ARMS 3-SL

腕パーツ



中量腕


CAM-10-XB

重量はあるが安定した性能を持つ標準型
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 15500
WEIGHT 1228
ENERGY DRAIN 1006
ARMOR POINT 1670
DEF SHELL 356
DEF ENERGY 342
COOLING 245
ENERGY SUPPLY 85
RECOIL CONTROL 279
ACCURACY 600
  • 初期腕。作業用感丸出しの無骨なデザイン。
  • 安いのでミッション用。修理費が抑えられる。
  • 装甲に対して重過ぎ。HADROから係数が上がりやすいが対戦では使わない。
  • Eサプが低い。
  • SLでは、ゲーム開始時に買える腕部パーツの数が非常に少ないので、嫌でも使っていくことになるだろう。
  • 初代の「AN-101」と全く同じ重量、消費、APを持つ。装甲が低下し、実防E防共に30近く下がっている。

CAM-11-SOL

XBを軽量化、使いやすさを向上した姉妹型
PRODUCTION 3 SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 19000
WEIGHT 1054
ENERGY DRAIN 877
ARMOR POINT 1635
DEF SHELL 332
DEF ENERGY 328
COOLING 299 95
ENERGY SUPPLY 110 105
RECOIL CONTROL 284
ACCURACY 700
  • 基本性能良好。3ならこれで。
  • 3OP機ご用達のマッシブ腕。重量級にも軽量級にも似合う。
  • SLでALSと一部パラ入れ替えがあり少し弱化。基本的にHADROの下位互換であり使われない。
  • SLでも価格の低さからミッションでは相変わらず使える。
  • こちらは初代の初期腕「AN-201」と全く同じ重量、消費、APを持つ。
  • 3のアリーナの使用者が非常に多い。SLでもそこそこ使われており、メビウスリングも愛用している。

MAM-MX/REE

エネルギー防御重視型、APも高い
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 23000
WEIGHT 1400
ENERGY DRAIN 1510
ARMOR POINT 1743
DEF SHELL 305
DEF ENERGY 453
COOLING 114
ENERGY SUPPLY 130
RECOIL CONTROL 280
ACCURACY 400
  • 供給は高いが腕の振りが遅いためブレードは使いにくい。
  • 基本性能も悪くダメダメ。
  • TINと同等の重量なのに防御にもAPにも劣り、僅差だがE消費ですら負けている。
  • とはいえAP・EN防御が高いのは間違いない。価格の低さから一部のミッションでは使える。
  • 初代のE防特化腕部「AN-D-7001」と非常に近いパラメータを持つ。
  • 3ではストリートエネミーとバックブレイカーが使用。
  • SLではリトルベアが装備。彼の初期ブレの威力はこちらの初期機体より大きい。

MAM-SS/ALS

安定した性能を持つミラージュ社の傑作
PRODUCTION 3 SL
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 37000
WEIGHT 1347 1307
ENERGY DRAIN 1210
ARMOR POINT 1564
DEF SHELL 358
DEF ENERGY 374
COOLING 95 299
ENERGY SUPPLY 105 110
RECOIL CONTROL 276
ACCURACY 700
  • 傑作と称される割にはお粗末な性能。
  • こんなに重くてAPも低いのに、防御力はXBからE防が+1され易い程度。
  • SLで少し強化。少し軽くなり、更にSOLと一部パラ入れ替え。
  • 強化後も微妙な性能であることは変わらず、やはり使われることは少ない。
  • 前作のZAN-616/AURとほぼ同等のパラメータなのだが妙に低性能。それだけ他に優秀なパーツが増えたということだろうか。
  • 丸っこい肩の形状が特徴的なパーツ。
  • 肩の逆三角形の意匠など、2のフライトナーズACの腕を中量級にしたようなデザイン。全体的に太く、あまりスマートではないが。
  • フライングフィックスが使っているのはこの腕部。D3TAタンク脚部使用者の中で唯一、CASK腕を採用していない。

CAM-01-MHL

実弾防御力と放熱力を重視した近接戦闘型
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 30000
WEIGHT 1243
ENERGY DRAIN 974
ARMOR POINT 1780
DEF SHELL 433
DEF ENERGY 239
COOLING 354
ENERGY SUPPLY 100
RECOIL CONTROL 330
ACCURACY 500
  • 実防・APともに優秀。
  • 空中ではブレを振る時間が最速。ブレードを使うならこれも考慮に。
  • 3系ではE兵器が弱いので、実防が高いパーツは使いやすい。
  • 3ではアップルボーイしか使っていない。中量腕ではぶっちぎりで使用者が少ない。
  • SLではクラフツパーソンも使用。これに軽量コア+重二という面白いフレーム。
  • インサイドギミックはフタが開く形式が多い中、この腕は肩カバーが斜め上にスライドする珍しいタイプ。かっちょいい。

MAM-MX/MDD

バランス性と軽量化を重視した標準型
PRODUCTION SL
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 63000
WEIGHT 1000
ENERGY DRAIN 801
ARMOR POINT 1720
DEF SHELL 306
DEF ENERGY 302
COOLING 705
ENERGY SUPPLY 90
RECOIL CONTROL 270
ACCURACY 500
  • SLからの追加パーツ。
  • APと放熱だけやけに高い。他はHADROに負け気味。
  • HADROから実防が落ちず、重量に余裕がある時はAPの為に装備する。
  • SLでは何故かエンブレムが表示されない。
  • カロンブライブが使用している他、無人ACが装備していることが多い。カロンブライブが追加装甲を装備しているのは、この腕にエンブレムが表示されないからではないだろうか。

CAM-14-DUSK

堅実な性能を持つ、クレスト社の標準型
PRODUCTION SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 22000
WEIGHT 1141
ENERGY DRAIN 988
ARMOR POINT 1650
DEF SHELL 347
DEF ENERGY 336
COOLING 168
ENERGY SUPPLY 100
RECOIL CONTROL 310
ACCURACY 700
  • SLからの追加。
  • XBから係数を落とさず軽量・省エネ化出来る時に装備する。
  • 他に良い選択肢が多く、対戦では厳しい。
  • XBとSOLの中間的な性能で、目立った長所も短所もないパーツ。安いのでミッション向き。
  • SOLからAP+25、実防+15、E防+8されただけで、重量と消費が100近くも増えている。機体構成にもよるが、これならSOLを装備した方がいいような…。
  • 確かに数値差は小さいがSOLより実係数が上がるケースはそこそこある。まあミッションで係数を気にする必要はないが。
  • パーツ名はダスク、英語で夕暮れ。
  • 肩が大きく、デザインは個性的。インサイドの機構はMAL-GALEとほとんど同じ。
  • ゴールドブリットとローテーションが装備。やけに下位ランカーに人気の腕部である。

MAM-RE/TIN

防御力を集中強化した近接防御型
PRODUCTION SL
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 44200
WEIGHT 1399
ENERGY DRAIN 1470
ARMOR POINT 1770
DEF SHELL 480
DEF ENERGY 509
COOLING 15
ENERGY SUPPLY 70
RECOIL CONTROL 300
ACCURACY 700
  • SLからの追加。
  • E消費が高いが重腕のGGと同程度の防御力。中腕なのでAPは劣るが十分実用範囲。
  • SLで重量腕が軒並み低調に見えるのは大体こいつのせい。
  • 優秀な防御性能と引き換えにEN供給が悲劇的に低い。最も、ブレード以外の選択肢の多いSLではほとんど弱点になっていないが。
  • インサイド使用時は肩の付け根のラインのような箇所が開く。いくらなんでも発射口が狭すぎないか?
  • SLでは、ゲーム開始時点でショップに並んでいる中量腕部はこれのみ。XBから買い換えるには少々癖が強い。
  • セブンスヘブン愛用の腕部。脚はクレホバだが、この腕のお陰で防御力は十分に高い。
  • インサイドのギミックではコイツだけ発射口が詐欺である。対戦モードなどで注目してみよう。

軽量腕

  • 3、SLともにCPUの使用者が最も多いカテゴリである。
  • 軽量機に重量腕は乗らないが逆は普通にあり得るため、上半身フレームは軽量パーツのシェアが大きくなるのは当然と考えられる。

CAL-44-EAS

全腕中最も軽量さを追及した高機動型
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 28000
WEIGHT 714
ENERGY DRAIN 1222
ARMOR POINT 1490
DEF SHELL 288
DEF ENERGY 276
COOLING 282
ENERGY SUPPLY 100
RECOIL CONTROL 300
ACCURACY 600
  • その割に防御力は並。E消費は高め。
  • 武装に重量を割きたい時に。
  • 防御を考えなければ普通に強パーツ。何も考えずにつけても(武装が)仕事をしてくれる。
  • SLでは、ゲーム開始時にショップに並んでいるパーツの一つ。安くてブレードも使いやすいので、防御力の低下が気にならなければこれがオススメ。
  • XBを細くしたような四角いクレスト系軽量腕部。スマートなデザインでビジュアル良好。
  • 3での使用者は最多。エースやエグザイルなどの強豪も愛用している。

MAL-GALE

エネルギー防御力、放熱力優先タイプ
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 36800
WEIGHT 853
ENERGY DRAIN 940
ARMOR POINT 1602
DEF SHELL 229
DEF ENERGY 402
COOLING 549
ENERGY SUPPLY 90
RECOIL CONTROL 285
ACCURACY 600
  • 実働部隊御用達。
  • どれもパッとしない性能。E防以外は中~中の下。
  • ミッションでは軽い・低消費・高いE防が役立つ。これよりE防の高い腕はどれもやたら重いので使い道はある。
  • 出っ張った肩のデザインが印象的。
  • 細腕のくせにインサイド発射口が計4箇所もあり、派手にカバーが開く。内部にビーム砲やミサイルを積みたくなる見た目をしている。
  • ちなみに、NXで見られる設定画によると、本来は武器腕としてデザインされていた腕部であることがわかる。

MAL-RE/REX

防御力の低さをAPで補ったバランス型
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 39000
WEIGHT 895
ENERGY DRAIN 682
ARMOR POINT 1654
DEF SHELL 201
DEF ENERGY 194
COOLING 245
ENERGY SUPPLY 120
RECOIL CONTROL 274
ACCURACY 500
  • 通常腕の中で最もE消費が少ない。
  • 防御力があまりにも低いのでAPがあっても補えない。そもそもAPもそんなに高くない。
  • 軽量腕では303Sに次いで二番目に高いEN供給を持つ。
  • 当たらなければどうということはない人向け。そうなれば低消費が活きてくる。
  • フライトナーズのACを思わせる流線型のデザイン。肩のとんがった突起が特徴。
  • 癖のある性能だがアリーナでの使用者はかなり多い。BBも愛用。
  • ブレード愛好家のノクターンはEN供給の高いこれを使えばいい気がするが、なぜか普通のEASを装備してる。

CAL-MARTE

REXに対抗し製作されたバランス型
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 56000
WEIGHT 914
ENERGY DRAIN 857
ARMOR POINT 1550
DEF SHELL 304
DEF ENERGY 293
COOLING 120
ENERGY SUPPLY 95
RECOIL CONTROL 288
ACCURACY 1400
  • 作中では肩からミサイルは出ませんので悪しからず…。
  • ブレホはやたら伸びるが振りが遅い。
  • 慣れると簡単に切り刻めるのでブレード初心者向け。
  • あまりにも伸びるブレホを逆用して空振りを使うことで変態機動ができる。とりあえず近づいたら振ってみよう。
  • 性能面ではバランスが良く使いやすい。HADROが無い3では活躍する場面も多い。
  • SOLを軽量化したような細身のデザイン。インサイドの機構も一緒。
  • 性能的には軽量腕の中でHADRO、MACHに次ぐ3番手。クレスト社贔屓のレイヴンは好みでこちらを使っても良し。
  • 3ではファナティック、ミルキーウェイ、バッド・ブレイン、サバーバンキング、ダックス、エンディミオンが使用。中位以下に使用者が多い。
  • SLではシルバーフォックス先生が使用。軽量腕で積載を浮かせて重火器に回すアセン。
  • 他にはローン・モウア、アドヴェント、モラリティプレイが使用。SLでも人気が高い。

MAL-RE/HADRO

RE/REXをさらに改良強化した姉妹型
PRODUCTION SL
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 68000
WEIGHT 937
ENERGY DRAIN 744
ARMOR POINT 1654
DEF SHELL 339
DEF ENERGY 284
COOLING 74
ENERGY SUPPLY 90
RECOIL CONTROL 276
ACCURACY 700
  • SLからの追加。
  • 地味な存在ながら、非常に良好な基本性能を持つ。
  • 軽くEドレも低いのに、防御力はそこそこ。
  • ブレの振りも速め。SLでは基本的にコレ。
  • 066脚部、008コアに加えてこれを付けた機体がガチ対戦機体「中二鉄板フレーム」と呼ばれてる。
  • 優秀なパーツだが、SLではネームレスしか使用者がいない。あまり特徴のないデザインゆえか。

CAL-33-ROD

放熱量を強化した特殊機能型
PRODUCTION SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 33000
WEIGHT 720
ENERGY DRAIN 1053
ARMOR POINT 1526
DEF SHELL 194
DEF ENERGY 188
COOLING 705
ENERGY SUPPLY 115
RECOIL CONTROL 284
ACCURACY 600
  • SLからの追加。
  • 何気に非常に軽い。
  • 放熱は平常の機体温度にのみ影響し、放熱時間には全く影響しないので、この性能ならREXの方が…。
  • 性能的にはクレスト版REXといったところ。EN供給の高さが魅力だが、通常腕でワーストの防御力が装備をためらわせる。
  • 軽量紙装甲な性能通りのガリガリな腕。飾り気のないカクカクなデザインはなんとなくエムロードっぽい。
  • アリーナではホーンテッド、プロフェット、ヴァーチカルと、何故か四脚AC乗りに愛用されている。

CAL-66-MACH

基本性能を重視し汎用性を持つバランス型
PRODUCTION SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 38400
WEIGHT 906
ENERGY DRAIN 930
ARMOR POINT 1570
DEF SHELL 329
DEF ENERGY 292
COOLING 313
ENERGY SUPPLY 110
RECOIL CONTROL 265
ACCURACY 800
  • SLからの追加。
  • ブレードを使わないのならHADROの下位互換的性能。
  • Eサプ110はいかにもブレード向きな感じがするが、実際に使ってみると振りが遅く扱いにくい。
  • HADROとほぼ同性能で価格が約半分。係数とも要相談だがミッション用にはこちらもあり。
  • 出っ張った肩がヒロイックでビジュアル良好。ゼロやフォグシャドウも愛用している。

MAL-303S

ブレード使用時に安定した放熱率を誇る
PRODUCTION 3P・SLP
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 36500
WEIGHT 782
ENERGY DRAIN 793
ARMOR POINT 1570
DEF SHELL 192
DEF ENERGY 201
COOLING 751
ENERGY SUPPLY 135
RECOIL CONTROL 276
ACCURACY 500
  • 3Pからの追加。
  • 脅威のエネルギー供給率135を誇る軽量腕パーツ。
  • 装甲は犠牲になったのだ・・・武器腕を含まない腕部パーツ中、最低の装甲。
  • 何気に放熱率も通常の腕部パーツ中トップ。
  • ブレードに威力とロマンを求めるあなたに。セットでOP-E-LAPもどうぞ。
  • 2の「ZAN-303/S」の復刻パーツ。

MAL-TEM

APとEN防御に優れた軽量腕
PRODUCTION SLP
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 31200
WEIGHT 854
ENERGY DRAIN 784
ARMOR POINT 1670
DEF SHELL 218
DEF ENERGY 343
COOLING 297
ENERGY SUPPLY 90
RECOIL CONTROL 274
ACCURACY 800
  • SLPからの追加パーツ。
  • 腕の横に付いている突き出た飾りが印象的。しかし・・・
  • やっぱり、HADROの下位互換的性能。だがHADROより若干軽く、Eドレは同等程度。
  • 2のフライトナーズACやアレスが使用していた「ZAN-202/TEM」の復刻パーツ。

重量腕

  • 過去作と比較してCPUの使用者が非常に少ない。基準違反が無くなり、腕部に重量を割く余裕が少なくなったためだろうか。

CAH-22-NIX

高い防御力と抑えられた重量を持つ安定型
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 39500
WEIGHT 1612
ENERGY DRAIN 1258
ARMOR POINT 1835
DEF SHELL 475
DEF ENERGY 360
COOLING 102
ENERGY SUPPLY 110
RECOIL CONTROL 295
ACCURACY 700
  • 重腕の中では軽めだが防御力もそれなり、使うなら他の重腕。
  • この重量で実防E防ともにTIN以下なのは大問題である。
  • 3ならばそこそこの性能。価格が安めなのでミッションでも使っていける。
  • SLでは、ゲーム開始時に買えるパーツの一つだが、TINも同時に並んでいるので微妙な立場。ブレード適正が高いので、やはりミッション向き。
  • 初代の重量腕「AN-3001」と全く同じ重量、消費、価格。APは何故か100も低下している。
  • SLでは唯一CPUに使用されている重量腕だったりする。
  • 採用ランカーは下位ミサイラーのコバルトブルー。エンブレムがマッチョな腕部を付けたシャチなので重量腕にこだわりがあるのかも知れない。

MAH-RE/GG

放熱力を優先させた、近距離戦闘型
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 54400
WEIGHT 1788
ENERGY DRAIN 1299
ARMOR POINT 1920
DEF SHELL 482
DEF ENERGY 518
COOLING 715
ENERGY SUPPLY 100
RECOIL CONTROL 330
ACCURACY 600
  • 重腕使うならコレ。しかし、AP以外TINと殆ど変わらない。400程重量差があるのにこれでは…。
  • E防が最高値。
  • 3で防御力重視の機体を組むなら大抵これになる。EN兵器が主力の管理者ACや生体兵器相手に役に立つ。
  • MoAの「AN-891-S」とほぼ同等のパラメータを持つ。
  • 3OP機が装備していることで印象的なパーツだが、意外にもCPUの使用者はいない。

CAH-23-XB1

安定した性能を持つクレスト社の傑作
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 34000
WEIGHT 1726
ENERGY DRAIN 1374
ARMOR POINT 1880
DEF SHELL 515
DEF ENERGY 409
COOLING 337
ENERGY SUPPLY 90
RECOIL CONTROL 330
ACCURACY 600
  • 3シリーズのパーツ説明文にはよく「傑作」とあるがこの性能は微妙だ。
  • とても重量には見合わない。TINはおろかGGと比べても統合能力が低く、実防が+1になりやすい程度で後はほぼ全滅。
  • 安さだけが見所か。
  • これといった強みが無いのに燃費が悪い欠点あり。E供給が低い癖に消費が高いとはどういうことなのか。
  • 全腕部中、最もエンブレムが大きく表示されるパーツ。SLでは実弾追加装甲があるので、エンブレムを強調させるために装備されることは少なくなった。
  • とにかく四角く凹凸もほとんどないデザイン。見た目も性能も重量版XBといったところ。
  • 初代の「AN-863-B」とほぼ同等のパラメータを持つのだが、妙にダメダメな性能に落ち着いてしまった。
  • 使用者は3のヴァイスのみ。SLでは誰も使っていない。

MAH-SS/CASK

全腕部中最高の防御力とAPを誇る重装型
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 42100
WEIGHT 2120
ENERGY DRAIN 1415
ARMOR POINT 1990
DEF SHELL 654
DEF ENERGY 488
COOLING 166
ENERGY SUPPLY 125
RECOIL CONTROL 300
ACCURACY 800
  • ドラム腕の子孫、最高のAPと実防を持ちE防もかなり高い。
  • 今も昔もガチタンのお伴。
  • 肩武器を捨てて装甲を厚くするゴリラアセンブルで使える。
  • Eサプライが高く、接近された時のカウンターに月光を持っていくと結構強力。
  • 3の耐性生物駆除でコレと緑ブレを持っていくと、シリンダーを壊さなくても楽に耐性生物を退治出来る。
  • パーツ干渉のあった初代や防御以外の性能がズタボロなN系と違い、超重量に見合った性能をしている。徹底的に防御力が必要な場面で活躍するだろう。
  • 左腕銃が激増したSLでは、腕部重量過多を起こしやすいこれの出番は減ったが、ミッションでならまだまだ使える。
  • これに実シールドでも組み合わせればとんでもない防御力が得られる。
  • 初代のドラム腕こと「ANKS-1A46J」と共通するパラメータが非常に多い。
  • 3ではパイソンとツクヨが装備。ガチタン専用腕部としてゲーム中でも認知されているようだ。

CAH-67-BOLD

XB1を軽量化、防御性能を上げた姉妹型
PRODUCTION SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 87000
WEIGHT 1720
ENERGY DRAIN 1186
ARMOR POINT 1470
DEF SHELL 540
DEF ENERGY 506
COOLING 405
ENERGY SUPPLY 100
RECOIL CONTROL 288
ACCURACY 600
  • SLからの追加。
  • APが何故か1470。他の基本性能は上がったのに何故?
  • たった-6程度の減量では軽量化されたとは言えない様な。
  • 重量腕部ではEN消費が低い。軽量腕部以下のAPさえ呑めればそこそこ使いやすい。
  • 価格が倍以上に跳ね上がっているので、ミッションで使う際は注意。
  • APの数値を1770くらいにしようとして打ち間違ったのだろうか?このパーツを付けると他の重量腕よりAPが400くらい減る。
  • 軽量腕で一番軽いEASよりAPが20低い。通常腕ではワースト。
  • 新登場だが残念ながら使用者は無し。

MAH-SS/VV

ブレード装備時の攻撃力を重視した近接型
PRODUCTION SL
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 77700
WEIGHT 1680
ENERGY DRAIN 1494
ARMOR POINT 1990
DEF SHELL 437
DEF ENERGY 427
COOLING 303
ENERGY SUPPLY 130
RECOIL CONTROL 293
ACCURACY 400
  • SLからの追加。
  • 重量に対して柔らかすぎるのでアセンには気をつけるべし。
  • 軽い割にAPが非常に多いものの、E消費が凄い上に防御力自体は中腕に近く今一つ。
  • 二の腕に盾のような装甲があるが、その裏側の腕はかなり細くなっている。防御力の低さはこのデザインが原因か?
  • APは最重量のCASKと同じ。AP9999の機体を組むときに使える。
  • SLの時代に重量機でブレードはあまり選択肢に入らないのが残念。
  • 月光装備タンクなんかに積むととんでもない攻撃力は出る。
  • こちらもCPUの使用者は誰もいない。プレイヤーで使った人もそんなにいないだろう。

武器腕

  • 武器と一体になった腕。全パーツ共通で防御力は0。
  • 一部を除けば、基本的に武器腕は両腕から同時に発射される。カタログスペックより攻撃性能は高く、弾数は少ないものと考えた方がいい。
  • 最も負荷が大きいものでもEN消費は600台なので、通常腕よりずっとENに余裕がある機体を組むことができる。
  • 武器込みと考えると重量が軽めのものが多く、浮いた重量を肩武装に回せる。

KAW-SAMURAI2

近接戦に特化したデュアルブレード
PRODUCTION SL
ENTERPRISE KISARAGI
PRICE 128000
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 1311
ENERGY DRAIN 86
ARMOR POINT 1018
COOLING 322
DISCHARGE HEAT 40
ATTACK POWER 1480
WAVE ATTACK POWER 744 : 680
DISCHARGE HEAT 16 : 10
ATAACK HEAT 25 : 16
RANGE RATING 7
WAVE RANGE 500 : 500
USAGE DRAIN 2420
WAVE USAGE DRAIN 2213 : 1475
  • SLからの追加。
  • 超絶ブレホであさっての方向へGO!
  • 射撃ボタンを押すことで真人間でも光波が撃てる。モード1で通常光波。モード2で3WAY光波に切り替え可。
  • これでも2系やN系の武器腕ブレードと比べるとかなりまともな性能になっている。連続斬りを上手くヒットさせればW鳥にも負けない威力を発揮する。
  • EN追加装甲が天敵。ダメージ源である連続斬りが封じられるのが非常に痛い。
  • 型番がSAMURAI"2"なのは2系でSAMURAIがあったためだと思われる。
  • 史上初のキサラギ製フレームパーツ。処女作が特異なデュアルブレードなのが実にキサラギらしい。
  • 2で登場して3で消えたデュアルブレードがSLで復活して喜んだレイヴンもいるだろう。
  • 数少ないSLのランカーの中でポーキュパイン、エクレールと2名も愛用者がいる優遇パーツ。剣技の技量は後者の方が上という評価が多いようだ。
  • 傘みたいな特徴的な上部分はまるごと蓋になっており、インサイド発射口が中にある。
  • エンブレムは肩の上面に貼られる。パーツ形状に沿って折れ曲がってエンブレムが張り付けられる珍しい腕部。

CAW-DMG-0204

性能を切替、高速連射可能なマシンガン
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 48000
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 1180
ENERGY DRAIN 74
ARMOR POINT 690
COOLING 536
WEAPON SIGHT WIDE&SHALLOW
ATTACK POWER 200 : 200
AMMO HEAT 56 : 56
RANGE 440 : 440
MAXIMUM LOCK 1 : 1
RELOAD TIME 6 : 10
NUMBER OF AMMO 360
AMMO TYPE SOLID
AMMO PRICE 58
USAGE DRAIN - : -
  • 2次ロックしないという致命的欠陥を持つ。これに気付けるかがギムレット打倒の分かれ道。
  • 弾速も何故か非常に遅い。おまけに弾数が少ない。
  • 防御力はもちろんゼロ。
  • APは武器腕の中で最小。全腕部の中でもワースト。
  • 初代の4連マシ腕、2系のヴァッハフント腕の系譜。
  • 海老を瞬殺できるほどの超火力。ただし妙に弾単価が高いせいで、火炎放射器が買えないときくらいしかミッションでの出番はないだろう。
  • そんな要因からまともな運用は困難を極める。使うならN系まで待とう。
  • 動きの悪い下位ランカー相手には無類の強さを誇る。
  • チェインガン以上の攻撃力+広角サイトという強力さ故に調整された結果だと思われるが、当たらなければいくら攻撃性能が高くてもどうしようもない。せめて弾速かロックのどちらかがまともだったら。
  • モード1では2発、モード2では4発同時発射。モード2の集弾率の悪さはショットガンに迫る。FINとほとんど変わらない。
  • モード2にすると肘から先の装甲が横に飛び出る。
  • 使い勝手が悪い割に3系では使用者がそこそこ多い。
  • これなら2系のマシ腕のようにSPサイトで二次ロックを付けた方が良かったんじゃないだろうか。
  • N系ではちゃんと当たるようになりガリガリ削れる強武器に。
  • 初代に存在したガットリング腕は3系でも復活せず。
  • コルレットが使用。肩の強力なレーザーと共に彼の言うアートの一角を成している。
  • SLでは下位ランカーのギムレットが使用。初心者キラーぶりをアピールしている。
  • 補充ランカーのフレイムも使用。当たらないことは本人も分かっているようで、ブーストで張り付いて撃ってくる。

CAW-DS48-01

同時発射数を変更可能なミサイル
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 57000
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 730
ENERGY DRAIN 420
ARMOR POINT 940
COOLING 233
WEAPON SIGHT STANDARD
ATTACK POWER 780 : 780
AMMO HEAT 10 : 10
RANGE 450 : 450
MAXIMUM LOCK 1 : 1
RELOAD TIME 41 : 41
NUMBER OF AMMO 48
AMMO TYPE SOLID
AMMO PRICE 260
USAGE DRAIN - : -
  • 最軽量武器腕、山なりの弾道でミサイルを発射。
  • ミサイルは当たりにくい。
  • 36中ミサと同様、なんで斜め上発射式にしたのか意味不明なパーツである。
    • 半端に斜めに撃ち上げるならいっそ垂直ミサにした方が扱いやすいのではないだろうか。
  • 重量通りの非常にコンパクトなデザイン。中量級腕部の肩ぐらいの大きさしかない。
  • 圧倒的に軽量なので回避率が上がりそうだが、速度はいずれカンストするので意味はない。
  • 同時発射数の多いミサイルとしてはリロードがかなり短い。連動ミサイルを組み合わせてミサイルの雨あられをお見舞いしてやると気持ちがいい。
  • 熱量がミサイル中では桁違いに低く、マシンガンやEN兵器並。連続で当てても熱暴走は望めない。
  • モード1で2発、モード2で4発発射。
  • モード2にすると武器腕が上に伸びる。
  • ↓と異なり、腕パーツ本体は固定されて一切動かない。コアにミサイルポッドをポン付けしただけの簡易腕パーツ。
  • これを装備すれば余った重量を肩武器に割けるが、二脚、逆脚、フロートだと肩にもミサイルを付けざるを得ない。タンクで武器腕はまずないので、キャノンを撃てる四脚向きのパーツだろうか。
  • AI育成のマップだと障害物を飛び越えて攻撃できるメリットがある。
  • 3ではホスタイル、SLではディリジェントが装備。
  • エンブレムはハッチ部分に貼られる。武器腕選択中はハッチが開いてプレイヤーからエンブレムが見えるように。

MAW-DHM68/04

熱量重視型と小型ミサイルを切替可能
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 68100
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 1275
ENERGY DRAIN 377
ARMOR POINT 1202
COOLING 411
WEAPON SIGHT STANDARD
ATTACK POWER 780 : 520
AMMO HEAT 186 : 640
RANGE 510 : 510
MAXIMUM LOCK 4 : 4
RELOAD TIME 46 : 46
NUMBER OF AMMO 68
AMMO TYPE SOLID
AMMO PRICE 130
USAGE DRAIN - : -
  • 熱量重視型で撃つと2発当たっただけで熱暴走が起こりかねない熱量。
  • しかし小型ミサイルのモード1の方が実用性は高い。また、モード1の時点で他の小型ミサイルより発熱量は高め。
  • 武器腕ミサの中ではこれがお勧め。
  • アリーナでは強力。連動ミサイルと併用しよう。
  • 相手にデコイや迎撃装置がなければこれを連射するだけで相手は死ぬ。
  • 他のミサイルに比べると地味だが、その分癖がなく扱いやすい。グランドチーフやレボリューションなどの上位ランカーも愛用している。
  • 腕から真っ直ぐ発射されるミサイルなので、中距離で発射しても結構命中する。2発同時発射なので中型ロケット並みの威力があり、リロードも速い。強い。
  • ハンミサ同様、視点の上下と腕の動きが連動する機能がある。グランドチーフは上空から真っすぐ撃ち下ろしてくるし、レボリューションは逆に地上から撃ち上げてくる。
  • モード2にすると一部の装甲が開く。
  • インサイドはミサイル発射口の上、つまり肩ではなく腕の先にマウントしている。これまた珍しいタイプ。
  • ↑同様、エンブレムはミサイルハッチに貼られる。

CAW-DVG36-01

垂直型と地上魚雷型ミサイルを切替可能
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 84000
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 1714
ENERGY DRAIN 532
ARMOR POINT 834
COOLING 365
WEAPON SIGHT STANDARD
ATTACK POWER 780 : 780
AMMO HEAT 145 : 145
RANGE 600 : 600
MAXIMUM LOCK 1 : 1
RELOAD TIME 84 : 84
NUMBER OF AMMO 36
AMMO TYPE SOLID
AMMO PRICE 1125
USAGE DRAIN - : -
  • 弾数に対して重い。アセンをしっかりしないと装備も難しいかも。
  • 中量腕部にライフルとブレを積んだくらいの重量があるので、これを付けても他の部位に余裕は出ない。
  • 肩の垂直と比べると射程が長め。魚雷型はSLで使いにくくなった。
  • 僚機にしたブレーメンが使うと非常に頼りになるが自分で使うとイマイチ。エクストラアリーナなどチームマッチの支援役としては申し分ない。
  • 他の武器腕ミサイルに比べると、ちゃんと形状が腕っぽい。
  • 自分の視点からでは分かりにくいが、モード1だと上の射出口を、モード2だと下の射出口を開いている。
  • SLではイクスプロードが装備。逆関節ミサイラーに人気のパーツ。

CAW-TITAN4

同時発射数を変更可能な大型ミサイル
PRODUCTION SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 118000
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 1774
ENERGY DRAIN 53
ARMOR POINT 740
COOLING 336
WEAPON SIGHT STANDARD
ATTACK POWER 6800 : 6800
AMMO HEAT 1730 : 1730
RANGE 290 : 290
MAXIMUM LOCK 1 : 1
RELOAD TIME 255 : 255
NUMBER OF AMMO 8
AMMO TYPE SOLID
AMMO PRICE 3500
USAGE DRAIN - : -
  • SLからの追加。
  • 接射は必滅奥義。
  • というか、接射じゃないとあたんない。OBで範囲外に逃げられて即終了。
  • モード1で2発、モード2で4発発射する。
  • モード2が全弾直撃すればどんな機体もひとたまりもない。ネタ武器と呼ばれやすいが、どうしても倒せない敵に切り札的な活躍を見せることも。
  • モード2にすると肘辺りに突起が出てくる。
  • 鉄骨を繋ぎ合わせたような鉄臭いデザインが実に素晴らしい。
  • ミサ武器腕としては異様にEN消費が少ない。肩核が418あることを考えると大変奇妙である。
  • タイタンフォーという核4発撃つことが分かる安直なネーミングが良い。
  • これを付けた相手にブレード機体で挑むと殺るか殺られるかの死闘が味わえる。
  • アイアンマンが装備しているが、彼独自の哲学と関係があるアセンなのだろうか。

CAW-DBZ-48

性能を切替、発射数を変更可能なバズーカ
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 96300
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 1560
ENERGY DRAIN 99
ARMOR POINT 1550
COOLING 257
WEAPON SIGHT NARROW&DEEP
ATTACK POWER 1500 : 1500
AMMO HEAT 320 : 320
RANGE 760 : 760
MAXIMUM LOCK 1 : 1
RELOAD TIME 45 : 45
NUMBER OF AMMO 48
AMMO TYPE SOLID
AMMO PRICE 200
USAGE DRAIN - : -
  • リロードが早く、バンバン撃てるが確実に当てないとすぐ弾切れに。
  • モード1は素直な弾道で使いやすい。基本はこちらで。同時発射数は2発。
  • モード2では同時発射数が4に増えるが、弾がランダムな方向に拡散する。距離によっては静止目標に当たらないことも。
  • こいつを装備しているコールハートは、このモードがどちらかで強さが全然違う。モード2だと本当に弱い。
  • 補正が悪いのか弾速の遅さか、機動力のある相手だと距離100程度の近距離でも全然当たらない。サイトの狭さもあり扱いは難しい。
  • 2発モードの場合、フルオートで撃つと18秒で弾切れに。両肩弾倉を付けたOXスタイルだと27秒もつ。
  • 扱いは難しいが↓と比べると全然マシな部類なので武器腕愛好家はこれで頑張るのもあり。
  • コールハート、OXの他には補充タンカーのサンドヴァルが装備。SLの時代では旧式化したのか採用者ゼロに。
  • モード2だと一部装甲が開いて少し見分けやすい。

CAW-SDBZ-108

発射数を変更可能な小型バズーカ
PRODUCTION SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 78400
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 1407
ENERGY DRAIN 66
ARMOR POINT 1470
COOLING 257
WEAPON SIGHT NARROW&DEEP
ATTACK POWER 1020 : 1020
AMMO HEAT 230 : 230
RANGE 900 : 900
MAXIMUM LOCK 1 : 1
RELOAD TIME 45 : 45
NUMBER OF AMMO 72
AMMO TYPE SOLID
AMMO PRICE 200
USAGE DRAIN - : -
  • SLからの追加。
  • これも遠距離からじゃかすりもしないので注意。
  • モード2に切り替えると、砲の部分が横向きになりだいぶ見た目の印象が変化する。
  • モード1モード2共に弾がでたらめな方向に飛んでいく。使うなら接射で。
  • N系の同武器と違い、リロードが速い。接近戦で使いたいのにNDサイトなのが最大のネック。
  • 型番は108だが、実際の弾数は72発。モード2を9回撃つと弾切れする。
  • 扱いが難しいどころではない使い勝手の悪さ。はっきり言って人間が使いこなせる武器ではない。近距離用のAIACに使わせてみる?
  • OBで急接近してこれをぶっ放すAIを自作した凄い人もいるようだ。
  • 下位ランカーのヴァーナルフラワーが装備。何を以って扱いが難しいこれを選んだかは不明。
  • N系ではハラフ・アッディーンのようにこのパーツを使いこなす勇者が現れたが、SL時代は全く奮わず。
  • モード1で4発、モード2で8発発射。

CAW-DC-03

性能を切替、発射数変更可能なキャノン
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 88000
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 1830
ENERGY DRAIN 233
ARMOR POINT 910
COOLING 98
WEAPON SIGHT NARROW&DEEP
ATTACK POWER 3400 : 3400
AMMO HEAT 742 : 742
RANGE 1147 : 1147
MAXIMUM LOCK 1 : 1
RELOAD TIME 110 : 180
NUMBER OF AMMO 20
AMMO TYPE SOLID
AMMO PRICE 1750
USAGE DRAIN - : -
  • 腕グレ、リロードが若干長い。
  • モード1では1発発射。左右と交互に発射口がかわる。
  • モード2では2発同時に発射。モード2だと装甲が開くので見分けはつく。
  • 残弾1の時にモード2で撃つと右から出る。
  • 爆風にもダメージはちゃんとあるのでご安心を。
  • 作中ではバーチェッタやGのアセンに使われていたのが印象的。
  • Gのように左右の砲身を塗り分けて使ってたレイヴンもいるだろうか?
  • 通常の脚部でグレネードが撃てるのが魅力な武器腕。モード2での一撃離脱戦法が強い。
  • 同時発射モードだと霧影先生や武器腕機くらいは3発で落とせる火力。

CAW-SDC-05

発射数を変更可能な小型キャノン
PRODUCTION SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 81000
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 1532
ENERGY DRAIN 202
ARMOR POINT 910
COOLING 145
WEAPON SIGHT NARROW&DEEP
ATTACK POWER 2298 : 2298
AMMO HEAT 577 : 577
RANGE 1147 : 1147
MAXIMUM LOCK 1 : 1
RELOAD TIME 90 : 155
NUMBER OF AMMO 28
AMMO TYPE SOLID
AMMO PRICE 1400
USAGE DRAIN - : -
  • SLからの追加。
  • 小型腕グレ、威力もリロードタイムも落ち着いた性能に。
  • OPに登場した時はロケットを飛ばしていた。
  • これも上と同じようにモード1では左右と交互に撃つ。モード2で装甲が開くのも、残弾1では右から出るのも一緒。
  • これも爆風にちゃんとダメージがある。
  • 補正が低いのか距離が300程あるとてんで当たらなくなる。
  • 新パーツにもかかわらずゲーム中で使っている者はいないが、OPに出られたので扱いは悪くないだろう。
  • モード1でもリロードに1.5秒かかるのでOPムービーのように連射するのは無理。
  • 補正の悪さはOPムービーでも描写されていたので、使いたい人は上手く敵の懐に入り込もう。

CAW-DHZ-36

性能を切替、高速連射可能な投擲銃
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE CREST
PRICE 52500
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 1700
ENERGY DRAIN 136
ARMOR POINT 1210
COOLING 66
WEAPON SIGHT STANDARD
ATTACK POWER 1050 : 410
AMMO HEAT 606 : 278
RANGE 900 : 900
MAXIMUM LOCK - : -
RELOAD TIME 74 : 74
NUMBER OF AMMO 80
AMMO TYPE SOLID
AMMO PRICE 340
USAGE DRAIN - : -
  • 腕の先からクリームでも出るんじゃないのこれ?
  • この弾道でロック不可は厳しい。
  • モード1は2発同時発射。爆風にダメージがあるため多少雑でもダメージは与えやすい。
  • モード2は4発同時発射なのだが、弾がばらける上にただでさえ少ない攻撃力が半分以下になる。さらに画面に向かって火花が飛び散る素敵仕様。
  • 腕武器より威力が低くなっている。がんばって当てても見返りが少ない。
  • 高速連射可能というほどリロードが早くなく、モードチェンジで変化するわけでもない。
  • モード1はともかく、モード2は腕武器の分裂投擲銃以下の性能。ほぼ密着した状態でないと全弾命中しないのに威力は下がり、弾切れも早いとどうしようもない。
  • モード2では銃身の部分が上に開く。シリンダー状の弾倉から直接ばら撒いているのだろうか。
  • N系にて唯一リストラされてしまった武器腕である。
  • リボルバーカノンのような見た目はカッコいいだけに、劣悪な性能が悔やまれる。
  • 3から登場している。SLで追加された右腕用の投擲銃がロックオン不可なのは、この武器腕の仕様が伏線であった…。
  • 3では使用者がいないのでその性能に気付かないレイヴンも多かっただろう。
  • SLではドランカードが使用。彼の操るタンク機体にとって大幅なハンデになっている気がしなくもない。

MAW-DLC/POWER

性能を切替、攻撃力を変更可能なレーザー
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 82200
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 1666
ENERGY DRAIN 604
ARMOR POINT 888
COOLING 338
WEAPON SIGHT NARROW&DEEP
ATTACK POWER 1240 : 2335
AMMO HEAT 24 : 24
RANGE 415 : 415
MAXIMUM LOCK 1 : 1
RELOAD TIME 47 : 74
NUMBER OF AMMO 48
AMMO TYPE ENERGY
AMMO PRICE
USAGE DRAIN 2400 : 6800
  • モード1は標準だが、モード2は威力は高いが発射時消費ENも高いピーキーな性能。どちらも2発同時発射。
  • これを上手く扱えるようになればあなたのEN管理も1人前。
  • モード1だと武器腕のわりに威力不足感があり弾数の少なさがきつい。
  • モード2になると凄まじい破壊力になり、強化OPを付ければ並みのACは6発前後で爆散する。当たればだが。
  • 銃口補正がかなり弱く、初代のように軸を意識しないと当たらない。
  • 近距離でしか使わないとはいえ射程は設定ミスを疑うレベルの短さ。415といえばライフルやパルス未満である。これのどこがNDなんです?
  • ミッションはモード2で使えなくもないが、サイトの狭さに誘導に弾数に射程にと不安要素が多すぎる。対戦では産廃。
  • 使うなら消費軽減OPと電池は必須。アリーナで使う分には悪くはないか。
  • エフェクトは爆風もなく見た目はレーザーライフル。モード2はレーザーが太くなるが、やっぱり地味。
  • 逆に見た目が地味なせいで気付いたらごっそりAPが減らされていたなんて事もある。
  • 後ろからだと見えにくいがモード2にすると先が開く。ちょっとレールガンっぽい。
  • パーツ名はパワー。たしかに攻撃力だけは凄い。
  • モード2の威力はレーザーキャノンかプラズマライフル並み。もっとエフェクトが派手でも良かっただろう。
  • スウィートスウィーパーや『エネルギー炉防衛』の四脚ACが装備。前者はすぐにガス欠するが、後者は強化人間補正でこの武器の欠点を補っている。

MAW-LIC/48

熱量型と攻撃型へ切替可能なリニアガン
PRODUCTION SL
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 96000
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 1445
ENERGY DRAIN 572
ARMOR POINT 1170
COOLING 402
WEAPON SIGHT NARROW&DEEP
ATTACK POWER 880 : 1370
AMMO HEAT 994 : 427
RANGE 540 : 540
MAXIMUM LOCK 1 : 1
RELOAD TIME 47 : 74
NUMBER OF AMMO 48
AMMO TYPE SOLID
AMMO PRICE 324
USAGE DRAIN - : -
  • SLからの追加。
  • NDサイトなので使いづらいが、武器破壊力とすさまじい熱量は魅力的。
  • 肩武器のリニアキャノンと比べてリロード時間も短い。鬼ロックのAIが装備すると凶悪な性能。
  • コープスペッカーご用達。ミッションでトラウマになった人も多いのでは?
  • なぜか射程が短い。↑のPOWERもそうだがNDのくせに肩リニアの半分しか飛ばないというやる気のなさ。でかい弾が不自然にスゥッと消滅する。
  • EN消費572は実弾武器腕としてもリニアガンとしても異様な高さ。反動が無いことと連射性の高さ、まるでレールガンのように開いた砲身と、肩武器のリニアガンと異なる部分があまりに多い謎パーツ。
  • 肩武器の40リニアガンと同様のミラージュ製パーツ。クレスト製と言い張るには無理のある形状だったせいかこちらはN系でもミラージュ製のまま。
  • AIに積むと人間の対戦相手はまず近づいて来なくなるだろう。
  • 威力重視のモード2でも軽量コアなら一発で熱暴走に持っていけるほどの熱量。
  • ちなみに熱量を含まないDPSはモード1とモード2でほぼ同じ。フル連射でモード1は19秒、モード2は30秒で弾が切れる。ダメージ効率は肩40リニアの4.6倍ほど。
  • 並び順が何故かEN武器に挟まれている。
  • モード2にすると後ろのダクトが全開になる。
  • どこにインサイド積んでいるのかと思ったら、パーツ画面では表示されていない「コアと繋がる軸」が開く。そんな所に詰め込んで大丈夫?

MAW-OC/BUD

ロック数を変更可能なオービット兵器
PRODUCTION SL
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 48000
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 1180
ENERGY DRAIN 74
ARMOR POINT 890
COOLING 112
WEAPON SIGHT SPECIAL
ATTACK POWER 150 : 150
AMMO HEAT 6 : 6
RANGE 500 : 500
MAXIMUM LOCK 3 : 6
RELOAD TIME 240 : 240
NUMBER OF AMMO 60
AMMO TYPE ENERGY
AMMO PRICE
USAGE DRAIN 1400 : 1400
  • SLからの追加。
  • 個性的な外見なので気軽にMTモドキを組むことができる。
  • ロック速度は神速。だが、これのみではACを撃破できないことを考慮に入れると…。
  • ウォーターハザードご用達。LEAFと共に非人間型感をより一層際立たせている。
  • 肩武器の物よりわずかに攻撃力は上がっているが誤差レベル。防御力と左腕武器を引き換えにするには頼りない攻撃性能。
  • 6連射しまくると意外と消費がバカにならないので注意。
  • リロードが長すぎるのも玉に瑕。ただでさえビットは対象が壁付近にいるだけで勝手に自滅するので使い勝手はかなり悪い。
  • 肩30発オービットの消費ENが533なのに60発積んでるこれはたったの74。核武器腕と同じ理不尽な少なさである。N系では負荷が爆増して装備しづらくなった。
  • レーザー光は黄色。
  • モード2にすると両腕が側方に向かって開放。ワニ口みたいにカパッと開くので注目していると一瞬ビビる。
  • こう見えてインサイドのマウント位置は案外普通。ちと小さく見えるが他の腕と同じように蓋が開く。

MAW-DSL/FIN

性能を切替、高速連射可能な拡散レーザー
PRODUCTION 3・SL
ENTERPRISE MIRAGE
PRICE 53300
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 1093
ENERGY DRAIN 611
ARMOR POINT 1090
COOLING 657
WEAPON SIGHT SPECIAL
ATTACK POWER 300 : 160
AMMO HEAT 10 : 10
RANGE 200 : 350
MAXIMUM LOCK 1 : 1
RELOAD TIME 28 : 10
NUMBER OF AMMO 180
AMMO TYPE ENERGY
AMMO PRICE
USAGE DRAIN 1500 : 1200
  • 干<手こずっているようだな手を貸そう
  • 電池は必須になるが、モード2で至近距離連射をすると驚異的な瞬間火力を発揮する。OB→電池→高速モード斉射が決まれば一瞬で終わる。
  • 6発同時発射。エネルギーショットガンの武器腕版に見えるが、弾の消費もコンデンサの消費も6発分なためガンガン減る。
  • 離れるとカスダメになり、防御力皆無で弾数が頼りないので対戦では使いにくい。そもそも大会では相方の電池が軒並み禁止だし…。
  • 後ろからだと見えにくいがモード2にすると武器腕が更に開く。
  • サイトこそ特殊だがモード2にするとロックオン距離が短くなる。元から近づいて撃たないと意味ないとはいえ一応。
  • モード2の連射力に隠れがちだが、モード1の攻撃力も拡散武器としては驚異的。近距離で数回当ててやるだけでモリモリAPを奪うことができる。
  • 干の他にはSLのブレイスが装備。戦闘力は同程度の模様。

CAW-DS604

同時発射数を変更可能な速射型ミサイル
PRODUCTION 3P
ENTERPRISE CREST
PRICE 99000
TYPE WEAPON ARMS
WEIGHT 1275
ENERGY DRAIN 404
ARMOR POINT 1210
COOLING 187
WEAPON SIGHT STANDARD
ATTACK POWER 780 : 780
AMMO HEAT 10 : 10
RANGE 450 : 450
MAXIMUM LOCK 4 : 4
RELOAD TIME 41 : 41
NUMBER OF AMMO 80
AMMO TYPE SOLID
AMMO PRICE 140
USAGE DRAIN - : -
  • 3Pで追加された、2の腕ミサ「EAW-S604」の復刻パーツ。使い勝手は少々異なるが。
  • 2発同時発射か4発同時発射か切り替えができる。
  • モード1での弾道は真っ直ぐ、モード2ではそれに加えて山形に飛んでいくものが発射される。
  • 性能としてはCAW-DS48-01の調整版なのか、こちらも熱量が低い。
  • 2つ以上ロックオンして連続発射するとき、他のミサイルより妙に間がある。
  • これもモード変更によるギミックがない。
  • このパーツに限らずではあるが、3Pの追加パーツをSLPで使うには3Pからの引き継ぎが必要になることに注意。



コメント

  • 誰が書いたか知らんが腕でブレのリロードはかわらねーよ -- 名無しさん (2006-03-24 07:39:01)
  • つヒント:前動作 -- 名無しさん (2006-03-24 16:04:31)
  • 振りの速度は変わるけどリロードはブレ毎に固定ですよ、と -- 名無しさん (2006-03-27 03:15:57)
  • そもそもブレのリロード云々の解説出てないじゃん -- 名無しさん (2006-03-27 09:58:59)
  • 腕部のブレリロードの情報はYY氏のトコのレポだと思われ -- 名無しさん (2006-03-27 22:59:32)
  • 重腕Eドレがなぜか高いのはどうして。 -- &new{2006-11-11 (土) 08:25:13};
  • 腕を維持するのにバランサーとかにEN食われてるんだろ。EN防御高いのが消費EN高いのも似たようなもんで(ry -- &new{2006-12-07 (木) 15:10:58};
  • 軽量腕MAL-TEMが乗ってませんが・・・ -- 名無しさん (2010-12-30 00:57:09)
  • なにそれと思ったらP版のか・・まだP版のは追記されてないみたいだな。気がついたらどんどん追加してかまわないよ。 -- 名無しさん (2011-03-04 18:23:22)
  • MAL-TEM追加しました。おかしな部分があれば、指摘または修正の程、お願いします。 -- 名無しさん (2011-07-21 02:10:51)
  • 軽量腕MALー303Sが載っていないのですが… -- 名無しさん (2011-08-08 23:53:55)
  • 例のEサプ135の腕か・・・追加すっかな -- 名無しさん (2011-08-18 23:19:02)
  • MAL-303S追加しました。変な所があれば、指摘または修正の程、お願いします。 -- 名名名名無し名無し (2011-08-18 23:48:00)
  • 武器腕速射ミサ80発のやつ書いてないね。PSPからコメ書いてるだけだから編集できんorz 誰か頼む。 -- Loki (2011-12-09 16:49:28)
  • MAL-303Sって3・SLにないよね?P版? -- 名無しさん (2012-01-28 22:01:06)
  • 3の武器腕でサイト拡大OPが無効化されたり逆につけてなくても拡大されることがあったんだが。アリーナで性能切り替えして。 -- 名無しさん (2012-01-28 22:12:13)
  • 3PのCAW-DS604、MAW-DHM68/04の性能のみ記述しました -- 名無しさん (2012-04-17 19:27:34)
  • REEって振り遅くないよね? -- 名無しさん (2012-12-05 07:40:28)
  • 投擲腕縛り始めたよーロイヤルミストに勝てないよー -- ナナーシ (2012-12-27 11:51:25)
  • ↑近距離でぶち込め! -- 名無しさん (2013-03-21 11:39:04)
  • むずすぎ。エースとかエグザイルには勝てるのにロイミスにだけ勝てないorz -- ナナーシ (2013-05-14 12:01:54)
  • 武器腕マシンガン大仏キラー。試しみて。 -- 名無しさん (2013-07-16 14:01:42)
  • ↑それやる場合に必ず組み込むパーツもkwsk -- 名無しさん (2013-08-15 17:04:49)
  • 途中送信してしまった…私はガチタングレで子分を倒したいと思ってたんだけど、毎回毎回弾の値段が素晴らしくてね… -- 名無しさん (2013-08-15 17:06:42)
  • 「クリームでも出るんじゃないのこれ?」で笑ってしまう -- 名無しさん (2013-10-10 21:03:28)
  • SAMURAI2は当てると凄い気持ちいい -- 名無しさん (2014-09-19 22:58:20)
  • CAW-DHZ-36の「こいつもモード変更にギミックがない。」、自分視点から確認のみだが、銃身部分が上に向かって180度折れ、(恐らく)弾倉が剥き出しになる。多発発射と弾道拡散は多分この所為?w -- 名無しさん (2021-11-03 21:06:13)
名前:
コメント:
最終更新:2024年01月31日 21:30