[NJUR]BF1942 @ ウィキ

工兵心得

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

枢軸工兵


TNTがない、ショットガンではないので接近戦に弱い
などと思ってる人も多いだろう
しかし極めればこれほど万能な兵はいない
すべての距離に対応できるライフル
戦車を一撃で破壊する地雷
何よりも中距離において絶対的な威力を発揮するグレネード
防御に使うよりもむしろ前線に出て攻撃に使って欲しい

工兵活用1
接近戦だと不利だと思われがちなライフルだが
ヘレンドーンなど遭遇戦が予想できる場所,曲がり角や建物内などでは
予め照準を相手の頭あたりにしておく
そうすることで相手を見た瞬間、少し微調整してやればHSを楽に当てる事ができる
もし初弾が外れたら覚悟を決めてナイフ・・・・・
拳銃に持ち替え相手の横に回り込みながらHSを狙え
運がよければ2発で倒せることもある
HSに自信が無かったら確実に胴体に当てて拳銃で止めを刺すのも手だ

工兵活用2
枢軸の工兵一番の特徴は5発のグレネードだ
扱いは慣れるまでは難しいが起爆時間と射程(射程は地面や壁に向けた時の角度で調節できる)
をしっかりと頭に入れれば
中距離において待ち伏せでもされない限り大抵は勝てるだろう
もし近距離戦になってしまって、どうしようもない場合は、地面に深い角度で当てて、敵の後方で爆発させるのも手だが、自分もダメージを受けてしまう場合が多い
できれば、爆発によりどの距離でどの程度ダメージ受けるか、そこを熟知した上で使わなければ自爆してしまう可能性があるので注意
移動してる相手にも厳密に狙う必要はない、進行方向を予測して撃ったら逃げればいい
慣れるとバイクを一撃で仕留められるようになる
また、手榴弾と違い遅延信管のタイムが短いので真上に撃てばかなり上方で爆発する
これを利用し、2階や3階の窓際0距離で、また屋根の真上で爆発させることもできる

工兵活用3
工兵の装備してる地雷は防衛の時にだけ使うものじゃない
あくまで接近しなければいけないが、戦車の上に地雷を載せてやれ
そうすることで砲撃か移動した時に地雷が起爆する
(左クリックを押してからジャンプをすれば載せる事ができる)
もし起爆しなかったらグレネードを撃ち込んでやればいい
この時注意することが2っあって1っは味方の手榴弾、もう1っは
戦車の砲塔がどっちに向いてるかだ
常に相手の死角に入って接近しなければまず見つかってしまうので、障害物や地形を最大限に活用できるように

ここからは応用になるが、占領中に戦車等の車両が進入してくる事を予想し、通る場所に車両を置き、その中(車の運転席や助手席・サイドカーなら助手席)に地雷を入れ自分は安全な所に避難。
その後は、車両が突っ込んできて車に少しでも接触すれば一緒に吹っ飛ぶので、敵の排除が楽だ。
また、接触しなくとも、その付近に敵が侵入してきたらグレネードを撃って車両ごと爆破してしまえば、グレネードの殺傷範囲と地雷&車両の殺傷範囲が合わさって広範囲にダメージを与えやすくなる。
逆に失敗して自分が死んでも、敵兵が占領し終わって立ち去る際に地雷を仕掛けた車両を使う可能性があるので、罠としては有効だ。
しかし、うまく占領してしまった場合、地雷の放置はTKの元となるので、必ず迅速に処理しなければならない。その場合は、スパナで処理するのもいいが、時間がかかってしまい、仲間が現れ知らずに乗ってしまう危険があるので、占領直前か占領途中であっても見方が向かってきた場合はグレネードで爆破して手早く処理しよう。
また、この車両に地雷を仕掛ける方法は、敵陣地の車両に仕掛け占領せずに立ち去ることで、罠を張ることもできるが、地雷サインが敵も出てしまうので、ダミーとして適当な場所(車両に近いが、その地雷を避けて通れる場所)に仕掛けると引っかかりやすい。
しかし裏取り中の見方がその罠にはまることがあるので注意
あと、敵陣地での仕掛け逃げは非常に嫌われる戦法なので、絶対に多用しないこと


連合工兵


工兵活用1

連合の工兵が装備するショットガンは接近戦では突撃兵に対しても
対等に渡り合えるが
中・遠距離になるとほとんど威嚇程度、拳銃を使ったほうがマシというレベルだ
ただし中距離なら少し工夫することで僅かながらもダメージを与えることができる

5発の小さい弾が出ているいるのが分かると思うが
これが少し離れると

このように真中には弾が出ていない
つまり中距離では敵を真中に捉えて撃ってもダメージを与えることができない
このバラける性質を逆手にとり照準を少し横にズラせば当てることができる
ただしダメージは少ないので、撃ち合いが終わったばかりや爆発に巻き込まれた
などダメージを負った敵に対して止めを刺すぐらいには使える

工兵活用2

TNTその1

乗り物なら1個、戦車なら2個で破壊することができる
地雷同様、最大8個まで置く事ができ4分で爆発する
基本的な使い方に予めTNTを仕掛けておき敵を引き付けてから
爆破する方法があるが、これは建物の近くまたは内部か
もしくは坂の登りきる直前で下からは死角になる場所で行なう

応用でフリスビーのように投げつけて爆破するやり方もあるが
正面からやるとアサルトかメディコ相手だと確実に撃ち殺されるので
やる前に兵種の確認をするか、死角から狙うのが良いだろう

TNTその2

一人で拠点を防衛しなければいけない時に旗の周りには地雷を撒き
車両が侵入できないようにする
旗の根元の部分にTNTを置き、油断して降りたところを爆破

TNTその3

これは完全に趣味の世界になってしまうが、敵の進入路が明らかな場合、そこに車両を置き進入してくる方向に飛ぶように地雷&TNTをセットし爆破すると、残骸が飛んでいきそれが戦車などに当たることで1発で破壊できる可能性があり、工兵版バズーカ的な使い方もできるが、地雷とTNTの位置関係は経験で覚えよう
明らかに実用的じゃないので、失敗しても泣かない


工兵活用3

運用方法

装備の性質上、接近戦を得意としているので特定の拠点でないと
使いづらい
攻撃というよりは主に拠点の防御に使うと良いだろう
特にヘレンドーンで工兵が教会又は、旗の前の建物に立て篭もった場合
攻撃する側にとっては非常に厄介な相手になるだろう

クスコでの体験談
連合工兵で出ていたがあるスレが気になり、ヘレンドーンの建物の3階で
伏せの状態にしていた
この時C6を残してすべての拠点を制圧していたので後は戦車のレイプが
しばらく続くと思っていた
5分ぐらいで戻ってみると、裏取りされたらしくF5、枢軸本拠地以外のすべての
拠点が赤くなっている
慌てて耳を澄ますと戦車の音が・・・・・
しかしちょうど真下に2両止まっていたのでこれを爆破、すかさず援軍要請を出すが
誰も来ない
丘戦車はレイプに夢中で振り向きもしない
仕方がないのでTNTを補充し敵を待つ
歩兵が多数近づいてきたがこれもTNTを使い瞬殺、建物に入ってきた敵は
ショットガンで片付ける
何回か撃退するうちに位置を特定され、手榴弾やグレネードを撃ちこまれるが
1階から2階に上がる階段の踊り場でTNTを仕掛けて待つ
以下繰り返し
そのゲームの戦果:殺傷数40、死亡数2 

注意するのは教会からの攻撃と枢軸工兵のグレネード
特にグレネードは上手な人だと壁の反射を使って階段に
入れることができるので、発射音に注意し常に移動を心がけ
伏せた状態ではいない
戦車を破壊するコツは地雷を使ってTNTの投げれる場所に誘導することと
敵の数があまりにも多かったら旗をいったん取らせ
油断した所を白旗にして旗本に集まったらまた爆破


ただどうしても持ち堪えられなくなったらジェットパックを装備して逃げよう

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー