学校でニコニコをみる!!

「学校でニコニコをみる!!」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

学校でニコニコをみる!!」(2010/09/11 (土) 20:55:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p> 右メニューのリンクにある「フィルタリング突破ソフト」を使えば、普通にニコニコなど好きに見ることができますが、それだといろいろ問題があるかもしれません。その問題については、「フィルタリング突破ソフト」でかくとしましょう。</p> <p>今回は、手軽にニコニコをみようとおもいます。では、現在使っている環境を見ましょう。</p> <blockquote dir="ltr" style="margin-right:0px;"> <p>Adobe Flash Player 7</p> ALSIのプロキシサーバーによるフィルタリング。<br /> それで、ストリーミングメディアはフィルタリングされています。</blockquote> <p>といった感じです。</p> <p>ニコニコの推奨環境は、「Adobe Flash Player 10 以降」です。<br /> 7ではエラーメッセージしか表示されません。<br /> そこで、<a href="http://antarespc.com/web-browser/mozilla-firefox-portable-edition.html">FirefoxPortable</a>をつかいます。</p> <p>二つの方法があります。<br /> まずひとつは、ネット経由でいろいろとダウンロードする方法。<br /> もうひとつは、USBメモリなどの記憶媒体にいれて学校などに持っていく方法です。<br /> 前者は学校などに記憶媒体などを持ち込む必要が無く、手軽です。しかし、OSや設定によってはできない場合もありますし、設定の同期が家のパソコンとしずらいこともあります。<br /> 後者は家のパソコンと同期するのが手軽であったり、使用するまで時間がかからないなどのメリットがあります。しかし、そういったものを持ち運んだりするのはちょっと…って感じです。</p> <p>まず、FLash Player のプラグインを検索します。<br /> 自分のパソコンにAdobe Flash Player 10 が入っているかどうか確認してください。入っていないと、導入できません。<br /> 分からない場合は、Adobe社のサイトに行って確かめてください。<br /> 適当に次のファイルを検索します。(検索する理由は、FLash Player のバージョンごとにそのファイルがあるフォルダが違うからです。)</p> <blockquote dir="ltr" style="margin-right:0px;"> <p>flashplayer.xpt<br /> NPSWF32.dll</p> </blockquote> <p><img src="http://www21.atwiki.jp/alsi/?cmd=upload&amp;act=open&amp;page=%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%A7%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%82%92%E3%81%BF%E3%82%8B%21%21&amp;file=search.png" alt="" /><br /> どちらか片方を検索して、Windows7の場合は<br /> 右クリック⇒ファイルの場所を開く<br /> で二つのファイルがあるフォルダが開くので、そこからコピーすればいいと思います。(ほかのWindowsでもたぶん同じ方法でファイルの場所を開くことができるでしょう。一応私は7もVistaもXPも普通に使えますから・・・。)<br /> コピー先は、分かりやすいところで、適当におkです。。</p> <p>つぎに、これらのファイルをzip圧縮します。</p> <p>最後に、サーバーにアップロードします。</p> <p><br /> サーバーは、何でもいいのですが、WEBサーバーがお勧めです。理由は、フィルタリングされにくいからです。<br /> ここで、レンタルサーバーを紹介します。(一般的なWEBがお勧めです。オンラインストレージの類は、たいていフィルタリングされます。下記のこれらは全てWEBサーバーです。</p> <p>Cwahi.net<br /> 海外サーバーですが、無料で有料サービス並です。<br /> ブラウザ上からもFTPアップロードが可能です。<br /> なので、ログインした状態ならアップローダーからダウンロードすることができます。</p> <p>@PAGES<br /> 1GBの大容量です。しかし、ファイルのサイズが一定数を超えると速度が落ちます。</p> <p>Rental Orbit Space<br /> 個人運営されているサーバーです。アップローダーがついていないため、このサーバーを使うときはWEBページを作ったほうがいいでしょう。</p> <p>サイトの作り方などは、調べてください。</p> <p>別に自宅サーバーでも全く問題ありません。<br /> 適当なサーバーにZIPファイルなどをアップロードします。数十MBあるので、環境によっては時間がかかります。<br /> ZIPだけをアップロードすればおkです。</p> <p>次に、<a target="_blank" href="http://download.cnet.com/HTTPort/3000-2155_4-10037133.html">HTTPort</a>を使い、ついにフィルタリングを解除します。が、このソフトは残念ながらインストールするのに管理者の権限が必要なソフトです。そこで、<a target="_blank" href="http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416473.html">Schwertkreuz</a>を使い、こういったソフトを動かせるようにします。まず、<a target="_blank" href="http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416473.html">Schwertkreuz</a>をダウンロードし、そのままさっき紹介した適当なサーバーにアップロードします。HTTPortをインストール(もちろん、公共のパソコンのことではありません・・・。)します。そのときに、programfilesではなく、もっと分かりやすいところへインストールしてください。インストールが完了すると、インストール先に「HTTPort」というフォルダがあると思うので、それをzip圧縮してさっき紹介したサーバーにアップロードします。<br /> ここで作った二つのzipをダウンロードして、HTTPortを<a target="_blank" href="http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416473.html">Schwertkreuz</a>のあるフォルダの中に入れます。あとは、<a target="_blank" href="http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416473.html">Schwertkreuz</a>の説明書(<a target="_blank" href="http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416473.html">Schwertkreuz</a>.txt)を参照しながら、HTTPortを<a target="_blank" href="http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416473.html">Schwertkreuz</a>に登録し使えるようにします。</p> <p>そしたら、<a target="_blank" href="http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416473.html">Schwertkreuz</a>経由でHTTPortを起動させます。</p> <p>そして、<a href="http://antarespc.com/web-browser/mozilla-firefox-portable-edition.html">FirefoxPortable</a>を ダウンロードし、実行します。</p> <p>そして最後に、さきほどアップロードした「Flash Player10」のZIPをダウンロード、解凍し、二つのファイルを</p> <blockquote> <p>Firefox Portable\Data\plugins\</p> </blockquote> <p>にコピーします。ダウンロードしたZIPをは削除してもかまいません。コピーしたら、Firefoxを再起動してください(Firefox Portable\Firefox Portable.exe)。</p> <p> HTTPortのProxyタブのProxyサーバー情報をいれるところに、「Port mapping」タブを選択する。「Built-in SOCKS4 server」の「Run SOCKS server(port 1080)」にチェックを入れる。そして、Firefoxのツールのオプションをクリックし、詳細のネットワークタブの接続設定をクリックします。「手動 で・・・」をクリックし、既に入力してあるものは全て削除して、SOCKSサーバーのところに「localhost」、ポート番号に「1080」と入力。 最後にSOCKS4を選択。</p> <p>USBメモリなどの持ち運び可能な記憶媒体を使った方法を紹介します</p> <p>まず、<a href="http://antarespc.com/web-browser/mozilla-firefox-portable-edition.html"><u><font color="#800080">FirefoxPortable</font></u></a>のインストール時にUSBメモリなどを選択します。<br /> 次に、<br /> そのまま持っていきます。</p> <p>では、ついに</p> <p>ニコニコ動画にアクセス…<br /> できません。(SSLのログイン画面でエラー吐きます)なので学校なのでニコニコを見る専門のサイト「ニコニコエコー」にいきます。<br /> しかし、このサイトでは検索がタグしかできません。<br /> そこで、ニコミミというサイトを利用します。右上のカスタムサーチで検索できます。</p> <p>ニコニコエコーは、公式のマイリストをインポートできます。<br /> マイリストチェッカーのインポートのところに、マイリストのIDを入力してやるとインポートできます。</p> <p>更に、ニコミミではそのまま動画も再生できるので、ニコニコエコーにIDをコピペする必要がありません!</p> <p>では、くれぐれも注意して学校などでニコニコライフをお楽しみください…</p> <p>Link<br /><a href="http://kaaimon.cwahi.net/link.html" target="_blank">これに関するいろいろ</a></p>
<p> 左メニューのリンクにある「フィルタリング突破ソフト」を使えば、普通にニコニコなど好きに見ることができますが、それだといろいろ問題があるかもしれません。その問題については、「フィルタリング突破ソフト」でかくとしましょう。</p> <p>今回は、手軽にニコニコをみようとおもいます。では、現在使っている環境を見ましょう。</p> <blockquote style="margin-right:0px;" dir="ltr"> <p>Adobe Flash Player 7</p> ALSIのプロキシサーバーによるフィルタリング。<br /> それで、ストリーミングメディアはフィルタリングされています。</blockquote> <p>といった感じです。</p> <p>ニコニコの推奨環境は、「Adobe Flash Player 10 以降」です。<br /> 7ではエラーメッセージしか表示されません。<br /> そこで、<a href="http://antarespc.com/web-browser/mozilla-firefox-portable-edition.html">FirefoxPortable</a>をつかいます。</p> <p>二つの方法があります。<br /> まずひとつは、ネット経由でいろいろとダウンロードする方法。<br /> もうひとつは、USBメモリなどの記憶媒体にいれて学校などに持っていく方法です。<br /> 前者は学校などに記憶媒体などを持ち込む必要が無く、手軽です。しかし、OSや設定によってはできない場合もありますし、設定の同期が家のパソコンとしずらいこともあります。<br /> 後者は家のパソコンと同期するのが手軽であったり、使用するまで時間がかからないなどのメリットがあります。しかし、そういったものを持ち運んだりするのはちょっと…って感じです。</p> <p>まず、FLash Player のプラグインを検索します。<br /> 自分のパソコンにAdobe Flash Player 10 が入っているかどうか確認してください。入っていないと、導入できません。<br /> 分からない場合は、Adobe社のサイトに行って確かめてください。<br /> 適当に次のファイルを検索します。(検索する理由は、FLash Player のバージョンごとにそのファイルがあるフォルダが違うからです。)</p> <blockquote style="margin-right:0px;" dir="ltr"> <p>flashplayer.xpt<br /> NPSWF32.dll</p> </blockquote> <p><img alt="" src="http://www21.atwiki.jp/alsi/?cmd=upload&amp;act=open&amp;page=%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%A7%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%82%92%E3%81%BF%E3%82%8B%21%21&amp;file=search.png" /><br /> どちらか片方を検索して、Windows7の場合は<br /> 右クリック⇒ファイルの場所を開く<br /> で二つのファイルがあるフォルダが開くので、そこからコピーすればいいと思います。(ほかのWindowsでもたぶん同じ方法でファイルの場所を開くことができるでしょう。一応私は7もVistaもXPも普通に使えますから・・・。)<br /> コピー先は、分かりやすいところで、適当におkです。。</p> <p>つぎに、これらのファイルをzip圧縮します。</p> <p>最後に、サーバーにアップロードします。</p> <p><br /> サーバーは、何でもいいのですが、WEBサーバーがお勧めです。理由は、フィルタリングされにくいからです。<br /> ここで、レンタルサーバーを紹介します。(一般的なWEBがお勧めです。オンラインストレージの類は、たいていフィルタリングされます。下記のこれらは全てWEBサーバーです。</p> <p><a href="http://www.cwahi.net/" target="_blank">Cwahi.net</a><br /> 海外サーバーですが、無料で有料サービス並です。<br /> ブラウザ上からもFTPアップロードが可能です。<br /> なので、ログインした状態ならアップローダーからダウンロードすることができます。</p> <p>@PAGES<br /> 1GBの大容量です。しかし、ファイルのサイズが一定数を超えると速度が落ちます。</p> <p>Rental Orbit Space<br /> 個人運営されているサーバーです。アップローダーがついていないため、このサーバーを使うときはWEBページを作ったほうがいいでしょう。</p> <p>サイトの作り方などは、調べてください。</p> <p>別に自宅サーバーでも全く問題ありません。<br /> 適当なサーバーにZIPファイルなどをアップロードします。数十MBあるので、環境によっては時間がかかります。<br /> ZIPだけをアップロードすればおkです。</p> <p>次に、<a href="http://download.cnet.com/HTTPort/3000-2155_4-10037133.html" target="_blank">HTTPort</a>を使い、ついにフィルタリングを解除します。が、このソフトは残念ながらインストールするのに管理者の権限が必要なソフトです。そこで、<a href="http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416473.html" target="_blank">Schwertkreuz</a>を使い、こういったソフトを動かせるようにします。まず、<a href="http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416473.html" target="_blank">Schwertkreuz</a>をダウンロードし、そのままさっき紹介した適当なサーバーにアップロードします。HTTPortをインストール(もちろん、公共のパソコンのことではありません・・・。)します。そのときに、programfilesではなく、もっと分かりやすいところへインストールしてください。インストールが完了すると、インストール先に「HTTPort」というフォルダがあると思うので、それをzip圧縮してさっき紹介したサーバーにアップロードします。<br /> ここで作った二つのzipをダウンロードして、HTTPortを<a href="http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416473.html" target="_blank">Schwertkreuz</a>のあるフォルダの中に入れます。あとは、<a href="http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416473.html" target="_blank">Schwertkreuz</a>の説明書(<a href="http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416473.html" target="_blank">Schwertkreuz</a>.txt)を参照しながら、HTTPortを<a href="http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416473.html" target="_blank">Schwertkreuz</a>に登録し使えるようにします。</p> <p>そしたら、<a href="http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416473.html" target="_blank">Schwertkreuz</a>経由でHTTPortを起動させます。</p> <p>そして、<a href="http://antarespc.com/web-browser/mozilla-firefox-portable-edition.html">FirefoxPortable</a>を ダウンロードし、実行します。</p> <p>そして最後に、さきほどアップロードした「Flash Player10」のZIPをダウンロード、解凍し、二つのファイルを</p> <blockquote> <p>Firefox Portable\Data\plugins\</p> </blockquote> <p>にコピーします。ダウンロードしたZIPをは削除してもかまいません。コピーしたら、Firefoxを再起動してください(Firefox Portable\Firefox Portable.exe)。</p> <p> HTTPortのProxyタブのProxyサーバー情報をいれるところに、「Port mapping」タブを選択する。「Built-in SOCKS4 server」の「Run SOCKS server(port 1080)」にチェックを入れる。そして、Firefoxのツールのオプションをクリックし、詳細のネットワークタブの接続設定をクリックします。「手動 で・・・」をクリックし、既に入力してあるものは全て削除して、SOCKSサーバーのところに「localhost」、ポート番号に「1080」と入力。 最後にSOCKS4を選択。</p> <p>USBメモリなどの持ち運び可能な記憶媒体を使った方法を紹介します</p> <p>まず、<a href="http://antarespc.com/web-browser/mozilla-firefox-portable-edition.html"><u><font color="#800080">FirefoxPortable</font></u></a>のインストール時にUSBメモリなどを選択します。<br /> 次に、<br /> そのまま持っていきます。</p> <p>では、ついに</p> <p>ニコニコ動画にアクセス…<br /> できません。(SSLのログイン画面でエラー吐きます)なので学校なのでニコニコを見る専門のサイト「ニコニコエコー」にいきます。<br /> しかし、このサイトでは検索がタグしかできません。<br /> そこで、ニコミミというサイトを利用します。右上のカスタムサーチで検索できます。</p> <p>ニコニコエコーは、公式のマイリストをインポートできます。<br /> マイリストチェッカーのインポートのところに、マイリストのIDを入力してやるとインポートできます。</p> <p>更に、ニコミミではそのまま動画も再生できるので、ニコニコエコーにIDをコピペする必要がありません!</p> <p>では、くれぐれも注意して学校などでニコニコライフをお楽しみください…</p> <p>Link<br /><a target="_blank" href="http://kaaimon.cwahi.net/link.html">これに関するいろいろ</a></p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。