「セプターパーツ攻略」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

セプターパーツ攻略」(2010/02/04 (木) 01:33:36) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

全般的 ・帝都アルシオンが何かと便利。 ・占い館に止まれば狙ったカードが引きやすい。 ・30枚ブックで問題無し。自作AIを相手にやると良い。 ・自作AIのブックをアイテムオンリーにしておくとやりやすいです。 ・90000G勝利は他のもまとめてやると便利(護符価値3000G以上、20回防御、通行奪われる。とか長丁場が想定されるモノ。自分の枯渇系や通行料3000以上も長丁場の方が、リカバリしやすい) >武者の兜:通行料合計額3000G以上奪われて勝利する >ピエロの帽子:通行料を奪うことで相手を枯渇させて勝利する >ピエロの衣装:通行料を奪われることで自分が枯渇して勝利する ・ウルバリン(1.5倍)かボガード(2倍)とグリード(1.5倍)を併用して踏ませたり踏みに行く。 ・ホリワで調整。 ・ピエロの衣装は相手にクリーチャーなし&ペイン4枚入りブックを持たせて、自分は無駄にGを使うスペルを連打して、城に戻らず同じところをグルグルまわればいい。ただし、魔力がピッタリ0では、枯渇にならないので注意。 ・通行料を奪われることによって自分が枯渇すると書いてあるが、それ以外の要因で枯渇しても条件を満たす。 >スクワリンの耳:マップをパウダーイーターで埋め尽くして勝利する ・リンカネ、ホープ、プロフェシー等を駆使しる。 ・置いたら啓示系スペルで毎ターン移動させて増やす。サンタナ村でも2区画16土地あるので、1枚なら2周させるか侵略失敗で手札に戻すか。 ・スピリットウォークがあると便利。 >黒猫の耳:パウダーイーターでドラゴンを倒して勝利する -AIに適当なドラゴンを持たせ、自分はゴールドアイドル(AIが無条件で呼べるように)、シニリティ、パウダーイーター。AIがドラゴン配置したら、シニリティをかけ、パウダーイーターで進攻。相打ちでも、解除されます。カードさえそろっていれば、コレが一番楽。 ・AIにはアーマードラゴン1枚だけクリーチャーの入った妨害手段がないブックを使わせる。アーマードラゴンなのは召喚条件が比較的甘い&領地能力が基本的に使えないので事故発生率が低いから。 ・こちらはパウダーイーターは当然として、ストームアーマーとファットボディなどのHP強化スペルを入れる。あとはドローとマナ、啓示系などをお好みで。 ・基本は枯渇ハメで。ファットボディと地属性レベル5で先制攻撃をするドラゴンに耐えられるHPを備えておき、相手を枯渇させるようにする。相手がハマる頃には大体こっちも体制が整うと思われる。そして相手がドラゴンを持っている状態でこっちのレベル5領地に止まると、ほぼ確実にドラゴンを戦闘に出してくるので、ダメージに耐えられるならストームアーマーを装備させて撃破。 ・基本はアーマードラゴン。水、風属性クリを6体ずつ配置し、ストームアーマーを装備させて侵略すればOK。あらかじめダメージスペルなどでドラゴンのHPをある程度減らしておけば、配置するクリはもっと少なくて済む。 [その2] ・AIにブラス辺りのアイドルとライトニング以外のドラゴンを入れたブックを持たせる。自分はリプレイスとパラライザーを入れておき、AIが引いたらリプレイスで配置、パラライザーで攻撃を封じた後パウダーイーターで殴る。武器無しでも、移動で侵略すれば増殖によりST+10が得られるので、そのうち倒せる。 [パウダーイーターでアーマードラゴン攻略] ・パウダーイーターにカウンターアムルを持たせる。 ・デビリィティやシュリンクで弱らせる→アイテム侵略 ・シニリティでもOK ・トレードでアーマードラゴンを渡すのもやり方のひとつ。 >天使の翼:聖堂のないマップで護符を3000G以上獲得して勝利する ・パイエティコイン、サンクタムガードで護符を集め、オーロラで価値UP。 ・50枚、5連鎖、レベル5x2で多分十分。 ・「情報」で自身の持つ護符価値の総額が見られます。それが3000Gになってるのを確認してからゴールしましょう。 >オーラブレード:ストーリーモードで100回勝利する >バトルアックス:ストーリーモードで50回勝利する ・ストーリー1周で30勝、隠しキャラ3人で3勝、Eカードで3勝で36勝。 ・過去ステージでの勝利も回数に加算される。 ・進みすぎるとサンタナ村にゴリガンが出てくるので注意。 ・コロッセウムⅡ+火土だと戦闘を回避でき、防御中心で比較的短時間(15-20分程度)で勝利できる。 ・ステータスの勝利数はストーリー、対戦を全て含むので注意。
全般的 ・帝都アルシオンが何かと便利。 ・占い館に止まれば狙ったカードが引きやすい。 ・30枚ブックで問題無し。自作AIを相手にやると良い。 ・自作AIのブックをアイテムオンリーにしておくとやりやすいです。 ・90000G勝利は他のもまとめてやると便利(護符価値3000G以上、20回防御、通行奪われる。とか長丁場が想定されるモノ。自分の枯渇系や通行料3000以上も長丁場の方が、リカバリしやすい) >武者の兜:通行料合計額3000G以上奪われて勝利する >ピエロの帽子:通行料を奪うことで相手を枯渇させて勝利する >ピエロの衣装:通行料を奪われることで自分が枯渇して勝利する ・ウルバリン(1.5倍)かボガード(2倍)とグリード(1.5倍)を併用して踏ませたり踏みに行く。 ・ホリワで調整。 ・ピエロの衣装は相手にクリーチャーなし&ペイン4枚入りブックを持たせて、自分は無駄にGを使うスペルを連打して、城に戻らず同じところをグルグルまわればいい。ただし、魔力がピッタリ0では、枯渇にならないので注意。 ・通行料を奪われることによって自分が枯渇すると書いてあるが、それ以外の要因で枯渇しても条件を満たす。 >スクワリンの耳:マップをパウダーイーターで埋め尽くして勝利する ・リンカネ、ホープ、プロフェシー等を駆使しる。 ・置いたら啓示系スペルで毎ターン移動させて増やす。サンタナ村でも2区画16土地あるので、1枚なら2周させるか侵略失敗で手札に戻すか。 ・スピリットウォークがあると便利。 >黒猫の耳:パウダーイーターでドラゴンを倒して勝利する -AIに適当なドラゴンを持たせ、自分はゴールドアイドル(AIが無条件で呼べるように)、シニリティ、パウダーイーター。AIがドラゴン配置したら、シニリティをかけ、パウダーイーターで進攻。相打ちでも、解除されます。カードさえそろっていれば、コレが一番楽。 ・AIにはアーマードラゴン1枚だけクリーチャーの入った妨害手段がないブックを使わせる。アーマードラゴンなのは召喚条件が比較的甘い&領地能力が基本的に使えないので事故発生率が低いから。 ・こちらはパウダーイーターは当然として、ストームアーマーとファットボディなどのHP強化スペルを入れる。あとはドローとマナ、啓示系などをお好みで。 ・基本は枯渇ハメで。ファットボディと地属性レベル5で先制攻撃をするドラゴンに耐えられるHPを備えておき、相手を枯渇させるようにする。相手がハマる頃には大体こっちも体制が整うと思われる。そして相手がドラゴンを持っている状態でこっちのレベル5領地に止まると、ほぼ確実にドラゴンを戦闘に出してくるので、ダメージに耐えられるならストームアーマーを装備させて撃破。 ・基本はアーマードラゴン。水、風属性クリを6体ずつ配置し、ストームアーマーを装備させて侵略すればOK。あらかじめダメージスペルなどでドラゴンのHPをある程度減らしておけば、配置するクリはもっと少なくて済む。 [その2] ・AIにブラス辺りのアイドルとライトニング以外のドラゴンを入れたブックを持たせる。自分はリプレイスとパラライザーを入れておき、AIが引いたらリプレイスで配置、パラライザーで攻撃を封じた後パウダーイーターで殴る。武器無しでも、移動で侵略すれば増殖によりST+10が得られるので、そのうち倒せる。 [パウダーイーターでアーマードラゴン攻略] ・パウダーイーターにカウンターアムルを持たせる。 ・デビリィティやシュリンクで弱らせる→アイテム侵略 ・シニリティでもOK ・トレードでアーマードラゴンを渡すのもやり方のひとつ。 >天使の翼:聖堂のないマップで護符を3000G以上獲得して勝利する ・パイエティコイン、サンクタムガードで護符を集め、オーロラで価値UP。 ・50枚、5連鎖、レベル5x2で多分十分。 ・「情報」で自身の持つ護符価値の総額が見られます。それが3000Gになってるのを確認してからゴールしましょう。 >オーラブレード:ストーリーモードで100回勝利する >バトルアックス:ストーリーモードで50回勝利する ・ストーリー1周で30勝、隠しキャラ3人で3勝、Eカードで3勝で36勝。 ・過去ステージでの勝利も回数に加算される。 ・進みすぎるとサンタナ村にゴリガンが出てくるので注意。 ・コロッセウムⅡ+火土だと戦闘を回避でき、防御中心で比較的短時間(15-20分程度)で勝利できる。 ・ステータスの勝利数はストーリー、対戦を全て含むので注意。 >ストームコーザー:一度に10体以上のクリーチャーを破壊して勝利する 自分のユニットは含まない。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: