曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
PRANA TAG DDR2013 鬼16 188 582/7

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
119 112 70 17 104

踊譜面(11) / 激譜面(14) / 鬼譜面(16)

譜面


動画


http://www.youtube.com/watch?v=Xab9Wo-V3Ss
(Handclap,1P側:x2.5 NOTE,2P側:x3.0 RAINBOW)

解説

  • jubeat・GITADORA・DDRのTriple Journeyにおける解禁曲。jubeat saucerからの移植曲。
  • BPM 188(停止1回)
  • 捻りは少ないものの、全体的に密度が高く忙しい譜面。
  • 開始まもなく、譜面中の最大密度である16分17連打が来る。配置も縦ビジの連続となっており難所である。
  • メインフレーズでは16分3連を連続して踏んでいく。
    この3連のほとんどがバラけた配置になっているため、移動しない3連が多いKIMONO PRINCESS激やSILVER☆DREAM激より難しい。
    縦ビジの連続もたびたび登場する。
  • 暫くすると8分地帯になる。縦連打が多い。
  • 8分地帯を抜けると、16分2連の連続を基本とした、高速化Another Phase激のようなリズムの譜面が来る。その後休憩地帯。
  • 停止後はもう一度メインフレーズとなり、最後に音合せの同時押し地帯が来る。
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • 16分17連の出オチで始まって道中通してかなり難しいから最後の同時地帯がウイニングランに見える、というかウイニングランそのものだろう。同時が苦手でクリアギリギリぐらいだと最後まできついか。 - 2015-11-02 18:33:19
    • ↑「~に見える」「~だろう」なので動画を見ただけの人かな?実際にプレイすると分かるけど、体力的に最もキツい終盤の同時絡みはかなりの難所で、ウイニングランからは程遠いですよ。逆に序盤の16分17連は適当あんみつでもゲージが持つ。 - 2015-11-03 23:48:27
      • あれ?ライフ4抜け自己べ950kだけど動画勢扱いされてる。最後の音合わせ地帯まで行けば体力的には結構削られてるけどパネル抜けでもしない限りほぼ切れないからしっかり光らせてスコアを底上げする地帯だと思ってたけどそうでもないのか。通常クリア狙いはぶっちゃけよくわかりませんテキトー言ってすみませんw - 2015-11-04 22:29:56
        • ↑2 ある程度スコアが狙えるくらい余裕が出てくるとラストはウイニングランに変わるって人が多いんじゃないかと。クリア狙いだとそこが厳しいのも確かだと思う。この曲の激譜面の終盤がそのまま鬼譜面終盤の練習になるかな? - 2015-11-10 06:17:00
  • ↑つまり、クリア狙いとスコア狙いでは難所になるポイントが変わるという事でOK?上の1stコメント者は、動画勢と見られないよう文章を少し考えたほうが良かったかもね。 - 2015-11-11 00:06:36
  • クリア狙いでもラストは激と大して変わらないし体力使ってても全然難所に感じないんだけどなあ。830kくらいだから全く踏めてないって訳じゃないからクリア狙いに該当するかは分からないけど。アディクトのラス殺しとはレベルが違いすぎる気が。 - 2015-11-11 00:34:38
    • B判じゃあ殆ど踏めてないんだが…せめてA判は出てないと踏めてるとは言いがたい. - 2015-11-11 08:55:18
  • うんだから殆ど踏めてないクリア狙いでも最後は別に難所に感じ無かったと言うお話 - 2015-11-11 11:36:44
  • クリア狙いって「実力的にクリアが出来るか分からない」「今まで1度もクリアが出来なかった」って人がやるんだから、普通はスコア650~750kのギリギリクリアがほとんどだぞ。 体力勝負面の強いPRANAは途中で体力が厳しくなって余計にスコア出ないんだから、そもそもクリア狙いの人がスコア800k超えなんて中々いないよ。 - 2015-11-12 18:01:18
    • せやせや これの初クリアは恥ずかしながら600k切ってしまった(足10フルコンでも900k乗らない事あるくらいスコアが出ないのもあるけど)。クリアギリギリの観点だと、中盤ブレイクの右FAに辿り着ければ後は気合いで乗り切れる。乱打、縦連、アフロ、同時、どれが苦手かで難所が変わるから落ちたらその場所の譜面属性がそのまま苦手とも分かるぞ - 2015-12-28 02:41:40
  • その人の地力や個人差やどれぐらい踏めるかの度合によって難しいところが違うって面白い譜面だなwゲーム的にはそういう譜面がたくさんあると楽しいんだろうけどそんな良譜面を作れる人自体が希少だから難しいだろうな。 - 2015-12-28 17:04:05
  • 開始直後にいきなりある滝は足17どころか足18に片足突っ込んでる。挑戦レベルではほぼ確実に踏めないので死なない程度にごまかそう。ほかの部分でも全体的に地力が求められる配置が多く、登場から6年近く経った今でも足16中の上〜上位クラス。生半可な地力ではゲージが常時赤になるだろう。譜面傾向の関係上足17のU1リミより難しく感じる人もいるかもしれない。 (2019-06-30 01:43:09)
  • 譜面傾向は異なるもののaddict(鬼)の下位互換的な一曲。序盤から高速の16分滝で強烈な一撃を加えてからの延々と続く遠配置気味の16分3連ラッシュ。中盤に少しだけ休憩があるものの一々挟まる同時→終盤の同時ラッシュ→とどめに同時&16分のコンボと凡そ適正ではウイニングランと思える箇所が無いほどの強さを感じる。クリアだけなら終盤の同時&16分コンボは全部同時に見立てて16分の一部を捨てるのも有効。こうすると終盤はほぼ全て同時となるので体力さえキープできてれば逃げ切れる。それでも追い付かないレベルであれば潔く他の曲で体力や地力を付け直してからの方が無難。詐称ではないが確実に16強。 (2019-11-08 07:40:57)
  • ワイLV16クリア埋め勢、中盤の16分2連・3連入り交じり地帯で氏んでしまふ。みっちり詰まってて見えにくい… (2021-08-10 14:17:10)
  • 上にあるように開幕で強烈な乱打でゲージを削りそのあとはひたすら降ってくる捻りながらの16分や遠い配置の8ぶをさばきつつラストに備えるといった譜面。これより弱い17は普通にあるためこれができないなら素直に17新規が増えてから手をつけるか地力つけてからまた挑戦するのが吉 (2023-10-08 17:18:13)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年10月09日 01:06