その1・ツールの使い道

「その1・ツールの使い道」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

その1・ツールの使い道」(2009/08/20 (木) 14:21:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

オリジナルのカットシーンを作る為の方法は色々あり、 手間と時間を惜しまないならIFP等をいじることで ゲーム中のカットシーン並みの細かい動きも可能ですが、 そういった高等技術は独学していただくとして、 当サイトでは「学ぶことを少なめにして、手軽にできる」 をコンセプトに解説したいと思います。 シーンを作る際にまず必要なのは、どのツールでどんなことができるか、 という事を一通り把握することです。 当サイトで紹介しているツールの範囲では、大雑把に下記のようなことが出来ます。 なおこれらがどういう意味を持つかは、実際に作る手順の際に解説しますので、 ここでは、とりあえず簡単に目を通す程度で構いません。 ***DYOM &bold(){出来ること} 複数のキャラにポーズを取らせられる。 カメラ位置、キャラの位置等を完全に同じにして別の動きをさせられる。 &bold(){出来ないこと} キャラの動きの変化(例:立ち止まってる→歩く、あるいはその逆、等)はできない。 但し、戦闘シーンに関してのみ例外(別項にて解説)。 カメラに動きをつけるシーンはできない。 ***演技CS &bold(){出来ること} DYOMではできないポーズがとれる。 動きの変化をつけられる。 &bold(){出来ないこと} 動かせるのはプレイヤー一人だけで、NPCの動き・ポーズは制御できない ***SACAMHACK &bold(){出来ること} カメラを任意の位置に移動できる。 カメラを動かしながらの撮影が出来る。 &bold(){出来ないこと} 屋内マップだと、使用不能ではないが制御が不安定になる。 ***BC7MOD BC7MODは「これがなければできない」事はほぼ無いですが、 「場所の移動」「天候/時刻の操作」「プレイヤーの状態制御」 「車の呼び出し」を、ちょっと行いたいときに便利です。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。