counterstrike @ ウィキ

試合の流れ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

サーバにjoinしよう

まずサーバにjoinします。
ircででたアドレスのサーバに入ってください。
入り方は主に以下の2つの方法があります。


steamのサーバリストからfavoritesを選び、add a severのボタンを押して
でてきたダイアログにサーバのアドレスを打ち込み・ペーストします。
そうするとfavoritesのリストにそのサーバがでてくるので、ダブルクリックしパスを入れます。

CSを起動し、コンソールに
connect サーバアドレス;password パスワード
といった感じに打ち込みます。
例:connect cs.ath.cx:27015;password cswiki
アドレスとパスワードの間の記号は、セミコロンです。


ちなみにアドレスは2つの形式で貼りだされます。
210.154.12.155:27016のような数字の羅列もあればhokkaido.ddo.jp:27017のように
ウェブのアドレスのような形式の時もあります。どちらも意味は一緒なので同じように使えます。

サーバにjoinした後

TrかCTどちらかに入りますが、味方のクランがいるチームに入りましょう。
誰もサーバにいなければ好きな方で、どちらか一方に相手がいればその反対のチームへ。
ちなみにずっと入らないでいると、相手のボイスチャットが聞こえてしまうので
場合によっては失礼な行動になってしまいますので、注意してください。

ちらほらメンバーが集まってくると、クランのメンバーが作戦や戦術を話しはじめます。
良く聞いておきましょう。
またCTなら、守る場所を指定されます。試合に使われるマップは殆どdeのc4爆弾設置マップで
c4を設置する場所は2つあります。Trがその2つの場所へたどり着くまでに通る経路をCTは守ることになります。
自分の場所だけではなく、他の味方の場所も良く聞いておきましょう。

味方も相手も5人そろって、準備が終われば「準備完了・いつでも試合できる」という意味の
rdyをオールチャットで出します。これはクランのリーダーなどが大抵だしますね。
そして相手もrdyがでると、いよいよ試合開始直前です。この時lo3と言って、リスタートが3回かかります。
3回かかった後から試合開始です。
この時みなglやhfと言いますが、これはgood luck(幸運を)やhave fun(楽しみましょう)の略です。


試合開始!

Trは前もって言われた作戦を。CTは守れと言われた場所に行きます。
初心者には、大抵の場合誰かがサポートしてくれるので、指示をしっかり聞き行動しましょう。
15ラウンドが終了すると、前半が終了しTrとCTのチームチェンジとなります。
この時すみやかにチームチェンジしましょう。そうしないと相手と鉢合わせになってしまうので。
ちなみに前半終了時にみなghと言いますが、これはgood half(前半戦お疲れ・良い前半戦だった)の略です。

後半は、前半と同じようにまた作戦などの準備をし、両チームにrdyがでると後半戦開始です。
CSの試合は16ラウンド先取で終わりなのですが、大抵はその後のラウンドも消化します。
これを消化有りといいます。16ラウンド先取で終わりの時は消化無しと言います。
試合終了後にみなggと言いますが、これはgood game(おつかれさま・良い試合でした。)の略です

試合が終わったら、すみやかにサーバから切断しましょう。
ircでのお疲れ様等、挨拶を忘れずに:)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー