天国への階段






題名:天国への階段 上/下
作者:白川道
発行:幻冬舎 2001.3.10 初版 2001.3.25 5刷
価格:各\1,700

 北海道浦河町、絵笛。 

 ぼくはこの本を浦河への旅行に携行して行った。馬に乗り、牧柵越しに仔馬たちを見て、風と陽光とを感じた五月。小川のきらめきがあった。海の青があった。空の広さと、牧草のなびきを感じた。絵笛というこの物語の核を成す美しい土地はそこに実在していたし、ぼくはその空気の中を通り抜けて来た。深々と風景と物語とを呼吸し、味わう確かな時間の奥行きがそこには存在するかに思えてならなかった。

 これは、牧場を乗っ取られ単身上京した少年の一生を賭した壮大な復讐劇である。現代版レ・ミゼラブルと帯に書かれている。白川道は『流星たちの宴』で自身の経験に基づいて栄光と失墜を描き、凄まじいまでの欲望とエネルギーの喪失とを小説に書く作家として世に登場した。のし上がり墜ちてゆくという圧倒的なビルディングス・ロマンを描写する才にのっけからぼくは脱帽した。

 この作品では、そこに男と女の永劫とも言えるほどの永い時間をかけた愛憎をプラスし、時間の流れの低重音をいつも感じさせるような、遥かにスケールアップした形で、白川ワールドとして展開させている。その過程に投げられた一つの屍体。まるで『砂の器』のように悲しく、世界の影に忘れ去られ、そして最後までやり切れない闇の中の事件であった。

 浦河絵笛の無人駅のプラットフォームから立ち去る一人の少年の心象。原野に埋められていくつもの季節を越えて来た一枚のレコード。レッド・ツェッペリン『天国への階段』がいつまでも鳴り響く浦河の過酷な冬。何とも寂しく切ない風景なのだけれど、たまらなく美しい。この土地と汚穢と欲望の人生を象徴するような東京という土地との風土のコントラストが実に味わい深い。この作品の読者には、いつかぜひ絵笛を本当に訪れていただきたいな、と思ってしまうくらいに……。

(2001.06.28)
最終更新:2007年09月26日 23:24