本当はこっちだと思うんですけどアメブロのブログですね。

ご覧になった方も多いと思いますが。


祝 楽オク開始    Mon, November 13, 2006


本日楽天とドコモのJVである楽天オークションが開始になると発表されました。
元楽天オークションの取締役をやっていたので感慨深いものがあります。
思えば一年前の6月にモバイルマーケティングカンファレンスに 楽天の三木谷氏を興銀の後輩というだけでお願いしてパネリストに出てもらったときの楽屋での会話からスタートしたプロジェクトです。
三木谷氏は体育会なので先輩というだけで忙しいスケジュールをぬって出席してくれました。


これからは オークションが伸びるだろう×モバイルが中心になるというところで意気投合。夏野さん(ドコモ)もだったら一緒にやろう!ということで約一年半もかかったけどやっとサービスイン本当におめでとうと言いたいです

今回の目玉はPCと携帯の連動と安心安全エスクローサービスですね。
とくに安心安全は私が赤坂の夜リサーチを行ったときに「メールアドレスを教えたくない、本名や住所を教えたくない 。

エスクローはあるけど使いたいというとそれならダメといわれることが多い」という声を聞き、今のままではオークションは一部の人間にしか利用されないものになってしまう、もっと安全で安心なものになればきっと今の何倍もの人が利用してくれるはずだろうと考えたからです。
ただシステム投資の重さやエスクロー自体をやってくれる銀行もなかなか無くコストも高くなるのでかなりのハードルではありました。
幸いおサイフケータイのクレジットの関係で大変お世話になった三井住友銀行さまや 元頭取の西川社長を頼って郵政株式会社様に協力をいただけ日本初いや世界初の安心安全なPC携帯完全連動のオークションサービスがはじまることになったわけです。
CAモバイルもオークションを頑張っていきますが 
おサイフケータイのときと同じようにまず市場が拡大すること
人々のライフスタイルがオークションを受け入れること、そして世の中のエコや古いものにも愛着ももつ生活スタイルに日本人が変わることが大切なことだと思うので一緒に大きく市場をしていけたら嬉しい限りです。


ここからは本日送られてきた楽オクニュース


1.「あんしん」「かんたん」な楽天オークションができるまで【後編】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もう12月も半ばとなりました。いよいよ冬本番ですね~。

実は楽天オークション株式会社は2005年12月1日に設立しました。つまり、満1歳を迎えたばかりの会社なのです。その満1歳の誕生日(会社設立日)より一足早い2006
年11月13日に「サービス」としての楽天オークションがスタートしました。
まだ始まったばかりの「会社」と「サービス」ですが、今後とも末永くよろしくお願い致します。

では!今回も前回に引き続き楽オク誕生秘話後編をお届けします。

~「楽天あんしん取引」はこうしてできた!~

楽天オークションは、オークションを今までやったことがない人にオークションを体験してもらい、オークションの良さを実感してもらうには「どうすればいいだろう?」というところからスタートしました。

既存のオークションには、詐欺や不正出品など多くのネガティブな要素があるのは事実。そういう悪い印象がオークションの成長を妨げているといえます。

そのため、新サービス開始にあたり楽天オークションでは初心者でも安心してオークションに参加できるしくみを検討してきました。

それを実現したのが「楽天あんしん取引」です。

自分の名前や住所、連絡先を取引相手に教えなくてもオークションができる!お金と荷物のやりとりに楽オクが入ってくれるから安心!もちろん既存のサービスとは違い自由度が低い点はありますが、まずはたくさんの人にオークションを体験してもらうため、あえてオプションを減らし、シンプルでかんたんな仕組みにすることで分かりやすくすることに注力しました。

楽天オークションは「楽天あんしん取引」で、今までにない「あんしん」で「かんたん」なオークションを実現します。からもお客さまの意見を反映しながら、「楽天あんしん取引」は進化していきます。ぜひご期待くださいね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.どうなってるの?日本郵政公社の「あて名変換サービス」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「楽天あんしん取引」は日本郵政公社の「あて名変換サービス」を採用しています。
このサービスが具体的にどんな仕組みなのか、ちょこっ紹介したいと思います。

実は、この「あて名変換サービス」によって、みなさま一人一人の個人情報が守られているんです。
出品者は落札者からの入金が済むと、楽オクが発行した取引の識別番号をラベルに記載し、商品を最寄の郵便局から発送します。最寄の郵便局から送られた商品は地
域の中央郵便局に集積され、商品一つ一つのあて名のラベルを楽オクが発行した識別番号によって、落札者宛のラベルに張り替えられます。ラベルの張り替えられたはそこから落札者のもとに届けられるのです。

だから「あて名変換サービス」。

全国津々浦々に網の目のような配送網を持った日本郵政公社だからこそ実現した、配送システムなんです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.あなたの疑問にお答えします!楽オクQ&A出品者編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回もやってきました。出品者のみなさまの日頃の疑問にお答えするここが知りたい楽オクQ&A!みなさまの質問にどんどんお答えします。

■質問■
落札された商品を発送したいのに、マイオークションから伝票が印刷できないのですが?

■回答■
マイオークションからA4用紙で印刷できる、ゆうパックやポスパケットの伝票は「PDF(ピーディーエフ)」と呼ばれる電子文書のためのフォーマットで、OSの違いなど利用者の使用環境にあまり左右されることなく、鮮明に同様な文書を印刷することができます。しかしながら、「PDF」形の文書を印刷するにはAdobe Systems社のAdobe Reader(無償でダウンロードできます)が必要です。
※古いバージョンをご利用の場合、印刷できないこともあるようですのでご注意ください。

■質問■
伝票が印刷できない場合、伝票番号の登録をして画面に表示される配送先をゆうパックの伝票に記入して送る書いてあったけど、なぜ自分の個人情報を知らせなくていいといっているサービスなのに、その氏名を書かなきゃいけないの?

■回答■
落札された商品は落札者の住む街の中央郵便局などに一旦送る必要があり、中央郵便局で出品者と落札者のマッチング作業をおこなうための確認項目として送り手の報
と登録した伝票番号が必要になります。

ただし、「楽天あんしん取引」は、取引相手に自分の個人情報を知らせることなくオークションを楽しめるサービスなので、相手に自分の住所や氏名が楽オクや配送業者から開示されることはありません。ご安心ください。

■質問■
近所の郵便局に行ったら「あて名変換サービス」は、やってないと言われたけど?

■回答■
現在「あて名変換サービス」は日本郵政公社の簡易郵便局では取扱っておりません。
また、ポストへ投函した場合も無効となってしまいますのでご注意ください。もし、近くに簡易郵便局以外ないという場合は、日本郵政公社の集荷サービスで配送することが可能です。

ただし、その際は100円分の「持込割引」がなく、支払い方法は切手ちょう付のみの扱いとなりますので、あらかじめ配送料金分の切手をご用意いただくなど、十分ご注意ください。詳細は集荷を依頼する際の郵便局にお尋ねください。

※楽天オークションの商品ページにある「送料を確認」のリンク先の表示は、郵便局への持込を前提としています。集荷を依頼する際には100円加算されるものとしてご覧ください。(加算される100円は出品者の負担となります)。

------------------------------------------------------
●楽天オークションQ&A
http://rd.rakuten.co.jp/rn/frms-a/0612/14/2219326/?com

●Q&Aを見たけどわからない!という方はこちら
http://rd.rakuten.co.jp/rn/frms-a/0612/14/2219327/?question
------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

どう読むか、どう突っ込むか、やりたいほうだけどもうそれをするまでの価値もないかもね。

こんなの送る暇あればちゃんと正確な金額を振り込んでください。

個人出品者から400円、600円と掠め取るなんて本当にいやらしいよ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2006年12月14日 17:01