Writer 日和佐

5月10日(日)、我々は最後の新歓となる、王禅寺フィッシングエリアでの釣りに行ってきました!(申し訳ございませんが写真撮り忘れていて全くありません) 今回は現役7人、新入生が10人という、豊島園に引き続き大所帯です!

天気は雲一つない快晴!しかも王禅寺は辺り一面が緑に囲まれているので、空気がとても気持ち良かったです。これはアウトドアとしては最高の環境か!?と思われましたが、日中になると日差しが強くなってきてかなり熱かったですね。どうやら気温は25℃を超える夏日だったようです。日焼けをした人も少なくないのでは?

ところで今回我々が選んだのは、釣りが3時間とバーベキューが3時間セットになっているプラン!最初に釣りをして釣れた魚をバーベキューの時に焼いて食べる、なんてことができちゃうわけです。しかも、今回のバーベキューをするにあたって、バーベキューに使った食材代を、OBの方々からを出していただきました!このサークルは50年以上の歴史を持つため、OBの方々も大変多いです。そして、そのOBの方々が卒業してから長年経った今でも、現在の釣魚会の活動に対して御協力をしてくださっているおかげで、釣魚会という組織が成り立っております。本当にありがとうございます。


そんなこんなで、まずは釣りをする一行。今年の新入生も釣りの経験は千差万別なので、私は釣りの経験がない新入生の相手をすることになりました。リールからの糸の取り出し方、ガイドへの通し方、ルアーの取り付け方、そしてルアーのキャストの仕方などを1つ1つ教えていきます。最初は(当たり前ですが)ルアーをキャストするのもおぼつかなかったですが、最終的には今日が釣り初めてとは思えないくらい自然にキャストができるようになっていました。釣りの動作のコツなどはなかなか言葉では伝えづらいところもあるので、自分で何度もチャレンジして体で覚えるのが一番ですね!

釣果は、全体的に見てばらつきがあったかなと思います。さまざまな形、色、大きさのルアー、リールを巻く速度、ルアーを泳がすタナ、絶妙なタイミングのアワセなど、魚が釣れる条件を挙げてみるとキリがありません。そんな中で、如何に自分だけの釣れる条件を見つけられるかが、釣りの奥深いところです。今回残念ながら魚が釣れなかった人は、めげずにもう1度釣りへ行って、自分で1匹でいいので魚を釣ってみてください。きっと釣りの魅力に気がつきます。


そして、釣りが終わったら次はバーベキュー!!!私は最初炭に火をつける作業を行っていたのですが、これがどうもうまくいかない。隣で同じ作業を行っていた小笠原さんのほうは上手くいったようで強い炎が見えましたね。これもまたコツをつかまないと上手くいかないんでしょうね。うーん奥が深い。結局小笠原さんにバトンタッチしてもらって火が整ったところで、バーベキューが始まります。
買ってきた肉、野菜、焼きそば、釣った魚をどんどん焼いてどんどん食べます。途中半生のニジマスもあった気がしますがそんなことは気にしません。先ほどまで行っていた釣りの話、出身地の話、他愛もない雑談などなど思い思いの話をして現役と新入生の距離も縮まったのではないでしょうか?


そういうわけで、新歓に参加した皆さん、お疲れ様でした!新入生は楽しんでいただけましたでしょうか?4月26日の新歓が風のため残念ながら中止となってしまったので、今年度の新歓は管理釣り場での釣りのみとなってしまいましたが、もちろん海でも釣りをしています!新歓に来て少しでも釣りに興味を持った方、新歓には参加できなかったが釣りには興味ある方、是非一度釣魚会の活動に参加して釣りを満喫しましょう!!!
最終更新:2015年05月13日 21:34