「ハング」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ハング」(2010/04/05 (月) 01:13:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ハング #amazon(4198628076) 題名:ハング 作者:誉田哲也 発行:徳間書店 2009.09.30 初版 価格:\1,600  誉田哲也という作家は、『武士道』シリーズのように女子青春スポーツ小説のようなハートウォーミングな物語を作って大の男の涙腺をくすぐったりしてくれる一方で、『ジウ』で見せたように、心が冷えて殺人ドールと化したような女の子を登場させるなど、人間の心の深淵を覗く怖さを持った作品を作ることがある。  その両極を持たせたジャンルがおそらく姫川玲子シリーズなどに見られる現代的な女刑事と凄惨な殺人事件との取り合わせなどなのだろう。いや、もしかして『武士道』シリーズも、『ジウ』に見られるように明るい女性と暗い女性との取り合わせであることから類推するに、光と闇の物語であるのかもしれない。  さてその両極の片一方にぶれた時、誉田作品はどのくらい迫力を見せるかを証明するかのような作品が本書『ハング』である。奇怪なタイトルである。主人公は珍しく男性刑事。しかしこの作品を通して印象に残るのは、冷え切った心を宿した殺人者であり、その正体である。  グロテスクな描写が作中のかしこに混じる。父親の苛烈な暴力に耐える少年の追憶だ。異常な光景。これらが事件の背景にあるあの冷たい血のような冷ややかさなのだろうか。  人間が人間をモンスターに変える。児童虐待がどうのこうのなんて語り口ではない。そんな説明ではなく、連続する事件の背後に凄まじいまでの暴力への意図を感じる。とても気味の悪い事件の気配を。  頭で仕組まれた暴力や殺人よりもずっとずっと怖い怖い何か。心が壊れた痕跡ばかりを見せつけられるような空虚で苦い後味。正常な男すらも狂気に変える何か。心が壊れてゆく様が見えるかのような過激さ。それぞれに段差を感じさせるいくつもの悪を絡ませながら、事件は思いもかけぬ大団円へと疾走する。  おそらく誉田哲也の刑事小説の一つの頂点と言っていいだろう。少なくともぼくには誉田ベストだとしか思えない。くらっと眩暈の来そうな怪作である。 (2010/04/04)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: