「ショックアロー譜面リスト」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ショックアロー譜面リスト」(2023/05/07 (日) 13:28:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

* ショックアロー譜面リスト ** ショックアローとは? - DDRXからの追加要素。現状では一部の曲にのみ搭載されている。 -- 基本的に鬼譜面にのみ実装されているが、DDR A3でショックアローが搭載された[[踊>MEGALOVANIA(踊)]]・[[激>MEGALOVANIA(激)]]譜面が登場した。 - 楽~激譜面にショックアローを追加したタイプと、独自の譜面が用意されたタイプの2種類がある。 -- 元の譜面の左右を入れ替えた上でショックアローを追加した譜面もある。 - 必ず全てのレーンにまたがって出現し、踏むと効果音が鳴ってゲージ減少+コンボ切断、さらに一瞬ノートが見えなくなる。 -- なお、踏みっぱなしでもショックアローは反応してしまう。 -- &bold(){ショックアローの判定範囲は見た目以上に広く}、通常の矢印を踏んだにもかかわらず反応してしまう、いわゆる「吸い込み」が発生することも。&br()金色筐体は遅延の影響もあり、早め判定が厳しめで遅め判定が甘めな傾向がある。 -- 「一瞬ノートが見えなくなる」のが非常に厄介で、譜面の配置によっては連続してショックアローを踏んでしまうこともある。 - 避け方は、大ジャンプするかパネル以外の部分(銀パネル)を踏むかの2通りが考えられる。状況に応じて使い分けよう。 -- 同時踏みが無い配置では、片足を中央に置いたままもう片方の足でノートを踏んでも良い。 - 同時踏みの合間にショックアローが来るタイプの譜面では譜面の密度が凄まじいことになる。 -- [[south(鬼)]]など。 ※一部「おすすめ練習曲リスト」と内容が重複します。 ※元譜面欄に記載がない譜面は、どの難易度も元にしていない独自に用意された譜面です。 |BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):難易度|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):元譜面|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):備考| |COME BACK TO MY HEART(鬼)|6|X3|-|4分踏みだけなので踏みやすい。フリーズアロー直後のショックアローには注意。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=RWu6eEo-F9c]]| |Flight of the Phoenix(鬼)|7|X|-|ショックアローの前に余裕があり避けやすい。&br()最後の同時とSAの繰り返しはジャンプして中央に足を戻す感じで。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=VttP2CjHod0]]。| |BALLAD THE FEATHERS(鬼)|8|X2|踊|8分3連の1つ目をショックアローに置き換えたような配置が目立つ。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=BprkxxXQphA]](2:20~)| |Heatstroke(鬼)|8|X2|踊|元々の譜面がFAや付点8分のせいで難しい。&br()だがショックアロー自体はかなり易しめ。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=1W3c9IurA_I]]| |[[†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†(鬼)]]|9|2013|-|中盤のショックアローしか流れてこない部分が印象的。| |[[DOWNER & UPPER(鬼)]]|10|A20|-|ダンスラのふつう譜面をDDRで再現した譜面。&br()やろうと思えばランニングマンとかTステップも再現可能な配置で、パフォーマンスには打ってつけ。| |[[SigSig(鬼)]]|10|X3|踊|SAは避けやすく数もあまり多くない。SA以外では8分3連がメイン。| |[[smooooch・∀・(鬼)]]|10|X2|-|踊や激とは譜面構成がかなり異なり、ムービーのまねをするような譜面。&br()SAと同時踏みの交互の他に、回転配置などもある。| |[[south(鬼)]]|10|2013|-|4分の同時の間にショックアローが置かれている。| |[[Theory of Eternity(鬼)]]|10|X2|踊|4分の合間・8分の合間にSAが混じる配置がメイン。ラストの連打も難しい。| |[[TWINKLE♡HEART(鬼)]]|10|X3|-|ひたすら同時踏みを踏んでいく譜面で、その中にショックアローも混ざっている。&br()BPMが185と高く足10でも屈指の体力譜面。| |[[going up(鬼)]]|11|X2|踊|BPM212と非常に速いが、ノートとSAの間に割と余裕がある。&br()1回だけ裏拍入りの直前にSAがある。| |[[Melody Life(鬼)]]|11|X2|激|同時踏み直後にある、8分3連の先頭がSAになった配置が難所か。&br()それ以外の部分は良心的な配置。| |[[Summer fantasy (Darwin remix)(鬼)]]|11|2014|-|ジャンプからのSA配置が多い。銀パネ避けが必須か。| |[[Waiting 4 u(鬼)]]|11|X|激|8分踏みの間にショックアローが混ざる。裏拍入りになっているところもある。&br()曲自体が速いこともあり足11のショックアロー譜面ではかなり難しい。| |[[Dance Celebration(鬼)]]|12|X|激|16分が多いうえ、後半の連続SAが凶悪。確実に銀パネルを使えるようにしたい。| |[[MAKE IT BETTER(So-REAL Mix)(鬼)]]|12|2nd|-|音合わせ配置や地団駄が出てくる。SAの配置も様々。| |[[Mermaid girl(鬼)]]|12|X3|激|8分の終わりにショックアローがあることが多い。&br()銀パネルを使って避ける練習としてはとても良い譜面。| |[[New Beginning(鬼)]]|12|X3|激|前半は8分の頭がSAになった形が、後半は8分滝の合間にSAが混じった形が目立つ。| |[[One Sided Love(鬼)]]|12|2014|-|8分滝の合間に一定の間隔を置いてショックアローが来る。| |[[MEGALOVANIA(踊)]]|12|A3|-|初のSA搭載踊譜面。BPM240と非常に速いためSAは4分がメインだが、序盤に何回か8分でSA→単が来る。| |[[Diamond Dust(鬼)]]|13|X3|-|音合わせの配置になっている。| |[[escape(鬼)]]|13|2013|-|同時踏みの直後にショックアローが来るパターンが多い。| |[[Freeze(鬼)]]|13|X2|激|曲名通りフリーズアローが多く、16分のせいでリズムも取りにくい。| |[[heron(鬼)]]|13|2013|-|8分の途中がショックアローになっている配置がある。銀パネルが確実に使えないと厳しい。| |[[Right on time (Ryu☆Remix)(鬼)]]|13|2013|-|AIR200。8分の同時3連の合間にあるショックアローが難所。| |[[SABER WING(鬼)]]|13|X|激|元々の譜面が足13・BPM222なので忙しい。ショックアローを避けるのにも体力を使う。| |[[アルストロメリア (walk with you remix)(鬼)]]|13|X3|-|サビの16分2連地帯のSAは銀パネルで回避。| |[[ちゅ~いん☆バニー(鬼)]]|13|2014|-|曲が速めであり忙しい。単→SAの繰り返しが何箇所かあり、Pluto The First(鬼)と同じ動きになるため練習になる。| |[[Ace Out(鬼)]]|14|A20|-|One Sided Love(鬼)のようなSA込み8分滝に加え、16分2連×2の間にSAという避けにくい配置がある。&br()特にラストのSAは大ジャンプ避けを前提とした譜面配置なのだが、16分間隔なので非常に引っかかりやすい。捻ってでも四隅等の銀パネで避ける手段もある。| |[[Top The Charts(鬼)]]|14|2013|-|サビはジャンプで避けることを前提としたショックアロー配置となっており、8分2連SAという今までに見られない配置がある。| |[[Desert Journey(鬼)]]|15|2013|-|全体的に細かい16分が多く合間にSAを挟んでくるため、BPMのわりにすばやい動きを要求される。| |[[Horatio(鬼)]]|15|X|激|元々ある地団駄が易しくなっているため、難易度としては激譜面と同じくらい。| |[[Another Phase(鬼)]]|16|2013|激|16分踏みの最後がショックアローになっていることが多い。| |[[Firestorm(鬼)]]|16|A20|-|中盤にある同時+SA複合滝が最難所。銀パネ避けはほぼ不可能なので大ジャンプで避けよう。他にも[[激譜面>Firestorm(激)]]の16分滝を8分同時+SAに置き換えたような箇所もある。| |[[Ishtar(鬼)]]|16|A|-|激とは違い開幕すぐにノーツが来るので注意。16分3連や同時押しFAが特徴だが一番の難関は310コンボ付近からの16分2連→SA地帯であり、SAの性質上少しでも遅れるとSAまで判定が吸い込み厄介。| |[[MEGALOVANIA(激)]]|16|A3|-|初のSA搭載激譜面。踊譜面とSA配置が変わらない箇所もあり、足16のSA譜面としては良心的。| |[[Starlight in the Snow(鬼)]]|16|A20|-|4分同時の合間にSAという置き方がメイン。ラストにはビジステップの合間にSAという配置もある。&br()Ishtar(鬼)と比較するとSA周りが簡単な一方通常ノーツの配置は比較的テクニカルになっている。| |[[Blew My Mind(鬼)]]|18|2013|-|VOL200。ショックアローは2個しかないが、最初の1個はSAが判定ラインに被さる形で停止するため引っかからないよう注意。| |[[MEGALOVANIA(鬼)]]|18|A3|-|下位難易度よりSAが大幅に増えており、4分同時の合間にSAという配置が多い。&br()問題なのは同様の配置としては前代未聞の速さであり、しっかり跳ばないとSAに引っかかる。かと言って跳びすぎると通常ノーツが拾えないしやはり引っかかる。| |[[New Century(鬼)]]|18|A|-|中盤の「1・2・3・4」の掛け声からショックアローが出現する。基本的に銀パネ片足避けで交互踏み可能。| |[[Pluto The First(鬼)]]|18|X2|激|初出当時は元の譜面からして他とはかけ離れた難易度だった。現在でも非常に難しい部類でBPMも440と異常に高く、ある程度暗記しないと厳しい。&br()SA箇所は元が同時だった所が多いので、銀パネ片足避けはやや困難。ちなみに家庭用HOTTEST PARTYでは練習できない。| |[[POSSESSION (20th Anniversary Mix)(鬼)]]|18|A|-|Pluto The First(鬼)よりも更に難しく、SA譜面の中では最高峰と言ってもよい難易度。足18全体で見ても最難関クラス。&br()SA以外の配置も難しい上に、同時連打の間にSA、ビジステップの間にSA、6分滝の中にSAなど厄介な配置が目白押し。銀パネ避けを当然のように使いこなせないと厳しい。| 以下の曲は削除されています。 |BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):難易度|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):元譜面|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):備考| |ICE ICE BABY(鬼)|4|X2|楽|BPMも低く入門として良かったのだが削除されてしまった。| |Butterfly (2008 X-edit)(鬼)|5|X|楽|4分踏みのみでショックアローの配置も易しめ。まずはここから始めてみよう。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=CEh-Vc4XLu4]](0:40~)| |Boys (2008 X-edit)(鬼)|5|X|楽|4分踏みのみ。SA→同時の部分は中央(銀パネル)を使おう。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=UoMQ45QxmI0]]| |DAM DARIRAM(鬼)|5|X2|楽|これも4分踏みだけ。同時→SA→同時→SAといった一足飛びの配置が見られる。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=zpcr3i0lcG0]]| |IF YOU WERE HERE(鬼)|6|X2|楽|ほぼ4分踏みだが、1度だけ8分踏みの直後にショックアローあり。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=OSQtiQVpasc]]| |DAFT PUNK IS PLAYING AT MY HOUSE(鬼)|7|X2|踊|普通のノートの方が音合わせだったりして嫌らしいが、&br()ショックアローは易しめ。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=fXyLe_lRR9g]]| |DUB-I-DUB (2008 X-edit)(鬼)|7|X|楽|同時の合間や8分踏みの直後にSAがあり、基本的な避け方の練習に良い。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=K8Yb0hpDZKg]]| |only my railgun(鬼)|7|X2|-|非常に良い練習になる譜面。様々な避け方を試してみて欲しい。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=DsJYgLGR4hQ]]| |コネクト(鬼)|7|X3|-|同時踏みの合間のフリーズアローや、サビの「待ってーてー」の部分が難所。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=fGDlVuc6ETw]]| |マジLOVE1000%(鬼)|7|2013|-|4分と4分の間に連続してショックアローが登場する地帯が難所。中央の銀パネルを活用しよう。 →[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=TjJeytPfelQ]]| |GET UP'N MOVE (2008 X-edit)(鬼)|8|X|踊|裏拍の合間や同時踏みの直後にショックアローがあるので、&br()銀パネルを踏むようにすると良い。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=A7V0Kadnu6E]]| |HERO(鬼)|8|X2|-|基本的に4分同時の間に挟まる形なので避けやすいが、&br()ラストのスキップが絡む部分が難関。銀パネルを上手に使おう。| |[[future gazer(鬼)]]|9|X3|-|同時踏み手前のSAは大ジャンプで、8分踏みの間のSAは銀パネルを使って回避。&br()道中「●○●●●」が4回出てくるが、銀パネルを使う場合2回目と4回目は逆足から入る。| |[[Smoke(鬼)]]|10|X3|-|4分同時の間や裏拍の頭にSAがある。&br()ちなみに足10最少ノート数だった。| |[[つけまつける(鬼)]]|10|2013|激|ショックアローの配置は易しめ。| |[[女々しくて(鬼)]]|10|X3|-|同じくムービーのまねをする譜面だが、SAの数は78個とSPでは最多。&br()4分 SA 4分 SA …と4分の間にあるため、ジャンプせざるを得ない。&br()ちなみに等速だと文字通り壁のようにSAが来る。| |[[Boom Boom Dollar (Red Monster Mix)(鬼)]]|11|2nd|-|SAは同時の間に置かれているだけ。避けるのは容易だろう。| |[[CAPTAIN JACK (GRANDALE REMIX)(鬼)]]|11|X2|踊|8分3連→SAの流れが多い。曲が速めなので注意。| * コメント 最新の10件を表示しています。[[コメント過去ログ>コメント/ショックアロー譜面リスト]] #pcomment(,noname,reply,10)
* ショックアロー譜面リスト ** ショックアローとは? - DDRXからの追加要素。現状では一部の曲にのみ搭載されている。 -- 基本的に鬼譜面にのみ実装されているが、DDR A3でショックアローが搭載された[[踊>MEGALOVANIA(踊)]]・[[激>MEGALOVANIA(激)]]譜面が登場した。 - 楽~激譜面にショックアローを追加したタイプと、独自の譜面が用意されたタイプの2種類がある。 -- 元の譜面の左右を入れ替えた上でショックアローを追加した譜面もある。 -- 比較的初期(X〜X2頃)のショックアロー譜面に前者のタイプが多い。一方、2013の[[Another Phase(鬼)]]((当譜面もSA以外の配置が激譜面と全く同じというわけではなく、16分滝が移動地団駄→乱打になるなど部分的に変更されている))より後に追加されたショックアロー譜面は全て後者のタイプである。 - 必ず全てのレーンにまたがって出現し、踏むと効果音が鳴ってゲージ減少+コンボ切断、さらに一瞬ノートが見えなくなる。 -- なお、踏みっぱなしでもショックアローは反応してしまう。 -- &bold(){ショックアローの判定範囲は見た目以上に広く}、通常の矢印を踏んだにもかかわらず反応してしまう、いわゆる「吸い込み」が発生することも。&br()金色筐体は遅延の影響もあり、早め判定が厳しめで遅め判定が甘めな傾向がある。 -- 「一瞬ノートが見えなくなる」のが非常に厄介で、譜面の配置によっては連続してショックアローを踏んでしまうこともある。 - 避け方は、大ジャンプするかパネル以外の部分(銀パネル)を踏むかの2通りが考えられる。状況に応じて使い分けよう。 -- 同時踏みが無い配置では、片足を中央に置いたままもう片方の足でノートを踏んでも良い。 - 同時踏みの合間にショックアローが来るタイプの譜面では譜面の密度が凄まじいことになる。 -- [[south(鬼)]]など。 ※一部「おすすめ練習曲リスト」と内容が重複します。 ※元譜面欄に記載がない譜面は、どの難易度も元にしていない独自に用意された譜面です。 |BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):難易度|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):元譜面|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):備考| |COME BACK TO MY HEART(鬼)|6|X3|-|4分踏みだけなので踏みやすい。フリーズアロー直後のショックアローには注意。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=RWu6eEo-F9c]]| |Flight of the Phoenix(鬼)|7|X|-|ショックアローの前に余裕があり避けやすい。&br()最後の同時とSAの繰り返しはジャンプして中央に足を戻す感じで。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=VttP2CjHod0]]。| |BALLAD THE FEATHERS(鬼)|8|X2|踊|8分3連の1つ目をショックアローに置き換えたような配置が目立つ。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=BprkxxXQphA]](2:20~)| |Heatstroke(鬼)|8|X2|踊|元々の譜面がFAや付点8分のせいで難しい。&br()だがショックアロー自体はかなり易しめ。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=1W3c9IurA_I]]| |[[†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†(鬼)]]|9|2013|-|中盤のショックアローしか流れてこない部分が印象的。| |[[DOWNER & UPPER(鬼)]]|10|A20|-|ダンスラのふつう譜面をDDRで再現した譜面。&br()やろうと思えばランニングマンとかTステップも再現可能な配置で、パフォーマンスには打ってつけ。| |[[SigSig(鬼)]]|10|X3|踊|SAは避けやすく数もあまり多くない。SA以外では8分3連がメイン。| |[[smooooch・∀・(鬼)]]|10|X2|-|踊や激とは譜面構成がかなり異なり、ムービーのまねをするような譜面。&br()SAと同時踏みの交互の他に、回転配置などもある。| |[[south(鬼)]]|10|2013|-|4分の同時の間にショックアローが置かれている。| |[[Theory of Eternity(鬼)]]|10|X2|踊|4分の合間・8分の合間にSAが混じる配置がメイン。ラストの連打も難しい。| |[[TWINKLE♡HEART(鬼)]]|10|X3|-|ひたすら同時踏みを踏んでいく譜面で、その中にショックアローも混ざっている。&br()BPMが185と高く足10でも屈指の体力譜面。| |[[going up(鬼)]]|11|X2|踊|BPM212と非常に速いが、ノートとSAの間に割と余裕がある。&br()1回だけ裏拍入りの直前にSAがある。| |[[Melody Life(鬼)]]|11|X2|激|同時踏み直後にある、8分3連の先頭がSAになった配置が難所か。&br()それ以外の部分は良心的な配置。| |[[Summer fantasy (Darwin remix)(鬼)]]|11|2014|-|ジャンプからのSA配置が多い。銀パネ避けが必須か。| |[[Waiting 4 u(鬼)]]|11|X|激|8分踏みの間にショックアローが混ざる。裏拍入りになっているところもある。&br()曲自体が速いこともあり足11のショックアロー譜面ではかなり難しい。| |[[Dance Celebration(鬼)]]|12|X|激|16分が多いうえ、後半の連続SAが凶悪。確実に銀パネルを使えるようにしたい。| |[[MAKE IT BETTER(So-REAL Mix)(鬼)]]|12|2nd|-|音合わせ配置や地団駄が出てくる。SAの配置も様々。| |[[Mermaid girl(鬼)]]|12|X3|激|8分の終わりにショックアローがあることが多い。&br()銀パネルを使って避ける練習としてはとても良い譜面。| |[[New Beginning(鬼)]]|12|X3|激|前半は8分の頭がSAになった形が、後半は8分滝の合間にSAが混じった形が目立つ。| |[[One Sided Love(鬼)]]|12|2014|-|8分滝の合間に一定の間隔を置いてショックアローが来る。| |[[MEGALOVANIA(踊)]]|12|A3|-|初のSA搭載踊譜面。BPM240と非常に速いためSAは4分がメインだが、序盤に何回か8分でSA→単が来る。| |[[Diamond Dust(鬼)]]|13|X3|-|音合わせの配置になっている。| |[[escape(鬼)]]|13|2013|-|同時踏みの直後にショックアローが来るパターンが多い。| |[[Freeze(鬼)]]|13|X2|激|曲名通りフリーズアローが多く、16分のせいでリズムも取りにくい。| |[[heron(鬼)]]|13|2013|-|8分の途中がショックアローになっている配置がある。銀パネルが確実に使えないと厳しい。| |[[Right on time (Ryu☆Remix)(鬼)]]|13|2013|-|AIR200。8分の同時3連の合間にあるショックアローが難所。| |[[SABER WING(鬼)]]|13|X|激|元々の譜面が足13・BPM222なので忙しい。ショックアローを避けるのにも体力を使う。| |[[アルストロメリア (walk with you remix)(鬼)]]|13|X3|-|サビの16分2連地帯のSAは銀パネルで回避。| |[[ちゅ~いん☆バニー(鬼)]]|13|2014|-|曲が速めであり忙しい。単→SAの繰り返しが何箇所かあり、Pluto The First(鬼)と同じ動きになるため練習になる。| |[[Ace Out(鬼)]]|14|A20|-|One Sided Love(鬼)のようなSA込み8分滝に加え、16分2連×2の間にSAという避けにくい配置がある。&br()特にラストのSAは大ジャンプ避けを前提とした譜面配置なのだが、16分間隔なので非常に引っかかりやすい。捻ってでも四隅等の銀パネで避ける手段もある。| |[[Top The Charts(鬼)]]|14|2013|-|サビはジャンプで避けることを前提としたショックアロー配置となっており、8分2連SAという今までに見られない配置がある。| |[[Desert Journey(鬼)]]|15|2013|-|全体的に細かい16分が多く合間にSAを挟んでくるため、BPMのわりにすばやい動きを要求される。| |[[Horatio(鬼)]]|15|X|激|元々ある地団駄が易しくなっているため、難易度としては激譜面と同じくらい。| |[[Another Phase(鬼)]]|16|2013|激|16分踏みの最後がショックアローになっていることが多い。| |[[Firestorm(鬼)]]|16|A20|-|中盤にある同時+SA複合滝が最難所。銀パネ避けはほぼ不可能なので大ジャンプで避けよう。他にも[[激譜面>Firestorm(激)]]の16分滝を8分同時+SAに置き換えたような箇所もある。| |[[Ishtar(鬼)]]|16|A|-|激とは違い開幕すぐにノーツが来るので注意。16分3連や同時押しFAが特徴だが一番の難関は310コンボ付近からの16分2連→SA地帯であり、SAの性質上少しでも遅れるとSAまで判定が吸い込み厄介。| |[[MEGALOVANIA(激)]]|16|A3|-|初のSA搭載激譜面。踊譜面とSA配置が変わらない箇所もあり、足16のSA譜面としては良心的。| |[[Starlight in the Snow(鬼)]]|16|A20|-|4分同時の合間にSAという置き方がメイン。ラストにはビジステップの合間にSAという配置もある。&br()Ishtar(鬼)と比較するとSA周りが簡単な一方通常ノーツの配置は比較的テクニカルになっている。| |[[Blew My Mind(鬼)]]|18|2013|-|VOL200。ショックアローは2個しかないが、最初の1個はSAが判定ラインに被さる形で停止するため引っかからないよう注意。| |[[MEGALOVANIA(鬼)]]|18|A3|-|下位難易度よりSAが大幅に増えており、4分同時の合間にSAという配置が多い。&br()問題なのは同様の配置としては前代未聞の速さであり、しっかり跳ばないとSAに引っかかる。かと言って跳びすぎると通常ノーツが拾えないしやはり引っかかる。| |[[New Century(鬼)]]|18|A|-|中盤の「1・2・3・4」の掛け声からショックアローが出現する。基本的に銀パネ片足避けで交互踏み可能。| |[[Pluto The First(鬼)]]|18|X2|激|初出当時は元の譜面からして他とはかけ離れた難易度だった。現在でも非常に難しい部類でBPMも440と異常に高く、ある程度暗記しないと厳しい。&br()SA箇所は元が同時だった所が多いので、銀パネ片足避けはやや困難。ちなみに家庭用HOTTEST PARTYでは練習できない。| |[[POSSESSION (20th Anniversary Mix)(鬼)]]|18|A|-|Pluto The First(鬼)よりも更に難しく、SA譜面の中では最高峰と言ってもよい難易度。足18全体で見ても最難関クラス。&br()SA以外の配置も難しい上に、同時連打の間にSA、ビジステップの間にSA、6分滝の中にSAなど厄介な配置が目白押し。銀パネ避けを当然のように使いこなせないと厳しい。| 以下の曲は削除されています。 |BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):難易度|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):元譜面|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):備考| |ICE ICE BABY(鬼)|4|X2|楽|BPMも低く入門として良かったのだが削除されてしまった。| |Butterfly (2008 X-edit)(鬼)|5|X|楽|4分踏みのみでショックアローの配置も易しめ。まずはここから始めてみよう。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=CEh-Vc4XLu4]](0:40~)| |Boys (2008 X-edit)(鬼)|5|X|楽|4分踏みのみ。SA→同時の部分は中央(銀パネル)を使おう。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=UoMQ45QxmI0]]| |DAM DARIRAM(鬼)|5|X2|楽|これも4分踏みだけ。同時→SA→同時→SAといった一足飛びの配置が見られる。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=zpcr3i0lcG0]]| |IF YOU WERE HERE(鬼)|6|X2|楽|ほぼ4分踏みだが、1度だけ8分踏みの直後にショックアローあり。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=OSQtiQVpasc]]| |DAFT PUNK IS PLAYING AT MY HOUSE(鬼)|7|X2|踊|普通のノートの方が音合わせだったりして嫌らしいが、&br()ショックアローは易しめ。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=fXyLe_lRR9g]]| |DUB-I-DUB (2008 X-edit)(鬼)|7|X|楽|同時の合間や8分踏みの直後にSAがあり、基本的な避け方の練習に良い。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=K8Yb0hpDZKg]]| |only my railgun(鬼)|7|X2|-|非常に良い練習になる譜面。様々な避け方を試してみて欲しい。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=DsJYgLGR4hQ]]| |コネクト(鬼)|7|X3|-|同時踏みの合間のフリーズアローや、サビの「待ってーてー」の部分が難所。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=fGDlVuc6ETw]]| |マジLOVE1000%(鬼)|7|2013|-|4分と4分の間に連続してショックアローが登場する地帯が難所。中央の銀パネルを活用しよう。 →[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=TjJeytPfelQ]]| |GET UP'N MOVE (2008 X-edit)(鬼)|8|X|踊|裏拍の合間や同時踏みの直後にショックアローがあるので、&br()銀パネルを踏むようにすると良い。→[[動画>http://www.youtube.com/watch?v=A7V0Kadnu6E]]| |HERO(鬼)|8|X2|-|基本的に4分同時の間に挟まる形なので避けやすいが、&br()ラストのスキップが絡む部分が難関。銀パネルを上手に使おう。| |[[future gazer(鬼)]]|9|X3|-|同時踏み手前のSAは大ジャンプで、8分踏みの間のSAは銀パネルを使って回避。&br()道中「●○●●●」が4回出てくるが、銀パネルを使う場合2回目と4回目は逆足から入る。| |[[Smoke(鬼)]]|10|X3|-|4分同時の間や裏拍の頭にSAがある。&br()ちなみに足10最少ノート数だった。| |[[つけまつける(鬼)]]|10|2013|激|ショックアローの配置は易しめ。| |[[女々しくて(鬼)]]|10|X3|-|同じくムービーのまねをする譜面だが、SAの数は78個とSPでは最多。&br()4分 SA 4分 SA …と4分の間にあるため、ジャンプせざるを得ない。&br()ちなみに等速だと文字通り壁のようにSAが来る。| |[[Boom Boom Dollar (Red Monster Mix)(鬼)]]|11|2nd|-|SAは同時の間に置かれているだけ。避けるのは容易だろう。| |[[CAPTAIN JACK (GRANDALE REMIX)(鬼)]]|11|X2|踊|8分3連→SAの流れが多い。曲が速めなので注意。| * コメント 最新の10件を表示しています。[[コメント過去ログ>コメント/ショックアロー譜面リスト]] #pcomment(,noname,reply,10)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: