曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
MAX.(period) 2MB DDR2014 鬼18 150-600 601/15

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
155 100 56 24 81


クリア難易度投票

+ ...

クリア難易度(完走基準)

選択肢 投票
詐称 (19)
強 (97)
妥当 (25)
弱 (3)
逆詐称 (1)

スコア難易度投票

+ ...

スコア難易度(AA基準)

選択肢 投票
詐称 (8)
強 (25)
妥当 (1)
弱 (0)
逆詐称 (0)

譜面


動画


http://youtu.be/Gy3pNe-PIvs?a
(1P,x1.0,NOTE 2P:x1.25,RAINBOW handclap)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm25882612
(1p:x1.0,NOTE 2p:450固定,NOTE handclap)

解説

  • BPM推移:300-(停止)-180-300-600-150
  • 2015/3/26 10:00以降、ENCORE EXTRA STAGEにてMAX.(period)(激)をクリア済かつ、
    EGOISM 440(激)以外の5つのオーブを獲得済の場合に、EXTRA STAGEのRDiフォルダにて出現する。
  • この鬼譜面はCS版EXTREME時のものとは異なる新規譜面である。
  • PARANOiA地帯の譜面は、PARANOiA (X-Special)(鬼)の引用。
  • 新PHASE開始日が3/26だった理由は、おそらくAC版DDR 5thMIXの稼働開始日3/27に合わせたものだろう。DDRのナンバリングは、2014で通算15作目で5thMIXから10作、時間で言えば14年が経過している。1日早かったのは、MAX.(鬼)攻略までの時間を考慮した為か -- 名無しさん (2015-04-04 13:19:55)
  • 停止時にFAと通常アローの同時がある場合、通常アローは停止が終わるまで踏み続ける、離すとNG、踏み切ってもOKがもらえない、極端に短いFA扱いとなる。EDITを組むと気づきやすいが、通常+FAの同時で停止する曲が殆ど無いので気づきにくい。 -- 名無しさん (2015-04-05 10:34:51)
  • ↑補足で、これはEXTREMEまでの仕様であり、SNからは離してもNGが出ない。CSでEDITを組んで練習する際は注意。 -- 名無しさん (2015-04-14 22:45:06)
  • 終盤の倍速地帯はBPM600に6分、888より速い -- 名無しさん (2015-06-23 21:54:12)
名前:
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • 自分はゲージが8割から3割まで減ったけどスライドで誤魔化せた。 600地帯は5回来る6分を零しつつゲージ回復させたけど、最後の6分滝でごっそりゲージ持ってかれて閉店。 捻り部分はかなり個人差が出ると思うけど、挑戦レベルの人には誤魔化しが効かない高速カズダンスをウィニングランと言えない程難しい。 - 2015-12-26 23:28:40
  • 初回クリア時は600地帯にゲージ満タンで突入して、緑矢印を無視して赤矢印だけ踏んで、最後の6分地団駄はガチ踏み、6分カズダンスは←→を完全に無視して↑↓の交互地団駄をしたら2目盛り位ゲージ残ってクリア。300地帯後半は全スライド。 - 2016-01-02 12:52:02
  • 海神のような譜面はどのように踏めばいいのですか? - 2016-01-29 12:52:45
    • 1回目は →↓↑ ←↓↑ →↓↑ ←↓↑ →↓↑/←→↓←↓→←↓→  2回目は ←↓↑ →↓↑ ←↓↑ →↓↑ ←↓↑/↓→↓↑↓←↓↑(↑→) 当然全部最後まで交互に踏める。1回目2回目ともにフリーズスイッチ部分はカズダンスっぽく踏む。ちなみに1回目の最後の滝は往復ビジ、2回目は下軸の捻り滝が含まれることを覚えると接続しやすい - 2016-02-16 15:09:51
  • ↑ありがとうございます。難しいですが、なんとかできそうです。いつもスライドでむちゃしてたのでかなり良くなりました。 - 2016-02-17 10:15:29
  • 後半の滝を正確に踏むにはエゴ鬼の序盤の滝に追いつけるくらいの地力がいると思う (2018-05-29 01:00:25)
  • 後半の回転配置ラッシュでミスが多すぎると最後の12分滝まで耐えられない。全部goodになってもいいやという気持ちでできるだけ拾いにいこう (2019-09-08 16:29:45)
  • 今でも18最強クラスだと思う (2019-09-16 01:12:06)
  • ラス滝をはじめ、パラノイア地帯以降は正面乱打のほとんどが引き配置となっている。引きが苦手な方はミラーを試してみるのも手だが、回転配置以外の捻りが全て上軸になってしまうのが難点。 (2020-08-06 22:50:02)
  • 「600地帯はほぼウイニングラン」のコメントめっちゃ批判されてるけど、少しウイニングランの気持ち理解できてしまった。1、2回目の挑戦で倍速1.5、1.25の時はどちらも600地帯で落とされてウイニングランとは??って思った。でも、3回目の挑戦で倍率1まで落とした時、600来るまでがそれ迄の挑戦で一番大変だったけど、600はゲージ残すのが楽だったので、クリア狙いなら倍速次第でウイニングランという感覚になるかもしれない。カズは切り返しの2つの矢印踏めなくてもゲージ残せるし。 (2023-01-08 00:57:03)
  • >おそらくAC版DDR 5thMIXの稼働開始日3/27に合わせたもの …なんで? (2023-07-18 21:48:35)




おまけ:旧鬼譜面


曲名 アーティスト 初収録作品 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
MAX.(period) 2MB (CS)EXTREME 鬼10+(EXT)/- 150-600 516/3

譜面


動画


解説

  • AC版DDR2013ではプレイできません。
  • BPM推移:300-(停止)-180-300-600-150
  • 基本的な解説は激譜面と一緒なのでこちらを参考に。
  • 激譜面と比べると全体的に易化。譜面の一部が激譜面のミラーになっている。
  • やはりBPM180地帯は音と譜面が全く関係ない。
  • BPM600地帯は休みのせいでリズムが取り辛くなっている。
  • 600地帯のラストは逆足で入らないと後ろを向く配置になっている -- 名無しさん (2011-11-11 12:17:50)
  • 全体的に激譜面と踊譜面を足して2で割ったようなふめんとなっている。 -- 名無しさん (2015-04-10 18:53:45)
名前:
コメント:

コメント(CS版に対する感想など)

  • もしACにこの譜面が収録されたら、X-specialみたいにclassic special -- クロノ (2015-04-10 18:47:57)
  • とかの名前になりそうだな。 -- クロノ (2015-04-10 18:48:46)
  • ピリオドは解禁すればEDITできるみたいだから、EDIT組めば旧鬼譜面も踏めるな -- 名無しさん (2015-09-14 12:41:32)
  • 練習がてらやってみたさはある -- 名無しさん (2020-11-23 11:21:49)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年11月23日 11:21