バルコニーの男



題名:バルコニーの男
原題:THE MAN WHO WENT UP IN SMOKE (1966)
作者:Maj Sjowall and Per wahloo
訳者:高見浩
発行:角川文庫 1977.5.30 初版 1993.11.10 8刷
価格:\560(本体\544)

 警察小説の基本を行っているだけのシリーズと言えばそれまでなのだけど、やはりそれでいてきっちりと個性が一作一作に感じられるのが興味深い。まず舞台設定がスカンジナビアであるだけで日本の読者には、強烈な距離感を感じさせてくれるような気がする。

 だから夏の日照時間の長さがとても肌で感じられるものではなく、白夜そのものが幻想的な遥かな国のように思える。これをスウェーデンの作者は当然のことながら何のてらいもなくあくまで日常的にさらりと書いているところなど、なかなかのもので、世界中で売れる本というのはこうでなくてはいけないのかもしれない。

 白夜でなければ子供は9時過ぎに公園で遊んだりはしないし、白夜だからこそ公園での連続幼女殺人鬼というのは現代のアメリカを舞台にしたものとは何とはなしに、空気が大きくずれている。生活時間帯の落差、緯度の落差、時代の落差、そういった距離がこのシリーズの魅力だなあ、今のところ。

 ぼくは常々、小説とは読者との距離だと思っているので、実は今言ったようなことを楽しむ人なのだ。読者をできるだけ遥かなところへ連れていってくれる小説というのが好きなのだ。自らは生きられない他者たちによる他者たちのストーリーを。

 そんな意味でこんな幼女連続殺人事件がアメリカ・サイコ・サスペンスにあっても何等新しみを覚えないのに、この白夜の国では、犯人を狩り出そうと自警団までが組まれてしまうのだから、すごい。

 最後にこの小説のラストだが、落とし前の付け方が全然ミステリーしていないのだ。この作家がミステリーにこだわる作家ではないということが前作に続いてよくわかった。この先のシリーズが、ぐんと楽しみになった一作である。

(1994.05.17)
最終更新:2007年09月25日 23:25