実績

「実績」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

実績」(2018/07/26 (木) 15:37:19) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*実績 実績は2012/07/25から追加されたBB.NET専用の機能である。 クエストがプレイ内容に関して達成していく目標に対して、こちらはプレイそのものに対しての達成目標になっている。 クエストと違い事前設定の必要はない、達成と同時に自動的に報酬を得られる。 ただしプレイ日数などの実績のカウントは27:00に集計される為、その場で達成とならない。 隠し要素として一覧に表示されていない秘密実績が存在している。 達成条件を満たすと初めて達成報告という形で出現する。 以下のリストのⅥ以上の実績は全て秘密実績となる(エリア制覇のみ例外)。 発見されていないだけですべての実績にⅥが存在するのかもしれない……。 実績を解除することにより銀メダル、又は限定エンブレムを手に入れる事が出来る。 しかしBBNETに入会していなければ無意味なのである。ガッデム 2013/6/18のアップデートによりⅤまでの実績は通常表示となり 更にその上位となる【Ⅵ】【Ⅶ】【Ⅷ】の隠し実績が追加となった。 全ての実績にⅧまで追加されているのかは情報が待たれる。 2014/4/17の4.0アップデートにより スクランブルバトルに関する新実績 および既存実績に更に上位となる【Ⅸ】【Ⅹ】【Ⅺ】の隠し実績が追加を確認。 2017/02/28、実績(クラン実績含む)が大量に追加された。 **全国対戦参加 ***Ⅰ 全国対戦を50試合行う ***Ⅱ 全国対戦を100試合行う ***Ⅲ 全国対戦を250試合行う ***Ⅳ 全国対戦を500試合行う ***Ⅴ 全国対戦を1000試合行う ***Ⅵ 全国対戦を2000試合行う ***Ⅶ 全国対戦を4000試合行う ***Ⅷ 全国対戦を6000試合行う 全国対戦を行うことで達成される実績。 カウントタイミングは試合後の成績表示後の再戦表示画面からいずれかの画面へ移るタイミング。 その為、途中退出はカウントされない。 逆にいえば参加時間がどれだけ短くても試合終了に持ち込めれば1カウントとなる。 なお、○○コレクターを除く実績すべてに言えることだが、 実績機能実装前の参加数はカウントされず、実装以降の参加数のみでのカウントとなる。 よーするにもっと金をいっぱい使って戦えというセガからのお達しである。 **ユニオンバトル参戦 ***Ⅰ ユニオンバトルを10戦行う ***Ⅱ ユニオンバトルを25戦行う ***Ⅲ ユニオンバトルを50戦行う ***Ⅳ ユニオンバトルを75戦行う ***Ⅴ ユニオンバトルを100戦行う ***Ⅵ ユニオンバトルを150戦行う ***Ⅶ ユニオンバトルを200戦行う ***Ⅷ ユニオンバトルを250戦行う ***Ⅸ ユニオンバトルを300戦行う ***Ⅹ ユニオンバトルを350戦行う ***Ⅺ ユニオンバトルを400戦行う ***XⅢ ユニオンバトルを500戦行う ***XⅣ ユニオンバトルを550戦行う ***XⅤ ユニオンバトルを600戦行う ***XⅥ ユニオンバトルを650戦行う ***XⅦ ユニオンバトルを700戦行う ***XⅧ ユニオンバトルを750戦行う ***XⅨ ユニオンバトルを800戦行う ***XX ユニオンバトルを850戦行う ver3.5アップデートに伴い追加された新実績。 ver3.0のプレイ数は反映されず、ver3.5正式稼動(2013/6/18)以降のプレイ数だけがカウントされるので注意。 全国対戦と同じく試合終了で1カウント。 ユニオンバトルは一試合に時間がかかることが多く、また期間限定開催の為 カウント効率は全国対戦のそれよりもどうしても悪くなる。 **イベントバトル参加 ***Ⅰ イベントバトルに参加する ***Ⅱ 異なる3つのイベントバトルに参加する ***Ⅲ 異なる5つのイベントバトルに参加する ***Ⅳ 異なる7つのイベントバトルに参加する ***Ⅴ 異なる10のイベントバトルに参加する ***Ⅵ 異なる13のイベントバトルに参加する ***Ⅶ 異なる15のイベントバトルに参加する ***Ⅷ 異なる18のイベントバトルに参加する ***Ⅸ 異なる21のイベントバトルに参加する ***Ⅹ 異なる24のイベントバトルに参加する ***Ⅺ 異なる26のイベントバトルに参加する ***Ⅻ 異なる28のイベントバトルに参加する ***XⅢ 異なる30のイベントバトルに参加する ***XⅣ 異なる40のイベントバトルに参加する ***XⅤ 異なる50のイベントバトルに参加する ***XⅥ 異なる60のイベントバトルに参加する ***XⅦ 異なる70のイベントバトルに参加する ***XⅧ 異なる80のイベントバトルに参加する ***XⅨ 異なる90のイベントバトルに参加する ***XX 異なる100のイベントバトルに参加する イベントバトルに参加することで達成される実績。 異なるイベントに参加するとカウントが増える、同じイベント中に何回出撃してもカウントは一回のみ。 エースボーダー選抜戦など参加資格が存在するイベントも勿論カウントされる。 カウントが開始されてから2013/07/までに開催された全てのイベント合計数は11回となっている。 2017/02/28にⅫ、XⅢ、XⅣ、XⅤ、XⅥ、XⅦ、XⅧ、XⅨが追加された。 2017/10/12にXXを確認。 **マッププレイ ***Ⅰ 異なる5つのマップをプレイする ***Ⅱ 異なる10のマップをプレイする ***Ⅲ 異なる15のマップをプレイする ***Ⅳ 異なる20のマップをプレイする ***Ⅴ 異なる30のマップをプレイする ***Ⅵ 異なる40のマップをプレイする ***Ⅶ 異なる50のマップをプレイする ***Ⅷ 異なる60のマップをプレイする ***Ⅸ 異なる70のマップをプレイする ***Ⅹ 異なる80のマップをプレイする ***Ⅺ 異なる90のマップをプレイする ***Ⅻ 異なる100のマップをプレイする ***XⅢ 異なる120のマップをプレイする ***XⅣ 異なる140のマップをプレイする ***XⅤ 異なる160のマップをプレイする ***XⅥ 異なる180のマップをプレイする 異なるマップをプレイすることによって達成される実績。 カウント対象は「全国対戦」「店内演習」「個人演習」「クラン演習」「イベントバトル」「ユニオンバトル」。 カウントタイミングはサーバーに接続された瞬間、その為途中退出してもカウントはされている。 C1以下のランク下位マップでもカウントを稼げるので、店内演習を行えば毎週2カウント増やすことも可能。 4/17 Ⅹが80以上での獲得を確認、今回のverではおそらくこれでカンストか? 2017/02/28にⅫ、XⅢ、XⅣ、XⅤが追加された。 **機体パーツコレクター ***Ⅰ 機体パーツを25個以上所持 ***Ⅱ 機体パーツを50個以上所持 ***Ⅲ 機体パーツを100個以上所持 ***Ⅳ 機体パーツを150個以上所持 ***Ⅴ 機体パーツを200個以上所持 ***Ⅵ 機体パーツを250個以上所持 ***Ⅶ 機体パーツを300個以上所持 ***Ⅷ 機体パーツを350個以上所持 ***Ⅸ 機体パーツを400個以上所持 ***Ⅹ 機体パーツを450個以上所持 機体パーツを規定数購入することで達成される実績。 ぶっちゃけ取得には金がかかる実績その1。勲章コレクターよりはましだが。 稼働初期からプレイし続けているボーダーならそれなりにパーツは購入しているはずなので。 今からパーツを買いまくる必要はない……はずである。 他のコレクター系実績にも言えることだが、元々カウント対象を収集しているとか欲しいエンブレムがあったりとか 実績達成間近であったりとか実績全達成を狙ったりとかしているのでなければ 無理にやらずに自分のペースで進めるのが無難である。 Ⅵは250個以上所持か。→8/6に250個でⅥの解放を確認 2017/02/28にⅨが追加。 **武器コレクター ***Ⅰ 武器を25個以上所持 ***Ⅱ 武器を50個以上所持 ***Ⅲ 武器を100個以上所持 ***Ⅳ 武器を150個以上所持 ***Ⅴ 武器を200個以上所持 ***Ⅵ 武器を250個以上所持 ***Ⅶ 武器を300個以上所持 ***Ⅷ 武器を350個以上所持 ***Ⅸ 武器を400個以上所持 ***Ⅹ 武器を450個以上所持 ***Ⅺ 武器を500個以上所持 ***Ⅻ 武器を550個以上所持 ***XⅢ 武器を600個以上所持 ***XⅣ 武器を650個以上所持 ***XⅤ 武器を700個以上所持 ぶっちゃけ取得には金がかかる実績その2。 基本的には機体パーツコレクターと同じ。 ただし、シード交換や特定のイベント報酬で貰えるCV・CC武器もカウントされる。 機体パーツよりも武器の購入を優先しているボーダーは多いのでこちらのほうがわずかに取得者は多いか? Ⅵは250個以上所持か。→6/18に実績解除を確認 6/30に300個以上所持でⅦが実績解除されたので追加 2017/02/28にⅪ、Ⅻ、XⅢが追加。 XⅣが追加。(2017/4月ごろ?) **チップコレクター ***Ⅰ チップを10個以上所持 ***Ⅱ チップを20個以上所持 ***Ⅲ チップを30個以上所持 ***Ⅳ チップを40個以上所持 ***Ⅴ チップを50個以上所持 ***Ⅵ チップを75個以上所持 ***Ⅶ チップを100個以上所持 ***Ⅷ チップを125個以上所持 ***Ⅸ チップを150個以上所持 ***Ⅹ チップを175個以上所持 ***Ⅺ チップを190個以上所持 ***Ⅻ チップを225個以上所持 ***XⅢ チップを250個以上所持 ***XⅣ チップを275個以上所持 チップを規定数開発することで達成される実績。 全国対戦数などと同じくひたすら遊んでいれば意識する必要なく何時かは取れる。 ただし開発のセットをし忘れないようにだけは注意、いつの間にか開発値を無駄にすることがよくある。 Ⅳまで取得するとエンブレム【芋】が貰える、色々ネタに使えそうなのでぜひ獲得を狙いたい。 Ⅵ、Ⅶ、Ⅷについては6/18に実績解除を確認、おそらく今回のVerではこれがカンスト思われる。 2017/02/28にⅫ、XⅢ、XⅣが追加。 **機体ペイントコレクター ***Ⅰ 機体ペイントを10個以上所持 ***Ⅱ 機体ペイントを20個以上所持 ***Ⅲ 機体ペイントを30個以上所持 ***Ⅳ 機体ペイントを40個以上所持 ***Ⅴ 機体ペイントを50個以上所持 ***Ⅵ 機体ペイントを60個以上所持 ***Ⅶ 機体ペイントを70個以上所持 ***Ⅷ 機体ペイントを80個以上所持 ***Ⅸ 機体ペイントを90個以上所持 ***Ⅹ 機体ペイントを100個以上所持 ***Ⅺ 機体ペイントを110個以上所持 ***Ⅻ 機体ペイントを120個以上所持 ***XⅢ 機体ペイントを130個以上所持 ***XⅣ 機体ペイントを140個以上所持 ***XⅤ 機体ペイントを150個以上所持 ***XⅥ 機体ペイントを160個以上所持 ***XⅦ 機体ペイントを170個以上所持 ***XⅧ 機体ペイントを180個以上所持 機体ペイントを一定数獲得することで達成される実績。 ある程度の数まではクラスを上げていくだけで集めることが可能だが、基本的にイベントバトルでの交換が必須。 3.0からレートが下がったとはいえEPを大量消費する機体カラーを多数交換するのは中々勇気がいる。 定期的に開催されるキャンペーン報酬に機体ペイントが設定されていることも多いが精々毎回1カラー程度。 既に入手不可能となっているカラーも多く獲得難易度は決してやさしくない。 Ver5.7現在、シード交換やクラ出しキャンペーンなどである程度獲得が可能。 Ⅵ、Ⅶ、については6/18に実績解除を確認。 Ⅷ解除を80個以上取得であることを6/25に確認。 Ⅹ解除が100以上であることを4/16日に確認。 Ⅺ解除が110以上であることを5/9日に確認。 2017/02/28にⅫ、XⅢ、XⅣ、XⅤ、XⅥ、XⅦ、XⅧが追加。 **エンブレムコレクター ***Ⅰ エンブレムを50個以上所持 ***Ⅱ エンブレムを100個以上所持 ***Ⅲ エンブレムを150個以上所持 ***Ⅳ エンブレムを200個以上所持 ***Ⅴ エンブレムを250個以上所持 ***Ⅵ エンブレムを300個以上所持 ***Ⅶ エンブレムを400個以上所持 ***Ⅷ エンブレムを500個以上所持 ***Ⅸ エンブレムを600個以上所持 ***Ⅹ エンブレムを700個以上所持 ***Ⅺ エンブレムを800個以上所持 エンブレムを一定数獲得することで達成される実績。 数はメイン、ベース、スペシャルの合算数となる。 獲得条件が不明なエンブレムが多いため狙って数を増やすのは難しい。 逆に気が付いたら結構な数を獲得していることも多い。 もちろん実績で解除されるものやBB.NET限定の物もカウントされるので気軽に行こう。 6/18にⅦの実績解除を確認したので追加 11/7にⅧの実績解除を確認したので追加 2017/02/28にⅨ、Ⅹ、Ⅺを追加。 **キャラクターアイテムコレクター ***Ⅰ キャラクターアイテムを50個以上所持 ***Ⅱ キャラクターアイテムを100個以上所持 ***Ⅲ キャラクターアイテムを200個以上所持 ***Ⅳ キャラクターアイテムを300個以上所持 ***Ⅴ キャラクターアイテムを400個以上所持 ***Ⅵ キャラクターアイテムを500個以上所持 ***Ⅶ キャラクターアイテムを600個以上所持 ***Ⅷ キャラクターアイテムを700個以上所持 ***Ⅸ キャラクターアイテムを800個以上所持 ***Ⅹ キャラクターアイテムを900個以上所持 ***Ⅺ キャラクターアイテムを1000個以上所持 キャラクターアイテムを一定数獲得することで達成される実績。 機体ペイントと同じく上位実績を狙うならEP交換が必須となる。 とはいえ1キャラで400個のパーツを持っていたらカスタマイズが大変そうである……。 こちらもBB.NET限定の物もカウントされる。 2017/02/28にⅨを追加。 **通り名コレクター ***Ⅰ 通り名を50個以上所持 ***Ⅱ 通り名を100個以上所持 ***Ⅲ 通り名を150個以上所持 ***Ⅳ 通り名を200個以上所持 ***Ⅴ 通り名を250個以上所持 ***Ⅵ 通り名を300個以上所持 ***Ⅶ 通り名を350個以上所持 ***Ⅷ 通り名を400個以上所持 ***Ⅸ 通り名を450個以上所持 ***Ⅹ 通り名を500個以上所持 ***Ⅺ 通り名を550個以上所持 ***Ⅻ 通り名を600個以上所持 ***ⅩⅢ 通り名を650個以上所持 ***ⅩⅣ 通り名を700個以上所持 ***ⅩⅤ 通り名を750個以上所持 ***ⅩⅥ 通り名を800個以上所持 通り名を一定数獲得することで達成される実績。 BB.netのメダル交換で結構な数を稼げるのである程度は楽。 後はご存知の通り勲章獲得数で支給されるので下記の勲章コレクターと合わせて狙ってはいかがだろうか。 2017/02/28にⅫを追加。 **勲章コレクター ***Ⅰ 勲章を5000個以上所持 ***Ⅱ 勲章を10000個以上所持 ***Ⅲ 勲章を25000個以上所持 ***Ⅳ 勲章を50000個以上所持 ***Ⅴ 勲章を80000個以上所持 ***Ⅵ 勲章を120000個以上所持 勲章を一定数獲得することで達成される実績。 間違いなくコレクター系実績の最難関。 全国対戦一戦で手に入る勲章はおおよそ7~10個程度のため、 勲章コレクターⅠの入手さえ、全国対戦を600戦ほど行う必要があり、 勲章コレクターⅤに至っては、全国対戦を9000戦も行う必要がある……。 勲章コレクターⅤまで獲得できたボーダーは真の%%廃人%%兵(つわもの)であるといえる。 更にⅥが存在していると仮定してその獲得数は120000個?、ボーダーブレイクの世界においてこれは不可能に挑むことに等しい。 が、8年続いているこのゲーム。達成した人もチラホラと…。 %%牛マンさぁん……これって……勲章ですよ%% **店内演習参戦 ***Ⅰ 店内演習を3試合行う ***Ⅱ 店内演習を5試合行う ***Ⅲ 店内演習を10試合行う ***Ⅳ 店内演習を20試合行う ***Ⅴ 店内演習を30試合行う ***Ⅵ 店内演習を50試合行う ***Ⅶ 店内演習を100試合行う ***Ⅷ 店内演習を200試合行う ***Ⅸ 店内演習を300試合行う ***Ⅹ 店内演習を400試合行う ***Ⅺ 店内演習を500試合行う ***Ⅻ 店内演習を600試合行う 店内演習を一定数行うことで達成される実績。 あくまでもカウント対象は「店内演習」のため、「個人演習」はダメ。うっかり押さないように注意。 参戦するだけではダメで全国対戦とおなじく試合終了で1カウントとなる。 またCPUなしの設定でもカウント対象、が死なない分副武装の補充が効かず反って時間がかかる。 スカービ渓谷+CPU弱あり+軽量アセン+連グレ天井落とし。 この組み合わせなら130秒弱で一試合終わらせることが出来るので後は作業。 →SPゲージをコア攻撃に利用できる重装砲・NeLIS系統の登場や、武器総弾数を増やせる予備弾薬の実装により無補給でも効率的にコア破壊できるようになった。 いわゆるユニオンアセンを基にしたアセンで、スカービ渓谷+CPUなし であれば残り時間530秒台(590秒からのスタートなので実時間で60秒弱)でコア破壊可能。ちなみに筆者の最速タイムは残537秒(実時間53秒)。プレイ終了時にGPがそこそこ残っている際に店内演習を1試合・2試合とこまめ行っていけばそのうち達成できるはずである。 &bold(){「ブラストを操縦するときはね、誰にも邪魔されず、自由でなんて言うか、救われてなきゃあダメなんだ」} &bold(){「独りで、静かで、豊かで……」} 11/16にⅦが100試合であることを確認、Ⅷは200か。 2018/5/21にⅫが600試合であることを確認。 **エリア制覇 ***Ⅰ 異なる2エリア以上の店舗でプレイする ***Ⅱ 異なる3エリア以上の店舗でプレイする ***Ⅲ 異なる4エリア以上の店舗でプレイする ***Ⅳ 異なる5エリア以上の店舗でプレイする ***Ⅴ 異なる6エリア以上の店舗でプレイする ***Ⅵ 異なる7エリア以上の店舗でプレイする 異なるエリアで出撃することで解放される実績。 他の実績と違い唯一最初からⅥまで解放されている。 &bold(){間違いなく全実績中最難関の実績。} ここで言うエリアとは 北海道・東北 関東 北陸・信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 のことを指しており、全獲得するには文字通り日本を上から下まで行脚しなくてはならない。 偶々の旅行や出張でカウントを稼げて精々である。 なお、海外(香港、台湾等)でのプレイが、どう反映されるかは不明。 **店舗行脚 ***Ⅰ 異なる3店以上の店舗でプレイする ***Ⅱ 異なる5店以上の店舗でプレイする ***Ⅲ 異なる10店以上の店舗でプレイする ***Ⅳ 異なる20店以上の店舗でプレイする ***Ⅴ 異なる30店以上の店舗でプレイする ***Ⅵ 異なる50店以上の店舗でプレイする ***Ⅶ 異なる80店以上の店舗でプレイする ***Ⅷ 異なる100店以上の店舗でプレイする ***Ⅸ 異なる120店以上の店舗でプレイする ***Ⅹ 異なる140店以上の店舗でプレイする ***Ⅺ 異なる160店以上の店舗でプレイする 異なる店舗での出撃数により解放される実績。 出撃のモードは問わず100円入れてGPを購入した瞬間にワンカウント。 各店舗一回のみのカウントで同店で筐体を移動してもカウントされない。 10以上の行脚は地味にきつい、とくに地方だと更に難易度は上がり、80以上を目指すとなると、都内ですら気軽に回れる店舗が無くなってくる。 都内でも1駅周辺にあるボダブレ導入のゲーセンは新宿、渋谷、池袋等のターミナル駅でも5~6店舗前後。全国最多クラスと思われる秋葉原周辺ですら8店舗。 その為、一日フリー切符を買うなどして、しっかり計画的に行脚しないかぎりⅤ以上の獲得はまず狙えない。 また、かなり計画的に回ったとしても、移動やプレイにかかる時間を考えても、一日20店舗前後が限界だと思われる。 XⅢ→XⅣ以降は100店舗刻みとなる。もはやヤケクソ感があるが、判明しているということは達成している人もいるということでもある。 1000店舗回った猛者もいるという。 2018/3/13、900店以上の店舗でプレイした人に、称号プレート[[トラベルボーダー>http://borderbreak.com/news/1056]]が付与された。 **ホーム店舗 ***Ⅰ 同一店舗で10日以上プレイする ***Ⅱ 同一店舗で30日以上プレイする ***Ⅲ 同一店舗で60日以上プレイする ***Ⅳ 同一店舗で100日以上プレイする ***Ⅴ 同一店舗で200日以上プレイする ***Ⅵ 同一店舗で300日以上プレイする ***Ⅶ 同一店舗で365日以上プレイする ***Ⅷ 同一店舗で500日以上プレイする ***Ⅸ 同一店舗で700日以上プレイする ホームとなっている店舗での出撃数によ解放される実績。 ここでのホームとは現在最も多く出撃している店舗のことを指している。 出撃数に変動があればホーム店舗も自動で変わる、任意変更不可。 また、そのカードの1日の最初のプレイ店のみのカウントで2店目で出撃してもカウントされない。 普段から馴染みの店しか行かない人なら割と問題ないが。 活動エリアにゲーセンが複数あって、気分で店を変える人の場合なかなかカウントがたまらない。 また、店舗によっては達成目前で閉店などという憂き目を見る事も。 6/28、Ⅷが500日である事を確認。 **〇曜日出撃 ***Ⅰ 〇曜日に1日以上プレイする ***Ⅱ 〇曜日に3日以上プレイする ***Ⅲ 〇曜日に5日以上プレイする ***Ⅳ 〇曜日に15日以上プレイする ***Ⅴ 〇曜日に30日以上プレイする ***Ⅵ 〇曜日に45日以上プレイする ***Ⅶ 〇曜日に60日以上プレイする ***Ⅷ 〇曜日に75日以上プレイする ***Ⅸ 〇曜日に90日以上プレイする ***Ⅹ 〇曜日に105日以上プレイする ***Ⅺ 〇曜日に120日以上プレイする ***Ⅻ 〇曜日に140日以上プレイする ***XⅢ 〇曜日に160日以上プレイする ***XⅣ 〇曜日に180日以上プレイする ***XⅤ 〇曜日に200日以上プレイする ***XⅥ 〇曜日に220日以上プレイする 特定の曜日でプレイした累計によって解放される実績。 〇には月曜日から日曜日までの全曜日が入る、合計実績数は現在判明しているのは40個。 リアルの事情で特定の曜日のみしかプレイ出来ないボーダーは多く。 遊ぼうにも遊べない曜日がある場合獲得は難しい。 が、一部ヘビーボーダー達には全く問題ないといえる。 稼働から一日も休まず出撃し続けているボーダーも実は結構いるらしい……。 2017/02/28にⅫ~XⅥまでの追加を確認。 **セガの日 出撃 ***Ⅰ セガの日(毎月23日)に1日以上プレイする ***Ⅱ セガの日に2日以上プレイする ***Ⅲ セガの日に3日以上プレイする ***Ⅳ セガの日に5日以上プレイする ***Ⅴ セガの日に10日以上プレイする ***Ⅵ セガの日に12日以上プレイする ***Ⅶ セガの日に14日以上プレイする ***Ⅷ セガの日に16日以上プレイする ***Ⅸ セガの日に18日以上プレイする ***Ⅹ セガの日に20日以上プレイする ***Ⅺ セガの日に22日以上プレイする ***Ⅻ セガの日に24日以上プレイする ***XⅢ セガの日に26日以上プレイする ***XⅣ セガの日に28日以上プレイする ***XⅤ セガの日に30日以上プレイする ***XⅥ セガの日に34日以上プレイする ***XⅦ セガの日に38日以上プレイする セガの日の出撃数によって解放される実績。 セガの日とは上記にもあるが毎月23日であり、当たり前すぎるが一月で一日のみ。 その為その日の出撃を逃すと次のチャンスは来月となる。 Ⅳを獲得するのに最低五か月かかるという気の長い実績。 Ⅳの報酬としてエンブレム『愛』を獲得、この愛とは貴方のセガへの愛のことにほかならない。 2017/02/28にⅫ~XⅦまでの追加を確認。 **実績マニア ***Ⅰ プレイヤー実績を10個達成 ***Ⅱ プレイヤー実績を25個達成 ***Ⅲ プレイヤー実績を50個達成 ***Ⅳ プレイヤー実績を70個達成 ***Ⅴ プレイヤー実績を100個達成 ***Ⅵ プレイヤー実績を120個達成 ***Ⅶ プレイヤー実績を140個達成 ***Ⅷ プレイヤー実績を160個達成 ***Ⅸ プレイヤー実績を180個達成 ***Ⅹ プレイヤー実績を200個達成 ***Ⅺ プレイヤー実績を220個達成 ***Ⅻ プレイヤー実績を250個達成 ***XⅢ プレイヤー実績を280個達成 実績の獲得合計数により解放される実績。 曜日出撃系やコレクター系の実績で数を稼げればⅣ獲得もそれほど難しくない……かもしれない。 2017/02/28にⅫ、XⅢが追加。 **スクランブルバトル参戦 ***Ⅰ スクランブルバトルを15戦行う ***Ⅱ スクランブルバトルを30戦行う ***Ⅲ スクランブルバトルを60戦行う ***Ⅳ スクランブルバトルを90戦行う ***Ⅴ スクランブルバトルを120戦行う ver4.0アップデートに伴い追加された新実績。 ユニオンに比べると参加時間が多少なり少なくなるが、その分必要回数はユニオンよりやや多めになっている。 やはり開催期間の都合上、集めるのは少し面倒な部類に入る。 **ニュードポイント獲得 ***Ⅰ スクランブルバトルでニュードポイントを1000np獲得 ***Ⅱ スクランブルバトルでニュードポイントを2000np獲得 ***Ⅲ スクランブルバトルでニュードポイントを4000np獲得 ***Ⅳ スクランブルバトルでニュードポイントを8000np獲得 ***Ⅴ スクランブルバトルでニュードポイントを14000np獲得 スクランブルバトル関係の実績のうち、ポイントに重点を置いた実績。 参戦と同時に配布されるポイントなどを考えると、0npはまずあり得ない為、参戦し続ければ自ずと上昇するといえる。 急いで達成を考えない限りはのんびりプレイでも参戦と同様いずれ取れると思われる。 **スクランブルバトル撃破 ***Ⅰ スクランブルバトルで40機撃破 ***Ⅱ スクランブルバトルで80機撃破 ***Ⅲ スクランブルバトルで160機撃破 ***Ⅳ スクランブルバトルで320機撃破 ***Ⅴ スクランブルバトルで480機撃破 スクランブルバトル関係のうち、撃破に重点を置いた実績。 勝利条件の都合、敵の撃破はそれほど重要とはいいがたいのでやや溜まりにくいか? といっても、毎試合撃破0なんてそうそう無いと言えるので、こちらも自然とたまると思われる。 ただ、「撃破せず逃亡メインで勝ちに行くぜ!」って人はものすごく溜まりにくい。 「スクランブルバトル完全決着Ⅴ」よりもこちらのⅤのほうが後だった人もいる。 //↑コレ書いてる筆者のことですが。 **スクランブルバトルTOP ***Ⅰ スクランブルバトルで1位1回 ***Ⅱ スクランブルバトルで1位3回 ***Ⅲ スクランブルバトルで1位6回 ***Ⅳ スクランブルバトルで1位9回 ***Ⅴ スクランブルバトルで1位12回 スクランブルバトル関係のうち、成績に重点を置いた実績。 これより前のスクランブル関係と違い、一気に習得が難しくなる。 何せ周りの全てが敵である状態なのだから、下手に順位が上がれば集中砲火を食らうのだから… 理想としては目立つかどうかという中堅順位から、終盤一気に駆け上がってそのまま試合終了の流れか? いずれにせよ難易度は高いといえる、ムキになって戦果が散々などとならないように… %%そして次の実績に戦慄するのであった…%% **スクランブルバトル完全決着 ***Ⅰ スクランブルバトルでニュードポイント規定数到達1位を1回 ***Ⅱ スクランブルバトルでニュードポイント規定数到達1位を2回 ***Ⅲ スクランブルバトルでニュードポイント規定数到達1位を4回 ***Ⅳ スクランブルバトルでニュードポイント規定数到達1位を6回 ***Ⅴ スクランブルバトルでニュードポイント規定数到達1位を8回 スクランブルバトル関係のうち、試合内容に重点を置いた実績。 &bold(){スクランブル関係最後にして最難関の実績} 完全決着、つまり&bold(){試合中に500np獲得}が条件ということになる。 周りが皆敵であり、且つ試合中の達成であるため、最後に駆け上がりというのもなかなか難しい。 一つ前のTOPが問題なく獲れる腕でないと、間違いなく剥げる難易度といえる。 文字通りスクランブルバトルを真に理解してる人のための実績といえるだろう… ただ、ある程度理解し、TOPを取れる人からすれば「完全決着」させることは難しくない。 そもそもここ半年~1年ほどのスクランブルバトルにおいて「時間切れ決着」を見たという人は少ないはずである。 「スクランブルバトルTOP」をちゃんと取れるならば自ずとこちらも取れる。 **スクランブルバトル実績マニア ***Ⅰ スクランブルバトル関連の実績を5個達成 ***Ⅱ スクランブルバトル関連の実績を10個達成 ***Ⅲ スクランブルバトル関連の実績を15個達成 ***Ⅳ スクランブルバトル関連の実績を20個達成 ***Ⅴ スクランブルバトル関連の実績を25個達成 ***Ⅵ スクランブルバトル関連の実績を30個達成 スクランブルバトル関係の総合実績ともいえるもの。 判定は当然上記のスクランブルバトル関係の実績となる。 スクランブルバトル関係を進めていけばいずれ自然と取れる物…のはず。 (TOPやら完全決着やら難易度高いのはあるが…) %%というか、ユニオンと違ってスクランブル関係実績多くね?%% 2017/02/28にⅥが追加。%%しばらくは開催しないって言ってたような?%% ちなみにこのアップデートに関してはスクランブルバトル関連の実績が他にも大量に追加されていたのだが、その後すぐに非表示になってしまった。 「でも達成してたら表示されるでしょ?」と思いきや、他の実績と違いスクランブルバトル関連の撃破数やTOP数といったカウントは最後の値で止まってしまっている。 (例えば、過去に規定数決着を100回以上やってても、実績での扱いは「8回」で止まっている) これは単なる不具合なのか、不遇なスクランブルバトルへの追い打ちなのか、はたまた実績大量追加による「まだスクランブルバトルはやるよ!」という現れなのか %%たけしルールのスクランブルバトルをノーカウントにするという現れであって欲しい%%
*実績 実績は2012/07/25から追加されたBB.NET専用の機能である。 クエストがプレイ内容に関して達成していく目標に対して、こちらはプレイそのものに対しての達成目標になっている。 クエストと違い事前設定の必要はない、達成と同時に自動的に報酬を得られる。 ただしプレイ日数などの実績のカウントは27:00に集計される為、その場で達成とならない。 隠し要素として一覧に表示されていない秘密実績が存在している。 達成条件を満たすと初めて達成報告という形で出現する。 以下のリストのⅥ以上の実績は全て秘密実績となる(エリア制覇のみ例外)。 発見されていないだけですべての実績にⅥが存在するのかもしれない……。 実績を解除することにより銀メダル、又は限定エンブレムを手に入れる事が出来る。 しかしBBNETに入会していなければ無意味なのである。ガッデム 2013/6/18のアップデートによりⅤまでの実績は通常表示となり 更にその上位となる【Ⅵ】【Ⅶ】【Ⅷ】の隠し実績が追加となった。 全ての実績にⅧまで追加されているのかは情報が待たれる。 2014/4/17の4.0アップデートにより スクランブルバトルに関する新実績 および既存実績に更に上位となる【Ⅸ】【Ⅹ】【Ⅺ】の隠し実績が追加を確認。 2017/02/28、実績(クラン実績含む)が大量に追加された。 **全国対戦参加 ***Ⅰ 全国対戦を50試合行う ***Ⅱ 全国対戦を100試合行う ***Ⅲ 全国対戦を250試合行う ***Ⅳ 全国対戦を500試合行う ***Ⅴ 全国対戦を1000試合行う ***Ⅵ 全国対戦を2000試合行う ***Ⅶ 全国対戦を4000試合行う ***Ⅷ 全国対戦を6000試合行う 全国対戦を行うことで達成される実績。 カウントタイミングは試合後の成績表示後の再戦表示画面からいずれかの画面へ移るタイミング。 その為、途中退出はカウントされない。 逆にいえば参加時間がどれだけ短くても試合終了に持ち込めれば1カウントとなる。 なお、○○コレクターを除く実績すべてに言えることだが、 実績機能実装前の参加数はカウントされず、実装以降の参加数のみでのカウントとなる。 よーするにもっと金をいっぱい使って戦えというセガからのお達しである。 **ユニオンバトル参戦 ***Ⅰ ユニオンバトルを10戦行う ***Ⅱ ユニオンバトルを25戦行う ***Ⅲ ユニオンバトルを50戦行う ***Ⅳ ユニオンバトルを75戦行う ***Ⅴ ユニオンバトルを100戦行う ***Ⅵ ユニオンバトルを150戦行う ***Ⅶ ユニオンバトルを200戦行う ***Ⅷ ユニオンバトルを250戦行う ***Ⅸ ユニオンバトルを300戦行う ***Ⅹ ユニオンバトルを350戦行う ***Ⅺ ユニオンバトルを400戦行う ***XⅢ ユニオンバトルを500戦行う ***XⅣ ユニオンバトルを550戦行う ***XⅤ ユニオンバトルを600戦行う ***XⅥ ユニオンバトルを650戦行う ***XⅦ ユニオンバトルを700戦行う ***XⅧ ユニオンバトルを750戦行う ***XⅨ ユニオンバトルを800戦行う ***XX ユニオンバトルを850戦行う ver3.5アップデートに伴い追加された新実績。 ver3.0のプレイ数は反映されず、ver3.5正式稼動(2013/6/18)以降のプレイ数だけがカウントされるので注意。 全国対戦と同じく試合終了で1カウント。 ユニオンバトルは一試合に時間がかかることが多く、また期間限定開催の為 カウント効率は全国対戦のそれよりもどうしても悪くなる。 **イベントバトル参加 ***Ⅰ イベントバトルに参加する ***Ⅱ 異なる3つのイベントバトルに参加する ***Ⅲ 異なる5つのイベントバトルに参加する ***Ⅳ 異なる7つのイベントバトルに参加する ***Ⅴ 異なる10のイベントバトルに参加する ***Ⅵ 異なる13のイベントバトルに参加する ***Ⅶ 異なる15のイベントバトルに参加する ***Ⅷ 異なる18のイベントバトルに参加する ***Ⅸ 異なる21のイベントバトルに参加する ***Ⅹ 異なる24のイベントバトルに参加する ***Ⅺ 異なる26のイベントバトルに参加する ***Ⅻ 異なる28のイベントバトルに参加する ***XⅢ 異なる30のイベントバトルに参加する ***XⅣ 異なる40のイベントバトルに参加する ***XⅤ 異なる50のイベントバトルに参加する ***XⅥ 異なる60のイベントバトルに参加する ***XⅦ 異なる70のイベントバトルに参加する ***XⅧ 異なる80のイベントバトルに参加する ***XⅨ 異なる90のイベントバトルに参加する ***XX 異なる100のイベントバトルに参加する イベントバトルに参加することで達成される実績。 異なるイベントに参加するとカウントが増える、同じイベント中に何回出撃してもカウントは一回のみ。 エースボーダー選抜戦など参加資格が存在するイベントも勿論カウントされる。 カウントが開始されてから2013/07/までに開催された全てのイベント合計数は11回となっている。 2017/02/28にⅫ、XⅢ、XⅣ、XⅤ、XⅥ、XⅦ、XⅧ、XⅨが追加された。 2017/10/12にXXを確認。 **マッププレイ ***Ⅰ 異なる5つのマップをプレイする ***Ⅱ 異なる10のマップをプレイする ***Ⅲ 異なる15のマップをプレイする ***Ⅳ 異なる20のマップをプレイする ***Ⅴ 異なる30のマップをプレイする ***Ⅵ 異なる40のマップをプレイする ***Ⅶ 異なる50のマップをプレイする ***Ⅷ 異なる60のマップをプレイする ***Ⅸ 異なる70のマップをプレイする ***Ⅹ 異なる80のマップをプレイする ***Ⅺ 異なる90のマップをプレイする ***Ⅻ 異なる100のマップをプレイする ***XⅢ 異なる120のマップをプレイする ***XⅣ 異なる140のマップをプレイする ***XⅤ 異なる160のマップをプレイする ***XⅥ 異なる180のマップをプレイする 異なるマップをプレイすることによって達成される実績。 カウント対象は「全国対戦」「店内演習」「個人演習」「クラン演習」「イベントバトル」「ユニオンバトル」。 カウントタイミングはサーバーに接続された瞬間、その為途中退出してもカウントはされている。 C1以下のランク下位マップでもカウントを稼げるので、店内演習を行えば毎週2カウント増やすことも可能。 4/17 Ⅹが80以上での獲得を確認、今回のverではおそらくこれでカンストか? 2017/02/28にⅫ、XⅢ、XⅣ、XⅤが追加された。 **機体パーツコレクター ***Ⅰ 機体パーツを25個以上所持 ***Ⅱ 機体パーツを50個以上所持 ***Ⅲ 機体パーツを100個以上所持 ***Ⅳ 機体パーツを150個以上所持 ***Ⅴ 機体パーツを200個以上所持 ***Ⅵ 機体パーツを250個以上所持 ***Ⅶ 機体パーツを300個以上所持 ***Ⅷ 機体パーツを350個以上所持 ***Ⅸ 機体パーツを400個以上所持 ***Ⅹ 機体パーツを450個以上所持 機体パーツを規定数購入することで達成される実績。 ぶっちゃけ取得には金がかかる実績その1。勲章コレクターよりはましだが。 稼働初期からプレイし続けているボーダーならそれなりにパーツは購入しているはずなので。 今からパーツを買いまくる必要はない……はずである。 他のコレクター系実績にも言えることだが、元々カウント対象を収集しているとか欲しいエンブレムがあったりとか 実績達成間近であったりとか実績全達成を狙ったりとかしているのでなければ 無理にやらずに自分のペースで進めるのが無難である。 Ⅵは250個以上所持か。→8/6に250個でⅥの解放を確認 2017/02/28にⅨが追加。 **武器コレクター ***Ⅰ 武器を25個以上所持 ***Ⅱ 武器を50個以上所持 ***Ⅲ 武器を100個以上所持 ***Ⅳ 武器を150個以上所持 ***Ⅴ 武器を200個以上所持 ***Ⅵ 武器を250個以上所持 ***Ⅶ 武器を300個以上所持 ***Ⅷ 武器を350個以上所持 ***Ⅸ 武器を400個以上所持 ***Ⅹ 武器を450個以上所持 ***Ⅺ 武器を500個以上所持 ***Ⅻ 武器を550個以上所持 ***XⅢ 武器を600個以上所持 ***XⅣ 武器を650個以上所持 ***XⅤ 武器を700個以上所持 ぶっちゃけ取得には金がかかる実績その2。 基本的には機体パーツコレクターと同じ。 ただし、シード交換や特定のイベント報酬で貰えるCV・CC武器もカウントされる。 機体パーツよりも武器の購入を優先しているボーダーは多いのでこちらのほうがわずかに取得者は多いか? Ⅵは250個以上所持か。→6/18に実績解除を確認 6/30に300個以上所持でⅦが実績解除されたので追加 2017/02/28にⅪ、Ⅻ、XⅢが追加。 XⅣが追加。(2017/4月ごろ?) **チップコレクター ***Ⅰ チップを10個以上所持 ***Ⅱ チップを20個以上所持 ***Ⅲ チップを30個以上所持 ***Ⅳ チップを40個以上所持 ***Ⅴ チップを50個以上所持 ***Ⅵ チップを75個以上所持 ***Ⅶ チップを100個以上所持 ***Ⅷ チップを125個以上所持 ***Ⅸ チップを150個以上所持 ***Ⅹ チップを175個以上所持 ***Ⅺ チップを190個以上所持 ***Ⅻ チップを225個以上所持 ***XⅢ チップを250個以上所持 ***XⅣ チップを275個以上所持 チップを規定数開発することで達成される実績。 全国対戦数などと同じくひたすら遊んでいれば意識する必要なく何時かは取れる。 ただし開発のセットをし忘れないようにだけは注意、いつの間にか開発値を無駄にすることがよくある。 Ⅳまで取得するとエンブレム【芋】が貰える、色々ネタに使えそうなのでぜひ獲得を狙いたい。 Ⅵ、Ⅶ、Ⅷについては6/18に実績解除を確認、おそらく今回のVerではこれがカンスト思われる。 2017/02/28にⅫ、XⅢ、XⅣが追加。 **機体ペイントコレクター ***Ⅰ 機体ペイントを10個以上所持 ***Ⅱ 機体ペイントを20個以上所持 ***Ⅲ 機体ペイントを30個以上所持 ***Ⅳ 機体ペイントを40個以上所持 ***Ⅴ 機体ペイントを50個以上所持 ***Ⅵ 機体ペイントを60個以上所持 ***Ⅶ 機体ペイントを70個以上所持 ***Ⅷ 機体ペイントを80個以上所持 ***Ⅸ 機体ペイントを90個以上所持 ***Ⅹ 機体ペイントを100個以上所持 ***Ⅺ 機体ペイントを110個以上所持 ***Ⅻ 機体ペイントを120個以上所持 ***XⅢ 機体ペイントを130個以上所持 ***XⅣ 機体ペイントを140個以上所持 ***XⅤ 機体ペイントを150個以上所持 ***XⅥ 機体ペイントを160個以上所持 ***XⅦ 機体ペイントを170個以上所持 ***XⅧ 機体ペイントを180個以上所持 機体ペイントを一定数獲得することで達成される実績。 ある程度の数まではクラスを上げていくだけで集めることが可能だが、基本的にイベントバトルでの交換が必須。 3.0からレートが下がったとはいえEPを大量消費する機体カラーを多数交換するのは中々勇気がいる。 定期的に開催されるキャンペーン報酬に機体ペイントが設定されていることも多いが精々毎回1カラー程度。 既に入手不可能となっているカラーも多く獲得難易度は決してやさしくない。 Ver5.7現在、シード交換やクラ出しキャンペーンなどである程度獲得が可能。 Ⅵ、Ⅶ、については6/18に実績解除を確認。 Ⅷ解除を80個以上取得であることを6/25に確認。 Ⅹ解除が100以上であることを4/16日に確認。 Ⅺ解除が110以上であることを5/9日に確認。 2017/02/28にⅫ、XⅢ、XⅣ、XⅤ、XⅥ、XⅦ、XⅧが追加。 **エンブレムコレクター ***Ⅰ エンブレムを50個以上所持 ***Ⅱ エンブレムを100個以上所持 ***Ⅲ エンブレムを150個以上所持 ***Ⅳ エンブレムを200個以上所持 ***Ⅴ エンブレムを250個以上所持 ***Ⅵ エンブレムを300個以上所持 ***Ⅶ エンブレムを400個以上所持 ***Ⅷ エンブレムを500個以上所持 ***Ⅸ エンブレムを600個以上所持 ***Ⅹ エンブレムを700個以上所持 ***Ⅺ エンブレムを800個以上所持 エンブレムを一定数獲得することで達成される実績。 数はメイン、ベース、スペシャルの合算数となる。 獲得条件が不明なエンブレムが多いため狙って数を増やすのは難しい。 逆に気が付いたら結構な数を獲得していることも多い。 もちろん実績で解除されるものやBB.NET限定の物もカウントされるので気軽に行こう。 6/18にⅦの実績解除を確認したので追加 11/7にⅧの実績解除を確認したので追加 2017/02/28にⅨ、Ⅹ、Ⅺを追加。 **キャラクターアイテムコレクター ***Ⅰ キャラクターアイテムを50個以上所持 ***Ⅱ キャラクターアイテムを100個以上所持 ***Ⅲ キャラクターアイテムを200個以上所持 ***Ⅳ キャラクターアイテムを300個以上所持 ***Ⅴ キャラクターアイテムを400個以上所持 ***Ⅵ キャラクターアイテムを500個以上所持 ***Ⅶ キャラクターアイテムを600個以上所持 ***Ⅷ キャラクターアイテムを700個以上所持 ***Ⅸ キャラクターアイテムを800個以上所持 ***Ⅹ キャラクターアイテムを900個以上所持 ***Ⅺ キャラクターアイテムを1000個以上所持 キャラクターアイテムを一定数獲得することで達成される実績。 機体ペイントと同じく上位実績を狙うならEP交換が必須となる。 とはいえ1キャラで400個のパーツを持っていたらカスタマイズが大変そうである……。 こちらもBB.NET限定の物もカウントされる。 2017/02/28にⅨを追加。 **通り名コレクター ***Ⅰ 通り名を50個以上所持 ***Ⅱ 通り名を100個以上所持 ***Ⅲ 通り名を150個以上所持 ***Ⅳ 通り名を200個以上所持 ***Ⅴ 通り名を250個以上所持 ***Ⅵ 通り名を300個以上所持 ***Ⅶ 通り名を350個以上所持 ***Ⅷ 通り名を400個以上所持 ***Ⅸ 通り名を450個以上所持 ***Ⅹ 通り名を500個以上所持 ***Ⅺ 通り名を550個以上所持 ***Ⅻ 通り名を600個以上所持 ***XⅢ 通り名を650個以上所持 ***XⅣ 通り名を700個以上所持 ***XⅤ 通り名を750個以上所持 ***XⅥ 通り名を800個以上所持 通り名を一定数獲得することで達成される実績。 BB.netのメダル交換で結構な数を稼げるのである程度は楽。 後はご存知の通り勲章獲得数で支給されるので下記の勲章コレクターと合わせて狙ってはいかがだろうか。 2017/02/28にⅫを追加。 **勲章コレクター ***Ⅰ 勲章を5000個以上所持 ***Ⅱ 勲章を10000個以上所持 ***Ⅲ 勲章を25000個以上所持 ***Ⅳ 勲章を50000個以上所持 ***Ⅴ 勲章を80000個以上所持 ***Ⅵ 勲章を120000個以上所持 勲章を一定数獲得することで達成される実績。 間違いなくコレクター系実績の最難関。 全国対戦一戦で手に入る勲章はおおよそ7~10個程度のため、 勲章コレクターⅠの入手さえ、全国対戦を600戦ほど行う必要があり、 勲章コレクターⅤに至っては、全国対戦を9000戦も行う必要がある……。 勲章コレクターⅤまで獲得できたボーダーは真の%%廃人%%兵(つわもの)であるといえる。 更にⅥが存在していると仮定してその獲得数は120000個?、ボーダーブレイクの世界においてこれは不可能に挑むことに等しい。 が、8年続いているこのゲーム。達成した人もチラホラと…。 %%牛マンさぁん……これって……勲章ですよ%% **店内演習参戦 ***Ⅰ 店内演習を3試合行う ***Ⅱ 店内演習を5試合行う ***Ⅲ 店内演習を10試合行う ***Ⅳ 店内演習を20試合行う ***Ⅴ 店内演習を30試合行う ***Ⅵ 店内演習を50試合行う ***Ⅶ 店内演習を100試合行う ***Ⅷ 店内演習を200試合行う ***Ⅸ 店内演習を300試合行う ***Ⅹ 店内演習を400試合行う ***Ⅺ 店内演習を500試合行う ***Ⅻ 店内演習を600試合行う ***XⅢ 店内演習を700試合行う 店内演習を一定数行うことで達成される実績。 あくまでもカウント対象は「店内演習」のため、「個人演習」はダメ。うっかり押さないように注意。 参戦するだけではダメで全国対戦とおなじく試合終了で1カウントとなる。 またCPUなしの設定でもカウント対象、が死なない分副武装の補充が効かず反って時間がかかる。 スカービ渓谷+CPU弱あり+軽量アセン+連グレ天井落とし。 この組み合わせなら130秒弱で一試合終わらせることが出来るので後は作業。 →SPゲージをコア攻撃に利用できる重装砲・NeLIS系統の登場や、武器総弾数を増やせる予備弾薬の実装により無補給でも効率的にコア破壊できるようになった。 いわゆるユニオンアセンを基にしたアセンで、スカービ渓谷+CPUなし であれば残り時間530秒台(590秒からのスタートなので実時間で60秒弱)でコア破壊可能。ちなみに筆者の最速タイムは残537秒(実時間53秒)。プレイ終了時にGPがそこそこ残っている際に店内演習を1試合・2試合とこまめ行っていけばそのうち達成できるはずである。 &bold(){「ブラストを操縦するときはね、誰にも邪魔されず、自由でなんて言うか、救われてなきゃあダメなんだ」} &bold(){「独りで、静かで、豊かで……」} 11/16にⅦが100試合であることを確認、Ⅷは200か。 2018/5/21にⅫが600試合であることを確認。 2018/7/24にⅩⅢが700試合であることを確認。 **エリア制覇 ***Ⅰ 異なる2エリア以上の店舗でプレイする ***Ⅱ 異なる3エリア以上の店舗でプレイする ***Ⅲ 異なる4エリア以上の店舗でプレイする ***Ⅳ 異なる5エリア以上の店舗でプレイする ***Ⅴ 異なる6エリア以上の店舗でプレイする ***Ⅵ 異なる7エリア以上の店舗でプレイする 異なるエリアで出撃することで解放される実績。 他の実績と違い唯一最初からⅥまで解放されている。 &bold(){間違いなく全実績中最難関の実績。} ここで言うエリアとは 北海道・東北 関東 北陸・信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 のことを指しており、全獲得するには文字通り日本を上から下まで行脚しなくてはならない。 偶々の旅行や出張でカウントを稼げて精々である。 なお、海外(香港、台湾等)でのプレイが、どう反映されるかは不明。 **店舗行脚 ***Ⅰ 異なる3店以上の店舗でプレイする ***Ⅱ 異なる5店以上の店舗でプレイする ***Ⅲ 異なる10店以上の店舗でプレイする ***Ⅳ 異なる20店以上の店舗でプレイする ***Ⅴ 異なる30店以上の店舗でプレイする ***Ⅵ 異なる50店以上の店舗でプレイする ***Ⅶ 異なる80店以上の店舗でプレイする ***Ⅷ 異なる100店以上の店舗でプレイする ***Ⅸ 異なる120店以上の店舗でプレイする ***Ⅹ 異なる140店以上の店舗でプレイする ***Ⅺ 異なる160店以上の店舗でプレイする 異なる店舗での出撃数により解放される実績。 出撃のモードは問わず100円入れてGPを購入した瞬間にワンカウント。 各店舗一回のみのカウントで同店で筐体を移動してもカウントされない。 10以上の行脚は地味にきつい、とくに地方だと更に難易度は上がり、80以上を目指すとなると、都内ですら気軽に回れる店舗が無くなってくる。 都内でも1駅周辺にあるボダブレ導入のゲーセンは新宿、渋谷、池袋等のターミナル駅でも5~6店舗前後。全国最多クラスと思われる秋葉原周辺ですら8店舗。 その為、一日フリー切符を買うなどして、しっかり計画的に行脚しないかぎりⅤ以上の獲得はまず狙えない。 また、かなり計画的に回ったとしても、移動やプレイにかかる時間を考えても、一日20店舗前後が限界だと思われる。 XⅢ→XⅣ以降は100店舗刻みとなる。もはやヤケクソ感があるが、判明しているということは達成している人もいるということでもある。 1000店舗回った猛者もいるという。 2018/3/13、900店以上の店舗でプレイした人に、称号プレート[[トラベルボーダー>http://borderbreak.com/news/1056]]が付与された。 **ホーム店舗 ***Ⅰ 同一店舗で10日以上プレイする ***Ⅱ 同一店舗で30日以上プレイする ***Ⅲ 同一店舗で60日以上プレイする ***Ⅳ 同一店舗で100日以上プレイする ***Ⅴ 同一店舗で200日以上プレイする ***Ⅵ 同一店舗で300日以上プレイする ***Ⅶ 同一店舗で365日以上プレイする ***Ⅷ 同一店舗で500日以上プレイする ***Ⅸ 同一店舗で700日以上プレイする ホームとなっている店舗での出撃数によ解放される実績。 ここでのホームとは現在最も多く出撃している店舗のことを指している。 出撃数に変動があればホーム店舗も自動で変わる、任意変更不可。 また、そのカードの1日の最初のプレイ店のみのカウントで2店目で出撃してもカウントされない。 普段から馴染みの店しか行かない人なら割と問題ないが。 活動エリアにゲーセンが複数あって、気分で店を変える人の場合なかなかカウントがたまらない。 また、店舗によっては達成目前で閉店などという憂き目を見る事も。 6/28、Ⅷが500日である事を確認。 **〇曜日出撃 ***Ⅰ 〇曜日に1日以上プレイする ***Ⅱ 〇曜日に3日以上プレイする ***Ⅲ 〇曜日に5日以上プレイする ***Ⅳ 〇曜日に15日以上プレイする ***Ⅴ 〇曜日に30日以上プレイする ***Ⅵ 〇曜日に45日以上プレイする ***Ⅶ 〇曜日に60日以上プレイする ***Ⅷ 〇曜日に75日以上プレイする ***Ⅸ 〇曜日に90日以上プレイする ***Ⅹ 〇曜日に105日以上プレイする ***Ⅺ 〇曜日に120日以上プレイする ***Ⅻ 〇曜日に140日以上プレイする ***XⅢ 〇曜日に160日以上プレイする ***XⅣ 〇曜日に180日以上プレイする ***XⅤ 〇曜日に200日以上プレイする ***XⅥ 〇曜日に220日以上プレイする 特定の曜日でプレイした累計によって解放される実績。 〇には月曜日から日曜日までの全曜日が入る、合計実績数は現在判明しているのは40個。 リアルの事情で特定の曜日のみしかプレイ出来ないボーダーは多く。 遊ぼうにも遊べない曜日がある場合獲得は難しい。 が、一部ヘビーボーダー達には全く問題ないといえる。 稼働から一日も休まず出撃し続けているボーダーも実は結構いるらしい……。 2017/02/28にⅫ~XⅥまでの追加を確認。 **セガの日 出撃 ***Ⅰ セガの日(毎月23日)に1日以上プレイする ***Ⅱ セガの日に2日以上プレイする ***Ⅲ セガの日に3日以上プレイする ***Ⅳ セガの日に5日以上プレイする ***Ⅴ セガの日に10日以上プレイする ***Ⅵ セガの日に12日以上プレイする ***Ⅶ セガの日に14日以上プレイする ***Ⅷ セガの日に16日以上プレイする ***Ⅸ セガの日に18日以上プレイする ***Ⅹ セガの日に20日以上プレイする ***Ⅺ セガの日に22日以上プレイする ***Ⅻ セガの日に24日以上プレイする ***XⅢ セガの日に26日以上プレイする ***XⅣ セガの日に28日以上プレイする ***XⅤ セガの日に30日以上プレイする ***XⅥ セガの日に34日以上プレイする ***XⅦ セガの日に38日以上プレイする セガの日の出撃数によって解放される実績。 セガの日とは上記にもあるが毎月23日であり、当たり前すぎるが一月で一日のみ。 その為その日の出撃を逃すと次のチャンスは来月となる。 Ⅳを獲得するのに最低五か月かかるという気の長い実績。 Ⅳの報酬としてエンブレム『愛』を獲得、この愛とは貴方のセガへの愛のことにほかならない。 2017/02/28にⅫ~XⅦまでの追加を確認。 **実績マニア ***Ⅰ プレイヤー実績を10個達成 ***Ⅱ プレイヤー実績を25個達成 ***Ⅲ プレイヤー実績を50個達成 ***Ⅳ プレイヤー実績を70個達成 ***Ⅴ プレイヤー実績を100個達成 ***Ⅵ プレイヤー実績を120個達成 ***Ⅶ プレイヤー実績を140個達成 ***Ⅷ プレイヤー実績を160個達成 ***Ⅸ プレイヤー実績を180個達成 ***Ⅹ プレイヤー実績を200個達成 ***Ⅺ プレイヤー実績を220個達成 ***Ⅻ プレイヤー実績を250個達成 ***XⅢ プレイヤー実績を280個達成 実績の獲得合計数により解放される実績。 曜日出撃系やコレクター系の実績で数を稼げればⅣ獲得もそれほど難しくない……かもしれない。 2017/02/28にⅫ、XⅢが追加。 **スクランブルバトル参戦 ***Ⅰ スクランブルバトルを15戦行う ***Ⅱ スクランブルバトルを30戦行う ***Ⅲ スクランブルバトルを60戦行う ***Ⅳ スクランブルバトルを90戦行う ***Ⅴ スクランブルバトルを120戦行う ver4.0アップデートに伴い追加された新実績。 ユニオンに比べると参加時間が多少なり少なくなるが、その分必要回数はユニオンよりやや多めになっている。 やはり開催期間の都合上、集めるのは少し面倒な部類に入る。 **ニュードポイント獲得 ***Ⅰ スクランブルバトルでニュードポイントを1000np獲得 ***Ⅱ スクランブルバトルでニュードポイントを2000np獲得 ***Ⅲ スクランブルバトルでニュードポイントを4000np獲得 ***Ⅳ スクランブルバトルでニュードポイントを8000np獲得 ***Ⅴ スクランブルバトルでニュードポイントを14000np獲得 スクランブルバトル関係の実績のうち、ポイントに重点を置いた実績。 参戦と同時に配布されるポイントなどを考えると、0npはまずあり得ない為、参戦し続ければ自ずと上昇するといえる。 急いで達成を考えない限りはのんびりプレイでも参戦と同様いずれ取れると思われる。 **スクランブルバトル撃破 ***Ⅰ スクランブルバトルで40機撃破 ***Ⅱ スクランブルバトルで80機撃破 ***Ⅲ スクランブルバトルで160機撃破 ***Ⅳ スクランブルバトルで320機撃破 ***Ⅴ スクランブルバトルで480機撃破 スクランブルバトル関係のうち、撃破に重点を置いた実績。 勝利条件の都合、敵の撃破はそれほど重要とはいいがたいのでやや溜まりにくいか? といっても、毎試合撃破0なんてそうそう無いと言えるので、こちらも自然とたまると思われる。 ただ、「撃破せず逃亡メインで勝ちに行くぜ!」って人はものすごく溜まりにくい。 「スクランブルバトル完全決着Ⅴ」よりもこちらのⅤのほうが後だった人もいる。 //↑コレ書いてる筆者のことですが。 **スクランブルバトルTOP ***Ⅰ スクランブルバトルで1位1回 ***Ⅱ スクランブルバトルで1位3回 ***Ⅲ スクランブルバトルで1位6回 ***Ⅳ スクランブルバトルで1位9回 ***Ⅴ スクランブルバトルで1位12回 スクランブルバトル関係のうち、成績に重点を置いた実績。 これより前のスクランブル関係と違い、一気に習得が難しくなる。 何せ周りの全てが敵である状態なのだから、下手に順位が上がれば集中砲火を食らうのだから… 理想としては目立つかどうかという中堅順位から、終盤一気に駆け上がってそのまま試合終了の流れか? いずれにせよ難易度は高いといえる、ムキになって戦果が散々などとならないように… %%そして次の実績に戦慄するのであった…%% **スクランブルバトル完全決着 ***Ⅰ スクランブルバトルでニュードポイント規定数到達1位を1回 ***Ⅱ スクランブルバトルでニュードポイント規定数到達1位を2回 ***Ⅲ スクランブルバトルでニュードポイント規定数到達1位を4回 ***Ⅳ スクランブルバトルでニュードポイント規定数到達1位を6回 ***Ⅴ スクランブルバトルでニュードポイント規定数到達1位を8回 スクランブルバトル関係のうち、試合内容に重点を置いた実績。 &bold(){スクランブル関係最後にして最難関の実績} 完全決着、つまり&bold(){試合中に500np獲得}が条件ということになる。 周りが皆敵であり、且つ試合中の達成であるため、最後に駆け上がりというのもなかなか難しい。 一つ前のTOPが問題なく獲れる腕でないと、間違いなく剥げる難易度といえる。 文字通りスクランブルバトルを真に理解してる人のための実績といえるだろう… ただ、ある程度理解し、TOPを取れる人からすれば「完全決着」させることは難しくない。 そもそもここ半年~1年ほどのスクランブルバトルにおいて「時間切れ決着」を見たという人は少ないはずである。 「スクランブルバトルTOP」をちゃんと取れるならば自ずとこちらも取れる。 **スクランブルバトル実績マニア ***Ⅰ スクランブルバトル関連の実績を5個達成 ***Ⅱ スクランブルバトル関連の実績を10個達成 ***Ⅲ スクランブルバトル関連の実績を15個達成 ***Ⅳ スクランブルバトル関連の実績を20個達成 ***Ⅴ スクランブルバトル関連の実績を25個達成 ***Ⅵ スクランブルバトル関連の実績を30個達成 スクランブルバトル関係の総合実績ともいえるもの。 判定は当然上記のスクランブルバトル関係の実績となる。 スクランブルバトル関係を進めていけばいずれ自然と取れる物…のはず。 (TOPやら完全決着やら難易度高いのはあるが…) %%というか、ユニオンと違ってスクランブル関係実績多くね?%% 2017/02/28にⅥが追加。%%しばらくは開催しないって言ってたような?%% ちなみにこのアップデートに関してはスクランブルバトル関連の実績が他にも大量に追加されていたのだが、その後すぐに非表示になってしまった。 「でも達成してたら表示されるでしょ?」と思いきや、他の実績と違いスクランブルバトル関連の撃破数やTOP数といったカウントは最後の値で止まってしまっている。 (例えば、過去に規定数決着を100回以上やってても、実績での扱いは「8回」で止まっている) これは単なる不具合なのか、不遇なスクランブルバトルへの追い打ちなのか、はたまた実績大量追加による「まだスクランブルバトルはやるよ!」という現れなのか %%たけしルールのスクランブルバトルをノーカウントにするという現れであって欲しい%%

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: