに極めて深刻である。 発症の原因はニュード粒子を吸い込むこと。ニュード汚染された土地に住んでいれば間違いなく吸い込んでしまう。 発症すれば細胞レベルで侵食され壊死・結晶化し、ほぼ死に至る。 だが100~200分の1の確率で後天的にニュード耐性を獲得し、生存する者もいる。 しかし日常的にニュード粒子を摂取しないと精神異常をきたすため、ニュード汚染された土地に住まなければならない。 汚染されていない土地に行っても偏見に満ちた差別が待っているので、傭兵・ボーダーに居場所を求めることに。 AC版登場人物ではインテリ、ナルシー、チェスカ嬢。スピンオフ作品ではGRFオペレーターのヒルダの父、アイヒマンなどが後天性耐性保持者に該当する。 ただし耐性を獲得したからといってニュードに対して完璧な耐性を持つわけではない。 あまりにもニュード汚染がひどい場合は、さすがの耐性者もひとたまりもない。 ちなみに、ニュード耐性を持った場合、生殖機能に異常をきたし極めて子孫を残しにくくなる。 ここらへんをやけにイケナイ方向へ解釈する大きなお友達もいるとか…… エッチなのはいけないと思います!! そのうち汚染者は地球に留まり、非汚染者はスペースコロニーに移り住み、いつしか地球と宇宙で対立しないだろうか。 宇宙用ブラスト・ランナーとか出そうだし。 //非汚染者はニュード汚染した土地に住めないし、汚染者は汚染地域にしか住めないんだから対立もへったくれも…… //↑↑書いたものですが、確かに微妙ですね。エネルギー格差でうんたらと思ったんですが……書いた本人がうまくまとめれまs //∀風にすれば書けるんじゃないですかね、非汚染者が地球に帰ろうとしてニュードを全て浄化する計画を立てるとか・・・かな ダリーヤ遺跡で鳥がウロウロしている光景から、当wikiの研究者が動植物には耐性が高い者が現れやすいのではないかという説が浮上した。 確かに、遺跡の周囲には森林があり生命豊かな光景が見受けられ、トラザ山岳にも繁みが、市街地にも微かな雑草が見受けられた。 しかし、別の研究者の見解では、単純に試行回数の差では無いかとの見解もある。 これはニュード粒子は即死性のある毒ではない事から、危険性があるエリアであっても種子や動物が飛来する事は容易である。 動植物に耐性ができる確率が人間と同じ100~200分の1の確率であったとしても、100億~200億回繰り返せば1億程度の耐性保持個体が発生するのである。 人体でそれと同等の試行を行なうには人道的見地から困難であるが、1億の耐性保持個体があればその中に生殖可能な個体が生まれ、それが繁殖していった可能性も無きにしも非ずである。 さらに別の研究者は、別にニュード耐性保持者は常時ニュードを吸っていなければ死ぬという訳でもなく、定期的に吸わなければ精神異常を起こすだけなのだから遺跡が汚染地域とは限らねぇんじゃ?とい説もある。 現在、諸説ある中で最も有力な説は「どうでもいいから、そんな事よりコア凸しようぜ!」である。 ちなみに人体へのニュード汚染は無機物などへの汚染と違いニュードの痕跡が幾何学模様になる事がある。 これが何を意味しているのかは今の所不明である。 **ニュードシャワー(にゅーどしゃわー) アツアツのニュードをブラストにぶっかける武器、すなわちLSG-アヴローラ系統のこと。 ご丁寧に発射および命中時のSEまで「バシャァッ!」という感じである。 あとリペアショット系もおもいっきりぶっかけである。 **ニュードタイプ(にゅーどたいぷ) トップクラスの一部のボーダーブレイクプレイヤーに発生する、特殊能力の一つ。ではない。 機動戦士ガンダムにおける、宇宙に出て感覚の拡張された人類から。 上位の戦場で圧倒的にスコアをたたき出すプロのことを指す(A5~A1は含まれない)。 「チャット」を介さなくても意思疎通できるなんてことはな……(エースボーダー戦を見て)あるかもしれない。 1.53以前でのSランク維持など、常人のプレイヤーでは理解できないことをやってのける人のことも。 **ニュードジェネレーター(にゅーどじぇねれーたー) ワフーの中央下部にある弱点の''間違った''呼称。 正しくはニュードラジエーター(放熱器)である。いくらなんでも、さすがに外から丸見えの場所にジェネレーター(動力炉)はない。 字面が似ているからか間違える人がたまーにいる。 **ニュー鳥(にゅーどり) 主にダリーヤ遺跡に生息。普段は地面でマターリしているが、戦闘中のブラストが通過しようとすると飛び立って道を譲ってくれる。 しかし、譲る際に警戒しているボーダーをびっくりさせてしまう。 「鳥程度に腰を抜かすとはな、まるで空気だなッ!」 ……と強がる兄貴も少なからず居たそうだが、 現実的に考えると戦場で飛んでくる黒い物といえば&bold(){不倫現場で出くわした嫁の笑顔よりも怖い41手榴弾}や&bold(){害虫より怖いマインV遠投}に他ならない。 そのため、中にはびっくりして爆風に突っ込んだ者や河にダイヴした者も居るらしい、びっくりしやがって・・・・・・ ちなみに光学迷彩中のブラストの接近にも反応して飛び立つ。この為これで迷彩を見破られることもあるとかなんとか。 名前の由来はニュード汚染地域に生息しているから、そのまんまである。 バレリオにも生息しているがダリーヤのものと違って白い。 白と黒の属性を切り替える事で流れ弾を吸収、エネルギーに変換していると思われる。エナジーマッ なお近年の研究の結果、このニュー鳥は「現存するいかなる兵器であっても殺せない」事が判明。 ギガノト榴弾砲やワフトローダーのフルチャージ主砲を直撃させても逃げるだけで傷ひとつ負う事がなく、リムペVを設置してもそのリムペを啄み続け、起爆しても逃げないどころか涼しい顔で佇んでいるのだ。 今はまだ彼ら自身がその実力に気付いておらず、性質も人類に対して敵対的ではないが…… やがて人類に対し牙をむいたニュー鳥や鋼鉄虫に人類が存亡の危機に立たされる日もやってくるかもしれない。 #exkp(k){ #region #asciiart(){{{  ヾヽヽ  (,, ・∀・) 1羽でチュン!   ミ_ノ   ″″  ヾヽヽ    ヾヽヽ  (,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でチュチュン!!   ミ_ノ    ミ_ノ   ″″    ″″  ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ  (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば   ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ″″    ″″   ″″        .,,_  _,,=-、        '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r -、       _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿      .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./       ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、      ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \   、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿          ヽ__,/            ~''''''''''''″             / ̄ ̄ ヽ,            /        ',         _ {0}  /¨`ヽ {0}        /´    l   ヽ._.ノ   i           /'     |.   `ー'′  |          ,゙  / )  ノ         '、          |/_/             ヽ        // 二二二7      __     ヽ      /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \  朝俺たちがチュンチュン言ってるのは「ナワバリ」争いだ。    / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ あそびでやってんじゃねぇ・・・   ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }        「 命 が け だ ! 」 }}} #endregion } 関連項目:おにぎり恐怖症 **忍者(にんじゃ) スカービ渓谷の壁を走り抜けていった、市街地の崖を駆け抜けていった、ダリーヤ遺跡の壁際で見失った、等の報告があるが詳細不明。 最近、ウーハイ産業港ではこの忍者が大量に出没しているとのこと。 出入り口は見張っていたのにヘリポートに居た。登れるはずのない屋上にBRが。 同じ敵が2人いた。ウィーンという音が鳴った次の瞬間、何者かに斬られたとの報告多数。 %%尚、2013/12/17の公式ニコ生でネオチニンジャなる忍者が出現し、彼の質問は改変した牛マン達運営の対応から大多数のボーダーの注目を集めた。放送の構成上仕方ないね。%% %%その約2年3か月後の2016/02/28に茨城県のピンクパンサーつくば店で開催された公式ボダオフに再びネオチニンジャが出現。%% %%差し入れしたり大会参加したりじゃんけん大会でゼラ石に言及されたり集合写真でセンターを取ったりと相変わらず忍んでないぶりを発揮していた。%% **ネギ(ねぎ) 強襲兵装の補助装備、スパークロッド系統のこと。 いかにも某電子の歌姫が振り回してそうな形状からこう呼ばれている。 ちなみに、無双シリーズの太史慈の武器にも似ている。 あとラベージパイクもニュード合金製なのかトゲが緑であり、こちらも大変ネギっぽい。 **ネクロマンサー(ねくろまんさー) 前線で行動不能になった味方を&link_anchor(再起){再起}させまくるプレイヤーのこと。行為そのものを指す場合もある。 死体や死霊を操る魔術を行使するネクロマンサー=死霊術師(屍霊術師)から。倒れたブラストが次々と起き上がる様はまさにリビングデッドである。 なお、再起したブラストをゾンビと呼ぶ事もあるが、&link_anchor(ゾンビアタック){ゾンビアタック}とは特に関連はない。 最近杖41胴とリペアβを組み合わせたまったく新しいネクロマンサーが増えているらしい。 まず真っ先にネクロマンサーを撃破しないと、まさにゾンビの如く蘇るガチムチ達にやられるので注意しよう。やべぇ!助けてAMS!! また、最近確立された対処法は、リムペットVの超火力にてしっかり焼却して復活できないようにすることである。 「焼却剤(リムペットV)だ!!ガチ共の死体を焼却しろ。跡も残すな」 ・・・が、チップ「大破防止」の登場により、それすらも困難になった。 更に前線での使用に適したリペアフィールドシリーズの登場により、リペフィ大破防止付き重装甲支援が二機以上いると相当厄介な状態になる。 倒しても倒しても延々と起き上がるフルHGとかフル路地とかマジ勘弁して下さい。 **ネタwiki(ぬこうぃき) こ↑こ↓の事。ボーダー達の煩悩や欲望が吐き出される場所であり、書き込まれる内容への許容範囲は広い。 ぶっちゃけボーダーブレイクに少しでも関係していればほぼ無制限。2chからの転載、創作と多岐に渡り、その内容も自由奔放そのものである。 なに?カオス過ぎて何をどう書いていいのか分からない? そういう時は[[ネタWikiの掟]]を見……ても、分からないね。&bold(){しかたないね}。 ぶっちゃけ隔離wikiである。 間違っても&link_anchor(本家){本家}にネタを持ち込まないようにしよう。マジで。 それとぬこかわいがり。 **野口ブレイク(のぐちぶれいく) 両替のこと。夏目ブレイクとも。 ボーダーの中には躊躇わず諭吉ブレイクする猛者もいる。この場合は必然的に樋口ブレイク、新渡戸ブレイクをする局面も出てくるであろう。 式部ブレイクに関しては、両替機が対応して無い上にそもそも流通量が少ないのでまず行われる事はないと思われる。 **能登(のと) ギガ☆ノト榴弾砲の略。 薄幸ヒロイン役が似合う声優の事では無い。能登かわいいよ能登。 [[用語集(は行)]] ----
#include(用語集(目次)) [[用語集(さ~)]] *&aname(た行,option=nolink){た行} **ターレッター(たーれったー) 固定機銃に居着くプレイヤーの事。 このゲームではガンターレットが固定機銃にあたる。 BB史上最も華麗な技を持つターレッターである某氏は 「激流(ブロア河)を制するは静水(ガンタレ)」 「41型は投げ捨てるものではない」という名句を遺しており、 彼と対峙したボーダーはみな死の際に天国を感じ 一切の苦痛を感じることなくブロア河に沈んでいったと言われている。 ただし、現在はあんまり長居しているとチャージカノンイオで一発で木っ端みじんにされるので注意が必要だぞ! #region #asciiart(){         北斗有情破顔多亜烈徒         \     ターレッター    /           \  ∧_∧   /             |∩( ・ω・)∩|<せめて痛みを知らずに           / 丶    | / \     安らかに死ぬがよい・・・         /     ( ⌒つ´)    \           _          /   / |  ̄| ̄ |_ヽ  l         / ̄ / ̄|   |  |  ヽ |_             l、  /  / ̄ヽ              l く    |    |              L \ o ヽ_ ノo } #endregion **代打ち(だいうち) 自分のカードを他人にプレイさせる事。 打つという言葉が使われており、元々は麻雀やパチンコ、パチスロ等の賭博で使われている用語。 麻雀を主題とした漫画を読む人にはなじみが深いかもしれない。 ICカードの裏面には ■このカードは他人に譲渡、貸与等することはできません と、明記されているのでもし代打ちがバレたら下記の一例のようにBAN以上に悲惨な事態に発展する可能性もある。 #region(代打ちをした一例と結末) ……とある首都圏のとある場所でとあるボーダーがとあるACE(当時EX)に代打ちをさせたそうな。 //%%そこは別に良い。%%良くないと思うのでコメントアウトしました// で、その代打ちした動画を本人がなんと『自分がプレイした』として某動画サイトに投稿。 本人はバレないとでも思っていたのか知らないが、首都圏の結構メジャーな所であり即バレ。 更には代打ちをした人も速攻で特定されて評判は地に墜ちた。 一応名前は伏せておくが、こう言うことは誰が見ているか分からないので絶対真似しない様に。 ちなみに代打ちした本人は 「代打ちしてません」 「参考にしたいからって言われて『代打ちはしたけど』録画されてるとは知らなかった」 と矛盾めいた発言をしている。ドウイウコトナノ…… 更に言えばそこをホームにしている人曰く、録画するには録画台のすぐ近くで操作をする必要があるから気が付かない方が難しいとのこと。 彼を信じるか信じないかは、貴方次第(某番組風) #endregion ボーダーブレイクに限らず様々なオンラインゲームでは必ずといっていい程問題になるが 顔が見えない以上、本当に本人なのか分からないし 低クラスの中で明らかに動きが上級者であっても別ゲー勢だったりサブカだったり(サブカも賛否両論であるが) あるいはおまえのような%%モヒカン%%低クラスがいるか!と言いたくなる程 上級者の動画で研究を重ね、個人演習で修練を積んだ殊勝なプレイヤーもいるので、実際に現場を押さえるしか代打ちか否かの判断がつかないのが現状だったりする。 //%%ぶっちゃけ両者の同意があればナンノモンダイモナイネ♂%% 一応問題あると思うので消しておきます// &bold(){公式で禁止されている行為というのは勿論だが、それ以前にオンラインゲームで遊ぶ以上の常識に反する行為でもあるので絶対にやらないように} **第3採掘島(だい3さいくつとう) 渓谷、旧市街地に続く第三のマップ。海に囲まれたリゾート地。 熱帯性の気候で、突然発生する榴弾スコールが特徴。給水塔の上では芋がハウス栽培されている。 ちなみに、マスターズガイドによると、採掘島は少なくとも11はある模様。 第3以外の採掘島は閉鎖されていた。 だが近年の再調査で第5採掘島ラナクアの地下に採掘可能なニュードが復活、Ver.X初の戦場となった。 **タイ☆たん(たいたん) 重火力兵装の初期榴弾砲、タイタン榴弾砲の事。 もはや略称でも何でもない、ただの愛称。 これでアトラント以外の榴弾砲には可愛らしい愛称がある事になるが……。 哀れアトラント。当たらんと。 **ダイナミック入水(だいなみっくじゅすい) 爆発系の武装で大きく吹き飛ばされ、ブロア河や海に叩き込まれること、また、そのまま沈んで藻屑と化すこと。 ダイナミックに入水する様から。ドッパァーン ティアダウナーでホームランして入水も同様。 「いともたやすく行われる行為……落としてやる!『ブロア河』にな!」 **ダイナミック入店(だいなみっくにゅうてん) [[AC>http://www21.atwiki.jp/frontlineinformation/pages/18.html#AC]]や&link_anchor(小屋){小屋}等を使いベースに侵入すること。 [[AC慣性>http://www21.atwiki.jp/frontlineinformation/pages/18.html#AC慣性保存]]の全盛期に敵機が滑空しながら塀を越えてくる光景はまさにダイナミックであった。 ほとんどの場合、敵にバレており、丁寧な接客で退店させられてしまう。 ガラスをぶち破ってゲーセンに突入することではない。否!断じて否!! #region #asciiart(){           ┏  ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  .;゙ ・ω・ミ/^l ..∠ _ ,'´ゝ.┃.       ●┃┃ ┃ ┃┃_.━┛ヤ━━━━  ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・        ∇  ┠─へ ヽ、,;' # ・ ω ・ ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。           .。冫▽ ,゚'<  ミ∩===[==]=l==つ;; 乙 / ≧  ▽         。 ┃ ◇> ミ         ; 、'’ │   て く           ┠─ム┼. ';,         ミ ゙》⊿∠─┨ ミo'’`         。、゚`。、    i/ ;;,        ,;⊃ o。了、'' × o        ○  ┃    `、,~ "∪"゙''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃            ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;             話 は 聞 か せ て も ら っ た !          電 光 に は 山 ほ ど 説 教 が あ る ! ! } #endregion **大敗(たいはい) 敵側のコア耐久値が75パーセント以上残った状態で、味方側のコアが破壊されること。 時々オペレーターの''断末魔''が聞こえる為、多大な罪悪感を感じたりトラウマになったりするプレイヤーが後を絶たないが、同時にオペレーターの断末魔に○的な興奮を禁じえないSッ気が強い者も少なくない。 ver.1.5のムービー演出では、味方上位が「やべえ!逃げろ!」と逃げ出すものの愉快なポーズで吹き飛ばされる内容に。 対義語:[[圧勝>http://www21.atwiki.jp/frontlineinformation/pages/17.html#圧勝]] **タイマンの儀式(たいまんのぎしき) 主に強襲同士で剣を使った一騎打ちをしましょう、という合図。合図されたら同じ行動を取ることで受け入れたことになる。断ることも出来、その場合は無視して攻撃すればよい。現在様々な方法が考えられている。 -抜刀して小ジャンプ、 -遠くで抜刀して素振り、 -「かかってこい」送信 -剣を構えて視点を上下(礼をする) -剣を構えて屈伸 -構えたティアダウナーの刀身に舌を這わせ、「今宵の魔剣は血に飢えておる」 など。基本的に抜刀して怪しげな動きをすることで儀式に入ったとみなされる。 まれにタイマンに応じたところでおもむろにサーペントで撃ち殺されたりもするが、孔明の罠なのでしかたない。 他の味方や敵に横取りor邪魔されても怒らないこと。 **隆景スペシャル(たかかげすぺしゃる) 『焙烙・零式』の項参照。 **たけし スクランブル武(Ver4.7)の事。 本来は「ぶ」と読むのだが、こっちの方が言いやすい、書き込みの際に変換ミスが少ないなどからこう呼ぶ人が少なくない。%%というか初見ではたけし以外の呼び名思いつかない。%% 頑張って公式で「ぶ」の呼び名を定着させようとしているようだが諦めたのかやっぱり「たけし」って言ってたり、挙句の果てには不敵の事を「たけしくん」とか言ってたりしたあたり、半ば公式かもしれない。 ちなみになぜ「武」かというと、VerUP時に実装されたスカッドバトルが4VS4のバトルであり、 &u(){8人でバトルを作り上げる様子}を8画で作る漢字である「武」で表現したから、ということらしい。 さらに次バージョンXの稼働数日前、Ver武もあとわずかとなったところで 牛マンが以下のようにツイート ↓ 牛マン@新Ver『BBX』6/23稼働! ‏@usibaka そろそろ『スクランブル 武』やり納めです。たけしくん卒業おめでとう。 やっぱりたけしだったんじゃないか(憤怒) **竹槍(たけやり) 光学迷彩を使用し、敵に忍び寄った砂が竹やりで敵を突くが如く狙撃銃を強引に接射して当てる事を指す。 狙撃銃はスコープを覗かないとターゲットサイトが出ないため、弾薬ゲージを目安にするプレイヤーが多い。 ヴェスバやボーライド等単発高火力型のものを当てると、中量級標準装備のブラストに1発で(ヒット部分の装甲にもよるが)NDEF破壊&2分の1近いダメージとなる上、 敵機のよろけはほぼ確実、中軽量級に至ってはダウンも取れ大変有利になる。後はマーゲイで押し切れる位のダメージになったりするので意外と侮れない。 また基本的に着弾が一瞬で当たり判定も撃った側にあるので、竹槍熟練者になると魔剣ダッシュ切りを迎撃してきたりする。 敵ブラストと1対1で戦ってると思ったら、いきなり背後や横から奇襲してくれる様はまさしくプレデター。 この運用方法だと当然精密には狙えないため基本的に胴体狙いになるが、運悪く頭に吸われれば >突然の死< も当然あり得る。 使う側は覚えておいて損はない、使われる側は注意しなければならない技術の一つである。 だが当然通常の運用ではないため、安定して使えるスキルとは言い難い。 むやみやたらと狙って気づかれ、第二次世界大戦の日本よろしく戦車に竹槍で挑むような事態も。 また絶火等爆発を伴う狙撃銃で行うと当然自爆リスクが出てくるので注意。 あとバトルライフル系やムーンレイ系でも使えるが、むしろその運用も視野に入れてある設計のためわざわざ竹槍と呼ぶことはあまりしない。 #exkp(k){ #region #asciiart(){{{ .__      /_BB|__ ウオォォオォォォォ!!!!!           /_了#゚Д゚)                        wwwmw  / つ≠∩ヨ===┯-- ←絶火               /~'/_,つ       (ミ/'            wwwwmw }}} #endregion } #exkp(k){ #region #asciiart(){{{ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::: :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::::::: :. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::: :::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::  :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .:::::::::::::: ::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..:::: :.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... .. :.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ...... :.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. . ... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶(自爆 貢献-10pt)しやがって… ....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ... ..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . ..... ...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...   三三  三三  三三   三三  三三  三三  三三   三三 }}} #endregion } **蛸(たこ) D99オルトロスの略称。 由来はFF6の同名モンスターより。「まるっきり タコじゃん!」 **たこやき 強襲の副武装、強化型Gランチャーのこと。 赤く大きく中はアツアツである。これを食べたブラストは、 余りの美味さに吹っ飛んで大破してしまうとか。 **ただし返品はできません(ただしへんぴんはできません) おススメしたものの、正直なところ使い勝手が悪い・慣れがいるなどの理由で、一般受けじゃないだろうなと思われる説明文の語尾に付く言葉。 本wikiでは様々な理由により、あまり使われない武器を無理やり褒めた場合の説明文の最後に付くことが多い。 **縦読み(たてよみ) 一時期本スレで妙に流行り、現在でも夜中や午前中に現れることがある。 最後の一行が適当なことが多いが、何、気にすることはない。 最後の一行が適当といっても、某モバゲー発祥の電波ソングではない。 **玉入れ(たまいれ) コア攻撃の際、強襲兵装の副装備である手榴弾をコアに投げ込む事。 コアの受け皿にうまく投げ込む事ができれば、結構なダメージをコアに与える事ができるので、コア凸時によく用いられる戦法。 実際の所、威力の高い41型手榴弾以外では、普通に主武器を使いそのリロード中に行った方が効率がよい。 もちろん元ネタは体育祭の定番競技である。 **玉入れは下乳を狙え(たまいれはしたちちをねらえ) したらば強襲スレ13において編み出された、玉入れをする際の極意である。 > 678 :名無しのボーダーさん:2011/03/27(日) 23:17:58 ID:qzTodpBAO > おにぎりがコアに入らないA4です > どこ狙えばいいのか教えてください > > 680 :名無しのボーダーさん:2011/03/27(日) 23:31:06 ID:oB9Fb4.AO > >>678 > コアをおっぱいに例えると下乳に当てるように投げればおk > この時高くなりすぎて乳首に当たってポロリしないように気を付けよう! > > > 連投ごめんなさい(∋_∈) > > 681 :名無しのボーダーさん:2011/03/28(月) 00:55:58 ID:T3DWgc.o0 > 素敵すぎる説明に吹いた > > 682 :名無しのボーダーさん:2011/03/28(月) 01:11:08 ID:va6vIOdQ0 > 妙にしっくり来るのがなんか腹立つwwww > > 683 :名無しのボーダーさん:2011/03/28(月) 02:37:18 ID:7pI1OnskO > >>680 > ありがとうございます! > πタッチの時から下乳を意識してみます > > 685 :名無しのボーダーさん:2011/03/28(月) 08:07:24 ID:qeVgUt1kO > サワードはちんこを狙えに並ぶかもしれんな。玉入れは下乳を狙え。 お分かりいただけただろうか。 いままで玉入れを口で説明するのにこれほど分かり易い説明があっただろうか。 この極意さえ覚えておけば明日から玉入れの成功率はグッと上がること請け合いだろう。 ついでに好きな娘の下乳を想像して投げるとさらに・・・え、冷静さん何k(アグニCS **ダリーヤ遺跡群 Ver1.5追加マップ第二弾。 ニュー鳥の生息地としてあまりにも有名。 ただでさえガチムチのHGが潜水してコアを攻撃しているという情報もある。 Ver1.51で修正された……かに見えたが、それでもまだシュート出来る事が判明してしまう。 北コアは犠牲になったのだ…… 古くから続くコングシュート…… その犠牲にな…… 余談だが、まがりなりにも大事な遺跡であるために保護の観点から現地政府から戦闘中止を呼びかけられてたりする。 両陣営とも無視して戦闘してるけどな! 遺跡が崩壊しないことを祈るばかりである。→案の定崩壊した。 だから言ったのに…… 急な乾燥の影響で崩れたらしいが、怪しい物である。夜トラザの例もあるし。 **たれぞう 狙撃兵装の特別装備である[[EUS-TLZ]]の事。名前の由来はTLZを無理やり日本語読みした事から。 一時期[[LBR-エクリプス]]と[[セントリーガンLZ]]で奇跡のトリオ「たれぞうアセン」を結成して一世を風靡した。 ニュード強化チップを装備した狙撃用ブラストという魑魅魍魎が跋扈していたのだ。%%ポイトンと撃破数が稼げて非常にOCです%% その栄光も長くは続かず、Ver4.5で各種性能に調整が入った上に連続使用時間が半減した。 ボーダーブレイク史上でも珍しい、非常に大きな下方修正を受けた。一時代を築いたたれぞうアセンの明日はどっちだ。 Ver5.0になって狙撃兵装が遊撃兵装にリニューアル、光学迷彩系統の使用時間短縮やディテクター系統の装備枠変更に果ては照準補正装置系統の廃止などが相まって再びEUS系統を積む人が現れるように。 **単位ブレイク(たんいぶれいく) あまりの中毒性の高さから、講義に出るのも忘れて戦場に降り立った者の末路のこと。 単位ブレイクのせいで留年なんてした日にはもう目も当てられない。 類義語:[[財布ブレイク>http://www21.atwiki.jp/frontlineinformation/pages/50.html#財布ブレイク]] 発展:[[家計ブレイク>http://www21.atwiki.jp/frontlineinformation/pages/17.html#家計ブレイク]] **ダンクシュート ホバー脚限定テク「滞空」を活かして、上からコア皿に副武器を投げ込むタイプのコア攻撃。 もちろんホバー脚でも従来の玉入れは可能なので得意な方を使うといい。 チェンボ凸には必須のテクとされる。 **タンクトップおじさん 風間雷太先生のこと。「AC版ゲームに直接登場する」人物は彼の筆によるもの。 もっとわかりやすく言うと「プレイヤーアバター、オペ子トリオ、グラント&チェスカを描いてる人」。 筋肉隆々の肉体を持ちながら、タンクトップ一丁で絵を描く様から。 **談合(団子) 第一回公式イベントバトル「新装備合同演習」に起こった新しい時報マッチ。 時報で集まったメンバーで市街地中央高台に集まって時計台を見ながら(リアルで)菓子を食すというもの。 普通なら「時報マッチ」というところだが集まったメンバーが食したものの多くが団子であったため、 「団子マッチ」、転じて「談合マッチ」と呼称されるようになった。 が、本気でコアを割りに行くやる気勢がこれに巻き込まれて閉口したということもあり、次回開催の際は 丑三つ時までイベントバトルを行ってほしいという声が後を絶たないらしい。 本当の「談合」の所以を知りたければ公式サイトをチェックだ。 #region(流石に五年以上前の事を探るのは面倒だろうからざっくり説明) 第一回イベントにて起きてしまった事件というか事故というか。 当時のEPは早割れした方がお得だったため、時報で参加者全員で敵コアに突っ込んで早割合戦しようぜ!という感じで開催されてしまった。 最初は僅か数部屋だったのだが噂は徐々に広まりあっという間に天然で同じ事をする部屋が続出。 至る所で二分ぐらいで爆発四散しまくるコアを見てこれはあかんと思ったSEGAはこう言ったプレイは控えて欲しいと言ったお知らせを出した。 現在での認識ならば立派な談合で、無論やった奴が悪い。で終わる事なのだが…… 当時の状況が ボーダーブレイク最盛期でクレサなし、店によってはGPボーナスなし。一時間やったら1000円以上飛ぶ。 市街地Aに限定アセンで全員ケーファー44足。 一試合フルタイムでやってももらえるEPは150〜200前後。(勝利、三位以内、スコア100を超えて200オーバー程度? これに対して2分ぐらいでコア割って勝った場合ポイント30ぐらいでも順位次第ではこれを超える。 そして肝心の交換レートなのだが アバター一個の交換に必要なEP &size(30){3000} 機体カラーは &size(15){8000} 早い話、真っ当にやってたらアバパ抽選一回に約2〜3時間前後必要。 機体カラーはざっくりその3倍前後かかると思って問題ない。 この数字を見てどう思うかは見た人次第である。 だが当時を知るボーダーは「あれは開発が足下を見過ぎた結果」と言う意見を述べる者が一定数いる。 ちなみにSEGAも思う所があったのかは不明だが次回のイベントでは割れるとEPがおいしくなくなった半面、フルタイム参加のEPは2倍近くに増加した。 ということがありましたとさ。 #endregion **箪笥(タンス) AC‐ディス&u(){タンス}の略称。 まさに桐箪笥の如き大容量SPでみんなの凸を助けてくれる。 (一部を除いた)他のACと比較して前方への推進力は低いけど、実は初期ACたんより距離の出るスタミナ娘。 **血のバレンタイン(ちのばれんたいん) 2011年2月14日のバレンタインデーに行われた スカービ渓谷 戦線突破 での全国対戦のこと エアバになって以降、新マップがメインとなり 「渓谷」「市街」「採掘」は一部を除き、もはや時代遅れとされる流れがあった そんな状況を打開しようとしたのかは不明だが(AOUまでのその場しのぎという噂も…) セガは「BBヒストリー ~日替わりマップ~」を行うこと決定 その記念すべき第一回最初に選ばれたのは全ての始まりともいえるスカービ渓谷A しかし、これにはセガにとってとんでもない罠が待ち受けていた そもそも古き時代から渓谷はコアの早割りが名物ともいえるマップであった (右も左も分からない新兵とかなり弱めに設定されているCPUしかいないD5は例外) 高ランクマッチではこちらのwikiにもあるが60秒前後でコアが割れるなどザラである それが、箪笥などの更に速度を上げられる装備が実装されていた結果 もはや60秒など遅い方、ハイペースで50秒、理論上&bold(){最速だと40秒前後での割り}が可能となってしまった しかも、エアバ以降の新査定によって三分以内の決着ならCPのマイナスもないというとんでも仕様 勿論勝てばランクにもよるがCPは獲得でき、素材もモリモリ獲得。 更に&u(){500円GPボーナスで10試合以上が可能}という財布にもとっても優しいエコ仕様(?)。 バンバンで跳満確定! Bプラ辺りで敵ブラスト互いに無視してコアに突進、 双方陣営のコアが猛攻撃によって真っ赤に染まる姿は 第一回イベントバトルで大問題となった談g・・・いや「団子」を彷彿とさせ、「公式の用意した団子」とすら言われた。 その後もSBRバレリオ(運搬適正修正前)、ネソスBなどで血のバレンタインを彷彿させるようなマップがたまに出現する。 そしてついに「わふー使用可能トラザ」なるマップが登場するに至ってしまった。もはやわふー凸とそれを阻止する面々だらけになることは確定的に明らかである。%%牛マンご乱心%% **チャージ武器(-ぶき) 「Aボタンを長押ししてゲージを貯めることで威力が上がる機構を備えた武器」の総称。一応公式用語だった…はず…たぶん。 2018年9月現在 麻:[[ウェーブ>強襲兵装 主武器 ウェーブショット系統 データ]] [[金ブリ>強襲-補]] 重:[[シュテるん>重火力兵装 主武器 LEC-シュトラル系統 データ]] [[VFT>重火力兵装 主武器 VFTマシンカノン系統 データ]] [[チャージカノン>重火-副]] [[インパルスカノン>重火-副]] [[パイルバンカー>重火-補]] 遊:[[グリエル>遊撃-主]] [[ブレイザー>遊撃兵装 副武器 ブレイザーライフル系統 データ]] [[MLZ>遊撃兵装 副武器 MLZ-狙撃銃系統 データ]] [[ナイフ>遊撃-補]] 支:[[CLS>支援-主]] [[毒銃>支援-主]] [[スタナー>支援-補]] 要請:[[GP03Dの主砲>CNキャノンΣ]] と4兵装+要請兵器の5カテゴリすべてに実装されている。 また武器扱いではないが、ワフトローダーの主砲もチャージ機構を備えている。 そもそもチャージに時間がかかる、OH!する、非チャージ武器に鉄板武器があることが多いなどの理由で主流になることは少ない一方、一世を風靡した烈風イルミ(リロード最速の[[烈風腕>月影・烈風 腕部]]を使うことで[[CLS-イルミナル]]のフルチャージ射撃・5580ダメをバラまくアセン)など環境上位に入った武器も存在する。 またチップ「高速重点な」「最大充填維持」はチャージ武器を組み込んでいないと効果自体がない。 ちなみにチャージ作戦第一号は[[ブレイザーライフル]]。その次が[[パイルバンカー>アームパイク]]。 %%重火力くんと遊撃くん、キミら本当にチャージ機構好きだね%% **杖(つえ) ベンノ製機体パーツ「&u(){ツェ}ーブラ」シリーズの略。縞馬(しまうま)、馬とも。 狙撃などの後方支援に向いた中量級パーツ。セットボーナスで索敵(のぞき性能)に補正がつく。大いにけしからん。俺によこせ。 積載量がクーガーよりも若干多く、集弾性能、歩行速度、SP供給、リロードなどメリットも多いが、 武器持ち替えやロックオン、ブーストなどのデメリットも目立つ為、ハイブリッド機体向きの性能といえる。 その中でも圧倒的な性能を持つ41頭部が注目され、一部の特化機体以外は「全員同じ顔してるんじゃ・・・?」と言い得るほどに普及した過去がある。 しかし、ver1.5以降ではさらに高い性能を備えたパーツの登場により、機体シェアを奪われている。 (特にエッジの登場によって、優良顧客であったスナイパー達をごっそり奪われてしまう) ベンノ社の明日はどっちだ!? その外見から39の頭部をサザビー、41の頭部をキングゲイナーと呼ぶボーダーもいるらしい。 その後は長らく放置(という名のネタ枠)されてきたが、ついにVer4.0にて&u(){ダイエット}に目覚め、全パーツが大幅に軽量化した。 一部軽量級以下の重量になっているものもあり、重量装甲比はかなりガチなものとなっている。 **ツェーファー(つぇーふぁー) 「ツェーブラ」シリーズと「ケーファー」シリーズで大半が構成されているキメラブラストのこと。 頭部パーツがツェーブラ、腕部パーツがケーファー(特に44腕)のアセンブルが基本形といわれる。 どちらもベンノ社製のパーツ群であるためビジュアル的な親和性が高く、鎧武者あるいは騎士のような外見のブラストを作ることができる。 性能的にはそこそこの平均装甲と高めの射撃補正、そして榴弾砲系統が問題なく積めるほどの積載余剰が特徴。 **杖をどげんかせんといかんキャンペーン(つえ-) Ver4.0に行われたパーツ調整の一つ。 かつてはこれ一択と言われていたが、時を重ねるにつれ後発パーツに喰われ続けてきたツェーブラ系の機体パーツすべてに、 「軽量化」という調整がなされた。 これにより、&u(){性能の割に軽い}という特性を得ることに成功。重量効率の良さから採用率が増えている模様。 なお、ヤーデでも用いられている特殊装甲を使用して軽量化を図ったらしい。 ベンノが実装したのか、それとも… **辻斬り(つじぎり) 狭い路地などにおいての剣などを用いた奇襲。&bold(){通り魔}とも。 上位の戦場では魔剣を使った辻斬りとなるので、「敵強襲が急に飛び込んできたと思ったらいつの間にか死んでいた」という情報が報告されている。 剣を片手に死角から忍び寄る姿は、さながらスリラー映画の殺人鬼。 …と物騒なネーミングだが、そもそも近接武器の使い方としては王道といっていいレベルの常とう手段である。 **偵察支援過多問題(ていさつしえんかたもんだい) ver4.5以降から、愚痴の話題によく上がる問題の一個。 重火過多、砂過多に続いてついに支援にまで被害が及んでしまった。 名前の通り偵察機を積んだ支援が大量発生して編成事故になるケース。 よくある流れとしては 「偵察機を使い切った支援が落ちる→別の偵察支援が再起動」が延々と繰り返されるケース。 いずれ偵察機が全てなくなるがお構いなしに再起動し続けるため偵察が出来ず、完全フリーで凸屋がやって来てコアが割られる。 その延長線で 偵察手段が尽きた頃に、ベースに侵入してから存在を気付いた敵がいるにも関わらず、 大勢で撃破された人を再起動→ベースから再出撃できずに防衛が遅くなる・・・という事態も発生している。 昨今では修理速度の速いリペアユニットδやリペアセントリーβ等が普及しており、 複数人の支援兵装で修理されると、NGを押す暇もなく一瞬でたたき起こされるということがままあることもデメリットの一つ。 偵察支援が大量発生している理由として、『実力とは無関係に増える』(←これ重要)偵察ポイトンと修理ポイトンによって 総合ポイトンが安定しやすいということが考えられる。 %%強襲ではコア凸出来ないし戦闘も苦手。蛇や砂は負けると叩かれるから乗りたくない。でもセンサーだと責任重いからやだ!・・・というプレイヤーが「とりあえず支援乗っとけば叩かれないよね?」と偵察支援に手を出し、そのまま他兵装でポイトンを稼げなくなって降りるに降りられない状況も散見されている模様。%% センサー系統の採用率の激減も手伝い、残念ながら偵察支援は味方にマイナスのイメージで捉えられるケースが多くなってしまった。 (一応断っておくが、偵察機を持つことはなんら罪ではない。偵察機持ってるだけでFFとかNGチャテロとか絶対しないように。) ---- センサー支援の場合、センサーを維持するためにはなるべく最前線に立つよりも一歩後ろに下がった「撃破されない立ち回り」を求められる。前線を維持するのは得意だが、前線の拡大は苦手なので、他兵装や偵察支援の協力がなければ勝ちには直結しない。一方で負ければ戦犯扱いする心無いプレイヤーもいるため、未だに敷居が高いという意見は根強い。しかし、下記の装備が増加して以降はセンサー支援に対してヘイトが集まる風習が崩れつつある。 近年の「烈風イルミ、リア3、ホバマX」と言った"超お手軽戦闘ポイント稼ぎ装備"により芋寄りな偵察支援プレイヤーが増加、現在では全国周知の問題と化した。これにより、上記装備の偵察機持ち支援が大量発生し、負けた時に偵察→NG等で「こんなに偵察支援いらないよ」と偵察支援を戦犯扱いする高ランクプレイヤーが多数見られるようになった。また、武器変更のいらない彼ら愛用のリペアフィールドの修理効率が非常に悪く、肝心な時に修理出来ないor戦闘に夢中になってそもそも修理することを忘れてるということも彼らが嫌われる一因を担っている。 上記装備の増加から、偵察機の扱いについても見直される段階にある。 ・キルデスに持ち込もうという肝心な状況でも、偵察を維持するためには自コアを削る「死に補給」が前提になっていること ・味方と被らず、かつセンサーが破壊された時のフォローが出来るように打ち上げる等、使用する前に状況を把握すること ・索敵範囲は相手にもバレる為、より打ち上げるタイミングが大事になってきていること 以上の3点から、「複数の偵察機が同じ索敵範囲内を飛ぶ」ということはあってはならない"禁忌"となりつつある。 ・・・のだが最上位でも平気で同じタイミングで同じ場所で三個ぐらい偵察機が一気に上がる。あれ? 更には偵察要請のスキャナーが上を通った瞬間にロビンを打ち上げるプレイヤーが続出。君らは一体何をしてるんだね。 武器が増え、重火力や狙撃と同様にライン維持+押し上げといった戦闘屋が実施していた仕事を任されるようになる支援兵装。 (某ACE等の影響で)偵察機で敵とセンサーの位置を把握、そして自分で敵陣に潜入してコア凸決めるプレイスタイルまで出現。 プレイヤーに"偵察支援は凸もする"という印象を植え付けた。 マルチな任務を、状況を理解した上で実行する「影の主役」として君臨できるように備えよう。 ---- と、こうして並べると時代の経過と共にセンサー支援よりも出来る仕事量と責任の重さが増えている。 重ねて言うが、偵察支援そのものが『悪』という訳では無い。あくまで「偵察機とセンサーのバランスが大事」という事である。%%支援7人いてセンサー0とか言う状況で、凸屋がベースに来るまで気が付かないっていうことは最上位でも平気で起きるけどな!%% センサーを使っても必ず抜け道は出来るため、完璧な状況とは言いがたい。 逆に言えば、センサーがなくても再出撃したら速攻で偵察機を打ち上げると言った%%早盛%%何も考えないプレイをしないで、 アウル偵察機を『状況を把握してタイミング良く回す事』が出来れば、三人程度の偵察支援でも主戦場とその一歩後ろ側の 抜かりない索敵は十分に可能であるし、それで実際に回しているプレイヤー達もい『た』。現在は上記の通り七人でも回ってない。 重要なのは 『適当に偵察機あげたら自分の仕事は終わりだから、後は何をやっても問題ない』と決めつけず、 チームで索敵が足りない部分に自分の偵察機を使うこと。そして長時間生き延びず適度に撃破されて偵察機を補給すること。%%ランク関係なく九割りを超えるであろう偵察支援がこの基礎さえ守れてないからここまで嫌われるようになったんだよ%% 1/160を惜しんで1/2減らされましたー、なんて笑えない状況になる話もままある。 長くなってしまったが、最初に言った通り『支援だから何枚いても編成事故じゃない』という考えで、 何も考えずに偵察機を積んだ支援を即決するのは止めた方が良い時代が来ていることを理解していただきたい。。 支援は味方を支え、前線や防衛の援護をする兵装のことである。 試合が終わった時、自分が本当に味方を支援出来ていたのかを考えれば、自ずと答えは見えてくるものではないだろうか。誤射しまくってたりすると妨害兵装って呼ばれちゃうぞ☆ %%明らかにおかしなプレーをしてる味方が居ても、間違ってもチャテロなんかしちゃだめだぞ%% #region(盛者必衰のなんとやら) 次の大型バージョンアップのボーダーブレイクXで狙撃兵装が遊撃兵装として生まれ変わり、その際遊撃が偵察機を所持している姿が確認されている。 また現在の問題児である烈風腕、イルミナル、リアインパクトと言った物もオフ会で修正をほのめかす発言が開発側より出ていた模様。 そのため現在の偵察支援そのものが破綻する可能性があり、偵察支援専門%%と狙撃専門%%の人の今後が非常に危ぶまれている。 というかご存知の通り大流行したお手軽武器が大型バージョンアップを無傷で乗り越えた例は存在しないので専門の人は今から覚悟するなり別のプレイスタイル見つけるなりした方がいいだろう。 ちなみにたれぞう使ってEX1まであげた人がたれぞう修正されたら一時SS5にまで降格したって話もあるから装備に甘えてた人は覚悟を決めた方がいいかもしれない。 #endregion #region(インガオホー) そしてやって来たロケテスト。 予告通り偵察機……後何故かレーダーユニットシリーズを遊撃に持って行かれた。 また、問題児だったイルミナルに関してはそこまでの修正(若干チャージ時間が延びたらしい)は無かったものの、リロードの数値内部での調整が入りそれに伴う烈風イルミは回転率低下、更にリアインパクトも硬直増加(一部では距離もほんの僅かだが減ったのでは?と言われている)。ついでにあらゆる兵装を高速化してやりたい放題だった加速とガルムの足も修正されてしまった。 そしてマップに映った敵しか兵装が分からない仕様に変更。 そのため前線に置ける索敵は不可欠……でもやっぱり前線となるとアウル偵察機を中心に偵察遊撃兵の仕事なり、彼らも一定数必須レベル。これによって偵察支援から一部が遊撃に流れて行った。 結果イルミ空手や索敵&修理ポイント等に甘えて『偵察支援しか』乗っていなかった御仁は%%スタナーや弾薬とかいう変態を除いて%%センサー支援に転職を余儀なくされた。 これにより前のバージョンからの「前線は偵察に任せてセンサー持ちは後ろで罠撒いて防衛と支援に専念して」が自分の役目になり、ついでに前線の修理も状況に応じてしないといけなくなったりと仕事量がどえらいことになった。なんという因果応報。 %%後やっぱり遊撃も乗れず、センサー支援も安定しなくて偵察機を返せ!といつまでも過去を引きずる連中が結構いる模様%% 後前線にセンサーをぶん投げたり、自貼りしてウロウロしてみたり、VセンサーBモード専門と言ってなんとかセンサー持ってても偵察支援ですと主張出来ないかと悪巧みをしてる人が一定数いるらしいが……基本的に味方から非難を浴びたりとあまり良い方向には向かっていないようだ。 更に言うならば偵察機は円柱(通過したポイントの高低に関係なく全部映す)のに対してセンサーは着弾場所から円状(定められた半径しか映さない)なので、壊されないで安全に前でも長生き出来そうな高いor低い所にぶん投げてもマップで見た範囲の数分の一程度しか映してませんでしたってことが結構あり、その場合無論索敵ポイントも全然入って来ないので素直に諦めよう。 まだロケテ稼働から日が浅いためしていないため今後風習と化したこれらの変更はあるかもしれないが……センサーを持った以上最低限の責任から逃れる事は出来ないと思われる。 #endregion #region(……と思われたのだが) その後一ヶ月もしない内に大流行したどっかの毒発射装置のせいで支援は再び大量発生することになる。%%安易な上方修正をした結果がこれだよ!%% その結果、一部で懸念されていたVセンサーBオンリーが案の定大量発生し、Xは何と武以上の支援が多いのに偵察がない状態に悩まされることになってしまった。%%ドウシテコウナッタ%% 更に、センサーない時ぐらいAモードを普通に置けよ、と一部の高ランクが口を尖らせた結果……彼らはよりにもよってあの補助武器に手を出した。 そう、前バージョンまで彼ら自身を含めて多くのプレイヤーにNDに次いでボロクソに言われていたあの『滞空索敵弾シリーズ』である。%%これもう偵察がどうのこうのじゃなくて完全にセンサーの責任から逃げたいだけだよね%% そしてその使用者の中には武で滞空索敵弾を使っただけでそのプレイヤーにFFをしたり、挙句持ってただけで晒したりしたようなプレイヤーが複数確認されている模様。%%だめだこいつら、誰か早くなんとかしてくれ%% #endregion #region(そしてさらに時は流れ) そして引退者を多数出した武からさらに多数の引退者を出したXも終わり、Xゼロが稼動開始。 問題のとなった主武器の大幅な下方修正や修理ポイントの見直し(下方)が実施された。 これによって本稼動から日は浅いが、目に見えて支援は激減。 どのぐらいかと言うと部屋によっては1か何と0まであるという程に減った。%%むしろ減り過ぎて困る%% 多い時でも敵味方合わせて二桁に乗るという事態は滅多になくなり、今度こそこの問題が解決の方向へと向かうのを祈るばかりである。 #endregion #region(だが歴史は繰り返された) それからしばらくはそこまで悲惨なことにはならなかった偵察支援の問題だったが、2017年の12月に支給されたとURデバイスγをきっかけ再び悲劇は繰り返されることになった。 詳しくは該当武器の項目をご覧いただきたいが、言うならば再びお手軽一式によって悲劇は繰り返されることになった。 今度問題となったのはフル+GとグラスホッパーV及びURデバイスγ。 硬い上に壊されずそこそこな火力で壊されないグラスホッパーにお手軽ポイント量産のデバイスγ、主武器は割れるがスタンピート辺りがあげられる。 このようなお手軽な一式を担いだ支援がまた溢れてしまったのである。%%一応、再起動してる分昔のリペアフィールドの時代よりは遥かにマシなのだが……%% 更に、彼らがよく使用してる補助武器がよりによって一発しかない上に、そもそもマップを選ぶ非常にシビアな武器である広範囲滞空索敵弾であることが問題に拍車をかけている。 射撃精度の良いウェーブショットが流行していることもあり、何も考えず敵陣営の見晴らしの良いところに側に発射→20秒足らずで打ち落とされると言った事態が多発。 そうでなくても範囲がほとんど被っている場所に三個程並んでいたりする。%%そこまで再現しなくていいです%% だが本人たちは滅多に大破もしない重量アセンであり、頻繁に再起動されるため最悪数分単位で索敵に穴を開けることにもなる。 気が付けば支援半数超えでありながら索敵が一切なく、ドフリーの凸を許すかつての悪夢が再来してしまった。%%後広域センサーを自貼り専用に使ってる変態も結構いるらしい%% 特に以前と比べると鈍足化が進み、彼らの遠距離への攻撃が弱くなっているので見えたけどもう手遅れだったと言うことも非常に多い。 ただし、今回に関してはフル+Gをメインとした以前と比べると比較的機動力のある重量級のアセンが前線において猛威を振るっており、一度押されるとそのまま押し潰されるケースが多々見られる。 そのため、前線を維持するのに再起動して修理を回すと言う行為そのものが非常に重要な環境になっている。 そのまま前線を押し上げることが出来れば重量級のアセンでも敵ベースに乗り込みコアを殴れるどころか、デバイスγ持ちがベースに辿り着ければ凸組を連続で再起させてそのまま勝負を決めることも可能となる。%%と言うよりこのムーブ決まると本当に強力なんです%% と、そんな具合で一概にその行為が悪いと言い切れないのが難しいところ。%%Vセンサー辺りを持って補助補給2だけでも付けてくれるならそれで大分違うんだけどね%% 幸いにも問題が発生したのは前回のバージョンアップから既に三ヶ月過ぎてからであり、季節的にそろそろ次のバージョンの情報が出るころ(基本的に七ヶ月前後)。 何かしらの修正があることを祈ろう。%%家庭版に忙しくて定期通りには来ないもしれないけどな!%% #endregion **鉄山靠(てつざんこう) アクション「リア・インパクト」のこと。 ボーダーブレイクチームが、バーチャファイター10周年を祝うために&bold(){勝手に作った。} 作り終わったあとに、バーチャファイターチームに「こんなの作ったんですけど入れていいですか?」と聞きに行って了承は得たらしい。 **デッドボール 狙撃兵装主武器、[[SBR-デッドアイ]]の事。 ボダブレでは何球危険弾…もとい危険球を投げようが、気に入らないサクセスキャラに投票券の代わりに手榴弾を投げつけようが退場にはならないので、積極的に頭部へのデッドボールを狙っていこう。 **鉄砲玉(てっぽうだま) その筋の人が麻がコアに突っ込んでいく様子を見た感想。 **てつを -強襲兵装主武器、[[VOLT-RX]]の事。 -支援兵装主武器、[[ASG-スィーパーRX]]の事。 元ネタは仮面ライダーBLACK RXのファンからの愛称。 -倉田てつを。東京都江東区出身の俳優。代表作は「仮面ライダーBLACK」「仮面ライダーBLACK RX」。この二作品に渡って南光太郎として主演。TVシリーズとしては最後の昭和ライダー 、そして平成最初のライダーとしてTV画面狭しと激闘を繰り広げ、後に「仮面ライダーディケイド」でも変身シーンを披露(&bold(){それも本来同一人物のため絶対にあり得ない「二人の光太郎が同時変身→BLACKとBLACK RXが並び立つ」というサプライズ付き。}このシーンは「ディケイド」の名シーン談義では確実に挙げられる)。当時は「変身前・変身後が一致する唯一のオリジナルキャスト」だった事もあり、リアルタイム世代の%%大友%%視聴者は彼の登場を多いに喜んだ。 **デブ祭り(でぶ-まつり) 疾風のガンフロントにて、2013/9/14より開催されたイベント「不屈のジャカランディ」の限定ボーダーの一人「フリッツ・バルデン」が&bold(){「肉まん持った貴族出身のウザいデブ(フル毛乗り)」}という強烈なキャラ性により一部クラメンを見事にハートキャッチ。ドロップ率の調整により簡単に手にはいる事が判明したため、彼らにより「活動しているメンバーのリーダーを全員こいつにしたらクラコンの相手は爆笑して操作がままならず、結果として楽に勝てるんでねーの?」という考えから提唱された大がかりなネタ。 要はクラン対抗戦の画面に次々とこいつを表示させようぜという話である。 **デレる(でれる) 扱いに難があったり、普段は命中率または殺傷性が低めの武装をうまく活用した場合に用いられる。 主にサワバグが発生し易いとされるサワード・バラージや、砲撃のタイミングを見極めるのが難しいアトラント榴弾砲、 ギガノト榴弾砲などで用いられる。 例:「おいおいサワちゃんデレデレだな」 **電光が悪い。(でんこうがわるい) このwikiの管理人、電光氏が何かやらかしたときに用いられる常套句。 でも、特に何もやらかしてなくても用いられたりする。仕方ないね。 **電光刑事BAN(でんこうけいじばん) このwikiの管理人、電光氏の本当の姿。元ネタ(?)はトップページのコメントより。ネタを愛し、ネタを創る者を愛し、ネタでないものもネタにする。ネタを汚すものは許さない…と思いきや、それすらもネタにしてしまう、最強のデカ。 ちなみにS.P.D、宇宙警察交通課、メタルヒーロー軍団などとの関連性は不明である。 &bold(){『…つまり!電光氏は電子の世界からネタを守るためにやってきた正義のデカだったんだよ!』『Ω ΩΩ< な、なんだってー!! 』} …でも、BANされてきたんだろ?(BAN:追放、資格剥奪、遮断) &bold(){(; 電)< シンフォギアGにて「電光刑事バン」なる劇中作が設定付きで出てるんですが…どーすっぺ?} **電磁包茎(でんじほうけい) したらば強襲スレ、【10Cちゃん】強襲兵装について語り合うスレ23【マジ天使】にて発見された素敵な誤変換。 > 869 :名無しのボーダーさん:2012/02/19(日) 22:39:20 ID:umMM7IVA0 > 最近の疑問なんだけど電磁包茎の当たり判定ってどうなってんの? > ニュード系、実弾系に比べて見た目の弾の大きさが全然違うんだけどそれに比例したものになってんの? > > 870 :名無しのボーダーさん:2012/02/19(日) 22:48:22 ID:fsLAtGsU0 > 電磁包茎wwwww > > 871 :名無しのボーダーさん:2012/02/19(日) 23:00:29 ID:whYxyp520 > >869 > 誤字にはあえて突っ込まないが、当たり判定は普通の実弾と同じだったはず > 弾速が微妙に遅い気がするから、丁寧に撃たないと苦労する・・・ > > だめだ、電磁包茎がジワジワ来るwwwww > > 878 :名無しのボーダーさん:2012/02/20(月) 07:02:18 ID:s7vhYeREO > >>869 > 一時期麻の主武器を色々使い回してたけど、『体感的には』少し大きめな感覚はあった。 > ただ、やっぱり色付きで見やすいためか、『見てから回避』が間に合ったりするんだよね……。 > > ついでに純ニュード系は、やや弾速が速めな感じ。 > > あとその奇跡的な変換は何だww ……少女に「ほーけーってなーにー?」と聞かれそうだが、答えようとした諸兄にフィオナが天誅を下したとかなんとか。 だらしねっ☆ **天井落し(てんじょうおとし) グレネードランチャーを一度コアの天井に当てて安全装置を外し、直撃弾をコアに叩き込むテクニック。 コアの受け皿で爆発させるよりも威力が高いので知っておいて損は無い。 受け皿に落とす方法よりも接近しわりと上を向かなければならないので、迎撃が戻っており発射とどちらが早いかというような状況では撃ち負ける場合も。 その場合は基本の受け皿に落とす方法か、距離で安全装置を外す方法が柱を盾にできる分だけチャンスが多い。 3パターン全てを自在に使い分ける事ができれば最良である。 現在は41手榴弾・改でコア攻撃する際に使われることが多い。 **伝説の鎧 (でんせつのよろい) 某ブンブンプレイヤーの機体構成を指して、twitter上で拡散した呼称。 装甲と転倒耐性を重視し、主/副武器を最軽量化した近接特化アセン。 **ドアノッカー(どあのっかー) 命を無視された兵隊(ゲシュペンスト・イェーガー)が持つワイドスマック、及びレイジスマックの事。 中距離以遠では今の主力ブラストの装甲には有効打を与えられないため装甲の薄い部分へ向けて絶対零距離射撃を行う(つまり「扉叩き(ドアノッカー)」)。 …まじめな話どちらも拡散率が大きいので至近距離でないと有効な運用は出来ない。 どうやってブラストという「鋼鉄の巨獣」の零距離(キル・ゾーン)に踏み込むのか考える必要がある。 その答えの一つがガチムチ+リペアで敵の攻撃をものともせず強引に距離を詰めるやり方であり、それが某漫画の主人公の戦法とそっくりだったことが言葉の由来である。 **トイレ(といれ) &link_anchor(リペアポッド,pageid=91){リペアポッド}の事。何かある度に皆が駆け込むからだろうか。 今トイレを求めて全力ACする僕はフル久我に乗るごく一般的なボーダー。 名前は熱血。 先着者を待っているブラストがリペアポッドの前で屈伸する様は、今にも「漏れそう」である。 うーっ、リペアリペア!(迷彩砂)「やらないか」→アッー! **トイレネオ(トイレネオ) 1.プラズマカノン・ネオが残弾ゼロになるまで撃つ。 2.リペアポッド適性Ⅱを付けたブラストがリペアポッドでプラズマカノン・ネオが満タンになるまで補給する。 3.補給完了後、再度プラズマカノン・ネオを撃ち尽くす。その後2へループする。 主にユニオンバトルで使用される。 名前の響きは少々間抜けだが、&bold(){やり方さえ分かってしまえばユニオンバトル初心者でも簡単に実行できる単純ながらも強力な砲台破壊方法。} 難易度ノーマルどころかベリーハードにおいても、ツィダテル、アルド・シャウラの巨大兵器に対する主流の戦い方の一つなので覚えておいて損は無い。 この戦法の大きなメリットは上記したお手軽さと、プラズマカノン・ネオによる強力な砲撃を絶えず行う事が出来るので砲台破壊がすこぶる捗る事に尽きる またネオが何度も撃てるという事は、接近してきた強化機兵にも弾数をあまり気にせず撃てるので火力の底上げも期待できる点も見過ごせない魅力。 欠点としては強力かつお手軽な点が受けた結果、一部のリペアポッドに流れ込む味方が大多数発生しトイレが大混雑を起こしやすい事にある。 大体この戦法を使うのであればリペアポッド適性Ⅱを付けているので、2,3人ぐらい順番待ちが出来てもそこまで時間はかからないのだが それでもやっぱり回復したい時に回復出来ないというのは、思った以上にフラストレーションが溜まる。 またトイレネオで破壊出来る砲台は綺麗さっぱり無くなっているがそれ以外は無傷。という事も割と頻発しがち。 トイレネオはあくまでも砲台破壊の方法の一つであり、万能な戦い方ではない事を肝に銘じておく必要がある。 実際のやり方のコツとしては巨大兵器の侵攻ルートを熟知しておく事と、どこにリペアポッドがあるかを知っておく事。この二点。 そして現在どこの砲台を攻撃したいか、その砲台に対してリペアポッドは近くにないか?ネオの射線は通りやすいかを瞬時に判断出来るようになれば十分。 実際にユニオンバトルで、同じマップを繰り返し戦っていれば自然に ここの近くにあるリペアポッドは今の状況ならトイレネオに使えるか否か?の判断はすぐに出来るようになるだろう。 **同軸機銃(どうじくきじゅう) ワフトローダーに関するテクニックの一つ。「対空機銃」とも。 ある日、理論上うまく投げればセントリーガンをわふーに貼り付けられることが判明。貼り付けられた先生は主砲からの連想でこう呼ばれる。 対地攻撃はもちろん、ベルスクなどでは上に攻撃する唯一の方法になるので暇があれば練習するといいかも。 本来は「同軸」ではないが、まあそこは…ね? (本来の同軸機銃は砲塔の主砲のある面に固定されている物を指す。そのため主砲が向いている方向しか狙えない) **トップアタック ほぼ真上から射撃攻撃すること。 現代戦でも基本となる戦法で、行う側は装甲の薄い上部=頭に当てやすく、 逆に撃たれる側は攻撃が当てにくく、当たったとしても脚か胴体にしか当たらない。 重火力「なるほどっ!防壁の上から凸屋を蜂の巣にしてやるっ!俺の恐竜さんが火を噴くぜ!」←素通しフラグ 狙撃手「俺が鉄塔の上から4pポイントで足を止めるあいつを仕留めてやるさ」←大敗フラグ バズー「馬鹿野郎、俺が本当のトップアタックってのを見せてやる!」←しかし見失う 戦車兵「どうせ、たいした代物ではないさ。」←直後にトップアタックで撃ち抜かれる BBにおいてはシステム的に上の方が不利な武器もある事を忘れはいけない。 ガトリングや機関砲のような「腰より下で持つ武器」は足場に当たって弾が飛ばないなんて事も多々ある。 狙撃銃のような武器は撃てると思ってもすぐ際の障害物に当たっていて何が起こったのかわからない、モノによっては自爆さえする時もある。 ホバー足等で真上を取ったら「マウスがそれ以上下を向かないので撃てない」「それ以上上を向けないので撃てない」なんて冗談のような事態になったりする。 そもそも真上でプカプカ浮いていたら、別の敵に蜂の巣にされるって事も。 トップアタックそのものを否定するのではなく、自分の使っている武器兵装や状況も考えないと良い戦法も役に立たないという補足。 **毒銃(どくじゅう) F70対装甲散弾銃系統、特にF70M対装甲散弾銃の事を指す。 フルチャージの射撃が命中すると追加でダメージを与えるのだが、麻のブラスターガン系統と違って「じわじわと」耐久力が減っていくところがRPGの毒状態にそっくりだったためにこの名称がついたと思われる。 %%この名称が付く前は「ポジ(性病)銃」という酷い言われ方だった。本当にその病気にかかった人の名前が付きかけたことも…。%% **トラザ山岳基地 Ver1.5追加マップ第一弾。 かつて悪魔の山(笑)と呼ばれた山岳地帯。 夜になると川が増水したりアーチ岩が崩壊したり凸パルトが出来たりリムぺ天国が始まったり…とカオスな事になる事で有名。 たまにガンダムが戦闘に介入してくるとか来ないとか。俺がガンダムだ! 残念ながら現在はマップそのものが封印マップに指定されているらしく、全国対戦のマップになることはほぼない。 たまに来たと思ったら週末の昼~23時限定出撃のBマップだったり、そんな所。 **鳥人間コンテスト(とりにんげんコンテスト) アサルトチャージャーの加速力だけでブロア河を飛び越えること。市街地の名物。 実施のためには全身シュライクである必要がある。 橋を渡っていくのと違い、地雷を踏む危険が無い。ただ、マシンガンの弾は命中する。 基本的に真っ直ぐゴーなので、迂闊に飛ぶとカモにもなる。 *&aname(な行,option=nolink){な行} **ナイフ(ないふ) 遊撃兵装の補助装備「高振動ブレード」系統のこと(存在自体は旧狙撃兵装時代から)。所謂プログレッシブなナイフ。3段階のものなんかホントにまんまな見た目。 光学迷彩+ナイフでプレデターごっこが可能。&bold(){カ リ ノ ジ カ ン ダ 。} だけど泥にまみれたガチムチ相手は勘弁な。 …現実は偵察機、千鳥先生と枠が被る上、「チャージしないと威力が出ない」「チャージすると特徴的な音&発光でばれやすい」となかなか採用されない不遇武器。 ぶっちゃけ偵察機や先生が本体だしなぁ…。一応初期型は遊撃補助武器中もっとも軽いというメリットはあるが、多少重量を工面してスタングレネード系やクリアリングソナー系に持って行く方がマシ。 **中出し(なかだし) ユニオンバトルで、巨大兵器のコアにサテライトバンカーで直接攻撃すること。 そのあまりに壮絶な(ダメージ)量に、NORMALでは3回で母艦が落ちると言われている。 サテライトバンカーで止めを刺した場合は特に母体が…もとい、母艦が堕ちると言われているとか。 **南斗人間砲弾(なんとにんげんほうだん) 南斗聖拳百八派の一つ。 リムペVを多数自貼りしてカタパルトから発射、もしくは高い位置から跳びわふーに奇襲をかけ特攻する戦法。 以前から奥義としては伝わっていたが、開幕からわふー2台出現の(o゚ω゚)oウーヽ( ゚ω゚)ノハイッ!Bにて局地的に流行した。 カタパルトがちょうど敵わふーを迎撃できる位置にあるのも流行の要因の一つか。 なお、やってることはバンザイアタックである。 自爆の代わりに通常ヒットでもクリーンヒットでわふーの耐久値を半分近く減らし、 運良くわふーの下に潜り込めればクリティカルヒットでダメージはさらに加速。ただしボマーの弾幕は勘弁な。 **にゃんにゃんにゃんにゃん ダリーヤ遺跡群のEUST側BGMの空耳。 **&aname(ニュード,option=nolink){ニュード}(にゅーど) これがなければブラスト・ランナーは動かないし、そもそもBBの世界が成り立たないほどの物質。 UCガンダムでいうミノフスキー粒子にあたる。 異星で発見された物質。 エネルギー資源が枯渇した未来、その解決策として異星からもたらされた物質は、新たなる力=New Dynamicsからニュード(Newd)と名づけられた。 突っついたり音波や光を当てるとと放熱するという性質があり、新たなエネルギー資源として注目された。 が、人体に有害な上、活性化すると他の物質に侵食して増大するという極めてデンジャラスな問題点を抱えている。 この侵食する対象は無機物はもちろん、&bold(){有機物でも容赦なく侵食する}。 他を取り込むことで自己増殖する性質、外部からの刺激で熱を放出する性質から「極めて有機的、かつ無機体そのもの」というフレーズが聞こえてきそうだ。 コミカライズ「NA」ではニュードの事をEUSTの研究者が珪素生命とは呼んでいるが… ニュードの増殖や活性化に至る法則も、いまだ多くが解明されていないのが現状。 ニュードは急激に活性化したかと思いきや、突如として活性化が静まることもある。 『他の地域でニュードが活性化した為、採掘が開始されたので戦場が移行した』これが一週間や二週間程度で全国対戦のマップが切り替わる理由である。注)マップのバグ等は除く また意図せぬ急激なニュード噴出=ニュード・ブロウアウトを度々引き起こしている。 Ver2.0で新たにニュード融素子という素材が追加された。 なんでも「有機物と結合し生物的特性を得た変種のニュード」だそうで、 活発に増殖はおろか移動までするらしい。見た目もなんかウネウネしてて気味が悪い。ついたあだ名はゾウリムシ。 ノベライズ「ネメシスデイズ」にはニュードブレインなる生命体、コミカライズ「NA」にはニュード人間まで登場してる有様。 毒性に関しては硬化という見方が一般的。 人体なら壊死や結晶化し、木などは榴弾が直撃しようがやリムぺったんされても耐えれるほどの硬さを持つ。 戦場には地表で放熱しきったニュードが固化して結晶体になったものが散在し、戦闘地域がニュードに汚染されていることを示している。 この固化ニュードが風雨に晒されると、表面が剥離してニュード粒子をばら撒き、周辺に汚染を広げていく。 吸っても汚染される。はた迷惑にもほどがある。 ちなみに、ブラストの耐久力回復は装甲材に含有されるニュードを活性化させて傷を塞ぐことで行っているのだが、 その際には&bold(){装甲にニュードを吹きつけて}活性化を行っている。お前らそれでいいのか……。%%特にEUST%% というか、特徴だけ抜き出せば、まるでDG細胞である。 無駄に熱血して声を潰す&bold(){(←実話。後にメッ○ルという違う意味で中の人のイメージをひっくり返す声のキャラが登場したが)}ような若僧とミツアミおさげの老人に素手で倒されたりしないように注意しろ。 現在では帯電したニュードを弾丸のように射出する技術が確立されている。 前々から存在が確認されていた狙撃のセントリーガンLZを皮切りにLZ-狙撃銃、重火力のプラズマカノン、支援のLSG-アヴローラが実戦配備されている。 '10年5月現在強襲には配備されていないが、そのうちニュードサーベルでも出てくるのだろう。 …と思ったらver2.0で刃が緑色に発光する太刀「リヒトメッサー」シリーズを確認。教授これはいったい… 更にチャージすることでニュードの刃を飛ばす「ブリッツァー」シリーズが登場。もうわかんねぇなこれ。 また、最近ではエイジェンとかいう武装組織がニュード汚染を拡大させてニュード耐性者の楽園を築こうとしているとかいないとか。 **&aname(ニュード汚染,option=nolink){ニュード汚染}(にゅーどおせん) ボーダーブレイクプレイヤーに発症する、甚大な中毒症状。 緑色の光に敏感に反応したり、 視界の真ん中に「《 》」マークが見えたり、 静かな場所にいると「すっご〜い☆」「かっこいい〜☆」などチャットの声が聞こえて来たり、 マウスを触っているとCボタンがなくて「リロードができない!」と慌てたり、m 道路が渋滞していると、エリア移動ボタンを探して、フロントガラスの片隅に視線を動かしたり、 手ぶらで歩いていると、左手が屈伸キャンセルの練習を始めたり、 「ピッ!」という電子音に恐怖を覚えて、間に合わないと思いつつも回避行動を取ってしまったり、 「ヒュー」という風音で飛び起きたり、 「キーン」という耳鳴りがした途端、障害物の下に飛び込んだり、 『蛇足』を「ヘヴィーガードの足」と読んで「あぁ、足が遅いってことか」と誤読してしまったり、 自分に向かってくる人間の群れを見ると、手に持っていた缶コーヒーをECMグレネードと間違えて投げつけてしまったり、 プールや海に入るのは自殺行為だと思ったり、 PCのマウスを左クリックすると銃弾の音が聞こえたり、 渋滞で前が見えないから索敵機を飛ばそうとしたり、 ホウキやモップを両手で持ってティアダウナーのように引き摺ったり、 吊革に掴まってどこまでも行こうと思ったり、などは典型的な末期症状である。 中でも、夢の中にフィオナ女史が出てきて叱責されるのは、うらやまけしからん症状である。俺にもよこせ。 と、これは我々プレイヤーの症状だが、BBの世界でのニュード汚染はさらに極めて深刻である。 発症の原因はニュード粒子を吸い込むこと。ニュード汚染された土地に住んでいれば間違いなく吸い込んでしまう。 発症すれば細胞レベルで侵食され壊死・結晶化し、ほぼ死に至る。 だが100~200分の1の確率で後天的にニュード耐性を獲得し、生存する者もいる。 しかし日常的にニュード粒子を摂取しないと精神異常をきたすため、ニュード汚染された土地に住まなければならない。 汚染されていない土地に行っても偏見に満ちた差別が待っているので、傭兵・ボーダーに居場所を求めることに。 AC版登場人物ではインテリ、ナルシー、チェスカ嬢。スピンオフ作品ではGRFオペレーターのヒルダの父、アイヒマンなどが後天性耐性保持者に該当する。 ただし耐性を獲得したからといってニュードに対して完璧な耐性を持つわけではない。 あまりにもニュード汚染がひどい場合は、さすがの耐性者もひとたまりもない。 ちなみに、ニュード耐性を持った場合、生殖機能に異常をきたし極めて子孫を残しにくくなる。 ここらへんをやけにイケナイ方向へ解釈する大きなお友達もいるとか…… エッチなのはいけないと思います!! そのうち汚染者は地球に留まり、非汚染者はスペースコロニーに移り住み、いつしか地球と宇宙で対立しないだろうか。 宇宙用ブラスト・ランナーとか出そうだし。 //非汚染者はニュード汚染した土地に住めないし、汚染者は汚染地域にしか住めないんだから対立もへったくれも…… //↑↑書いたものですが、確かに微妙ですね。エネルギー格差でうんたらと思ったんですが……書いた本人がうまくまとめれまs //∀風にすれば書けるんじゃないですかね、非汚染者が地球に帰ろうとしてニュードを全て浄化する計画を立てるとか・・・かな ダリーヤ遺跡で鳥がウロウロしている光景から、当wikiの研究者が動植物には耐性が高い者が現れやすいのではないかという説が浮上した。 確かに、遺跡の周囲には森林があり生命豊かな光景が見受けられ、トラザ山岳にも繁みが、市街地にも微かな雑草が見受けられた。 しかし、別の研究者の見解では、単純に試行回数の差では無いかとの見解もある。 これはニュード粒子は即死性のある毒ではない事から、危険性があるエリアであっても種子や動物が飛来する事は容易である。 動植物に耐性ができる確率が人間と同じ100~200分の1の確率であったとしても、100億~200億回繰り返せば1億程度の耐性保持個体が発生するのである。 人体でそれと同等の試行を行なうには人道的見地から困難であるが、1億の耐性保持個体があればその中に生殖可能な個体が生まれ、それが繁殖していった可能性も無きにしも非ずである。 さらに別の研究者は、別にニュード耐性保持者は常時ニュードを吸っていなければ死ぬという訳でもなく、定期的に吸わなければ精神異常を起こすだけなのだから遺跡が汚染地域とは限らねぇんじゃ?とい説もある。 現在、諸説ある中で最も有力な説は「どうでもいいから、そんな事よりコア凸しようぜ!」である。 ちなみに人体へのニュード汚染は無機物などへの汚染と違いニュードの痕跡が幾何学模様になる事がある。 これが何を意味しているのかは今の所不明である。 **ニュードシャワー(にゅーどしゃわー) アツアツのニュードをブラストにぶっかける武器、すなわちLSG-アヴローラ系統のこと。 ご丁寧に発射および命中時のSEまで「バシャァッ!」という感じである。 あとリペアショット系もおもいっきりぶっかけである。 **ニュードタイプ(にゅーどたいぷ) トップクラスの一部のボーダーブレイクプレイヤーに発生する、特殊能力の一つ。ではない。 機動戦士ガンダムにおける、宇宙に出て感覚の拡張された人類から。 上位の戦場で圧倒的にスコアをたたき出すプロのことを指す(A5~A1は含まれない)。 「チャット」を介さなくても意思疎通できるなんてことはな……(エースボーダー戦を見て)あるかもしれない。 1.53以前でのSランク維持など、常人のプレイヤーでは理解できないことをやってのける人のことも。 **ニュードジェネレーター(にゅーどじぇねれーたー) ワフーの中央下部にある弱点の''間違った''呼称。 正しくはニュードラジエーター(放熱器)である。いくらなんでも、さすがに外から丸見えの場所にジェネレーター(動力炉)はない。 字面が似ているからか間違える人がたまーにいる。 **ニュー鳥(にゅーどり) 主にダリーヤ遺跡に生息。普段は地面でマターリしているが、戦闘中のブラストが通過しようとすると飛び立って道を譲ってくれる。 しかし、譲る際に警戒しているボーダーをびっくりさせてしまう。 「鳥程度に腰を抜かすとはな、まるで空気だなッ!」 ……と強がる兄貴も少なからず居たそうだが、 現実的に考えると戦場で飛んでくる黒い物といえば&bold(){不倫現場で出くわした嫁の笑顔よりも怖い41手榴弾}や&bold(){害虫より怖いマインV遠投}に他ならない。 そのため、中にはびっくりして爆風に突っ込んだ者や河にダイヴした者も居るらしい、びっくりしやがって・・・・・・ ちなみに光学迷彩中のブラストの接近にも反応して飛び立つ。この為これで迷彩を見破られることもあるとかなんとか。 名前の由来はニュード汚染地域に生息しているから、そのまんまである。 バレリオにも生息しているがダリーヤのものと違って白い。 白と黒の属性を切り替える事で流れ弾を吸収、エネルギーに変換していると思われる。エナジーマッ なお近年の研究の結果、このニュー鳥は「現存するいかなる兵器であっても殺せない」事が判明。 ギガノト榴弾砲やワフトローダーのフルチャージ主砲を直撃させても逃げるだけで傷ひとつ負う事がなく、リムペVを設置してもそのリムペを啄み続け、起爆しても逃げないどころか涼しい顔で佇んでいるのだ。 今はまだ彼ら自身がその実力に気付いておらず、性質も人類に対して敵対的ではないが…… やがて人類に対し牙をむいたニュー鳥や鋼鉄虫に人類が存亡の危機に立たされる日もやってくるかもしれない。 #exkp(k){ #region #asciiart(){{{  ヾヽヽ  (,, ・∀・) 1羽でチュン!   ミ_ノ   ″″  ヾヽヽ    ヾヽヽ  (,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でチュチュン!!   ミ_ノ    ミ_ノ   ″″    ″″  ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ  (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば   ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ″″    ″″   ″″        .,,_  _,,=-、        '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r -、       _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿      .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./       ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、      ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \   、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿          ヽ__,/            ~''''''''''''″             / ̄ ̄ ヽ,            /        ',         _ {0}  /¨`ヽ {0}        /´    l   ヽ._.ノ   i           /'     |.   `ー'′  |          ,゙  / )  ノ         '、          |/_/             ヽ        // 二二二7      __     ヽ      /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \  朝俺たちがチュンチュン言ってるのは「ナワバリ」争いだ。    / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ あそびでやってんじゃねぇ・・・   ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }        「 命 が け だ ! 」 }}} #endregion } 関連項目:おにぎり恐怖症 **忍者(にんじゃ) スカービ渓谷の壁を走り抜けていった、市街地の崖を駆け抜けていった、ダリーヤ遺跡の壁際で見失った、等の報告があるが詳細不明。 最近、ウーハイ産業港ではこの忍者が大量に出没しているとのこと。 出入り口は見張っていたのにヘリポートに居た。登れるはずのない屋上にBRが。 同じ敵が2人いた。ウィーンという音が鳴った次の瞬間、何者かに斬られたとの報告多数。 %%尚、2013/12/17の公式ニコ生でネオチニンジャなる忍者が出現し、彼の質問は改変した牛マン達運営の対応から大多数のボーダーの注目を集めた。放送の構成上仕方ないね。%% %%その約2年3か月後の2016/02/28に茨城県のピンクパンサーつくば店で開催された公式ボダオフに再びネオチニンジャが出現。%% %%差し入れしたり大会参加したりじゃんけん大会でゼラ石に言及されたり集合写真でセンターを取ったりと相変わらず忍んでないぶりを発揮していた。%% **ネギ(ねぎ) 強襲兵装の補助装備、スパークロッド系統のこと。 いかにも某電子の歌姫が振り回してそうな形状からこう呼ばれている。 ちなみに、無双シリーズの太史慈の武器にも似ている。 あとラベージパイクもニュード合金製なのかトゲが緑であり、こちらも大変ネギっぽい。 **ネクロマンサー(ねくろまんさー) 前線で行動不能になった味方を&link_anchor(再起){再起}させまくるプレイヤーのこと。行為そのものを指す場合もある。 死体や死霊を操る魔術を行使するネクロマンサー=死霊術師(屍霊術師)から。倒れたブラストが次々と起き上がる様はまさにリビングデッドである。 なお、再起したブラストをゾンビと呼ぶ事もあるが、&link_anchor(ゾンビアタック){ゾンビアタック}とは特に関連はない。 最近杖41胴とリペアβを組み合わせたまったく新しいネクロマンサーが増えているらしい。 まず真っ先にネクロマンサーを撃破しないと、まさにゾンビの如く蘇るガチムチ達にやられるので注意しよう。やべぇ!助けてAMS!! また、最近確立された対処法は、リムペットVの超火力にてしっかり焼却して復活できないようにすることである。 「焼却剤(リムペットV)だ!!ガチ共の死体を焼却しろ。跡も残すな」 ・・・が、チップ「大破防止」の登場により、それすらも困難になった。 更に前線での使用に適したリペアフィールドシリーズの登場により、リペフィ大破防止付き重装甲支援が二機以上いると相当厄介な状態になる。 倒しても倒しても延々と起き上がるフルHGとかフル路地とかマジ勘弁して下さい。 **ネタwiki(ぬこうぃき) こ↑こ↓の事。ボーダー達の煩悩や欲望が吐き出される場所であり、書き込まれる内容への許容範囲は広い。 ぶっちゃけボーダーブレイクに少しでも関係していればほぼ無制限。2chからの転載、創作と多岐に渡り、その内容も自由奔放そのものである。 なに?カオス過ぎて何をどう書いていいのか分からない? そういう時は[[ネタWikiの掟]]を見……ても、分からないね。&bold(){しかたないね}。 ぶっちゃけ隔離wikiである。 間違っても&link_anchor(本家){本家}にネタを持ち込まないようにしよう。マジで。 それとぬこかわいがり。 **野口ブレイク(のぐちぶれいく) 両替のこと。夏目ブレイクとも。 ボーダーの中には躊躇わず諭吉ブレイクする猛者もいる。この場合は必然的に樋口ブレイク、新渡戸ブレイクをする局面も出てくるであろう。 式部ブレイクに関しては、両替機が対応して無い上にそもそも流通量が少ないのでまず行われる事はないと思われる。 **能登(のと) ギガ☆ノト榴弾砲の略。 薄幸ヒロイン役が似合う声優の事では無い。能登かわいいよ能登。 [[用語集(は行)]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: