ウォッチメイカー




題名:ウォッチメイカー
原題:The Cold Moon (2006)
作者:ジェフリー・ディーヴァー Jeffery Deaver
訳者:池田真紀子
発行:文藝春秋 2007.10.30 初版
価格:\2,095


 ディーヴァーに関しては、ここ数年書き続けているように、ぼくは食傷気味である。物語がもう何年もの間パターン化しているために、ぼくは既に飽きが来てしまっているのだ。シリーズ外の作品もそうなのだが、ここのところのディーヴァーの作品は、読者サービスのための、イリュージョンめいたシーンを創出することを何よりも作品の核として優先させ、その点での面白さだけを幅狭く追及しているところがある。

 例えば、犠牲者と思われる人が襲われかかるシーンの頻出である。誰しもが息を呑むところで、ブラックアウト。遅いかかったのは犯人だとばかり思って恐怖に身をすくめていたのに、実は犯人と思われたのは救出に来た人だった、というような、一旦どきりとさせ、すぐにほっとさせる手法。これはもう、本シリーズだけではなく、ディーヴァーの作品において数限りなく見られる。いい加減読めるというところまで来ているのだ。まるで昔の少年探偵団のようにプリミティブで子供じみて感じられるのだが、他の方はそうは思わないのだろうか。

 本書もその種のシーンが山積みである。その上、最後にはツイストしたものをまたツイストするという、徹底してツイストにだけこだわりを持ってしまっている昨今のディーヴァー路線ばかりが目だってしまっている。もちろんこうしたツイストそのものが好きで、これこそが読書の醍醐味なのだと感じられている方々の邪魔をしたいわけではない。そういう方々は是非楽しんでいただいてけっこうなのである。

 しかし、毎度毎度、このシリーズが『このミス』のトップやベスト3くらいに評価を受けて、一押しのミステリーと紹介されるのはもういい加減にして欲しい。その都度、ディーヴァーの大化けに期待して、がっかりさせられる読者の身にもなって頂きたい。期待し続けて挫けている自分の方がバカといえばバカなんだけれども。

ちなみに、本作からは、ぼくは購入して読むのをやめ、図書館で借りることにした。昨年の作品を今頃になって読んでいるのも、予約待ちの長い列を辿ってようやく順番が回ってきたからである。それほど絶大な読者数を誇るシリーズ、という感じは自分ではしないのだけれど、こうした派手な、コマーシャリズムに乗った作品の方が安心して手に取れるという人も沢山いるのかもしれない。

 世界にはいい作品が腐るほどあるはずだという確信の下で、こんなベストセラーに時を委ねていてはいけない、と真剣に思う。それでも、未だに愚かにもディーヴァー作品を手に取ってしまうのは、ぼく自身がこの作家の古い読者であり、かつてはもっともっと葛藤のある複雑で深い物語を作り出していた新進気鋭作家の別の魅力の部分が未だに忘れられないでいるからこその、なけなしの期待ゆえなのである。無念!

(2008/08/17)
最終更新:2008年08月17日 21:43