曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
RЁVOLUTIΦN TЁЯRA DDR2013 鬼17 202 777/16

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
151 117 49 24 103

踊譜面(11) / 激譜面(14) / 鬼譜面(17)

譜面


動画



https://www.youtube.com/watch?v=Oo1JcwJ20H0
(Handclap,1P側:x2.5,NOTE 2P側:x3.0,RAINBOW)

解説

  • jubeat・GITADORA・DDRのTriple Journeyにおける解禁曲。GuitarFreaks & Drummania V4からの移植曲。
  • 総NOTES数777は足17内でElemental Creation(激)に次ぐ物量。
  • 序盤~中盤までは8分主体の譜面が休み無く続く。密度的に見切りやすいが、微縦連が非常に多い点は個人差が出るだろう。
  • 停止直前の8分は交互難であることに注意。
    • 余談だがこの箇所の配置は、ギタドラでのギター:EXTREME譜面と似たような配置となっている。
    • なお、この配置は3方向矢印の回転配置である。BPMが速いので自信がない場合スライド推奨。
  • 終盤の16分5連地帯~3連符滝と長めのラス殺しがある。ここに来るまでは踏み捌けても体力が残ってないと一気に削られる。
    • DDRでの音源では聞き取りづらいが、ラス殺しもギタドラでのギター:EXTREME譜面と同じリズムである。
  • 歌物では最難関曲 (2013-10-14 08:12:35)
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • ↑↑ジャンプの性質がアンリアルとは違うからあんま練習にならないと思う。これはどっちかというとエタラブとかに近い - 2016-01-27 18:47:30
  • 実際に踏んでみて、どちゃくそ難しいなと思ってここに来たら17弱とか言われてて真顔になった。プリン鬼クリアしてるけどこいつは未だに最後でゲージが全部消し飛ぶ… 個人的に18でも良かったんじゃねえかなーとか思ってるけど誰にも同意してもらえない… - 2016-05-29 01:16:31
    • 忙しさと体力消費だけなら下手な18よりは上。17挑戦レベルなら最小限の動きで体力を温存できる技術が自然と身につくことが多いからあまり難しく思われないんだよね - 2016-05-29 12:07:55
  • いつもアウトロ入るぐらいで体力切れてたんだけど、終盤のサビの同単同の単だけ捨てて、「タカタッ」を「タンタン」として踏んだら体力温存できて抜けられた。同時より乱打が踏める(捨てノーツ作っても乱打で回復できる)っていう人はやってみるといいかも - 2016-06-16 18:15:41
  • 歌物だとidolaの方上なようや気がする - 2016-08-26 18:54:09
    • IXが歌物に入るかは微妙だけど(ボーカルはサンプリングではく収録のはず)、入るとしたら歌物最強はIX鬼の気がする - 2016-09-30 23:48:38
  • 立ち位置的にはエレクリと似ている気がする。速度と物量、慣れるほどに簡単、単調、ノーツ量ほど疲れないとか言われだす。体力面以外でやりこむ価値は、高速地団駄とジャンプあたり? - 2016-11-27 12:00:18
  • 17の中でも強い派。挑戦段階だとラストの12分地獄だった思い出しかないんだけど、ウイニングリンって意見多いよね (2022-01-15 08:16:40)
  • 踏んだ感想としては、FAXXの乱打が地団駄になった印象。ただFAXXと違ってアウトロが普通にキツイ同時押し配置してるので調子に乗って踏むとここだけボロボロになる、まぁ体力あれば12分乱打以降がウィニングランと言われるのも納得かな… (2022-01-18 22:17:29)
  • 終盤の抹茶プリン風味の滝から16小節・約19秒間続く超発狂は平均密度が10.47ノーツ/秒程度と非常に高い。16小節単位の最大密度としては足17トップレベルで、これに近い密度をもつ足17は現時点でAvengerと凱歌しかない。参考程度に、足18と比較した場合でもエレクリ(終盤低速明け32小節)やトリジャ(サビ20小節)あたりと密度だけなら肩を並べられる (2022-01-19 02:17:24)
  • 動画で予習してから挑んでみたが「見るとやるでは大違い」の強さに焦った。特に12分滝手前の16分5連ラッシュは見た目より踏みにくく溢しやすいのでゲージが段々とじり貧になり、そこに延々と踏まされる12分の滝。どんなにへばっていてもここでゲージを巻き返せないと終了………からのダメ押しの16分滝→同時ラッシュをbpm202という速さで捌ききる構成はとてもウイニングランとは思えなかった。クリア目線なら省エネは言わずもがなだが捨てすぎても持たないのでただの超体力譜面と侮るなかれ。エレクリよりは段違いに強い。 (2022-01-31 21:56:18)
  • 5連が始まる前の同単がほんとむずかしい (2022-05-22 21:41:17)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年08月22日 10:44