angler 中出 飯島 浅井 高林

writer 中出
今年もシーバス大会へ参加してきました!!
僕はこれで3年連続参加です。

参加したみんな、お疲れ様でした。飯島君は、電動付き自転車貸してくれて有難う!!
おかげで、楽な移動が出来ました(笑)

当日は若潮で、試合開始直後から潮位が下がっていきます。
例年、シーバス大会は大潮周りに開催されるのですが、今回はバチパターンは難しいかもしれません。。。。

今回は飯島君のホームポイントをランガンしました。数撃てば当たるだろうという戦略です(笑)

最初のポイントである橋脚下ではベイトのハクを確認できましたが、楽に出るシーバスは確認できません。
ここでバイブレーションを使っている際、ジャークを入れたとたんにまさかのラインブレイク!
前日ノットの練習を2時間もやっていたんですが。。。
こういったミスを減らしていかないといけません。

次は前回飯島君が50近いのを3本かけたというポイントへ移動!
期待していたポイントでしたが、シーバスはお留守な模様。。
エイだけ確認して移動です。

次は春のバチ抜けで良い思いをしたというポイントへ。
ここで、浅井、高林組と合流です。
ですが、ここもだめで、ボラを確認したのち移動。。。。

このように移動を繰り返すも、ベイトはおろか、居着きのシーバスも確認できません。
2年連続のボウズが頭にちらつく中、風裏のドシャローにてハクの群れを確認できました。

ハクとはボラの稚魚のことです。しかもシーバスがライズしているではありませんか!!
状況を整理すると、シーバスはハクの群れについている模様。
潮位の低下に伴い、ハクは浅場から離れなければなりません。
それを狙って、カゲアタリ上でシーバスが捕食していました。

キャストコース、使用ルアーを状況に合わせて投げると、すぐに結果は出ましたね。

かなりセレクティブな状況で出せたので、喜びもひとしおです!
完全なパターンフィッシングだったので、再現性がありました。


釣果は以上の2本だけでした。結果は74センチで7位入賞です。
僕以外の上位が海洋大で独占なのには驚きました!
彼らは周辺のポイントを知り尽くしていますね(汗)
明らかにコンディションの良い魚を獲っている印象を受けました。
ポイントから考えるに、酸素濃度の問題もあったのかもしれません。まさに、海洋大の独壇場でした。。。

また、リベンジしたいです!

以下、入賞商品です。参加費の元が取れてよかったです(笑)
最終更新:2014年05月27日 10:12