AC4組織一覧

アクアビット

  • 北欧系エレクトロニクス系軍事企業の名称。レイレナードと密接な関係で結ばれており、コジマ技術の先駆社。他にも、電算系、センサー系の開発も強いが、圧倒的性能の電算機器の特徴である脆さも持っていることも事実。また、レイレナードの他にもGAグループと提携もしている。
  • GAグループの一部(GAヨーロッパ?)と結託してソルディオスを建造していた。パックス崩壊の一因。
  • 最後はジョシュアの手によって、陥落。
  • ちなみに、アクアビットをakvavitと書くのはスウェーデンかデンマークである。
  • パーツはどれも尖った性能。しかしコジマ関係の装備はほとんどAV製
  • ここの本社はどれ位ファンタスティックなのかとても気になる。
  • アクアビットとはジャガイモの蒸留酒のこと、意味は「命の水」
  • コジマ技術大好きとか専属がメンヘラとかパックス崩壊を誘因とかキサラギ臭が凄まじい気が
  • その製品名は全て香水の名前となっている
  • この企業の標準機体は最初からEN基準値オーバー。地上ダッシュで前進+平行移動入力するだけでENが減る。チューンしても足りない。しかも装備武器は武器腕コジマライフルとかプラズマとか…恐ろしい子!
  • 死過重超消費紙装甲。ケーブルや内蔵メカが剥き出しのパーツはPAが破れない事を前提にしているとしか思えない。
  • アクアビット系フレームにPA整波装置を肩と片方の背中に積んでPA性能全強化すると、ノーマルのレーザーライフル程度なら完全防御してしまう。
  • 香水メカVS温泉メカを演じて欲しかったが、装甲で負けるな、たぶん。
  • なんだかんだで色々有用なパーツを作っている。フレームパーツはアレだが内装、武器は結構な高性能。あなたの愛機にもAV製パーツが入ってる可能性大。
  • スタビライザは円形&球形。コア左右部につくダンゴ三兄弟は必見…いやセンサードームみたいでカッコいいよ?

アスピナ

  • ジョシュア・オブライエンがリンクスとして所属するコロニー。AMSの開発に関わっている機関が存在する。
  • AMS技術で結構幅をきかせているのか、色んな企業の依頼を請け負う。
  • AMS関連の技術の後ろ盾があるので、アナトリアと違って本格的な傭兵稼業を営んでいる。
  • ここのAMS機関は元を辿ると、アナトリアのもの。教授が死んだ後、側近達がここへ持ち逃げしたらしい。

アナトリア

  • 主人公がリンクスとして所属することになるコロニー。イェルネフェルト教授によって開発された数々の先端技術を基幹産業としていた。
  • が、教授の死後その技術が企業に流出し、経済的危機に陥ったことで、主人公をリンクスとして傭兵稼業を行なうことになった。
  • 技術研究の名目でネクストゲット、その後それを使って傭兵業を始めるとんでもないコロニー。
  • 傭兵業といってもその実質はGAの尖兵である。
  • GAの囲い込みがなかったら傭兵稼業始めた次の日に企業に潰されていただろう。むしろ、GAとの接触が見込めたからこそ傭兵を始めようと思ったということか・・・
  • 持ち逃げされたとは言えネクストを運用できる技術力と設備があったこと。研究用のネクスト機を持っていたこと。低いながらAMS適性を有し、しかも傭兵として伝説的な腕前を持つ人物を確保できたこと。そして折りよくネクスト戦力の貧弱さに喘ぐ企業がいたこと等、ネクスト傭兵業をやれと言わんばかりの好条件が揃ったコロニーである。他のコロニーではとてもこんな真似はできない。
  • トルコ共和国のアジア側の領土である半島の名前。
  • 暴れすぎて本拠地に蹂躙兵器送り込まれたり、ネクスト送り込まれたりと散々な目に合うコロニー
  • 散々な目に遭っている。最後のおっきな敵には辺り一面の自然を破壊された上に放火された。
  • ちなみに最初のアナトリア襲撃の時川からこっちは破壊できるが、川から向こうはグレネードぶちこんでも破壊不可、当たらない事もある

有澤重工

  • 環太平洋経済圏の主要国家である日本の伝統ある重工業系総合企業。
  • 軍用車両、炸薬を主とした開発で一定の評価を得ている。アメリカのGAグループ内に所属。
  • どうやら大艦巨砲主義らしい。グレネード市場は独占済み。
  • その製品名は全て温泉の名前となっている。流石日本企業。
  • 戦車を無理やりACにしてみせた変態企業の一つ
  • 現実の日本企業のデザイン指向と比べると妙に昭和風味が漂っている
  • モデルを考えると巨大な有澤グループの筆頭として、有澤の名を冠する多種多様な系列企業の頂点に立っているのかも知れない。

アルドラ

  • Albrecht&Draisの略。重工業系軍事企業で、インテリオル・ユニオンの一員。
  • 上記のACSの開発元であり、それに関する高い専門性を発揮している。
  • 「エネルギー系」という印象が強い欧州のインテリオルの中でも、アルドラは「実弾系」が強く、職人的な精巧に定評がある(いわゆる硬い企業)。
  • 曲線的なフォルムを持つネクスト用重量級パーツを出している
  • この企業が開発した、HILBERTシリーズは全般的に性能の高い優良パーツ
  • インテリオルグループ特有の妙なフォルムを持つ、重量二脚を生産している。
  • 弱王脚やドラム腕等の歴代ジオマトリクス&ミラージュ重量パーツの系譜を継いでいる為、なかなかにかっこいい。
  • 低負荷にもかかわらず基本性能の優れた、重量級パーツを生み出す欧州の優良企業
  • 武器を1つも作ってない、ここの実弾兵器に期待していただけに残念

イクバール

  • 南アジア経済圏を支配する工業系総合企業の名。
  • 他社とは違った発想の兵器が有名で、歴史的経緯からオーメル・サイエンス・テクノロジーと協力している。
  • 有名なのはその特異な発想の兵器だけでなく、支配圏内で起こる紛争を利用した実戦テストも。
  • 発売前現在、この企業がバレーナ、キサラギに続く変態企業の系譜を受け継ぐとの呼び声が高い。
  • やっぱりとっつきを製作していた。今後も期待。
  • 製品名はイスラム教に関わる言葉が殆ど。かなり異色の企業だが、しかし今回はあまり目立っていない
  • 頭部、脚部、腕武器等に高性能パーツを供給する優良企業。実戦主義。
  • 公式の相関図ではGAやローゼンタールといった企業と共闘関係にある、つまりアナトリアとも共闘関係にあるはずなのだが、何故か主人公がイクバールと戦闘するミッションが一つだけだがある。リンクス戦争ではアクアビット側についたため、GAを攻撃してると思われる。
  • アクアビット側で参戦した理由が激しく謎。そもそも空港ミッションでしか出てこないので、影が…
  • とっつき職人、元精鋭部隊隊員、散弾阿呆、魔術師と変人の塊のようなリンクス達を囲う曲者企業。
  • 個性的なパーツ群に目を奪われがちだが、基本性能の高いパーツも多く出している。流石に実戦力に優れているだけあり、プレイヤーの多彩な要求に対応する。
  • インテリオルフレームに似た、丸いフレームパーツを製作している。両者製品とも消費ENが低いというところは似ているが、インテリオルのそれと違いこちらのEN防御は劣悪。曲面がEN防御の高さの秘訣、というわけではないようだ。
  • スタビライザは棒。尖ってないただの棒。バトンとでもいうべきか。
  • 社名の元ネタとされるムハンマド・イクバールはインド/パキスタンのムスリム詩人で、その詩作を読むと信仰心の厚さに驚かされる。彼の名を冠するイクバール社はインド亜大陸を拠点とし、ムスリムを支配層に据えたムガル帝国のような組織だったと思われる。
  • 企業ロゴの右下に書かれた文章は、インドの愛国歌として知られる「ヴァンデー・マータラム」の歌詞のラテン転写。
    • ヴァンデー・マータラムは「母よ、あなたに敬意を表します」、転じて「母国万歳」の意。
    • インド独立運動の象徴的な楽曲だったが、現代ではムスリムにも受け入れられているとのこと。この歌詞を企業ロゴに冠したイクバール社の企業統合の理念が見えてくる。

イクバールグループ

  • イクバール、テクノクラートが所属するグループの名称。
  • イクバールグループの機体は近接戦闘主とした高機動軽量機体。
  • 激しく動き、3次元をフル活用した高起動戦闘を展開することができる。また、トリッキーな各種兵装による多彩な攻撃も魅力。
  • 高機動機体を組むならイクバール機がベスト。オーメルやレイレナードと比べ格段に動き安く、近距離戦を最も展開しやすい。何気にAPも高め。
  • 武器は扱いやすい連射・散弾系が多々。フィンガーを作るならこの企業に頼みたい。
  • 基本的に最新技術とは縁が無い。練りに練られた旧技術で勝負する。
  • ロシア系企業も参加しているので艦隊も持ってるはず……サビてなければ

インテリオル・ユニオングループ

  • レオーネ・メカニカが盟主を務め、アルドラ、メリエスを含めた三社のアライアンスで構成されているグループ。
  • レイレナードグループとはノーマルAC開発期から提携関係を結んでいる。
  • 機体はエネルギー兵器の使用を前提とした、流線基調の負荷低減型重機体を主体とする。
  • 極めて殺傷力の高い高火力エネルギー兵器を駆使した高い制圧力を誇ることで知られている。
  • 実際、レギュレーション1.00では当社のEN兵器が圧倒的火力とPA貫通力、連射力で猛威を振るった。
  • キモフレーム企業、今度はどこに歯茎が付くのか少し期待。次回作も歯茎満載なフレームをよろしく。
  • 歯茎言われてるが設定画の段階では結構ラインがあるのが分かる。
  • 機体は丸すぎるせいか安定性がゥボァーー。だがEN効率重視+高めの防御で安定した性能。
  • 特徴的なデザインとは裏腹に、機体負荷が小さい上に基本性能の高い優れたパーツ群が魅力。 
  • レオーネ製のパーツが多い。おそらく技術力ではココがトップ。
  • だがフレームパーツのPAが薄いあたり、コジマ技術はGAほどではないにしろいまいちのようだ。
  • コジマ技術に関しては、AV、ローゼンに一歩譲るが、基礎的な部分での技術力は恐らく企業中トップ。しかしフェルミはPAがすごい。なんでだ?
  • イタリア系、フランス系、ドイツ系企業の同盟。スイスを連想させる組み合わせである。
  • GAが戦車系デザインとするとこちらは戦闘機系デザインと言ったところか。
  • なんだかんだでGAと同じごり押しの兵器が目立つ。ネクストといいフェルミといい…
  • ACよりも特殊兵器関連やエネルギー効率化の技術力が他企業より発達している。別の分野での最先端企業グループ。EN消費に困るレイレナードが同盟に選ぶのも納得がいく
  • 気が付いたら主人公一人に主力部隊と基幹インフラを破壊された挙句、切り札のオリジナルまで失って、何も出来ぬまま真っ先に脱落。じょ、冗談じゃ・・・

オーメル・サイエンス・テクノロジー

  • 西アジアを本拠とする総合軍事企業。単一民族で構成される邦国を母体とする。
  • 技術的独立性の高さで知られており、優れた着想による独自の兵器は他の追随を許さない。
  • レイレナード系を除いて、コジマ技術の独自開発に成功している唯一の企業でもあり、技術水準は極めて高い。
  • ローゼンタールとの提携関係の他、歴史的経緯からイクバールと協力関係にある。
  • フレームパーツの名前(ユディト、ホロフェルネス)は旧約聖書のユディト記の登場人物である。
  • 皿頭にアンテナ頭。羽レーザーと変わり種製品が多々。
  • インテリオルと違い、負荷と基本性能が釣り合っていないパーツ群が特徴。後はデザインの勝負。
  • コジマ技術関連で、アクアビットとは仲が悪い。コジマ関連では二番手。
  • 正当派ローゼンに比べ、手癖の悪いブラック企業。
  • こことアクアビットとの対立が全世界を巻き込んだリンクス戦争勃発の契機となった。
  • 機動レーザー作った企業
  • パーツデザインが一番クレストっぽい。特に手足が。
最終更新:2024年02月11日 14:52