「ロンド」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ロンド」(2007/12/09 (日) 22:32:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ロンド #amazon(4488461018,left,image) #amazon(4488461026,image) 題名:ロンド 作者:柄澤 齊 発行:東京創元社 2002.10.25 初版 価格:\3,300  『このミス』のアンケート締め切りが11月5日。その直前に舞い込んできた分厚い書物は、東京創元社からのもので、とにかく読んでみて欲しい、自信作なのであるというような内容のメールが先んじて届いていた。niftyでこういうフォーラムのSYSOPをやっていると、たまにこういう役得があり、価格が高い本だと非常に助かるし、こういう本は得てして当たりが多い。  作者は版画家であり、その傍ら批評その他での文章での仕事もしている人なのだそうで、芸術評論家にありがちな純文学傾向の硬いが非常にこなれた文体というようなものが身に沁みついているらしいことが一読してわかる。そこらの文章家や娯楽作家が足元にも及ばないくらいに巧い文章なのだ。志水辰夫、花村萬月、高村薫、浅田次郎、とどちらかと言えばその文体で読者を虜にする作家がいるけれど、この柄澤齊は間違いなくこの範疇に入る。  その硬質で華麗な表現力を駆使して、生まれたのが美術館を舞台にした絵と殺人の物語。最初はフーダニットの古典的ゴシック・スリラーかと思われるが、意外に早く回答されてしまう謎のすべてがあり、その後に冒険小説的なアクションがあり、大団円があり、と多くの人間たちが混同することなくくっきりと描かれ、一つの画家の伝説をめぐって、芸術的犯罪が締めくくられてゆく様子は、よくもまあここまで大きな法螺が書けたものだと感服。  創元が満を持して送り出した作品であることが首肯ける大作だし、この作品が醸し出す空気は、やはり創元らしくも思える。日本人作家でなくては味わえない日本語の美しさを堪能しながら、日常空間から幻想と美の世界に旅立つのに相応しい宇宙船のような不思議なこれは乗り物であったと思う。 (2002.11.09)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: