AC4ミッション攻略(Chapter 1~3)

「AC4ミッション攻略(Chapter 1~3)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

AC4ミッション攻略(Chapter 1~3)」(2023/10/27 (金) 16:59:15) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #contents [[Chapter4以降へ>AC4ミッション攻略(Chapter 4~6)]] ---- -ゲーム開始時に6種類ある初期機体の中からどれか一つを選択することになる。 --取り返しのつかなくなる要素はないので好みで選んでしまっても構わないが、機体ごとに大きく特性が異なるので特にパーツが揃わない序盤のミッションにおいては攻略難度に差が出てくる。 --4系、あるいはシリーズ未経験者は扱いやすい機体を選ぶことをおすすめしたい。以下詳細。 #region(初期機体詳細) ''GAN01-SUNSHINE-L(サンシャインL)'' |頭部|GAN01-SS-H|Mブースタ|GAN01-SS-ML.CG| |コア|GAN01-SS-C|Bブースタ|GAN01-SS-B.CG| |腕部|GAN01-SS-AL|Sブースタ|GAN01-SS-S.CG| |脚部|GAN01-SS-LL|Oブースタ|GAN01-SS-O.CG| |F.C.S|YELLOWSTONE01|ジェネレータ|GAN01-SS-GL| |>|>|>|標準図面武装| |右腕武器|GAN01-SS-WB|右背中武器|PLATTE01| |左腕武器|GAN01-SS-WB|左背中武器|VERMILLION01| |右腕格納武器|GAN01-SS-WH.E|左腕格納武器|GAN01-SS-WH.E| -サンシャイン。通称「悪魔超人」。 -GA社の標準機、GAN01-SUNSHINEの軽量化バージョン。標準型に比べて脚部やジェネなど一部のパーツが中量カテゴリのものに置き換わっている(型番にLと付いているものがそれ)。 -見た目通りの実弾防御を誇り、それでいて中量機なりの機動性も確保しているので見た目よりは動ける。 -一方E防やPAは薄く、実防も中量の域は出ないので過信は禁物。回避を考えないでいると普通にやられる。 -きちんと動かせた上で初めてその防御を活かせるようになるので、どちらかと言えば熟練者向けの機体。初心者が選ぶのはあまりおすすめしない。 -クーガー製のブースタ類はあまり性能がよろしくないのでまずはここから換えていくのがいいだろう。メインブースタを換えるだけでもだいぶ動きやすくなる。 -武装は雑魚相手ならこれでも十分。ミサイルや格納のハンドガンは使わないなら売ってしまってもいい。ネクスト相手はちょっとキツいのでネクストと戦うようになったら他の武装も試してみよう。 ''TYPE-HOGIRE(タイプ・オーギル)'' |頭部|HD-HOGIRE|Mブースタ|CB-HOGIRE| |コア|CR-HOGIRE|Bブースタ|LB-HOGIRE| |腕部|AM-HOGIRE|Sブースタ|AB-HOGIRE| |脚部|LG-HOGIRE|Oブースタ|KB-PALLAS| |F.C.S|FS-HOGIRE|ジェネレータ|GN-HOGIRE| |>|>|>|標準図面武装| |右腕武器|RF-R100|右背中武器|RDF-O200| |左腕武器|EB-O305|左背中武器|MP-O200I| -オーギル。%%ホギャーではない。%%ローゼンタール社の標準機。 -イケメンなビジュアルが魅力のバランス型。汎用の名は伊達ではなく、少しアセンをいじるだけで大半のミッションでS取得も狙える優秀な万能機。 -それゆえ尖ったところがなく、使い手の技量や知識が試される。万能となるか凡庸となるかはプレイヤー次第。 -E消費が高めなのでジェネは高出力なものに換えておきたい。メインブースタもイマイチ。 -武装はライフル・ブレード・ミサイル・肩レーダーと旧作経験者には馴染みやすい構成。動く敵はライフルで、硬い敵はブレードで、と適切に使い分けられれば序盤は十分乗り切れる。 -ただしミサイルだけは癖の強い代物なので扱いには注意が必要。旧作の初期ミサの感覚で使うと文字通り痛い目を見る。装備負荷も高めなので普段は外しておいた方がいいだろう。 ''03-AALIYAH(アリーヤ)'' |頭部|03-AALIYAH/H|Mブースタ|03-AALIYAH/M| |コア|03-AALIYAH/C|Bブースタ|03-AALIYAH/B| |腕部|03-AALIYAH/A|Sブースタ|03-AALIYAH/S| |脚部|03-AALIYAH/L|Oブースタ|03-AALIYAH/O| |F.C.S|INBLUE|ジェネレータ|03-AALIYAH/G| |>|>|>|標準図面武装| |右腕武器|02-DRAGONSLAYER|右背中武器|SULTAN| |左腕武器|01-HITMAN|左背中武器|-| -アリーヤ。%%アリャーではない。%%レイレナード社の標準機にして本作の看板機体。 -紹介文の通り高い瞬発力を特徴とし、他の初期機体とは一線を画す速度で動き回ることができる。色々な意味でネクストACを象徴する存在。 -その速度の代償として、莫大なE消費を要求される。飛んだりQBを連発したりするとあっという間にエネルギーが尽きてしまうのでエネルギー管理には細心の注意が必要。 -実際のところここまでの速度が必要になる場面はほぼ無いので、ブースタ類はもっと低燃費なものに換えてしまっていい。ジェネは出力だけでなく容量もあるものを。 -素の耐久は低めだがPAは厚いのである程度の被弾には耐えられる。ただしPA貫通力の高いレーザーなどを使ってくる相手には要注意。基本的には当てられない戦いを心がけること。 -武装はまずまず。使わない武装は外して装備負荷を軽くすることは忘れずに。 ''047AN'' |頭部|047AN02|Mブースタ|CB-HOGIRE| |コア|047AN01|Bブースタ|LB-HOGIRE| |腕部|047AN03|Sブースタ|AB-HOGIRE| |脚部|047AN04|Oブースタ|KB-PALLAS| |F.C.S|047AN05|ジェネレータ|GN-HECTOR| |>|>|>|標準図面武装| |右腕武器|051ANNR|右背中武器|-| |左腕武器|047ANSR|左背中武器|047ANR| -BFF社の標準機。同社の機体やパーツには型番しか付けられていないので、単にBFF機と呼ばれることが多い。 -射撃戦に特化しており、実弾射撃武器全般に高い適正を示す。銃は剣よりも強し、な人におすすめ。 -中遠距離戦のみならず、その気になれば近距離でアサルトライフルやマシンガンをばら撒くといった芸当も可能。武装を換える際は武器だけでなくFCSの性能も気にしておこう。 -一方、E武器は使うのも使われるのも苦手。E武器を撃ってくる相手は得意の狙撃で射程外から倒してしまえ。無理なら他を当たろう。 -内装がイマイチなのでまずはここから手を付けたい。狙撃を行う際は飛んで距離を離すことも重要なので、長時間滞空できるブースタや高出力なジェネが欲しい。 -武装はシンプルだが必要十分。両手は同じもので揃えた方が扱いやすい。肩レーダーはあまり必要ないので外していい。 -ミッションでS取得を目指す場合は弾薬費に注意が必要。特にスナライは威力に対して弾薬費が高いので、使う場合は一発必中を心掛けたい。 ''Y01-TELLUS(テルス)'' |頭部|H01-TELLUS|Mブースタ|MB107-POLARIS| |コア|C01-TELLUS|Bブースタ|BB103-SCHEAT| |腕部|A01-TELLUS|Sブースタ|SB128-SCHEDAR| |脚部|L01-TELLUS|Oブースタ|S01-V3| |F.C.S|LAURA|ジェネレータ|S08-MAXWELL| |>|>|>|標準図面武装| |右腕武器|PG02-DENEB|右背中武器|BM03-MEDUSA| |左腕武器|LR01-ANTARES|左背中武器|RD01-SIRENA| -テルス。通称「歯茎」。レオーネ社の標準機。 -ムラクモ系を髣髴とさせる曲面的なデザインが特徴のE防重視機体。低燃費な上、腕部のEN武器適性が最高値なのでE武器の使用にも向く。 -本作はレーザーが強力なのでその性能を最大限に引き出せる本機の利用価値は高い。機体負荷が低く動かしやすいこともあり、初期機体の中では最も初心者向けの機体と言える。 -両手にレーザーを持たせて連射していれば序盤のミッションは大体何とかなる。なまじゴリ押しで進めてしまう分、操作技術が身に付きづらいのが欠点と言えば欠点。 -内装も比較的いいものが揃っており、ジェネのマクスウェルやメインブースタのポラリスといった最後まで使っていける優秀なパーツを最初から装備しているのも見逃せないポイント。重めのパーツが多いので、必要に応じて軽量化を図っていくといい。 -武装はレーザー以外はあまりパッとしないので売ってしまってもいい。余計なものは装備しない癖を付けておこう。 -中量にしては重く、挙動は鈍い方。PAの薄さや安定の低さといったゲームに慣れてくると気になってくる欠点も少なからず抱えている。決して万能機ではないことに留意。 ''SALAF(サラーフ)'' |頭部|SALAF-HEAD|Mブースタ|CB-RACHEL| |コア|SALAF-CORE|Bブースタ|LB-HOGIRE| |腕部|SALAF-ARMS|Sブースタ|AB-JUDITH| |脚部|SALAF-LEGS|Oブースタ|KB-JUDITH| |F.C.S|FS-JUDITH|ジェネレータ|GN-JUDITH| |>|>|>|標準図面武装| |右腕武器|SHAITAN|右背中武器|CP-48| |左腕武器|ZAKAT|左背中武器|-| -サラーフ。イクバール社の標準機。 -初期機体の中では唯一となる軽量機。軽さと機体負荷の低さからくる高機動がウリ。 -アリーヤが地上戦主体ならこちらは空中戦主体。常に相手の死角に回り込むように動き、一切反撃させないつもりで戦う必要がある。装甲の薄さゆえ少しの被弾が命取りになりかねない。 -大前提として、一対一のネクスト戦を想定した機体であることに注意が必要。どう考えてもミッション向けの機体ではないので、初期機体として選ぶからには茨の道を覚悟しなければならない。 -内装が悪い。メイン及びサイドブースタの性能が低いので、ここを取り換えないことには接近戦もままならない。ジェネも慣れないうちはもう少し出力の高いものを積んだ方がいいだろう。 -基本はマシンガン二丁。ショットガンを使うなら片手にはグレネードあたりを持たせておくといい。ロケットは資金源。 #endregion -本作のミッションは1~6のチャプターに区切られており、各チャプターの最終ミッションをクリアすることで次のチャプターへと移行する。 -ミッションの選択によるルート分岐はなく、基本的に一本道。一周で全てのミッションをクリアすることも可能。 -各チャプターをクリアするごとに購入可能なパーツが増えたり、シミュレータ(旧作のアリーナに相当)で挑戦可能な相手が増えたりする。 --パーツの売買はACSISのアセンブル画面から直接行う。所持していないパーツは「DATA ONLY」と表示されるので、PS3版は□ボタン、Xbox360版はXボタンを押せばその場で売買が可能。 --シミュレータもACSISから遷移する必要がある。過去作と同様、勝利すれば賞金やパーツ等が得られる。 -各チャプターをクリアするとフリーミッションモードが解放され、クリア済みチャプター内のミッションであれば自由に挑戦できるようになる。 --LRボタンでチャプターを選択する。クリアせずにスルーしたミッションも選択可能。 -フリーミッションモードにおいてはハードモードへの挑戦も可能。PS3版は□ボタン、Xbox360版はXボタンを押すことでノーマルモードとの切り替えができる。 --ロックサイトが狭くなるだけだった旧作のそれとは異なり、ミッション内容に何らかの変化が起こる。 --些細な変化からシナリオに大きく関わるような変化まで色々。どうやらハードモードの内容が正史扱いらしい。 --ノーマルモードとは別々にクリアランクが記録され、ハードモードでしか入手できないパーツも存在する。 --ハードモードでSランクを取得すると全ミッション共通でFRSメモリ(1)入手。PS3版は上限の300を超えることはないが、Xbox360版は最終的に337になる。 -Sランク取得の条件はPS3版ではノーマル・ハード共通。Xbox360版では一部ミッションにおいて条件が厳しくなっている模様。詳しくは各ミッションの項目で。 -レギュレーションによってゲーム内容に若干の差異がある。基本的にレギュは対戦用の調整なので特にこだわりがなければ初期レギュ(Ver1.00)で遊ぶことを推奨。 --レギュを上げると強武器の多くが大なり小なり弱体化を受けているので相対的に攻略難度が上がる。 --特に最終レギュ(Ver1.60)ではコジマ武器の威力が激減してしまっているので、これらに頼る際はレギュを戻しておこう。 --一方レギュで強化された武器も少なからず存在する。使いたい武器に応じて細かくレギュを変えるのもいいだろう。 -各チャプター名は、実在する作家「アガサ・クリスティー」の作品名から来ている。 *CHAPTER 1 Destination Unknown -死への旅- >イェルネフェルト教授の死後、独占していたネクスト技術が流出、「商品性」を失ったコロニー・アナトリアは経済破綻の危機を迎えていた。 >イェルネフェルトの弟子にして現指導者であるエミール・グスタフは、傭兵業によってアナトリアの経済を立て直そうする。 > >実験用ネクストと、教授の娘・フィオナに保護されていた「伝説のレイヴン」… >  >この2つが、アナトリアの新たな希望となった。 **FIRST PRESENTATION -最初の発表-(都市制圧部隊排除) >エミールが傭兵を売り込んだのは、ネクスト戦力の拡充に後れを取ったGA社だった。 >整備の行き届いたネクストと実績あるパイロットで、報酬と引き換えにしてGAに協力する… >  >開発都市グリフォンを武装勢力から奪還するこの作戦は、GAへの実力の誇示そのものだった。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵ノーマルを全て撃破しろ! -4の操作に慣れていないなら、何度もこのミッションにチャレンジして練習しよう。対ネクスト戦以外は学習できる。 -相手すべき敵、無視していい敵の区別を知ろう。 -道中の敵はほとんど無視していい。橋を渡った先にいる数機のノーマルだけが目標。 -ただ戦うだけでなく、工夫した戦い方を学習する場にしたい。戦車をまとめて吹き飛ばせる武器を探したり、ノーマル相手にブレードを練習したり。 -PAを極限まで厚くしたアクアビットマンならこのステージで何を食らってもノーダメージでいける。俺tueeeeをしたいときに最適。 -今回のミッションは依頼人無し。大企業(とくにGA)にアピールするためのセルフミッション。強いて依頼者を上げるなら若き日のエミール。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵ノーマルを全て撃破しろ! -PA展開不可。敵ノーマルの数も増えているので考えなしの突撃は良くない。 -PAがないと、戦車やヘリの攻撃も痛いモノになる。うかつに接近しないように。 -もともとPAの効果が薄いレーザーは、ある意味怖くはない。ノーマルだけに的を絞るべき。 -E防重視機体に長射程FCS、機動レーザー二丁を装備。QBで回避しつつ川から狙い撃てばOK。 -両肩ハイレーザーの斉射なら一撃でノーマルを撃破できるので持っているならこちらの方がいいかもしれない。 -川で撃ち合う以外の方法として、ノーマルがいる対岸のビル群に身を潜めつつ攻撃するヒット&アウェイ戦法も有効。この場合上記の両肩ハイレーザー装備が望ましい。 -最初のミッションながらS取得が意外と難しい。正面から突っ込むとAPが、安全策で狙撃しようとすると時間や弾薬費がネックとなる。被弾を抑えつつ迅速にクリアすることが求められる。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ4000AP以下、弾薬費27000c以下、作戦時間90s以下」でSランク。 *CHAPTER 2 Ordeal by Innocence -無実は苛む- >GAという後ろ盾を得、さらに他企業からも依頼を取り付けつつある「アナトリアのネクスト」 >だが、戦いを生業とすることは、多くの敵を産む事へと繋がってしまう。 >  >テロを装った企業間の代理戦争 >  >偽りの幻影に加担し、死を食らうその姿は、かつてのレイヴンのそれと変わらない。 **SWARMS OF RED EYE -赤眼の群れ-(自爆兵器迎撃) >『GAを攻撃する、オーメル艦隊を迎撃せよ』最初の仕事は、どうやら内輪もめの処理なようだ。 >同じオーメル派陣営内での駆け引きとも言える小競り合いに参加する。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:自爆兵器を破壊し、施設を防衛せよ! -次々と飛来してくる大量の自爆兵器を迎撃する。撃ち漏らすと発射場に被害が及び、一定以上の被害が出るとミッション失敗。 -自爆兵器は何かしら攻撃を当てるだけで破壊でき、誘爆して周囲の敵も巻き込むので本当にこれら全てを撃墜するわけではないが、それでも相当な数。 -実際のところランクの査定は弾薬費によってのみ決まるため、多少逃しても問題ない。施設の被害状況はランクに一切影響しない。 -一見狙撃ミッションのように思えるが、スナライ二丁程度では全く弾が足りない。弾薬費の関係でS取得もほぼ不可能になるので非推奨。 -結局は両手マシンガンで撃ちまくることになるだろう。マガジンレスのガトリングでもいいが、弾薬費に注意。 --マシンガンを使う際も無駄撃ちは極力避ける事。乱射し過ぎると意外に弾薬費が掛かってランクが下がる。 -全撃墜を狙うのはなかなか大変。腕に自信があるなら挑戦してみるのもいいだろう。クリア時に専用の台詞もある。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:自爆兵器を破壊し、施設を防衛せよ! -敵戦力に飛行型ノーマル部隊が追加される。レーザーでチクチクと削ってくるのでE防を確保しておきたい。 -ノーマルは撃破対象ではないので無視を推奨。どうしても気になるなら肩ハイレーザーで一撃。 -ノーマルからの攻撃回避をあまり意識せず、ひたすらマシンガンで自爆兵器を迎撃してもSは取れる。 -いっそのことアクアビットフレームでノーマルのレーザーをほぼ無効化するのも手。 -ハード、ノーマル共に「弾薬費83000c以下」でSランク。 **DESTRUCT ALL -殲滅-(倉庫内部掃討) >GA社保有の大工場に武装テロリストが侵入、アナトリアのネクストに掃討が依頼される。 >もちろんただの反体制組織ではないだろう。GAと敵対する企業の支援が見え隠れする。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵部隊を全滅させろ! -敵はパワードスーツと動きの遅いGA製ノーマル。ノーマルは奥の部屋に潜んでいる。 -GAノーマルは見た目通り実防が高いのでE武器で攻めるのが基本、鈍いのでブレードも当てやすい。今後もたびたび登場するのでここで対処法を覚えておくといい。 -狭くて障害物も多いためミサイルは使い物にならない。ASミサイルで手前の部屋から奥のノーマルを攻撃、といった戦法はあまり有効ではないので注意。 -天井に頭を擦り付けるようにホバリングすれば、作業台の向こう側にも射線が通る。資材にも引っかかりにくくなるので色々と楽。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵部隊を全滅させろ! -敵ノーマルが大型ミサイルを使用してくる。突撃は死亡フラグ。 -とにかくミサイルを迎撃できることが重要。フレアは勿論、迎撃用にマシンガンも持っておきたい。当然機体は実防重視で。 --なお、パルスはマシンガンと弾薬費が大差ない上にE消費で機動力が大きく削がれるので不向き。 -最初の部屋にいるノーマルは3体。フレアやマシンガンでミサイルをいなしつつ、肩ハイレーザー等でノーマルを排除。残ったパワードスーツを掃除する際も極力無駄弾は撃たないように。 -奥の部屋には5体いるが、部屋に近づいただけで爆風ダメージを食らう。したがって部屋には入らず通路からミサイルを迎撃しつつ奥の敵を狙うのだが、この時フレアを撒いておかないとミサイルの爆炎で何が何だかわからなくなるので可能な限り最初の部屋ではフレアを温存しておきたい。運が良ければ奥の部屋に入ることなく終えることもできる。 -適当にフレアを撒きつつレーザー二丁を乱射しているだけでも取れる時はSが取れたりする。結局は運。 -上手くいったと思っても弾薬費が引っかかってA止まりになっていることがままある。マシンガン数発の差で涙を呑むことも……。 -ハード三つ目にして本作屈指の%%運試し%%難関ミッションである。敵ノーマルの動きに左右される部分が大きいので、あれこれ悩むより試行回数を重ねる方が近道と言えるかもしれない。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ10000AP以下、弾薬費15000c以下、作戦時間90s以下」でSランク。 **NOTE WATER SURFACE -水面注意-(貯水施設確保) >南米のとあるコロニーに存在する大深度地下施設。ここを占拠するテロリストを排除する。 >その後、何度も戦いの場となるこの施設に、一体どのような意味があったのだろうか? &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵ノーマルを全て撃破しろ! -雑魚は無視。奥のGAノーマルのみ撃破すればいい。 -水面には多数の機雷が浮いているので、着水しないようにする。水上ダッシュなどもってのほか。 -このステージ限定で水中に潜ることができる。水深はあまり深くないが機雷に接触せずに進行可能。&br()ただし水中だと射撃は出来ないし挙動も鈍るしカメラは見下ろし方向に固定になるし敵弾は当たるしで微塵も良い事が無い。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵ノーマルを全て撃破しろ! -ノーマルの数が増えている程度でノーマルと特に変化なし。……ノーマルモードとノーマルACがややこしい。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ13000AP以下、弾薬費15000c以下、作戦時間90s以下」でSランク。 **DESCENT OPERATION -降下作戦-(発電施設降下) >ついに反オーメル派陣営からの依頼も取り付けることとなった「アナトリアのネクスト」 >インテリオルが建設中の発電施設を、テロリストから奪還する。 >依頼を受ける陣営を問わない…この自由は、強い力と、「報酬」という要素がなければ不可能だった。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:施設内部に降下し、敵ノーマルを全て撃破しろ! -今後、いろいろとお世話になるメガリスとの初共演。弾幕の濃さに初見はビビるかもしれない。 -対空レーザーはQBで回避。発射前に地上が光るので見てからでも十分躱せる。塔内部に侵入できれば、あとはノーマルを撃破するだけ。 -撃破対象のローゼンタール製ノーマルは雑魚にしては動きがいい。耐久は高くないので高威力の射撃武器で仕留めよう。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:施設内部に降下し、敵ノーマルを全て撃破しろ! -全ての対空レーザーのコントロールが奪われている。より多くの攻撃に晒されるのだが、QBさえできれば特に問題はない。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ17400AP以下、弾薬費35000c以下、作戦時間135s以下」でSランク。 **SHARPSHOOTING -精密射撃-(長距離砲破壊) >かつて初陣を飾った開発都市グリフォン。そこにふたたびテロリストが現れる。 >都市の復興をもくろむGAの、テロリスト掃討作戦を援護するため、対空兵器を殲滅する。 >敵は強力なレーザー砲を持ち出してきた。果たしてどこから手に入れたものなのか。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:レーザー砲台を全て破壊しろ! -対岸に展開する大型レーザー砲台・プロキオンを排除する。大きく分けて川を渡らずに狙撃する方法と、接近してブレード等で破壊する方法がある。 -狙撃で行く場合は飛びながらレーザーを躱しつつ狙う必要がある。砲台のほうが射程が長く、また目標以外の敵をロックしてしまったりするため、操作や機体構築に慣れないうちはお勧めしない(逆にここでそれらを練習しておくという手もある)。 --省エネ機体の両肩にグレネードを積んで遠くからぶっ放せば楽。砲台の近くの敵をロックしても爆風に巻き込んで砲台も潰せるので、なかなか砲台がロックできなくて困ることがない。 --誤ロックが煩わしい場合は左スティック長押しでノーロックモードにして遠距離上空から砲台に対し大体の狙いをつけて撃ってればいい。爆風って便利。 --GA機やBFF機で始めた場合はこちらがおすすめ。 -突撃するならブレードを装備して速やかに対岸のビルの裏手へ。砲台はビルの裏から回って一気に近づいて斬りつける。砲台以外は相手にしない。 --エリア境界付近なら比較的安全に渡れる。水上だとレーザーを回避し辛いのでこの場合も省エネ機体で飛びながら向かった方がいいだろう。 --橋を渡って正面突破するのは危険。だがアリーヤのような高速機なら正面の砲台がレーザーを撃った直後に前QB連発で突進すれば二発目を撃たれる前に砲台の裏を取ることができる。そのままブレードで目標のみ破壊すれば拍子抜けするほどあっけなく終わる。 --レイレナ機やイクバ機で始めた場合はこっち。自慢の機動力を活かせる絶好の機会だ。 -狙撃の利点はレーザーさえ回避できるなら無傷でもクリア可能な点。欠点としては時間と弾薬費(特に後者)の関係でS取得の難度が上がること。グレの無駄撃ちは避けたい。 -一方、突撃にはリスクこそあるが慣れれば手早く終えられる上にS取得も容易。APの条件は緩いので多少レーザーを食らってしまっても十分Sは取れる。 -こちらを迎撃しにノーマル部隊が渡ってくるが、これは相手にしなくてもいい。速攻で砲台を破壊すれば交戦は避けられる。 -かつて体験会において幾多の元レイヴンを葬ったミッション。序盤の難関である。&br()だが初心者がここで苦労しておくのは無駄ではない。敵の選別や回避行動中のサイティングなどの基本動作を鍛えよう。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:レーザー砲台を全て破壊しろ! -プロキオンの数が増えているほか、正面奥から大型兵器・クエーサーが現れる。 -ここのクエーサーは撃破対象ではないので相手にする必要はないが、垂直ミサイルを撃ってくるので砲台の増加と合わせてグレ狙撃がやり辛くなる。 -やはり突撃が楽。向かって左から二番目の砲台の攻撃を受けやすいのでこいつを先に潰そう。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ19000AP以下、弾薬費32000c以下、作戦時間120s以下」でSランク。 **BALD-DORA -無骨なドーラ-(旧要塞襲撃) >アフリカ大陸北部を舞台にした、一連の作戦群の第一弾。 >国家解体戦争の以前から存在する旧要塞で、民族系ゲリラ「マグリブ解放戦線」を撃破せよ。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:要塞に侵入し、敵ノーマルを全て撃破しろ! -結構な距離を移動するので低出力なブースタやジェネだと苦労する。そろそろ内装の点検も始めたいところ。 -真面目に砲台などを倒しているとブレードでも使わない限り弾が厳しい。多少の被弾を覚悟で直行した方がいい。 -砲台の相手をするのは全くの無駄だが、たまには砲座の基礎を攻撃してみるのも一興。 -長距離砲の射界を意識しながら、かいくぐる様にダッシュしていく。QBも積極的に使って、砲撃を避けていく。MTや戦車・砲台はまったく無視でいい。 -レギュ1.10以降ならOBも積極的に使える。QBと絡めながら、とにかく速攻。 -武装は対GAノーマル用に一つ二つあればいい。やはりE武器が有効。 -普通に攻略する分にはあまり視界に入らないが、要塞はなかなか作りこまれているので暇な時にでも見学してみよう。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:要塞に侵入し、敵ノーマルを全て撃破しろ! -砲台が地面にも増設されている。しかし攻略法はノーマルと同じ。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ15400AP以下、弾薬費33000c以下、作戦時間135s以下」でSランク。 **CITADEL OF SANDSTORM -砂嵐の城砦- (弾道ミサイル兵器破壊) >マグリブ解放戦線の拠点を襲撃し、弾道ミサイル兵器を破壊する。 >ロシア系企業・テクノクラートの影が見え隠れするこのミッションに派遣されるのは、 >GAの支援を受けた「アナトリアのネクスト」 >アフリカの状況は変わらない。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:弾道ミサイル兵器を全て破壊しろ! -視界は悪いがレーダーの赤矢印に向かって進んでいけば目標を発見できる。城砦の向かって左奥に三基並んでいる柱のようなものがそれ。 -ブレード装備で一番奥の破壊目標まで直行。他の敵は全て無視。破壊目標だけ斬りつけて終了。 -敵が強くて金が稼げずどうしようもない時はこちらへどうぞ。開始1分で70000c前後は稼げます。 -ブリーフィングで出てきたアルドラ製ノーマルは配備されておらず、GA製ノーマルが配備されている。誤認情報か。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:弾道ミサイル兵器を全て破壊しろ! -テクノクラートのNo.25、ボリスビッチが登場。マップ途中で出現し目標破壊の邪魔をしてくる。 -ボリスビッチはスルー可能。砂嵐が邪魔で戦いにくいし、倒しても倒さなくても報酬やランクには関係しない。 -彼の乗機、バガモールはイクバール標準機にマシンガンとハンロケ、両肩に大ロケを搭載した軽量機。マシンガンをばら撒きながら全身のロケットを乱射してくる。 --とは言うものの、本作のロケットは威力もPA貫通力も低い紛うことなき産廃。当たらない上に当たっても痛くない。それは大ロケとて例外ではない。 --CPUゆえにロケットを当てるのが上手いのかと思えば特にそういうわけでもなく、MTの方がよほど正確にロケットを当ててくる始末。これではアモーに遠く及ばない。 --実質マシンガン一丁で戦っているようなものなのでどうにでも対処できるだろう。 -倒すならばやはり両腕にレーザーが楽。「ハラショー!」を聞く前に撃破できる。 -連射武器を撃っていれば勝手に自爆してくれることも多々ある。 -クリアで背中武器ロケットBVS-50獲得。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ8000AP以下、弾薬費35000c以下、作戦時間135s以下」でSランク。 **DESART WOLF -砂漠の狼-(アマジーグ奇襲) >マグリブ解放戦線の、最大の戦力であるイレギュラー「アマジーグ」 >彼を撃破することで、アフリカ北部の武装勢力を一気に弱体化させようという作戦だ。 >アマジーグを最小限の戦力で倒したいGA社にとって、金で雇えるネクストである「アナトリアの傭兵」は >いろいろと都合のいい存在だった。 >  >なおこの作戦から、コロニー・アスピナの同業者「ジョシュア・オブライエン」が登場し始める。 >敵でも味方でもない彼の動向には、今後も注意が必要だ。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:ネクスト・バルバロイを撃破せよ! -マグリブの英雄・アマジーグとの一騎打ち。本作屈指の高機動機をいきなり相手にすることになる。 -おそらく初の対ネクスト戦になるはず。剥ぐのか、貫通させるのか、PAへの対処を学んでおくと今後の役に立つ。 -バルバロイはイクバール機ベースの軽量機。ライフルとショットガンで削りつつ、散布ミサの一撃を狙ってくる。 --火力はそれほどでもないが横QBで一瞬にして視界から消えるので非常に見失いやすい。ろくに捉えられないままAPもPAも削られいつの間にか瀕死になっているのがよくある負けパターン。 --しかし横には飛んでも背後や上を取るような動きはあまりしてこないので、距離を保ちつつ火力に勝る武器で撃ち合えばやられる前にやることができる。レーザー二丁がやりやすい。 --距離が開くと散布ミサを積極的に撃ってくるので、連射系の武器ならダメージを与えつつ自爆を狙うこともできる。この場合火力にも優れるアサルトライフル二丁がいいだろう。 --初心者にとっては厳しい戦いとなるが、決して勝てない相手ではない。下記の救済要素に頼る前にまずは一度正面から挑んでみよう。たとえ勝てなかったとしても学べることは多いはずだ。 -自機が接近するか攻撃を当てるかしない限りバルバロイは起動しない。したがって開始後トレーラーの出現位置に直行、グレ等の高火力武器を叩き込めば戦わずして撃破することができる。 --起動前撃破には大体グレ三~四発分程度のダメージを与える必要がある。自機との距離が500程度に縮まると起動を始めるのでその前に終わらせたい。失敗した場合は素直にやり直した方がいいだろう。 -ノーマルでは、劣勢のまま40%付近までAPを減らされるとジョシュアが救援に来てくれる。&br()だが、それまでに一定以上ダメージを与えていると来てくれないようで、奇襲が失敗し、かつ相当手こずらない限りは起こらないイベントである。 --共に軽量ネクストを駆るジョシュアとアマジーグの戦闘は激戦になる。一度は拝んでおこう。たまにアマジーグが勝つがボロボロなので適当に返り討ちだ。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:ネクスト・バルバロイ及びホワイトグリントを撃破せよ! -バルバロイがすぐ起動するようになる。更にバルバロイのAPを半分ほど削ると敵増援としてホワイトグリントが出現、二対一のネクスト戦となる。 -ノーマルよりバルバロイの起動は早いが、作戦エリアギリギリまで行けば起動前にダメージを与えることは出来る。グレやコジマなら瞬殺も不可能ではない。 -可能な限りホワイトグリントの到着前にバルバロイを撃破したい。この二機を同時に相手取るのは流石に苦しい。 -ホワイトグリントはライフルにブレード、エコレーザーを装備した軽量機。二段QBを多用しつつ積極的に接近戦を仕掛けてくる。 --アマジーグとの大きな違いはこちらの背後を取るように動くこと。撃ち合いに持ち込み辛いので安易なゴリ押しは通用しない。 --ライフルを単発で垂れ流している間は大したダメージを受けないが、不意に放ってくるレーザーが痛い。至近距離で撃たれると回避のしようがない。 --対処法としては、遠距離戦に適正がないので飛びながら砂を撃っていればほとんど反撃を受けずに倒すことができる。&br()……のだが、弾薬費の関係でS取得はほぼ不可能。序盤のハードはこんなミッションばかりだ。 --もう一つの弱点として、ある程度距離が詰まるとブレードを使ってくることがある。&br()一度使いだすとどこぞのドミナントよろしくブレードをブンブン振り回してくるので一転して隙だらけになる。&br()ただ全然使ってくれないこともあるので使ってくれたらラッキー程度に思っておこう。 -正攻法としてはやはりレーザーで押し切るのが手っ取り早いか。バルバロイの撃破用にグレを持ち込むのもいいが、パージしてしまうと弾薬費で泣きを見る。 -両肩にコジマ砲を装備し、チャージしつつ出現位置に直行すればバルバロイは起動前に撃破できる。ホワイトグリントも当てられれば一撃で倒せるが、外してしまうと時間が厳しくなる。ブレードを振ってくれれば当てやすくなるので、使ってくれることを祈ろう。&br()コジマ腕でもいいが、外すと失敗が確定してしまうので注意。チャージする際は廃ビル群を盾にすると安全。 -クリアでサイドブースタAB-HOLOFERNES獲得。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ19000AP以下、弾薬費50000c以下、作戦時間135s以下」でSランク。 *CHAPTER 3 Dumb Witness -もの言えぬ証人- >コジマ技術を独占する2つの企業、アクアビットとオーメル・サイエンス。 >企業間の対立は、この2つの企業を中心にその激しさを増していった。 >その一方で、「アナトリアの傭兵」はアマジーグを撃破したことで大きな名声を得る。 >  >激しさを増す争いと、名高い傭兵。 >  >エミールはこの状況を、アナトリアを躍進させる絶好の機会と見ていた。 **BRIDGE OF DENSE FOG -濃霧の橋-(輸送部隊要撃) >アジア方面の某所にあるローベルト・マイヤー大橋での作戦。 >付近を通過するテロリストの補給部隊を待ち伏せ、これを殲滅する。 >GAの武装列車と、インテリオルの飛行要塞。敵対する陣営同士の兵器が同じ場所に出現する意味とは? &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵輸送機を全て破壊しろ! -画面奥から一直線に飛んでくる輸送ヘリ部隊を迎撃する。輸送機に一機でも領域離脱されるとミッション失敗。 -ローターが二つある大型ヘリのほか、しばらくすると現れる武装列車も「輸送機」に含まれるので注意。その他の敵は無視して構わない。 -空中戦になるので長時間滞空できる機体でないと辛い。幸い敵は弱いのでここらで空中戦の基本を押さえておこう。 -目標となる大型ヘリは全部で8機。いつの間にか突破されていたりするので慣れないうちは肩レーダーがあると安心。 -狙撃は周囲の雑魚ヘリばかりロックしてしまうので得策ではない。目標のヘリはノロノロと直進しているだけなので後ろからでも楽に追いつける。 -一定時間経過で地上に武装列車が出現。輸送ヘリと異なりこちらはかなりのスピードなのでうかうかしてると突破されてしまう。 --列車は前方から攻撃しよう。後ろからだとロックできなかったり追いつけなかったりする。待ち伏せ推奨。 --列車は速い上に硬いので一つは高火力武器が欲しい。肩グレなら二発で沈む。 --ブレで斬ってもいいが正面からだと列車に乗り上げてしまい上手く斬れないことが多い。平行移動しながら側面を斬るのが確実。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵輸送機を全て破壊し、飛行要塞を撃破しろ! -基本はノーマルと同じだが飛行要塞フェルミの破壊も求められる。 -フェルミの撃破にもたついていると列車を逃がしやすい。列車を破壊しに地上に降りると当然フェルミの攻撃にも晒されるので、列車が出てくる前には片を付けておきたい。 -輸送ヘリを先に片付けて、フェルミが現れたらフレアを撒きつつブレードで切り刻む。列車もブレードで。慣れればブレード一本でクリアできる。 -両肩コジマ砲のフルチャージ斉射なら一撃で沈められる。始まったらすぐにチャージを開始、完了次第奥にいるフェルミに叩き込む。&br()こうなれば後はノーマルと何も変わらないので非常に楽。フェルミを落としたらコジマはパージしてしまってもいいが、列車もコジマ一発で沈められるので片方だけ残してチャージしつつヘリの掃討に当たると効率的。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ19600AP以下、弾薬費70000c以下」でSランク。 **DEFEND ICEBREAKER -砕氷船防衛-(砕氷タンカー護衛) >今回が初となるBFF社からの依頼。極海の流氷群を舞台に作戦を遂行する。 >反オーメル陣営の旗手であるBFFの依頼を受け、オーメル社戦力と交戦する。 >もはや「アナトリアのネクスト」はGAだけのものではなくなりつつあった。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:味方タンカーを護衛しつつ、敵潜水艦隊を全滅させろ! -敵潜水艦隊のミサイル攻撃からタンカーを護衛しつつ、敵艦を全滅させる。タンカーに一定以上の被害が出るとミッション失敗。 -潜水艦は一定時間ごとに浮上してはミサイルを発射、潜航を繰り返す。潜航時にはダメージを与えられないので浮上してきたところを狙うことになる。要はモグラ叩き。 -潜水艦の浮上位置は決まっているので覚えてしまえば楽になる。 -潜水艦はロックカーソルが表示される前・中・後部の三箇所のうち、二箇所を破壊しないと撃破扱いにならない。&br()この特徴は本作に登場する全ての艦船系エネミーに共通する仕様なので注意。 -空中にずっと浮いていられる軽量機体に最長FCS、両肩グレがオススメ。両肩グレなら斉射で一撃なので射程外からぶっ放すように撃つとかなりの時間短縮になる。 -タンカーに向かうミサイルをそらすためのフレアも余裕があれば載せておきたい。 -レーダー上の敵影から伸びる緑線は自機との高低差を表すので、緑線が短い(=もうすぐ浮上してくる)敵影に張り付いておくと浮上際を狙いやすい。 -レーダー上の赤矢印は敵艦のいるおおよその方向を示しているがあまりアテにならないので気にしなくていい。 -流氷は高さのあるもの以外は上に乗れない。すぐ割れてしまう。すぐにブーストして水面に浮くように。というか沈まないように。 -Xbox360版ではSランク条件の時間が180秒以下と相当厳しい。潜水艦の浮上位置を覚えて上記の機体で最速クリアを目指そう。というか、そうしないとSランク取得条件に間に合わないくらいシビア。 --ポイントは第三波。出現順はそれぞれタンカーの右、左、前方右、前方左となっているので、それを意識しながらやると良い。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:味方タンカーを護衛しつつ、敵潜水艦隊を全滅させろ! -敵潜水艦のミサイルが強化されている。タンカーもあまり長くは持たないので、可能な限り最初に浮上してきたタイミングで沈めてしまいたい。 -途中から出現するオートジャイロは無視していい。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ11800AP以下、弾薬費70000c以下、作戦時間360s以下」でSランク。 **WATER GLIDING -滑水-(敵艦隊襲撃) >一転してBFF艦隊を襲撃する「アナトリアのネクスト」。 >企業同士の小競り合いが激しさを増す一方で、虎の子の自社ネクストは温存しておきたい。 >企業達の思惑を利用してアナトリアは成長していく。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵艦隊を全滅させろ! -今更言うことではないが、本作では脚部に関わらず水上でのブースト移動が可能になっている。&br()このミッションでフロート脚部が消滅していることに気づいた元レイヴンもいたとかいないとか。 -水上では空中での移動速度が適用されるため地上よりも速く動ける。重量機でも結構な速度で動けるのであまり機動力は意識しなくてもいいだろう。 -最奥部に鎮座する戦艦の主砲は凄まじい威力と反動、正面から突っ込むとボコボコにされる。向かって右側の廃ビル群を抜ければ安全に接近できる。 -グレネード等で遠距離攻撃するか、突撃してブレードを使うか。好きなほうでいい。 -とっつきでごっすんごっすん五寸釘。回避技術があればおすすめ。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵艦隊を全滅させろ! -敵増援に潜水艦部隊が現れる。しかしタンカーの時と違って潜行して逃げないので、特に手こずることもないだろう。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ18600AP以下、弾薬費70000c以下、作戦時間160s以下」でSランク。 **FIREPOWER IS JUSTICE -火力こそが正義-(貯水施設再確保) >ふたたび占拠された、コロニー・ラズグールの大深度地下施設。 >各水路の隔壁によって迷路と化した施設内で戦う事になる。 >有澤とGAのノーマルが現れるという事は、オーメル派陣営の支援が入ったテロリストなのだろうか。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵ノーマルを全て撃破しろ! -大まかな流れとしては、最初の縦穴を上り中腹の通路に入る→二つ目の縦穴を降りて最下層の通路に入る→最後の縦穴を降りて大広間でノーマル部隊とどんぱち。 -敵の攻撃は全て実弾。機動力はあまり必要ないので心配ならGAマンや有澤タンクで。武装はE武器を推奨。 -通路は最下層だけでなく、中腹の壁面にもある。基本的に敵が配置されている方向が進行方向なので迷ったらレーダーをよく見よう。 -縦穴の上空には爆雷メカが待ち構えている。出入口付近に立つと察知されて爆雷が来るので、やや遠距離からQBなどで飛び込みそのまま上昇すれば食らわなくて済む。 -邪魔になる雑魚以外は基本無視していいが、途中の通路に陣取っている有澤製のタンク型ノーマルは撃破対象。どうせ倒さなければ先に進めないだろうが念のため。 -最後の広間にはGAノーマルと有澤ノーマルが複数。ブレだと反撃を貰いやすいので柱を盾にしつつ射撃で数を減らしていく方がいいだろう。 -慎重に行こうとすると時間が足りなくなり評価が下がるのでサクサクと。最後のノーマルは距離を取っていれば楽にかわせる攻撃なので焦らずに。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵ノーマルを全て撃破しろ! -大型ミサイルをぶっ放してくる砲台が登場。通路を通る際に奥から飛んでくるので迎撃用のマシンガンやパルスを持っておきたい。フレアは役に立たない。 -それ以外は爆雷メカや有澤ノーマルが増えたりしている程度の変化。両肩ハイレーザーならノーマルを瞬殺できるので楽。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ18000AP以下、弾薬費50000c以下、作戦時間135s以下」でSランク。 **BARBE-BLEUE -青髭-(工場施設防衛) >GA社のヨーロッパ支部ともいえる「GAE」の依頼を受ける。 >本社からではなく、子会社が直接依頼を発信する…前例のない事でもあり、違和感が残る。 >工場内に侵入した敵部隊は多数のGA系ノーマルを使用しており、なおかつ高度に訓練されていた。 >ただの武装勢力にできる仕業ではない。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:ドックへの侵入を防ぎながら、敵部隊を全滅させろ! -建造ドックへの侵入を試みる敵部隊を迎え撃つ。一機でもドックへの侵入を許すとミッション失敗。 -狭い通路を何度も往復することになるので機動性を重視したい。軽量化やメインブースタの変更、四脚の採用も考えてみよう。 -レギュ1.10以降ならOBも使えるので多少楽になるが、なくてもいい程度の難度。 -敵はGAノーマルと有澤ノーマルがメイン。手早く倒せる高威力のE武器を持ち込みたい。 --オススメはプラズマライフル二丁。弾切れが心配なら格納ブレも忍ばせておくと安心。 --もちろん、自信があるならブレオンでもいい。 -狭い通路内ではブレードを使いたくなるが、都度接近しなければならないので効率が悪い。&br()更にこのミッションはAPの条件が厳しめなので機動性重視の軽量機だと被弾が増えてS取得を逃す可能性が出てくる。&br()どちらかと言えば被弾を減らすことの方がS取得においては重要なので、ブレードを使う場合はなるべく敵の背後を取ってから斬りかかるようにしたい。 -飛んで移動した方が速く動けるが、飛びっぱなしだとE消費が辛くなるので程々に。小ジャンプQBなら速くて省エネ。 -クイックターンが使えると移動効率大幅アップ。重要なテクニックなので早いうちにマスターしておきたい。 -途中で「捕捉、遅れました」と通信が入り、マップ右側の三叉路上方から敵が出現。とはいえGAノーマルが出てくるだけなので慌てる必要はない。 -マップのありがたみを実感できるミッション。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:ドックへの侵入を防ぎながら、敵部隊を全滅させろ! -素早いガトリングメカが敵戦力に加わる。見かけによらず耐久もあるので要注意。プラズマなら一発。 -ノーマルの数も増えている。撃破に時間がかかると間に合わなくなるので、スピードだけでなく攻撃力も重視。 -更に第二波と第三波のタイミングでも三叉路から敵が現れるようになる。上記のガトリングメカも含まれているので見落とすと突破される可能性が高い。通信にはよく耳を傾けておくこと。 -初見でのクリアは難しいと思われる。何度か挑戦してガトリングメカの出現ポイントを把握しておこう。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ8600AP以下、弾薬費40000c以下、作戦時間240s以下」でSランク。 **RETALIATION -報復-(アナトリア防衛) >コロニー・アナトリアに武装勢力が侵入した。緊急発進したレイヴンとネクストは、 >周辺地帯を汚染しないために、PAを展開せずに戦う事を強いられる。 >  >なお、襲撃者の正体は、以前の依頼で壊滅させたマグリブ解放戦線残党だった事が判明する。 >「アナトリアの傭兵」への復讐者は、この仕事を続ける限り絶えることはないだろう。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵部隊を全滅させろ! -PA展開不可。装甲を重視するか、そもそも当たらない戦いを心がけるか。 -装甲を重視する場合、敵の攻撃は全て実弾なのでGA機が便利。 -空中にいれば被弾率は格段に下がる。上空から砂やグレで狙撃すれば安全に戦える。BFF機が真価を発揮。 -あえて高速機で突撃するのも面白い。動いていれば当たらない攻撃ばかりなのでレーザーなどの殲滅力の高い武器で速攻。 -敵戦力は手前の平野地帯に多数のMTと有澤製ノーマル、奥の丘陵地帯にミサイル車輌とイクバール製ノーマルが配置されている。 --有澤ノーマルのバズーカとミサイル車輌のミサイルが主なダメージ源になるので、これらを優先的に排除したい。 --有澤ノーマル以外は耐久が低いので、威力と射程のある武器で素早く潰していけば被ダメも減らせる。 -全体的にいつもより相手と距離を置いて、QBも早め早めに噴かしていく。 -S取得には時間がやや厳しめ。慎重になりすぎないように。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵部隊を全滅させろ! -大型兵器・クエーサーが二機出現。奥の丘陵地帯に陣取っている。 --主砲やミサイルよりも機銃が脅威。PAのない状態だと瞬殺されかねない威力。 -PAがないとはいえ、攻略法は他と同じ。接近してブレやとっつきを見舞うか、遠距離からグレで爆撃するか。&br()PA干渉を気にする必要がない分、相対的に他より接近戦を挑みやすい。ただし機銃には注意。 -APが40%程度にまで低下すると、フィオナがPA使用を許可してくれる。以降はPAのある状態で戦えるようになる。&br()ただしこうなるとS取得はまず無理。アナトリアを汚染しないためにもPAなしで頑張ろう。 -なぜか丘陵地帯の付近に撃破対象ではない白ターゲットのMTが一機存在している。どこかから迷い込んできたのだろうか……。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ20000AP以下、弾薬費60000c以下、作戦時間135s以下」でSランク。 **MARCH AT DARK NIGHT -闇夜の行軍-(夜戦部隊撃破) >アフリカ某所にある、GAEの資源採掘基地を防衛する。 >MTから巨大兵器まで、多くの戦力を持った敵部隊の所属はどこなのかは不明。 >たかだか一つの基地に対して厳重に過ぎる敵戦力。 >後に聞く「ここだけじゃない」の叫びは、この基地のことも指していたのかもしれない。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵部隊を全滅させろ! -視界が悪いどころか真っ暗。ロック可能距離が通常時の三分の一程度にまで落ち込むので、FCSは長射程のものを。 -一定時間ごとに照明弾が打ち上げられる。視点を上に向けておけば、照明弾の到着を早期に察知できる。照明弾が来たら突撃。 -照明弾が上がっている時間は意外に短い。短時間で複数の敵を殲滅できる武器が欲しい。脆い敵が密集しているのでグレネードが有効。 -ASミサイルの前には暗闇だろうがなんだろうが無意味である。照明弾に構わずばら撒いているだけで雑魚は掃討できる。 -奥に進むと大型兵器・クエーサーが現れる。距離を離すとミサイルや主砲、接近すると旋回しつつ機銃で攻撃してくる。 --見た目通り硬い上にPAもあるので、ブレやとっつきが欲しい。PA貫通力の高い武器でないと有効打になりにくい。 --……はずなのだが、どういうわけかグレだと簡単に撃破できる。理屈としては複数の部位に同時にダメージを与えられているからではと推測される。 --ブレで斬る場合、側面を取りつつ斬り込んでいく。結構な速度で旋回してくるので、一度斬ったら再度側面を取るようにした方がやりやすい。 --とっつく場合は正面の懐に潜り込んで一撃。当たりどころによっては一撃で倒せないこともあるので、仕留められなかった場合は角度を変えたり少し浮いたりしながらもう一発。 -とにかく暗いので接近戦はあまり推奨されない。雑魚ともども楽に始末できるグレネードが一番だろう。 -戦車・MT・ノーマル・大型兵器と、何気に大量の敵を相手にすることになる。弾切れ注意。 -LRまであった暗視スコープがなくなっていることに気づくミッション。無かったら無いでかなり不便。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵部隊を全滅させろ! -クエーサーがもう一機追加される。しかしどういうわけか一機撃破するともう一機も撃破されたことになる。色々と不思議な兵器である。 -攻撃自体はちゃんと二機分飛んでくるので注意。やはりグレ爆撃が楽。 -飛行型ノーマルも数機追加されるのでこいつらの分の弾も用意しておこう。 -照明弾の数にも制限がかかるが、元々あまりアテにならないので大した影響はない。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ10400AP以下、弾薬費80000c以下、作戦時間225s以下」でSランク。 **GO UP IN FLAMES -炎上-(スス迎撃) >GAの採油施設を占拠したマグリブ解放戦線を排除する。 >「アナトリアのネクスト」に対する度重なる敗戦で戦力を失っていたこの勢力は、 >最後の戦力である2番目のネクストをも失う事によって完全に消え去った。 >  >哀れな最後は、明日の我が身なのかもしれない。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:ネクスト・アシュートミニアを撃破せよ! -マグリブもう一人のイレギュラー・スス搭乗のタンク型ネクスト、アシュートミニアを撃破する。&br()シミュのプロフィールだと何だか弱そうな印象を受けるが、初心者キラー足るには十分な相手なので侮らないように。 -まずは友軍のミサイル車輌を先に潰しておくといい。脆いのですぐに倒せる。 -アシュートミニアはGA系フレームで固めたタンク機体。その場からあまり動かず、こちらが向かって来たところを反動武器で迎撃するスタイルを取る。 --接近するとQBを連発しながら空中に退避し、背後に回ると即座にクイックターンで向き直ると決して動きは悪くない。 --問題は武装。バズやグレはまだしも、ハンロケや16連ミサはネクスト相手には脅威足りえない。&br()少し距離を取っただけで当たらなくなる武装ばかりな上に、バズとグレを同じ右側に装備してしまっているせいで実際にはあまり火力を発揮できていない。 --とは言え、当たれば痛いことに変わりはない。フィオナの言う通り、正面からの撃ち合いは避けた方が無難。 -見た目通り実防が高いのでE武器で攻めたいが、E武器の有効射程内に近づくのはややリスキー。PAは薄いのでPAを剥がせる構成なら実弾でもOK。 -相手はマップ中央からあまり動こうとしないので、こちらも距離を取れば攻撃を躱すのは容易。遠距離からミサイルを垂れ流していればそれだけで勝つこともできる。 -接近戦を挑む場合は障害物を利用しよう。盾にするだけでなくエネルギーの回復を行ったり、物陰から垂直ミサを撃ったり、コジマのチャージをしたりと色々な活用法がある。 -障害物に相手が嵌っているところを斬ったりとっついたりできれば短期決着も狙える。 -クリアで垂直連動ミサイルNEMAHA01獲得。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:ネクスト・アシュートミニアを撃破せよ! -ミサイル車輌が増えるだけ。 -両肩コジマ砲やコジマ腕のフルチャージなら一撃必殺も狙える。反動武器を食らうとチャージが解除されるのでその点は注意。 -ハンロケくらいまともな武装に変えてあげても良かったのでは……。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ18200AP以下、弾薬費70000c以下、作戦時間180s以下」でSランク。 **INTERNAL PURGE -内部粛清-(巨大兵器建造阻止) >今回の作戦は「GAからの依頼で」「GAE施設を攻撃する」という異常なもの。 >以前から本社に対して不穏な動きを見せていたGAEが、反オーメル陣営側に寝返っていたことが判明したのだ。 >「アナトリアのネクスト」はGAEの拠点のひとつ「ハイダ工廠」への粛清に派遣される。 >  >GAEの裏切りを手引きしたアクアビット社と、建造中の巨大兵器、 >送り込まれたGAのネクスト、「ここだけじゃない」という作業員の叫び。 >これらの符号が意味するところとは? &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:建造中の巨大兵器を全て破壊しろ! -GAEハイダ工廠にて建造中の巨大兵器を破壊する。 -目標は三機。以前の依頼で防衛した建造ドック内に一機ずつ配置されている。今回もマップが表示されるので迷うことはないだろう。 -ブリーフィングで何やら不穏な空気を感じ取った旧作プレイヤーもいるかもしれないが、グレイクラウドやレビヤタンのように建造中でも攻撃してきたりはしない。本当にただの固定目標。 -破壊するためには胴体部分にダメージを与える必要がある。乗っかって斬りつければいい。 -雑魚が多数配置されているが相手にする必要はない。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:建造中の巨大兵器を全て破壊し、ネクスト・プリミティブライトを撃破せよ! -巨大兵器を全て破壊すると敵増援にNo.10、メノ・ルー搭乗のネクスト・プリミティブライトが出現。これも撃破対象となる。 -出現位置はマップ左上の何もないドック付近。そのためマップ左下の目標を最後に残すようにすれば時間のロスが少ない。 -通路の中で戦うことになると思われるので、通路内の雑魚くらいは予め掃除しておいた方がいいか。 -プリミティブライトはGA標準機に重バズとガトリング、両肩に核ミサを搭載した重量機。やはりと言うべきか、正面からの撃ち合いを好む。 --真正面から撃ち合おうものならガトリングでPAを剥がされバズで固められボコボコにされるのがオチ。GA機だからレーザーでゴリ押そうとか考えていると返り討ちにされる。 --閉所という重量機に有利な場所での戦闘になるのも逆風。機動力の低さにつけ込みたいがなかなかそうもいかない。 --一応左上のドックまで誘導すれば通路よりは開けた場所で戦えるが、特別こちらが有利になるわけでもない。むしろ核ミサを回避しづらくなるのでやめた方が無難。 -射撃戦だと苦しい戦いを強いられるので、ここは閉所であることを逆に利用したい。E防や旋回の低さを突いてブレード二刀流で格闘戦を挑むのが有効。 -彼女の機体を使ってみればわかるが、接近されると近接適正の低さゆえにロックが追い付かず、ほとんど反撃できなくなってしまう。&br()したがって通路内で常に至近距離に張り付くようにすれば、機動性の低さと相まって一方的に斬り続けることができる。 -アンジェに貰ったフラッシュロケットがあるなら一緒に使ってみるといい。鬼に金棒と言うか、泣きっ面に蜂と言うか。 -コジマで一撃必殺を狙うこともできるが、バズや核の反動でチャージを解除されやすい上に当てても距離によっては耐えられたりする。&br()閉所で反動武器を避けつつコジマをぶつけられるほどの腕があるなら普通に倒した方が遥かに楽だろう。 -とっつきでぐっさり……。 -クリアで背中武器ラージミサイルBIGSIOUX獲得。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ19800AP以下、弾薬費80000c以下、作戦時間270s以下」でSランク。 ---- - 倉庫内部掃討、初期レギュじゃないとSとれない。。 手にプラズマ、パルスガンの組合せが楽 -- 名無しさん (2011-05-27 22:36:36) - 取れないということは無い、難易度の差は有ってもね -- 名無しさん (2011-05-28 18:15:39) - 倉庫内部掃討、被弾1700未満、弾薬費18000未満、時間64でAだったんだが…。初期レギュ -- 名無しさん (2012-05-01 23:04:53) - ↑EN兵器で行くのが基本 -- 名無しさん (2012-05-26 13:55:26) - ん〜倉庫でS取れない。ダメージAP10000未満かつ100秒以内が条件か? -- 名無しさん (2013-11-23 08:38:08) - 倉庫つらい…ダメ4300、弾薬11500、時間95でAだった。弾薬?時間?とりあえず無駄撃ちにきをつけてみる -- 名無しさん (2014-04-12 00:13:51) - レギュ1.60にて、ダメ5834、弾薬27380、時間58でA、両手のパルガンちょうど打ち切るくらいなんだが・・・ -- 名無しさん (2014-04-12 04:14:33) - ↑↑の者だけど今日ダメ4534、弾薬10130、時間73でS取得。弾薬は半分以下じゃないとだめなのかね。 -- 名無しさん (2014-04-12 23:56:18) - まじか・・・情報ありがとう -- 名無しさん (2014-04-13 20:30:25) - 連投失礼、↑は↑↑↑です。 -- 名無しさん (2014-04-13 20:37:06) - タンクノーマルが倒せない。。。 -- 名無しさん (2014-08-20 18:28:05) - どうやってアシュートミニア倒すの…… -- 名無しさん (2014-09-08 13:43:39) - ↑困ったときのパルスガン、ダンボールは死ぬ。というか、両手のメイン・格納両方にパルスガン積んでいけば(雑魚は背部武装で)大抵のネクスト出現ミッションは楽勝なんよ。・・・楽勝でないミッションは素でも地獄なやつだし。 -- 名無しさん (2014-09-08 14:09:42) - DESTRUCT ALLの所って敵さんもしかして核ミサで自爆すんの?もう一方の格納庫行かないでS取れてしまったんだが・・・ -- 名無しさん (2014-10-17 04:29:45) - DESTRUCT ALL,HARD,レギュ1.60でダメージ326,弾薬費8440,時間92でトータル収支75930CだったのにAランクなんだけどおかしいだろこれ -- 名無しさん (2017-10-12 21:41:57) - 時間100じゃなくて80切るぐらいの感覚でやったほうがよさげ -- 名無しさん (2017-12-23 21:31:30) - みんな苦労してるのねw 倉庫は -- 名無しさん (2018-07-29 17:38:27) - ↑投稿ミス 倉庫は地獄だよな 完全に運だわ… -- 名無しさん (2018-07-29 17:39:16) - プ、プロキオン怖くない?小学2年の頃からトラウマなんだけど(震え声 -- ななしさん (2018-10-15 22:35:59) - GAの照明弾支援エリア真ん中に撃つだけでクエーサー全く見えなくて笑った -- 名無しさん (2019-06-05 00:00:06) - このページのストーリー解説文は書籍からの引用?巧いな -- 名無しさん (2019-12-28 01:51:52) - 超絶今更ですが、倉庫のミッションのSランク獲得条件は「被ダメージ10000AP以下、弾薬費15000c以下、作戦時間90s以下」みたいですね。上にも一応追加しておきます。 -- 名無しさん (2020-05-11 21:13:52) - SHARPSHOOTING、Wグレ4脚で橋を渡りきってからエリアオーバーギリで長距離砲にバックアタックかけるとハードSクリア出来た。FCSがいくらやっても遠くから補足しないから…… -- 名無しさん (2020-09-20 21:03:46) #comment ----
---- #contents [[Chapter4以降へ>AC4ミッション攻略(Chapter 4~6)]] ---- -ゲーム開始時に6種類ある初期機体の中からどれか一つを選択することになる。 --取り返しのつかなくなる要素はないので好みで選んでしまっても構わないが、機体ごとに大きく特性が異なるので特にパーツが揃わない序盤のミッションにおいては攻略難度に差が出てくる。 --4系、あるいはシリーズ未経験者は扱いやすい機体を選ぶことをおすすめしたい。以下詳細。 #region(初期機体詳細) ''GAN01-SUNSHINE-L(サンシャインL)'' |頭部|GAN01-SS-H|Mブースタ|GAN01-SS-ML.CG| |コア|GAN01-SS-C|Bブースタ|GAN01-SS-B.CG| |腕部|GAN01-SS-AL|Sブースタ|GAN01-SS-S.CG| |脚部|GAN01-SS-LL|Oブースタ|GAN01-SS-O.CG| |F.C.S|YELLOWSTONE01|ジェネレータ|GAN01-SS-GL| |>|>|>|標準図面武装| |右腕武器|GAN01-SS-WB|右背中武器|PLATTE01| |左腕武器|GAN01-SS-WB|左背中武器|VERMILLION01| |右腕格納武器|GAN01-SS-WH.E|左腕格納武器|GAN01-SS-WH.E| -サンシャイン。通称「悪魔超人」。 -GA社の標準機、GAN01-SUNSHINEの軽量化バージョン。標準型に比べて脚部やジェネなど一部のパーツが中量カテゴリのものに置き換わっている(型番にLと付いているものがそれ)。 -見た目通りの実弾防御を誇り、それでいて中量機なりの機動性も確保しているので見た目よりは動ける。 -一方E防やPAは薄く、実防も中量の域は出ないので過信は禁物。回避を考えないでいると普通にやられる。 -きちんと動かせた上で初めてその防御を活かせるようになるので、どちらかと言えば熟練者向けの機体。初心者が選ぶのはあまりおすすめしない。 -クーガー製のブースタ類はあまり性能がよろしくないのでまずはここから換えていくのがいいだろう。メインブースタを換えるだけでもだいぶ動きやすくなる。 -武装は雑魚相手ならこれでも十分。ミサイルや格納のハンドガンは使わないなら売ってしまってもいい。ネクスト相手はちょっとキツいのでネクストと戦うようになったら他の武装も試してみよう。 ''TYPE-HOGIRE(タイプ・オーギル)'' |頭部|HD-HOGIRE|Mブースタ|CB-HOGIRE| |コア|CR-HOGIRE|Bブースタ|LB-HOGIRE| |腕部|AM-HOGIRE|Sブースタ|AB-HOGIRE| |脚部|LG-HOGIRE|Oブースタ|KB-PALLAS| |F.C.S|FS-HOGIRE|ジェネレータ|GN-HOGIRE| |>|>|>|標準図面武装| |右腕武器|RF-R100|右背中武器|RDF-O200| |左腕武器|EB-O305|左背中武器|MP-O200I| -オーギル。%%ホギャーではない。%%ローゼンタール社の標準機。 -イケメンなビジュアルが魅力のバランス型。汎用の名は伊達ではなく、少しアセンをいじるだけで大半のミッションでS取得も狙える優秀な万能機。 -それゆえ尖ったところがなく、使い手の技量や知識が試される。万能となるか凡庸となるかはプレイヤー次第。 -E消費が高めなのでジェネは高出力なものに換えておきたい。メインブースタもイマイチ。 -武装はライフル・ブレード・ミサイル・肩レーダーと旧作経験者には馴染みやすい構成。動く敵はライフルで、硬い敵はブレードで、と適切に使い分けられれば序盤は十分乗り切れる。 -ただしミサイルだけは癖の強い代物なので扱いには注意が必要。旧作の初期ミサの感覚で使うと文字通り痛い目を見る。装備負荷も高めなので普段は外しておいた方がいいだろう。 ''03-AALIYAH(アリーヤ)'' |頭部|03-AALIYAH/H|Mブースタ|03-AALIYAH/M| |コア|03-AALIYAH/C|Bブースタ|03-AALIYAH/B| |腕部|03-AALIYAH/A|Sブースタ|03-AALIYAH/S| |脚部|03-AALIYAH/L|Oブースタ|03-AALIYAH/O| |F.C.S|INBLUE|ジェネレータ|03-AALIYAH/G| |>|>|>|標準図面武装| |右腕武器|02-DRAGONSLAYER|右背中武器|SULTAN| |左腕武器|01-HITMAN|左背中武器|-| -アリーヤ。%%アリャーではない。%%レイレナード社の標準機にして本作の看板機体。 -紹介文の通り高い瞬発力を特徴とし、他の初期機体とは一線を画す速度で動き回ることができる。色々な意味でネクストACを象徴する存在。 -その速度の代償として、莫大なE消費を要求される。飛んだりQBを連発したりするとあっという間にエネルギーが尽きてしまうのでエネルギー管理には細心の注意が必要。 -実際のところここまでの速度が必要になる場面はほぼ無いので、ブースタ類はもっと低燃費なものに換えてしまっていい。ジェネは出力だけでなく容量もあるものを。 -素の耐久は低めだがPAは厚いのである程度の被弾には耐えられる。ただしPA貫通力の高いレーザーなどを使ってくる相手には要注意。基本的には当てられない戦いを心がけること。 -武装はまずまず。使わない武装は外して装備負荷を軽くすることは忘れずに。 ''047AN'' |頭部|047AN02|Mブースタ|CB-HOGIRE| |コア|047AN01|Bブースタ|LB-HOGIRE| |腕部|047AN03|Sブースタ|AB-HOGIRE| |脚部|047AN04|Oブースタ|KB-PALLAS| |F.C.S|047AN05|ジェネレータ|GN-HECTOR| |>|>|>|標準図面武装| |右腕武器|051ANNR|右背中武器|-| |左腕武器|047ANSR|左背中武器|047ANR| -BFF社の標準機。同社の機体やパーツには型番しか付けられていないので、単にBFF機と呼ばれることが多い。 -射撃戦に特化しており、実弾射撃武器全般に高い適正を示す。銃は剣よりも強し、な人におすすめ。 -中遠距離戦のみならず、その気になれば近距離でアサルトライフルやマシンガンをばら撒くといった芸当も可能。武装を換える際は武器だけでなくFCSの性能も気にしておこう。 -一方、E武器は使うのも使われるのも苦手。E武器を撃ってくる相手は得意の狙撃で射程外から倒してしまえ。無理なら他を当たろう。 -内装がイマイチなのでまずはここから手を付けたい。狙撃を行う際は飛んで距離を離すことも重要なので、長時間滞空できるブースタや高出力なジェネが欲しい。 -武装はシンプルだが必要十分。両手は同じもので揃えた方が扱いやすい。肩レーダーはあまり必要ないので外していい。 -ミッションでS取得を目指す場合は弾薬費に注意が必要。特にスナライは威力に対して弾薬費が高いので、使う場合は一発必中を心掛けたい。 ''Y01-TELLUS(テルス)'' |頭部|H01-TELLUS|Mブースタ|MB107-POLARIS| |コア|C01-TELLUS|Bブースタ|BB103-SCHEAT| |腕部|A01-TELLUS|Sブースタ|SB128-SCHEDAR| |脚部|L01-TELLUS|Oブースタ|S01-V3| |F.C.S|LAURA|ジェネレータ|S08-MAXWELL| |>|>|>|標準図面武装| |右腕武器|PG02-DENEB|右背中武器|BM03-MEDUSA| |左腕武器|LR01-ANTARES|左背中武器|RD01-SIRENA| -テルス。通称「歯茎」。レオーネ社の標準機。 -ムラクモ系を髣髴とさせる曲面的なデザインが特徴のE防重視機体。低燃費な上、腕部のEN武器適性が最高値なのでE武器の使用にも向く。 -本作はレーザーが強力なのでその性能を最大限に引き出せる本機の利用価値は高い。機体負荷が低く動かしやすいこともあり、初期機体の中では最も初心者向けの機体と言える。 -両手にレーザーを持たせて連射していれば序盤のミッションは大体何とかなる。なまじゴリ押しで進めてしまう分、操作技術が身に付きづらいのが欠点と言えば欠点。 -内装も比較的いいものが揃っており、ジェネのマクスウェルやメインブースタのポラリスといった最後まで使っていける優秀なパーツを最初から装備しているのも見逃せないポイント。重めのパーツが多いので、必要に応じて軽量化を図っていくといい。 -武装はレーザー以外はあまりパッとしないので売ってしまってもいい。余計なものは装備しない癖を付けておこう。 -中量にしては重く、挙動は鈍い方。PAの薄さや安定の低さといったゲームに慣れてくると気になってくる欠点も少なからず抱えている。決して万能機ではないことに留意。 ''SALAF(サラーフ)'' |頭部|SALAF-HEAD|Mブースタ|CB-RACHEL| |コア|SALAF-CORE|Bブースタ|LB-HOGIRE| |腕部|SALAF-ARMS|Sブースタ|AB-JUDITH| |脚部|SALAF-LEGS|Oブースタ|KB-JUDITH| |F.C.S|FS-JUDITH|ジェネレータ|GN-JUDITH| |>|>|>|標準図面武装| |右腕武器|SHAITAN|右背中武器|CP-48| |左腕武器|ZAKAT|左背中武器|-| -サラーフ。イクバール社の標準機。 -初期機体の中では唯一となる軽量機。軽さと機体負荷の低さからくる高機動がウリ。 -アリーヤが地上戦主体ならこちらは空中戦主体。常に相手の死角に回り込むように動き、一切反撃させないつもりで戦う必要がある。装甲の薄さゆえ少しの被弾が命取りになりかねない。 -大前提として、一対一のネクスト戦を想定した機体であることに注意が必要。どう考えてもミッション向けの機体ではないので、初期機体として選ぶからには茨の道を覚悟しなければならない。 -内装が悪い。メイン及びサイドブースタの性能が低いので、ここを取り換えないことには接近戦もままならない。ジェネも慣れないうちはもう少し出力の高いものを積んだ方がいいだろう。 -基本はマシンガン二丁。ショットガンを使うなら片手にはグレネードあたりを持たせておくといい。ロケットは資金源。 #endregion -本作のミッションは1~6のチャプターに区切られており、各チャプターの最終ミッションをクリアすることで次のチャプターへと移行する。 -ミッションの選択によるルート分岐はなく、基本的に一本道。一周で全てのミッションをクリアすることも可能。 -各チャプターをクリアするごとに購入可能なパーツが増えたり、シミュレータ(旧作のアリーナに相当)で挑戦可能な相手が増えたりする。 --パーツの売買はACSISのアセンブル画面から直接行う。所持していないパーツは「DATA ONLY」と表示されるので、PS3版は□ボタン、Xbox360版はXボタンを押せばその場で売買が可能。 --シミュレータもACSISから遷移する必要がある。過去作と同様、勝利すれば賞金やパーツ等が得られる。 -各チャプターをクリアするとフリーミッションモードが解放され、クリア済みチャプター内のミッションであれば自由に挑戦できるようになる。 --LRボタンでチャプターを選択する。クリアせずにスルーしたミッションも選択可能。 -フリーミッションモードにおいてはハードモードへの挑戦も可能。PS3版は□ボタン、Xbox360版はXボタンを押すことでノーマルモードとの切り替えができる。 --ロックサイトが狭くなるだけだった旧作のそれとは異なり、ミッション内容に何らかの変化が起こる。 --些細な変化からシナリオに大きく関わるような変化まで色々。どうやらハードモードの内容が正史扱いらしい。 --ノーマルモードとは別々にクリアランクが記録され、ハードモードでしか入手できないパーツも存在する。 --ハードモードでSランクを取得すると全ミッション共通でFRSメモリ(1)入手。PS3版は上限の300を超えることはないが、Xbox360版は最終的に337になる。 -Sランク取得の条件はPS3版ではノーマル・ハード共通。Xbox360版では一部ミッションにおいて条件が厳しくなっている模様。詳しくは各ミッションの項目で。 -レギュレーションによってゲーム内容に若干の差異がある。基本的にレギュは対戦用の調整なので特にこだわりがなければ初期レギュ(Ver1.00)で遊ぶことを推奨。 --レギュを上げると強武器の多くが大なり小なり弱体化を受けているので相対的に攻略難度が上がる。 --特に最終レギュ(Ver1.60)ではコジマ武器の威力が激減してしまっているので、これらに頼る際はレギュを戻しておこう。 --一方レギュで強化された武器も少なからず存在する。使いたい武器に応じて細かくレギュを変えるのもいいだろう。 -各チャプター名は、実在する作家「アガサ・クリスティー」の作品名から来ている。 *CHAPTER 1 Destination Unknown -死への旅- >イェルネフェルト教授の死後、独占していたネクスト技術が流出、「商品性」を失ったコロニー・アナトリアは経済破綻の危機を迎えていた。 >イェルネフェルトの弟子にして現指導者であるエミール・グスタフは、傭兵業によってアナトリアの経済を立て直そうする。 > >実験用ネクストと、教授の娘・フィオナに保護されていた「伝説のレイヴン」… >  >この2つが、アナトリアの新たな希望となった。 **FIRST PRESENTATION -最初の発表-(都市制圧部隊排除) >エミールが傭兵を売り込んだのは、ネクスト戦力の拡充に後れを取ったGA社だった。 >整備の行き届いたネクストと実績あるパイロットで、報酬と引き換えにしてGAに協力する… >  >開発都市グリフォンを武装勢力から奪還するこの作戦は、GAへの実力の誇示そのものだった。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵ノーマルを全て撃破しろ! -4の操作に慣れていないなら、何度もこのミッションにチャレンジして練習しよう。対ネクスト戦以外は学習できる。 -相手すべき敵、無視していい敵の区別を知ろう。 -道中の敵はほとんど無視していい。橋を渡った先にいる数機のノーマルだけが目標。 -ただ戦うだけでなく、工夫した戦い方を学習する場にしたい。戦車をまとめて吹き飛ばせる武器を探したり、ノーマル相手にブレードを練習したり。 -PAを極限まで厚くしたアクアビットマンならこのステージで何を食らってもノーダメージでいける。俺tueeeeをしたいときに最適。 -今回のミッションは依頼人無し。大企業(とくにGA)にアピールするためのセルフミッション。強いて依頼者を上げるなら若き日のエミール。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵ノーマルを全て撃破しろ! -PA展開不可。敵ノーマルの数も増えているので考えなしの突撃は良くない。 -PAがないと、戦車やヘリの攻撃も痛いモノになる。うかつに接近しないように。 -もともとPAの効果が薄いレーザーは、ある意味怖くはない。ノーマルだけに的を絞るべき。 -E防重視機体に長射程FCS、機動レーザー二丁を装備。QBで回避しつつ川から狙い撃てばOK。 -両肩ハイレーザーの斉射なら一撃でノーマルを撃破できるので持っているならこちらの方がいいかもしれない。 -川で撃ち合う以外の方法として、ノーマルがいる対岸のビル群に身を潜めつつ攻撃するヒット&アウェイ戦法も有効。この場合上記の両肩ハイレーザー装備が望ましい。 -最初のミッションながらS取得が意外と難しい。正面から突っ込むとAPが、安全策で狙撃しようとすると時間や弾薬費がネックとなる。被弾を抑えつつ迅速にクリアすることが求められる。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ4000AP以下、弾薬費27000c以下、作戦時間90s以下」でSランク。 *CHAPTER 2 Ordeal by Innocence -無実は苛む- >GAという後ろ盾を得、さらに他企業からも依頼を取り付けつつある「アナトリアのネクスト」 >だが、戦いを生業とすることは、多くの敵を産む事へと繋がってしまう。 >  >テロを装った企業間の代理戦争 >  >偽りの幻影に加担し、死を食らうその姿は、かつてのレイヴンのそれと変わらない。 **SWARMS OF RED EYE -赤眼の群れ-(自爆兵器迎撃) >『GAを攻撃する、オーメル艦隊を迎撃せよ』最初の仕事は、どうやら内輪もめの処理なようだ。 >同じオーメル派陣営内での駆け引きとも言える小競り合いに参加する。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:自爆兵器を破壊し、施設を防衛せよ! -次々と飛来してくる大量の自爆兵器を迎撃する。撃ち漏らすと発射場に被害が及び、一定以上の被害が出るとミッション失敗。 -自爆兵器は何かしら攻撃を当てるだけで破壊でき、誘爆して周囲の敵も巻き込むので本当にこれら全てを撃墜するわけではないが、それでも相当な数。 -実際のところランクの査定は弾薬費によってのみ決まるため、多少逃しても問題ない。施設の被害状況はランクに一切影響しない。 -一見狙撃ミッションのように思えるが、スナライ二丁程度では全く弾が足りない。弾薬費の関係でS取得もほぼ不可能になるので非推奨。 -結局は両手マシンガンで撃ちまくることになるだろう。マガジンレスのガトリングでもいいが、弾薬費に注意。 --マシンガンを使う際も無駄撃ちは極力避ける事。乱射し過ぎると意外に弾薬費が掛かってランクが下がる。 -全撃墜を狙うのはなかなか大変。腕に自信があるなら挑戦してみるのもいいだろう。クリア時に専用の台詞もある。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:自爆兵器を破壊し、施設を防衛せよ! -敵戦力に飛行型ノーマル部隊が追加される。レーザーでチクチクと削ってくるのでE防を確保しておきたい。 -ノーマルは撃破対象ではないので無視を推奨。どうしても気になるなら肩ハイレーザーで一撃。 -ノーマルからの攻撃回避をあまり意識せず、ひたすらマシンガンで自爆兵器を迎撃してもSは取れる。 -いっそのことアクアビットフレームでノーマルのレーザーをほぼ無効化するのも手。 -ハード、ノーマル共に「弾薬費83000c以下」でSランク。 **DESTRUCT ALL -殲滅-(倉庫内部掃討) >GA社保有の大工場に武装テロリストが侵入、アナトリアのネクストに掃討が依頼される。 >もちろんただの反体制組織ではないだろう。GAと敵対する企業の支援が見え隠れする。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵部隊を全滅させろ! -敵はパワードスーツと動きの遅いGA製ノーマル。ノーマルは奥の部屋に潜んでいる。 -GAノーマルは見た目通り実防が高いのでE武器で攻めるのが基本、鈍いのでブレードも当てやすい。今後もたびたび登場するのでここで対処法を覚えておくといい。 -狭くて障害物も多いためミサイルは使い物にならない。ASミサイルで手前の部屋から奥のノーマルを攻撃、といった戦法はあまり有効ではないので注意。 -天井に頭を擦り付けるようにホバリングすれば、作業台の向こう側にも射線が通る。資材にも引っかかりにくくなるので色々と楽。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵部隊を全滅させろ! -敵ノーマルが大型ミサイルを使用してくる。突撃は死亡フラグ。 -とにかくミサイルを迎撃できることが重要。フレアは勿論、迎撃用にマシンガンも持っておきたい。当然機体は実防重視で。 --なお、パルスはマシンガンと弾薬費が大差ない上にE消費で機動力が大きく削がれるので不向き。 -最初の部屋にいるノーマルは3体。フレアやマシンガンでミサイルをいなしつつ、肩ハイレーザー等でノーマルを排除。残ったパワードスーツを掃除する際も極力無駄弾は撃たないように。 -奥の部屋には5体いるが、部屋に近づいただけで爆風ダメージを食らう。したがって部屋には入らず通路からミサイルを迎撃しつつ奥の敵を狙うのだが、この時フレアを撒いておかないとミサイルの爆炎で何が何だかわからなくなるので可能な限り最初の部屋ではフレアを温存しておきたい。運が良ければ奥の部屋に入ることなく終えることもできる。 -適当にフレアを撒きつつレーザー二丁を乱射しているだけでも取れる時はSが取れたりする。結局は運。 -上手くいったと思っても弾薬費が引っかかってA止まりになっていることがままある。マシンガン数発の差で涙を呑むことも……。 -ハード三つ目にして本作屈指の%%運試し%%難関ミッションである。敵ノーマルの動きに左右される部分が大きいので、あれこれ悩むより試行回数を重ねる方が近道と言えるかもしれない。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ10000AP以下、弾薬費15000c以下、作戦時間90s以下」でSランク。 **NOTE WATER SURFACE -水面注意-(貯水施設確保) >南米のとあるコロニーに存在する大深度地下施設。ここを占拠するテロリストを排除する。 >その後、何度も戦いの場となるこの施設に、一体どのような意味があったのだろうか? &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵ノーマルを全て撃破しろ! -雑魚は無視。奥のGAノーマルのみ撃破すればいい。 -水面には多数の機雷が浮いているので、着水しないようにする。水上ダッシュなどもってのほか。 -このステージ限定で水中に潜ることができる。水深はあまり深くないが機雷に接触せずに進行可能。&br()ただし水中だと射撃は出来ないし挙動も鈍るしカメラは見下ろし方向に固定になるし敵弾は当たるしで微塵も良い事が無い。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵ノーマルを全て撃破しろ! -ノーマルの数が増えている程度でノーマルと特に変化なし。……ノーマルモードとノーマルACがややこしい。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ13000AP以下、弾薬費15000c以下、作戦時間90s以下」でSランク。 **DESCENT OPERATION -降下作戦-(発電施設降下) >ついに反オーメル派陣営からの依頼も取り付けることとなった「アナトリアのネクスト」 >インテリオルが建設中の発電施設を、テロリストから奪還する。 >依頼を受ける陣営を問わない…この自由は、強い力と、「報酬」という要素がなければ不可能だった。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:施設内部に降下し、敵ノーマルを全て撃破しろ! -今後、いろいろとお世話になるメガリスとの初共演。弾幕の濃さに初見はビビるかもしれない。 -対空レーザーはQBで回避。発射前に地上が光るので見てからでも十分躱せる。塔内部に侵入できれば、あとはノーマルを撃破するだけ。 -撃破対象のローゼンタール製ノーマルは雑魚にしては動きがいい。耐久は高くないので高威力の射撃武器で仕留めよう。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:施設内部に降下し、敵ノーマルを全て撃破しろ! -全ての対空レーザーのコントロールが奪われている。より多くの攻撃に晒されるのだが、QBさえできれば特に問題はない。 -ただレーザー密度の関係上左右のQBだけだと当たりやすいので、「前→左→後→右」というように円を描く形での回避を心がけると良い。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ17400AP以下、弾薬費35000c以下、作戦時間135s以下」でSランク。 **SHARPSHOOTING -精密射撃-(長距離砲破壊) >かつて初陣を飾った開発都市グリフォン。そこにふたたびテロリストが現れる。 >都市の復興をもくろむGAの、テロリスト掃討作戦を援護するため、対空兵器を殲滅する。 >敵は強力なレーザー砲を持ち出してきた。果たしてどこから手に入れたものなのか。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:レーザー砲台を全て破壊しろ! -対岸に展開する大型レーザー砲台・プロキオンを排除する。大きく分けて川を渡らずに狙撃する方法と、接近してブレード等で破壊する方法がある。 -狙撃で行く場合は飛びながらレーザーを躱しつつ狙う必要がある。砲台のほうが射程が長く、また目標以外の敵をロックしてしまったりするため、操作や機体構築に慣れないうちはお勧めしない(逆にここでそれらを練習しておくという手もある)。 --省エネ機体の両肩にグレネードを積んで遠くからぶっ放せば楽。砲台の近くの敵をロックしても爆風に巻き込んで砲台も潰せるので、なかなか砲台がロックできなくて困ることがない。 --誤ロックが煩わしい場合は左スティック長押しでノーロックモードにして遠距離上空から砲台に対し大体の狙いをつけて撃ってればいい。爆風って便利。 --GA機やBFF機で始めた場合はこちらがおすすめ。 -突撃するならブレードを装備して速やかに対岸のビルの裏手へ。砲台はビルの裏から回って一気に近づいて斬りつける。砲台以外は相手にしない。 --エリア境界付近なら比較的安全に渡れる。水上だとレーザーを回避し辛いのでこの場合も省エネ機体で飛びながら向かった方がいいだろう。 --橋を渡って正面突破するのは危険。だがアリーヤのような高速機なら正面の砲台がレーザーを撃った直後に前QB連発で突進すれば二発目を撃たれる前に砲台の裏を取ることができる。そのままブレードで目標のみ破壊すれば拍子抜けするほどあっけなく終わる。 --レイレナ機やイクバ機で始めた場合はこっち。自慢の機動力を活かせる絶好の機会だ。 -狙撃の利点はレーザーさえ回避できるなら無傷でもクリア可能な点。欠点としては時間と弾薬費(特に後者)の関係でS取得の難度が上がること。グレの無駄撃ちは避けたい。 -一方、突撃にはリスクこそあるが慣れれば手早く終えられる上にS取得も容易。APの条件は緩いので多少レーザーを食らってしまっても十分Sは取れる。 -こちらを迎撃しにノーマル部隊が渡ってくるが、これは相手にしなくてもいい。速攻で砲台を破壊すれば交戦は避けられる。 -かつて体験会において幾多の元レイヴンを葬ったミッション。序盤の難関である。&br()だが初心者がここで苦労しておくのは無駄ではない。敵の選別や回避行動中のサイティングなどの基本動作を鍛えよう。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:レーザー砲台を全て破壊しろ! -プロキオンの数が増えているほか、正面奥から大型兵器・クエーサーが現れる。 -ここのクエーサーは撃破対象ではないので相手にする必要はないが、垂直ミサイルを撃ってくるので砲台の増加と合わせてグレ狙撃がやり辛くなる。 -やはり突撃が楽。向かって左から二番目の砲台の攻撃を受けやすいのでこいつを先に潰そう。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ19000AP以下、弾薬費32000c以下、作戦時間120s以下」でSランク。 **BALD-DORA -無骨なドーラ-(旧要塞襲撃) >アフリカ大陸北部を舞台にした、一連の作戦群の第一弾。 >国家解体戦争の以前から存在する旧要塞で、民族系ゲリラ「マグリブ解放戦線」を撃破せよ。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:要塞に侵入し、敵ノーマルを全て撃破しろ! -結構な距離を移動するので低出力なブースタやジェネだと苦労する。そろそろ内装の点検も始めたいところ。 -真面目に砲台などを倒しているとブレードでも使わない限り弾が厳しい。多少の被弾を覚悟で直行した方がいい。 -砲台の相手をするのは全くの無駄だが、たまには砲座の基礎を攻撃してみるのも一興。 -長距離砲の射界を意識しながら、かいくぐる様にダッシュしていく。QBも積極的に使って、砲撃を避けていく。MTや戦車・砲台はまったく無視でいい。 -レギュ1.10以降ならOBも積極的に使える。QBと絡めながら、とにかく速攻。 -武装は対GAノーマル用に一つ二つあればいい。やはりE武器が有効。 -普通に攻略する分にはあまり視界に入らないが、要塞はなかなか作りこまれているので暇な時にでも見学してみよう。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:要塞に侵入し、敵ノーマルを全て撃破しろ! -砲台が地面にも増設されている。しかし攻略法はノーマルと同じ。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ15400AP以下、弾薬費33000c以下、作戦時間135s以下」でSランク。 **CITADEL OF SANDSTORM -砂嵐の城砦- (弾道ミサイル兵器破壊) >マグリブ解放戦線の拠点を襲撃し、弾道ミサイル兵器を破壊する。 >ロシア系企業・テクノクラートの影が見え隠れするこのミッションに派遣されるのは、 >GAの支援を受けた「アナトリアのネクスト」 >アフリカの状況は変わらない。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:弾道ミサイル兵器を全て破壊しろ! -視界は悪いがレーダーの赤矢印に向かって進んでいけば目標を発見できる。城砦の向かって左奥に三基並んでいる柱のようなものがそれ。 -ブレード装備で一番奥の破壊目標まで直行。他の敵は全て無視。破壊目標だけ斬りつけて終了。 -敵が強くて金が稼げずどうしようもない時はこちらへどうぞ。開始1分で70000c前後は稼げます。 -ブリーフィングで出てきたアルドラ製ノーマルは配備されておらず、GA製ノーマルが配備されている。誤認情報か。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:弾道ミサイル兵器を全て破壊しろ! -テクノクラートのNo.25、ボリスビッチが登場。マップ途中で出現し目標破壊の邪魔をしてくる。 -ボリスビッチはスルー可能。砂嵐が邪魔で戦いにくいし、倒しても倒さなくても報酬やランクには関係しない。 -彼の乗機、バガモールはイクバール標準機にマシンガンとハンロケ、両肩に大ロケを搭載した軽量機。マシンガンをばら撒きながら全身のロケットを乱射してくる。 --とは言うものの、本作のロケットは威力もPA貫通力も低い紛うことなき産廃。当たらない上に当たっても痛くない。それは大ロケとて例外ではない。 --CPUゆえにロケットを当てるのが上手いのかと思えば特にそういうわけでもなく、MTの方がよほど正確にロケットを当ててくる始末。これではアモーに遠く及ばない。 --実質マシンガン一丁で戦っているようなものなのでどうにでも対処できるだろう。 -倒すならばやはり両腕にレーザーが楽。「ハラショー!」を聞く前に撃破できる。 -連射武器を撃っていれば勝手に自爆してくれることも多々ある。 -クリアで背中武器ロケットBVS-50獲得。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ8000AP以下、弾薬費35000c以下、作戦時間135s以下」でSランク。 **DESART WOLF -砂漠の狼-(アマジーグ奇襲) >マグリブ解放戦線の、最大の戦力であるイレギュラー「アマジーグ」 >彼を撃破することで、アフリカ北部の武装勢力を一気に弱体化させようという作戦だ。 >アマジーグを最小限の戦力で倒したいGA社にとって、金で雇えるネクストである「アナトリアの傭兵」は >いろいろと都合のいい存在だった。 >  >なおこの作戦から、コロニー・アスピナの同業者「ジョシュア・オブライエン」が登場し始める。 >敵でも味方でもない彼の動向には、今後も注意が必要だ。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:ネクスト・バルバロイを撃破せよ! -マグリブの英雄・アマジーグとの一騎打ち。本作屈指の高機動機をいきなり相手にすることになる。 -おそらく初の対ネクスト戦になるはず。剥ぐのか、貫通させるのか、PAへの対処を学んでおくと今後の役に立つ。 -バルバロイはイクバール機ベースの軽量機。ライフルとショットガンで削りつつ、散布ミサの一撃を狙ってくる。 --火力はそれほどでもないが横QBで一瞬にして視界から消えるので非常に見失いやすい。ろくに捉えられないままAPもPAも削られいつの間にか瀕死になっているのがよくある負けパターン。 --しかし横には飛んでも背後や上を取るような動きはあまりしてこないので、距離を保ちつつ火力に勝る武器で撃ち合えばやられる前にやることができる。レーザー二丁がやりやすい。 --距離が開くと散布ミサを積極的に撃ってくるので、連射系の武器ならダメージを与えつつ自爆を狙うこともできる。この場合火力にも優れるアサルトライフル二丁がいいだろう。 --初心者にとっては厳しい戦いとなるが、決して勝てない相手ではない。下記の救済要素に頼る前にまずは一度正面から挑んでみよう。たとえ勝てなかったとしても学べることは多いはずだ。 -自機が接近するか攻撃を当てるかしない限りバルバロイは起動しない。したがって開始後トレーラーの出現位置に直行、グレ等の高火力武器を叩き込めば戦わずして撃破することができる。 --起動前撃破には大体グレ三~四発分程度のダメージを与える必要がある。自機との距離が500程度に縮まると起動を始めるのでその前に終わらせたい。失敗した場合は素直にやり直した方がいいだろう。 -ノーマルでは、劣勢のまま40%付近までAPを減らされるとジョシュアが救援に来てくれる。&br()だが、それまでに一定以上ダメージを与えていると来てくれないようで、奇襲が失敗し、かつ相当手こずらない限りは起こらないイベントである。 --共に軽量ネクストを駆るジョシュアとアマジーグの戦闘は激戦になる。一度は拝んでおこう。たまにアマジーグが勝つがボロボロなので適当に返り討ちだ。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:ネクスト・バルバロイ及びホワイトグリントを撃破せよ! -バルバロイがすぐ起動するようになる。更にバルバロイのAPを半分ほど削ると敵増援としてホワイトグリントが出現、二対一のネクスト戦となる。 -ノーマルよりバルバロイの起動は早いが、作戦エリアギリギリまで行けば起動前にダメージを与えることは出来る。グレやコジマなら瞬殺も不可能ではない。 -可能な限りホワイトグリントの到着前にバルバロイを撃破したい。この二機を同時に相手取るのは流石に苦しい。 -ホワイトグリントはライフルにブレード、エコレーザーを装備した軽量機。二段QBを多用しつつ積極的に接近戦を仕掛けてくる。 --アマジーグとの大きな違いはこちらの背後を取るように動くこと。撃ち合いに持ち込み辛いので安易なゴリ押しは通用しない。 --ライフルを単発で垂れ流している間は大したダメージを受けないが、不意に放ってくるレーザーが痛い。至近距離で撃たれると回避のしようがない。 --対処法としては、遠距離戦に適正がないので飛びながら砂を撃っていればほとんど反撃を受けずに倒すことができる。&br()……のだが、弾薬費の関係でS取得はほぼ不可能。序盤のハードはこんなミッションばかりだ。 --もう一つの弱点として、ある程度距離が詰まるとブレードを使ってくることがある。&br()一度使いだすとどこぞのドミナントよろしくブレードをブンブン振り回してくるので一転して隙だらけになる。&br()ただ全然使ってくれないこともあるので使ってくれたらラッキー程度に思っておこう。 -正攻法としてはやはりレーザーで押し切るのが手っ取り早いか。バルバロイの撃破用にグレを持ち込むのもいいが、パージしてしまうと弾薬費で泣きを見る。 -両肩にコジマ砲を装備し、チャージしつつ出現位置に直行すればバルバロイは起動前に撃破できる。ホワイトグリントも当てられれば一撃で倒せるが、外してしまうと時間が厳しくなる。ブレードを振ってくれれば当てやすくなるので、使ってくれることを祈ろう。&br()コジマ腕でもいいが、外すと失敗が確定してしまうので注意。チャージする際は廃ビル群を盾にすると安全。 -クリアでサイドブースタAB-HOLOFERNES獲得。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ19000AP以下、弾薬費50000c以下、作戦時間135s以下」でSランク。 *CHAPTER 3 Dumb Witness -もの言えぬ証人- >コジマ技術を独占する2つの企業、アクアビットとオーメル・サイエンス。 >企業間の対立は、この2つの企業を中心にその激しさを増していった。 >その一方で、「アナトリアの傭兵」はアマジーグを撃破したことで大きな名声を得る。 >  >激しさを増す争いと、名高い傭兵。 >  >エミールはこの状況を、アナトリアを躍進させる絶好の機会と見ていた。 **BRIDGE OF DENSE FOG -濃霧の橋-(輸送部隊要撃) >アジア方面の某所にあるローベルト・マイヤー大橋での作戦。 >付近を通過するテロリストの補給部隊を待ち伏せ、これを殲滅する。 >GAの武装列車と、インテリオルの飛行要塞。敵対する陣営同士の兵器が同じ場所に出現する意味とは? &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵輸送機を全て破壊しろ! -画面奥から一直線に飛んでくる輸送ヘリ部隊を迎撃する。輸送機に一機でも領域離脱されるとミッション失敗。 -ローターが二つある大型ヘリのほか、しばらくすると現れる武装列車も「輸送機」に含まれるので注意。その他の敵は無視して構わない。 -空中戦になるので長時間滞空できる機体でないと辛い。幸い敵は弱いのでここらで空中戦の基本を押さえておこう。 -目標となる大型ヘリは全部で8機。いつの間にか突破されていたりするので慣れないうちは肩レーダーがあると安心。 -狙撃は周囲の雑魚ヘリばかりロックしてしまうので得策ではない。目標のヘリはノロノロと直進しているだけなので後ろからでも楽に追いつける。 -一定時間経過で地上に武装列車が出現。輸送ヘリと異なりこちらはかなりのスピードなのでうかうかしてると突破されてしまう。 --列車は前方から攻撃しよう。後ろからだとロックできなかったり追いつけなかったりする。待ち伏せ推奨。 --列車は速い上に硬いので一つは高火力武器が欲しい。肩グレなら二発で沈む。 --ブレで斬ってもいいが正面からだと列車に乗り上げてしまい上手く斬れないことが多い。平行移動しながら側面を斬るのが確実。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵輸送機を全て破壊し、飛行要塞を撃破しろ! -基本はノーマルと同じだが飛行要塞フェルミの破壊も求められる。 -フェルミの撃破にもたついていると列車を逃がしやすい。列車を破壊しに地上に降りると当然フェルミの攻撃にも晒されるので、列車が出てくる前には片を付けておきたい。 -輸送ヘリを先に片付けて、フェルミが現れたらフレアを撒きつつブレードで切り刻む。列車もブレードで。慣れればブレード一本でクリアできる。 -両肩コジマ砲のフルチャージ斉射なら一撃で沈められる。始まったらすぐにチャージを開始、完了次第奥にいるフェルミに叩き込む。&br()こうなれば後はノーマルと何も変わらないので非常に楽。フェルミを落としたらコジマはパージしてしまってもいいが、列車もコジマ一発で沈められるので片方だけ残してチャージしつつヘリの掃討に当たると効率的。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ19600AP以下、弾薬費70000c以下」でSランク。 **DEFEND ICEBREAKER -砕氷船防衛-(砕氷タンカー護衛) >今回が初となるBFF社からの依頼。極海の流氷群を舞台に作戦を遂行する。 >反オーメル陣営の旗手であるBFFの依頼を受け、オーメル社戦力と交戦する。 >もはや「アナトリアのネクスト」はGAだけのものではなくなりつつあった。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:味方タンカーを護衛しつつ、敵潜水艦隊を全滅させろ! -敵潜水艦隊のミサイル攻撃からタンカーを護衛しつつ、敵艦を全滅させる。タンカーに一定以上の被害が出るとミッション失敗。 -潜水艦は一定時間ごとに浮上してはミサイルを発射、潜航を繰り返す。潜航時にはダメージを与えられないので浮上してきたところを狙うことになる。要はモグラ叩き。 -潜水艦の浮上位置は決まっているので覚えてしまえば楽になる。 -潜水艦はロックカーソルが表示される前・中・後部の三箇所のうち、二箇所を破壊しないと撃破扱いにならない。&br()この特徴は本作に登場する全ての艦船系エネミーに共通する仕様なので注意。 -空中にずっと浮いていられる軽量機体に最長FCS、両肩グレがオススメ。両肩グレなら斉射で一撃なので射程外からぶっ放すように撃つとかなりの時間短縮になる。 -タンカーに向かうミサイルをそらすためのフレアも余裕があれば載せておきたい。 -レーダー上の敵影から伸びる緑線は自機との高低差を表すので、緑線が短い(=もうすぐ浮上してくる)敵影に張り付いておくと浮上際を狙いやすい。 -レーダー上の赤矢印は敵艦のいるおおよその方向を示しているがあまりアテにならないので気にしなくていい。 -流氷は高さのあるもの以外は上に乗れない。すぐ割れてしまう。すぐにブーストして水面に浮くように。というか沈まないように。 -Xbox360版ではSランク条件の時間が180秒以下と相当厳しい。潜水艦の浮上位置を覚えて上記の機体で最速クリアを目指そう。というか、そうしないとSランク取得条件に間に合わないくらいシビア。 --ポイントは第三波。出現順はそれぞれタンカーの右、左、前方右、前方左となっているので、それを意識しながらやると良い。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:味方タンカーを護衛しつつ、敵潜水艦隊を全滅させろ! -敵潜水艦のミサイルが強化されている。タンカーもあまり長くは持たないので、可能な限り最初に浮上してきたタイミングで沈めてしまいたい。 -途中から出現するオートジャイロは無視していい。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ11800AP以下、弾薬費70000c以下、作戦時間360s以下」でSランク。 **WATER GLIDING -滑水-(敵艦隊襲撃) >一転してBFF艦隊を襲撃する「アナトリアのネクスト」。 >企業同士の小競り合いが激しさを増す一方で、虎の子の自社ネクストは温存しておきたい。 >企業達の思惑を利用してアナトリアは成長していく。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵艦隊を全滅させろ! -今更言うことではないが、本作では脚部に関わらず水上でのブースト移動が可能になっている。&br()このミッションでフロート脚部が消滅していることに気づいた元レイヴンもいたとかいないとか。 -水上では空中での移動速度が適用されるため地上よりも速く動ける。重量機でも結構な速度で動けるのであまり機動力は意識しなくてもいいだろう。 -最奥部に鎮座する戦艦の主砲は凄まじい威力と反動、正面から突っ込むとボコボコにされる。向かって右側の廃ビル群を抜ければ安全に接近できる。 -グレネード等で遠距離攻撃するか、突撃してブレードを使うか。好きなほうでいい。 -とっつきでごっすんごっすん五寸釘。回避技術があればおすすめ。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵艦隊を全滅させろ! -敵増援に潜水艦部隊が現れる。しかしタンカーの時と違って潜行して逃げないので、特に手こずることもないだろう。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ18600AP以下、弾薬費70000c以下、作戦時間160s以下」でSランク。 **FIREPOWER IS JUSTICE -火力こそが正義-(貯水施設再確保) >ふたたび占拠された、コロニー・ラズグールの大深度地下施設。 >各水路の隔壁によって迷路と化した施設内で戦う事になる。 >有澤とGAのノーマルが現れるという事は、オーメル派陣営の支援が入ったテロリストなのだろうか。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵ノーマルを全て撃破しろ! -大まかな流れとしては、最初の縦穴を上り中腹の通路に入る→二つ目の縦穴を降りて最下層の通路に入る→最後の縦穴を降りて大広間でノーマル部隊とどんぱち。 -敵の攻撃は全て実弾。機動力はあまり必要ないので心配ならGAマンや有澤タンクで。武装はE武器を推奨。 -通路は最下層だけでなく、中腹の壁面にもある。基本的に敵が配置されている方向が進行方向なので迷ったらレーダーをよく見よう。 -縦穴の上空には爆雷メカが待ち構えている。出入口付近に立つと察知されて爆雷が来るので、やや遠距離からQBなどで飛び込みそのまま上昇すれば食らわなくて済む。 -邪魔になる雑魚以外は基本無視していいが、途中の通路に陣取っている有澤製のタンク型ノーマルは撃破対象。どうせ倒さなければ先に進めないだろうが念のため。 -最後の広間にはGAノーマルと有澤ノーマルが複数。ブレだと反撃を貰いやすいので柱を盾にしつつ射撃で数を減らしていく方がいいだろう。 -慎重に行こうとすると時間が足りなくなり評価が下がるのでサクサクと。最後のノーマルは距離を取っていれば楽にかわせる攻撃なので焦らずに。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵ノーマルを全て撃破しろ! -大型ミサイルをぶっ放してくる砲台が登場。通路を通る際に奥から飛んでくるので迎撃用のマシンガンやパルスを持っておきたい。フレアは役に立たない。 -それ以外は爆雷メカや有澤ノーマルが増えたりしている程度の変化。両肩ハイレーザーならノーマルを瞬殺できるので楽。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ18000AP以下、弾薬費50000c以下、作戦時間135s以下」でSランク。 **BARBE-BLEUE -青髭-(工場施設防衛) >GA社のヨーロッパ支部ともいえる「GAE」の依頼を受ける。 >本社からではなく、子会社が直接依頼を発信する…前例のない事でもあり、違和感が残る。 >工場内に侵入した敵部隊は多数のGA系ノーマルを使用しており、なおかつ高度に訓練されていた。 >ただの武装勢力にできる仕業ではない。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:ドックへの侵入を防ぎながら、敵部隊を全滅させろ! -建造ドックへの侵入を試みる敵部隊を迎え撃つ。一機でもドックへの侵入を許すとミッション失敗。 -狭い通路を何度も往復することになるので機動性を重視したい。軽量化やメインブースタの変更、四脚の採用も考えてみよう。 -レギュ1.10以降ならOBも使えるので多少楽になるが、なくてもいい程度の難度。 -敵はGAノーマルと有澤ノーマルがメイン。手早く倒せる高威力のE武器を持ち込みたい。 --オススメはプラズマライフル二丁。弾切れが心配なら格納ブレも忍ばせておくと安心。 --もちろん、自信があるならブレオンでもいい。 -狭い通路内ではブレードを使いたくなるが、都度接近しなければならないので効率が悪い。&br()更にこのミッションはAPの条件が厳しめなので機動性重視の軽量機だと被弾が増えてS取得を逃す可能性が出てくる。&br()どちらかと言えば被弾を減らすことの方がS取得においては重要なので、ブレードを使う場合はなるべく敵の背後を取ってから斬りかかるようにしたい。 -飛んで移動した方が速く動けるが、飛びっぱなしだとE消費が辛くなるので程々に。小ジャンプQBなら速くて省エネ。 -クイックターンが使えると移動効率大幅アップ。重要なテクニックなので早いうちにマスターしておきたい。 -途中で「捕捉、遅れました」と通信が入り、マップ右側の三叉路上方から敵が出現。とはいえGAノーマルが出てくるだけなので慌てる必要はない。 -マップのありがたみを実感できるミッション。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:ドックへの侵入を防ぎながら、敵部隊を全滅させろ! -素早いガトリングメカが敵戦力に加わる。見かけによらず耐久もあるので要注意。プラズマなら一発。 -ノーマルの数も増えている。撃破に時間がかかると間に合わなくなるので、スピードだけでなく攻撃力も重視。 -更に第二波と第三波のタイミングでも三叉路から敵が現れるようになる。上記のガトリングメカも含まれているので見落とすと突破される可能性が高い。通信にはよく耳を傾けておくこと。 -初見でのクリアは難しいと思われる。何度か挑戦してガトリングメカの出現ポイントを把握しておこう。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ8600AP以下、弾薬費40000c以下、作戦時間240s以下」でSランク。 **RETALIATION -報復-(アナトリア防衛) >コロニー・アナトリアに武装勢力が侵入した。緊急発進したレイヴンとネクストは、 >周辺地帯を汚染しないために、PAを展開せずに戦う事を強いられる。 >  >なお、襲撃者の正体は、以前の依頼で壊滅させたマグリブ解放戦線残党だった事が判明する。 >「アナトリアの傭兵」への復讐者は、この仕事を続ける限り絶えることはないだろう。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵部隊を全滅させろ! -PA展開不可。装甲を重視するか、そもそも当たらない戦いを心がけるか。 -装甲を重視する場合、敵の攻撃は全て実弾なのでGA機が便利。 -空中にいれば被弾率は格段に下がる。上空から砂やグレで狙撃すれば安全に戦える。BFF機が真価を発揮。 -あえて高速機で突撃するのも面白い。動いていれば当たらない攻撃ばかりなのでレーザーなどの殲滅力の高い武器で速攻。 -敵戦力は手前の平野地帯に多数のMTと有澤製ノーマル、奥の丘陵地帯にミサイル車輌とイクバール製ノーマルが配置されている。 --有澤ノーマルのバズーカとミサイル車輌のミサイルが主なダメージ源になるので、これらを優先的に排除したい。 --有澤ノーマル以外は耐久が低いので、威力と射程のある武器で素早く潰していけば被ダメも減らせる。 -全体的にいつもより相手と距離を置いて、QBも早め早めに噴かしていく。 -S取得には時間がやや厳しめ。慎重になりすぎないように。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵部隊を全滅させろ! -大型兵器・クエーサーが二機出現。奥の丘陵地帯に陣取っている。 --主砲やミサイルよりも機銃が脅威。PAのない状態だと瞬殺されかねない威力。 -PAがないとはいえ、攻略法は他と同じ。接近してブレやとっつきを見舞うか、遠距離からグレで爆撃するか。&br()PA干渉を気にする必要がない分、相対的に他より接近戦を挑みやすい。ただし機銃には注意。 -APが40%程度にまで低下すると、フィオナがPA使用を許可してくれる。以降はPAのある状態で戦えるようになる。&br()ただしこうなるとS取得はまず無理。アナトリアを汚染しないためにもPAなしで頑張ろう。 -なぜか丘陵地帯の付近に撃破対象ではない白ターゲットのMTが一機存在している。どこかから迷い込んできたのだろうか……。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ20000AP以下、弾薬費60000c以下、作戦時間135s以下」でSランク。 **MARCH AT DARK NIGHT -闇夜の行軍-(夜戦部隊撃破) >アフリカ某所にある、GAEの資源採掘基地を防衛する。 >MTから巨大兵器まで、多くの戦力を持った敵部隊の所属はどこなのかは不明。 >たかだか一つの基地に対して厳重に過ぎる敵戦力。 >後に聞く「ここだけじゃない」の叫びは、この基地のことも指していたのかもしれない。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:敵部隊を全滅させろ! -視界が悪いどころか真っ暗。ロック可能距離が通常時の三分の一程度にまで落ち込むので、FCSは長射程のものを。 -一定時間ごとに照明弾が打ち上げられる。視点を上に向けておけば、照明弾の到着を早期に察知できる。照明弾が来たら突撃。 -照明弾が上がっている時間は意外に短い。短時間で複数の敵を殲滅できる武器が欲しい。脆い敵が密集しているのでグレネードが有効。 -ASミサイルの前には暗闇だろうがなんだろうが無意味である。照明弾に構わずばら撒いているだけで雑魚は掃討できる。 -奥に進むと大型兵器・クエーサーが現れる。距離を離すとミサイルや主砲、接近すると旋回しつつ機銃で攻撃してくる。 --見た目通り硬い上にPAもあるので、ブレやとっつきが欲しい。PA貫通力の高い武器でないと有効打になりにくい。 --……はずなのだが、どういうわけかグレだと簡単に撃破できる。理屈としては複数の部位に同時にダメージを与えられているからではと推測される。 --ブレで斬る場合、側面を取りつつ斬り込んでいく。結構な速度で旋回してくるので、一度斬ったら再度側面を取るようにした方がやりやすい。 --とっつく場合は正面の懐に潜り込んで一撃。当たりどころによっては一撃で倒せないこともあるので、仕留められなかった場合は角度を変えたり少し浮いたりしながらもう一発。 -とにかく暗いので接近戦はあまり推奨されない。雑魚ともども楽に始末できるグレネードが一番だろう。 -戦車・MT・ノーマル・大型兵器と、何気に大量の敵を相手にすることになる。弾切れ注意。 -LRまであった暗視スコープがなくなっていることに気づくミッション。無かったら無いでかなり不便。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:敵部隊を全滅させろ! -クエーサーがもう一機追加される。しかしどういうわけか一機撃破するともう一機も撃破されたことになる。色々と不思議な兵器である。 -攻撃自体はちゃんと二機分飛んでくるので注意。やはりグレ爆撃が楽。 -飛行型ノーマルも数機追加されるのでこいつらの分の弾も用意しておこう。 -照明弾の数にも制限がかかるが、元々あまりアテにならないので大した影響はない。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ10400AP以下、弾薬費80000c以下、作戦時間225s以下」でSランク。 **GO UP IN FLAMES -炎上-(スス迎撃) >GAの採油施設を占拠したマグリブ解放戦線を排除する。 >「アナトリアのネクスト」に対する度重なる敗戦で戦力を失っていたこの勢力は、 >最後の戦力である2番目のネクストをも失う事によって完全に消え去った。 >  >哀れな最後は、明日の我が身なのかもしれない。 &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:ネクスト・アシュートミニアを撃破せよ! -マグリブもう一人のイレギュラー・スス搭乗のタンク型ネクスト、アシュートミニアを撃破する。&br()シミュのプロフィールだと何だか弱そうな印象を受けるが、初心者キラー足るには十分な相手なので侮らないように。 -まずは友軍のミサイル車輌を先に潰しておくといい。脆いのですぐに倒せる。 -アシュートミニアはGA系フレームで固めたタンク機体。その場からあまり動かず、こちらが向かって来たところを反動武器で迎撃するスタイルを取る。 --接近するとQBを連発しながら空中に退避し、背後に回ると即座にクイックターンで向き直ると決して動きは悪くない。 --問題は武装。バズやグレはまだしも、ハンロケや16連ミサはネクスト相手には脅威足りえない。&br()少し距離を取っただけで当たらなくなる武装ばかりな上に、バズとグレを同じ右側に装備してしまっているせいで実際にはあまり火力を発揮できていない。 --とは言え、当たれば痛いことに変わりはない。フィオナの言う通り、正面からの撃ち合いは避けた方が無難。 -見た目通り実防が高いのでE武器で攻めたいが、E武器の有効射程内に近づくのはややリスキー。PAは薄いのでPAを剥がせる構成なら実弾でもOK。 -相手はマップ中央からあまり動こうとしないので、こちらも距離を取れば攻撃を躱すのは容易。遠距離からミサイルを垂れ流していればそれだけで勝つこともできる。 -接近戦を挑む場合は障害物を利用しよう。盾にするだけでなくエネルギーの回復を行ったり、物陰から垂直ミサを撃ったり、コジマのチャージをしたりと色々な活用法がある。 -障害物に相手が嵌っているところを斬ったりとっついたりできれば短期決着も狙える。 -クリアで垂直連動ミサイルNEMAHA01獲得。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:ネクスト・アシュートミニアを撃破せよ! -ミサイル車輌が増えるだけ。 -両肩コジマ砲やコジマ腕のフルチャージなら一撃必殺も狙える。反動武器を食らうとチャージが解除されるのでその点は注意。 -ハンロケくらいまともな武装に変えてあげても良かったのでは……。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ18200AP以下、弾薬費70000c以下、作戦時間180s以下」でSランク。 **INTERNAL PURGE -内部粛清-(巨大兵器建造阻止) >今回の作戦は「GAからの依頼で」「GAE施設を攻撃する」という異常なもの。 >以前から本社に対して不穏な動きを見せていたGAEが、反オーメル陣営側に寝返っていたことが判明したのだ。 >「アナトリアのネクスト」はGAEの拠点のひとつ「ハイダ工廠」への粛清に派遣される。 >  >GAEの裏切りを手引きしたアクアビット社と、建造中の巨大兵器、 >送り込まれたGAのネクスト、「ここだけじゃない」という作業員の叫び。 >これらの符号が意味するところとは? &SIZE(14){''ノーマル''} 作戦目標:建造中の巨大兵器を全て破壊しろ! -GAEハイダ工廠にて建造中の巨大兵器を破壊する。 -目標は三機。以前の依頼で防衛した建造ドック内に一機ずつ配置されている。今回もマップが表示されるので迷うことはないだろう。 -ブリーフィングで何やら不穏な空気を感じ取った旧作プレイヤーもいるかもしれないが、グレイクラウドやレビヤタンのように建造中でも攻撃してきたりはしない。本当にただの固定目標。 -破壊するためには胴体部分にダメージを与える必要がある。乗っかって斬りつければいい。 -雑魚が多数配置されているが相手にする必要はない。 &SIZE(14){''ハード''} 作戦目標:建造中の巨大兵器を全て破壊し、ネクスト・プリミティブライトを撃破せよ! -巨大兵器を全て破壊すると敵増援にNo.10、メノ・ルー搭乗のネクスト・プリミティブライトが出現。これも撃破対象となる。 -出現位置はマップ左上の何もないドック付近。そのためマップ左下の目標を最後に残すようにすれば時間のロスが少ない。 -通路の中で戦うことになると思われるので、通路内の雑魚くらいは予め掃除しておいた方がいいか。 -プリミティブライトはGA標準機に重バズとガトリング、両肩に核ミサを搭載した重量機。やはりと言うべきか、正面からの撃ち合いを好む。 --真正面から撃ち合おうものならガトリングでPAを剥がされバズで固められボコボコにされるのがオチ。GA機だからレーザーでゴリ押そうとか考えていると返り討ちにされる。 --閉所という重量機に有利な場所での戦闘になるのも逆風。機動力の低さにつけ込みたいがなかなかそうもいかない。 --一応左上のドックまで誘導すれば通路よりは開けた場所で戦えるが、特別こちらが有利になるわけでもない。むしろ核ミサを回避しづらくなるのでやめた方が無難。 -射撃戦だと苦しい戦いを強いられるので、ここは閉所であることを逆に利用したい。E防や旋回の低さを突いてブレード二刀流で格闘戦を挑むのが有効。 -彼女の機体を使ってみればわかるが、接近されると近接適正の低さゆえにロックが追い付かず、ほとんど反撃できなくなってしまう。&br()したがって通路内で常に至近距離に張り付くようにすれば、機動性の低さと相まって一方的に斬り続けることができる。 -アンジェに貰ったフラッシュロケットがあるなら一緒に使ってみるといい。鬼に金棒と言うか、泣きっ面に蜂と言うか。 -コジマで一撃必殺を狙うこともできるが、バズや核の反動でチャージを解除されやすい上に当てても距離によっては耐えられたりする。&br()閉所で反動武器を避けつつコジマをぶつけられるほどの腕があるなら普通に倒した方が遥かに楽だろう。 -とっつきでぐっさり……。 -クリアで背中武器ラージミサイルBIGSIOUX獲得。 -ハード、ノーマル共に「被ダメージ19800AP以下、弾薬費80000c以下、作戦時間270s以下」でSランク。 ---- - 倉庫内部掃討、初期レギュじゃないとSとれない。。 手にプラズマ、パルスガンの組合せが楽 -- 名無しさん (2011-05-27 22:36:36) - 取れないということは無い、難易度の差は有ってもね -- 名無しさん (2011-05-28 18:15:39) - 倉庫内部掃討、被弾1700未満、弾薬費18000未満、時間64でAだったんだが…。初期レギュ -- 名無しさん (2012-05-01 23:04:53) - ↑EN兵器で行くのが基本 -- 名無しさん (2012-05-26 13:55:26) - ん〜倉庫でS取れない。ダメージAP10000未満かつ100秒以内が条件か? -- 名無しさん (2013-11-23 08:38:08) - 倉庫つらい…ダメ4300、弾薬11500、時間95でAだった。弾薬?時間?とりあえず無駄撃ちにきをつけてみる -- 名無しさん (2014-04-12 00:13:51) - レギュ1.60にて、ダメ5834、弾薬27380、時間58でA、両手のパルガンちょうど打ち切るくらいなんだが・・・ -- 名無しさん (2014-04-12 04:14:33) - ↑↑の者だけど今日ダメ4534、弾薬10130、時間73でS取得。弾薬は半分以下じゃないとだめなのかね。 -- 名無しさん (2014-04-12 23:56:18) - まじか・・・情報ありがとう -- 名無しさん (2014-04-13 20:30:25) - 連投失礼、↑は↑↑↑です。 -- 名無しさん (2014-04-13 20:37:06) - タンクノーマルが倒せない。。。 -- 名無しさん (2014-08-20 18:28:05) - どうやってアシュートミニア倒すの…… -- 名無しさん (2014-09-08 13:43:39) - ↑困ったときのパルスガン、ダンボールは死ぬ。というか、両手のメイン・格納両方にパルスガン積んでいけば(雑魚は背部武装で)大抵のネクスト出現ミッションは楽勝なんよ。・・・楽勝でないミッションは素でも地獄なやつだし。 -- 名無しさん (2014-09-08 14:09:42) - DESTRUCT ALLの所って敵さんもしかして核ミサで自爆すんの?もう一方の格納庫行かないでS取れてしまったんだが・・・ -- 名無しさん (2014-10-17 04:29:45) - DESTRUCT ALL,HARD,レギュ1.60でダメージ326,弾薬費8440,時間92でトータル収支75930CだったのにAランクなんだけどおかしいだろこれ -- 名無しさん (2017-10-12 21:41:57) - 時間100じゃなくて80切るぐらいの感覚でやったほうがよさげ -- 名無しさん (2017-12-23 21:31:30) - みんな苦労してるのねw 倉庫は -- 名無しさん (2018-07-29 17:38:27) - ↑投稿ミス 倉庫は地獄だよな 完全に運だわ… -- 名無しさん (2018-07-29 17:39:16) - プ、プロキオン怖くない?小学2年の頃からトラウマなんだけど(震え声 -- ななしさん (2018-10-15 22:35:59) - GAの照明弾支援エリア真ん中に撃つだけでクエーサー全く見えなくて笑った -- 名無しさん (2019-06-05 00:00:06) - このページのストーリー解説文は書籍からの引用?巧いな -- 名無しさん (2019-12-28 01:51:52) - 超絶今更ですが、倉庫のミッションのSランク獲得条件は「被ダメージ10000AP以下、弾薬費15000c以下、作戦時間90s以下」みたいですね。上にも一応追加しておきます。 -- 名無しさん (2020-05-11 21:13:52) - SHARPSHOOTING、Wグレ4脚で橋を渡りきってからエリアオーバーギリで長距離砲にバックアタックかけるとハードSクリア出来た。FCSがいくらやっても遠くから補足しないから…… -- 名無しさん (2020-09-20 21:03:46) #comment ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: