スレ99より

935 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2008/05/03(土) 22:28:51 0
夫が義実家に帰っているので安心して投下できますw
長いので分けます(長文お許しを)

1/4

結婚して10年。
共働きで稼ぎもほぼ同額(各500マソ)なのに家事・育児をやらない夫。
結婚当初は私が不規則な勤務だったこともあり、なんとなく自分のことは自分でやってくれていたのだが
妊娠・子育て等の事情から通常日勤に変えたところ、ほぼ何もしなくなった。
出産・育児で休んでいるときなどは
「おまえは働いてないんだから小遣いなし!」
「おまえは仕事してないんだから家事は全部やれ」
とひどい押し付けよう。
2人の子どもがいるのだが、妊娠中もわがまま放題でパチンカス。
フルタイムの仕事をしている最中に職場で(妊娠経過が悪く)倒れたときも
何も変わらずにいた。

当時の私は毒親に『従順なやさしい嫁になって早く実家からでていくよう』躾けられていて
夫のわがままに逆らえずにいた。
実家にはどう泣きついても一泊も許されず夫に戻された。

936 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2008/05/03(土) 22:29:55 0
2/4
結果、産後欝から脱却できず薬漬けに。
しまいには「手におえないから離婚」と夫にいわれ
実家両親には「私たちもふつうに人生があるから施設に一生入っててもらいたい」
といわれた(実際は拒食などで死にそうになり病院に入院数日)。

最終的には夫・両親にだまって医者を変えた。
投薬もメチャメチャだったので自分でも専門書を読んで新しい医者に積極的に相談。
そしたらみるみるよくなり、そこで夫のモラと両親の毒に気づく。

いまでは毒実家とは距離を置き、夫とはいつ別れてもいいように準備済。

なにしろ夫は自分の機嫌が悪いと仕事を休んで緑の神を取りに行き、自署欄に記名してよこす。
なので、こちらさえ記入すれば合法的にいつでも離婚オケ。
しかもいま少なくとも6枚はあるので書き損じも気にする必要なし。

939 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2008/05/03(土) 22:31:55 0
3/4
今日は夫が実家にお泊りして(電車で30分くらいの距離なのに)
明日釣りに(夫兄弟とトメと大きくて手のかからない子供のみ)行くというので
「下の子供はどうするの」
と訊いたら
「風邪気味だから(ホントは違う)留守番ね」
というので私と下の子は自宅で留守番だと思っていた。
そしたら、出かける間際に
「だれも実家に連れて行かないとはいってない。釣りには連れていかないけど。
あんたはいつもグダグダ言って実家に行きたくないんだろう」
とぶちぎれて、小学生の上の子を連れて出かけてしまった。
いつも夫はトメとパチ仲間の兄と手のかからない上の子で出かける。
義実家でなんの用意も無く(布団も2枚しかないのに4人でムリヤリ寝かせるから
下の子が風邪をひく)ただ私と下の子は一日中留守番なのが嫌なので
そんなに遠くない自宅に帰って寝たいと言ってるだけなのに。
つきあいはほどほどにしておきたいと思っていたが、トメはただ自分の息子たちとお出掛けしたいだけ。
なので、今回はそのまま放置してますw

944 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2008/05/03(土) 22:37:31 0
4/4
愛情はほぼ消えた。が、家のローンのめどがあと少しでつくので、ATMとして数年のつきあいを続けるつもり。
養育費・慰謝料(暴言録音済)・公正証書のための下ごしらえはしてある。
法テラスの相談予約、離婚後に私の戸籍に子供を移す手続きなど調査済み。
私が設計依頼して頭金貯めて建てた自宅は手放さずにうまくやるつもり。

子供が年頃になって父親を恋しがらなくなった数年後がちょうどローンも終わって見切り時。

958 名前:935[] 投稿日:2008/05/03(土) 22:52:36 0
ぐだぐだですみません。
一応、見切り、というのは離婚届提出のことで。

下の子は障碍持ちということもあり、実家も頼れないので生活基盤は整えておかないと、と思っています。
通勤(自分)・通学(上の子)・通園(下の子)に一番つごうのいい家だけは確保しておきたいところです。
特に下の子の園は変えるのが難しいので、いい物件にめぐり合えればその時に離婚かと。

今は夫の世話はせず、子供との暮らしを楽しんでます。
あと、収入アップのために昇進試験も今年受け、万全の体制でいこうかと。

961 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 22:57:47 0
しかし家のローンが終わっても財産分与とかあるから
結局は家を手放すことになりそうだ。
子供が小さい方が母親が親権を取りやすいから
数年待たずに離婚に向けて動いた方が良いかも。

965 名前:935[] 投稿日:2008/05/03(土) 23:02:42 0
支援ありがとうございます。

子供の世話は私ひとりでやっています(送り迎え・学校行事・日常全般)のでだいじょうぶかと。
夫は自分の都合のいいときしか遊びに付き合わず、食事もマック一辺倒。
トメは上の子が手がかからなくなるまで一切可愛がらずにいて、夫を呼び出す口実のひとつにされているので
義実家に行っても義兄嫁等に世話をしてもらっているかんじです。
可愛がっているという雰囲気ではないのですが、おとうさんと出かけられることが嬉しいようで
ついていっているようです(ひとりあそび用にDSを必ず持っていく)。
無理に行かなくてもいいよ、とは私も声をかけますが・・・。

頑張ります!(エネmeだったころの自分に吐き気がします)

967 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 23:07:35 0
上の子3年生くらい?カワイソウだな。
DSやりすぎると目を悪くするよ(うちの子のことだが)

973 名前:935[] 投稿日:2008/05/03(土) 23:24:45 0
>961 さま
財産分与のときに自宅を手に入れられるように貯金・養育費・慰謝料(精神的DV病院のカルテあり)込みで
とんとんなるのがあと数年です。

>967 さま
そんな年頃です。
自宅ではゲームをするより自転車に夢中なのですが・・・。

一応勤務条件は父母一緒ということをもう解ったうえでいるので
上の子はいつも「おとうさん、いつ帰ってくるの?いつ一緒にお出掛け?」
とさみしいようで。
数ヶ月にいっぺんのお誘いをいまはただうれしくうけとめているようで。

ご意見ありがとうございました。
落ちますね。


スレ100より

14 名前:935[] 投稿日:2008/05/04(日) 03:02:45 0
ちょっとスレ違いかも知れませんがつけたしいいでしょうか?
前スレ935です。

毒親に「お金をかけるな。20歳になったら自立して稼いで出て行け。
24までに子供をつくったほうがいい(子供は3人はいないと寂しい思いするから
若いうちに生み始めた方がいい)から早く結婚!」
と育てられ、そういうもんだと思ってしまった若い頃。
欝を治してくれたクリニックのカウンセリングに行くまで自分が変な考えだとは全く気づきませんでした。
それまでACと共依存の状態のままがむしゃらに勉強してそこそこ学歴つけて頑張って就職して・・・ってかんじでした。
結婚もなれ初めは恋愛でしたが、両親・兄弟の後押しが強かったかと(早く家を出て欲しいため)。
もやもやとした感じがずっと続き、なんで一生懸命やっているのに幸せでないのかと思ってました。
結局エネmeな自分に気づいて立ち直ろうと頑張って、まともな自分になりました。
たまたま新しいクリニックにかようようになってまもなく骨折してしまい家事が物理的に不可(腰の骨を折った)だったので
しばらく寝たきりになり、夫から家事!育児!と追い立てられずゆっくり自分を見つめなおしました。
そしたら、骨折も欝でクリニックに行ったのもエネmeな自分から脱却するためのチャンスだと受け止めることが出来、
あっというまに完治しました(腰はちょっと長くかかりましたが)。

夫の実家はとにかく「嫁・赤子はイラネ」「働けるものと愛息子のみ歓迎!」
なので、義兄嫁もストレスたまりまくりみたいです。
勝手に引き受けてきた子守りとか嫁に丸投げするし。
お金は使いたいだけ使っちゃってるから老後はたぶんひどいことになるでしょう。
そんな義実家でこき使われていたりしたこともありましたが、別に夫についていって
家事することもないんだなーと気づいたらとてもラク。
夫選びは大失敗でしたが、子供はとてもおもいやりのある子に育っていると思う。
障碍はあるけど下の子もとてもおだやかだから兄弟仲もとてもいい。将来はわからないけど。
今はいろいろあったことも「これから健康に暮らして、かわいい子供がいる」ための前段だと思って
あんまり悲観しないで気楽にやってます。

しつこかったらすいません。

15 名前:935[] 投稿日:2008/05/04(日) 03:15:54 0
あ、すいません。1乙です。

こちらは友人に紹介されてよく読ませてもらってました。
とても参考になります。
自分がいかにおかしかったか・夫が変かということに気がつかせてもらいました。

一応自分の中で作業は完了(あとは時間を待つのみ)したのでカキコさせてもらったのでした。
ちょっと気が早かったみたいです。
届を提出するまで気を抜かずにいきます。

では、名無しに戻ります。
駄文失礼しました。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年08月08日 19:53