ABCD @ ウィキ内検索 / 「ルール用語」で検索した結果

検索 :
  • 事故
    ... などと呼ぶ。公式なルール用語ではないので注意。 関連リンク 用語集
  • 破壊
    破壊 / はかい 場?に出ているカードに適用されるルール用語?。 破壊されたカードは、場から墓地?に置かれる。 破壊されるカードが復活を持っている場合、代わりにカードは墓地に置かれず、そのカードは復活を失う。そのカードがクリーチャーである場合、さらにノンアクティブ?状態となる。 カードは、以下の状況において破壊される。 カードの効果?によって破壊される場合。 クリーチャーのHP?がダメージ?によって0以下になる場合。 また、以下の状況においてカードは完全破壊され、復活の有無に関わらず墓地に置かれる。 カードの効果によって完全破壊される場合。 クリーチャーのHPが、ダメージと、ダメージ以外のHPをマイナスする効果の合計により0以下になる場合。 プレイヤーが、場に出るカードの追加コストを支払えない場合。ただし、クリーチャーの場合、厳密には「場に出たときのAtk?と...
  • 基本ルール
    ABCDの基本 ABCDの基本 0.起動方法 1.ゲームの目的1.1.勝利条件 2.カードの概要2.1.カードの使用条件 2.2.MP 2.3.属性 2.4.属性値 2.5.必要属性数 2.6.詠唱 2.7.レアリティ 3.画面の見方3.1.デッキ 3.2.ライブラリ 3.3.手札 3.4.詠唱場 3.5.フィールド(場) 3.6.墓地 4.カードの種類4.1.クリスタル/Crystal 4.2.クリーチャー/Summon 4.3.ソーサリー/Sorcery 4.4.バトルスペル/BattleSpell 4.5.ランドスペル/LandSpell 5.カードの見方5.1.カードの見方フィールドに出ているクリーチャーの見方 5.2.スキル 5.3.キーワード能力 6.スキル6.1.アクティブスキル 6.2.ノンアクティブスキル 6.3.ハンドスキル 7.ターン7.1.スタートアップフェイズ ...
  • 大会結果/2013単色ビートダウン大会
    2013単色ビートダウン大会 ルール解説 ひで氏主催の下で2013年前半に行われている単色大会。 現在(H25/05/02時点)、風大会の参加者募集中。 無属性?および指定属性単色カードのみを使って、サイドボード?無しのデッキを組む事になっている。 又、特殊ルールとして最後のLPはクリーチャーによるダメージで削る必要がある。 各大会内容 炎単大会 水単大会 闇単大会 風単大会 外部リンク 風単大会運営ページ 関連リンク 用語集
  • カード
    カード / かーど デッキを構成する最小単位。プレイヤー?は数百種類あるカードの中から任意のものを選び、ルールに応じたデッキを組む。 全てのカードは以下の情報を持つ。 ID? レアリティ? カード名? 種類? コスト?([ MP?(必要属性?値) ]と表記される) 詠唱時間 能力テキスト? 属性(通常はカードの必要属性値と同じ。複数の種類の必要属性値を持つ場合、それぞれの属性を持つ。カードが炎、水、風、光、闇いずれの属性も持たない場合、無属性として扱われる。) また種類がSummon?のカードは、追加で以下の情報を持つ。 種族 Atk? HP?(Atk,HPは○/○と表記される) ゲーム中、進行に応じてカードは以下の各ゾーン?のいずれかに置かれる。さらに、カードの効果?やルールに従い、各ゾーンを行き来する。 ライブラリ? 手札? 詠唱場? 場?のフィール...
  • 能力
    能力 / のうりょく 読んで字のごとくだが、ルール上は単にカードの能力テキスト?のことだったり、飛行や先手などのクリーチャー共通の特技のことだったり、それ以外のスキルやエフェクト?のことだったりする。 かなり曖昧。 関連リンク 用語集
  • 飛行
    飛行 / ひこう / Flying SE-115 ●天使の下僕 / Servant of Angel Summon[ 4(光) / 500f ] 天使の召喚 Atk=2 , HP=2 飛行 クリーチャーの持つキーワード能力?。 ルール 飛行を持つクリーチャーは飛行を持つクリーチャーか飛行防御を持つクリーチャーでないとブロック?できない。 飛行を持つクリーチャーが飛行を持たないクリーチャーをブロックすることはできる。 関連リンク 用語集
  • メニュー
    ナビゲーション トップページ お知らせ wikiボード 更新履歴一覧 メニュー 簡単編集ガイド RSS表示 ガイド ビギナーズガイド 基本ルール 基本操作と設定 接続設定 デッキ構築 FAQ データ カードリスト デッキ集 用語集 大会結果 対戦形式 構築戦 シールド・ドラフト戦 タワー戦 魔力抽出? ブースタードラフト サイドデッキ? 追加CPU 攻略 CPU紹介 CPU攻略ミッションモード 動画 イラスト関連 スキン設定 イラストレーター イラストWiki(外部リンク) アンケート チャット分離に関するアンケート 新カード投票フォーム カード修正案アンケート リンク ABCD公式HP 公式チャット ABCD BBS 2ch本スレ @wiki @wikiご利用ガイド 更新履歴 取得中です。 更新履歴一覧 Total - Toda...
  • ランドスペル
    ランドスペル / ランドスペル カードの種類の1つ。 MP?コスト、必要属性値?、詠唱時間を持ち、それらを満たした状態で詠唱して発動するのはソーサリー?やサモン?と同じ。 発動すると指定した場に置かれる。1つの場に置けるランドスペルは1枚のみ。 効果は様々だが、いずれも場に置かれている状態で 特定の条件を満たしたときに発動するもの 自ら選んで発動させるノンアクティブスキル 常時ルールに影響を与えるもの のどれかに該当する(複数の効果を持つカードもある) ソーサリーやバトルスペルに比べて速効性に劣るが 使い捨てのそれらにはない持久力を持ち一長一短である。 関連リンク 用語集
  • フレーバーテキスト
    フレーバーテキスト / ふれーばーてきすと カードに書かれているルール?に影響を及ぼさない、いわゆる味付け的なテキストのこと。 Ultimate Animalsからはフレーバーテキストが存在しないカードも存在する。 主に世界観?などが語られたり、そのカードの特徴を語るのに使用される。 基本的に絵師によってこのテキストは書かれるが、たまにjxta ◆YLtNyRyYyQ氏によりカードイラストが描かれる前から書かれていることもある。 もちろん、その場合jxta ◆YLtNyRyYyQ氏の書いたテキストが優先される。 なお、Second Editionまではフレーバーテキストのないカードのテキスト募集がなされていた。 たまに、このフレーバーテキストが元ネタとなったカードが登場することもある。《時の旅猫》はその一例。 関連リンク 用語集
  • 2010サイドカップ
    2010サイドカップ ルール解説 2010年最初の大会?であり、サイドボード?制を用いて行われた。 サイドボードは10枚であり、更に2つのエキスパンション?を選択し、それらに含まれるカードのみを使ってデッキを組むことになっている。 順位と使用デッキ ※デッキ名は外部リンクになります 順位 名前 使用デッキ 1位 だんぱ 【UA+DD:炎水風光】全生猫? 「日本語でおk」 2位 29 【BT+DD:炎】ターボメテオ? 「ま た メ テ オ か」 3位 七誌 【BT+UA】 アクアプレス? 「アグレッシブパーミッション」 4位 itachi 【BT+UA】 闇コントロール? 「ジャージの兄貴」 2回戦落ち 乾燥わかめ 【BT+UA:闇】コックローチ? 「ゴキガッサー」 2回戦落ち tricktrap 【UA+DD:炎闇】パキケスライ? 「おなか減ったからパンチ」 2回戦...
  • 用語ページ用テンプレート
    用語名 / 読み 解説文 関連リンク 用語集
  • 【フィールドロック】
    【フィールドロック】 SE_071 ○平和な世界 / Peaceful World Sorcery [ 2(光光) / 0f ] 全てのクリーチャーは(-1 / +0)の修正を得る。 SE_067 ○説得 / Persuasion Sorcery [ 4(光) / 300f ] 対象のクリーチャーのコントロールを得る。 UA-103 ○葉巻型円盤 / Cigar Type UFO Summon [ 5(光) / 50f ] 機械の召喚 Atk=0 , HP=3 飛行 , 壁 場に出たときドローストック+1を得る。 UA-116 ●防衛線 / Defense Line LandSpell [ 2(光) / 100f ] 後列に存在するクリーチャーはブロック中(+1 / +1)の修正を得る。 場に出たときドローストック+...
  • 用語集
    目次 あ か さ た な は ま や ら わ A あ アーキタイプ アクティブイン アクティブ状態 アドバンテージ 色拘束(属性拘束?) ウィニー 詠唱時間 詠唱ずらし 大型クリーチャー? 目次へ戻る か カード カードイラスト カードプール? 回避能力 カウンター 風 風耐性値 カット 壁 火力? 完全破壊 貫通 基本クリスタル ギミック? 腐る クリーチャー クロック 下僕 甲虫 コンバット・トリック コンボ? 目次へ戻る さ サーチ? サイズ? 再生 事故 システムクリーチャー シナジー? 種族 除去 地雷? シルバーバレット? スーパーレア スキル スキン ステルス スロット? 先手 属性拘束? 目次へ戻る た 多色 ダメージレース? 単色? チャンプブロック? 追加コスト デッキ デッキ圧縮? 伝説 特殊クリスタル ドローエンジン?...
  • タワー戦
    タワー戦 構築戦・シールド戦・ドラフト戦と並ぶABCDの対戦形式の一つ。 構築戦と同じように両者ともデッキを選択する。 その後、両者が選択したデッキは混ぜられる。 混合してできた一つの山は複製されて二つとなり、 各プレイヤーはそれをデッキとして対戦を行うことになる。 オプションルール「デッキ分割」 タワー戦を行う時に「デッキ分割」をオンにしておくと、 混合してできた一つの山が二つに分割され、 一方が自分の、もう一方が相手のデッキとなる。
  • Desk on the Desk
    Desk on the Desk / ですくおんざですく ABCD4番目のエキスパンション?。 名前の意味は 机は勉学に重宝するが、縦に複数重ねると本来の用途に使えなくなることから、すでに必要十分であるのに、追加投資することで駄目にしてしまうこと。または、それを日常的にする人。 ということらしい・・・。 Ultimate Animalsについて知ると、必要十分というのはもしやABCDのカードプール?をさしているのではないかと邪推してしまう。 テーマエキスパンションでMTGのアングルードを意識したのか変な名前のカードが多い。 (《書かれた紙の下に置かれた狡猾なセルロイド板》や《ツンデレ娘》、《もやし》など。) 最初は多色カードが多かったが、Ver2.01の大幅バランス改訂の際に多色カードが減っていった。 NO150にこのエキスパンションをモチ...
  • 《回復円陣》
    Artist NAR BT-014 ○回復円陣 / Recovery Engine LandSpell [ 5(光光) / 500f ] ターン開始時にあなたは1HPを得る。 毎ターンHPが回復する。 太古の時代には、優秀すぎた打ち消し?や除去と組み合わせ、完全な待ちをするデッキのキーパーツとして一時代を築いた。 25ターンルールが存在せず、ただ待って《弐周目》を撃ちさえすれば勝てたのも大きい。 ver.2.17現在、速いデッキはとことん速くHPを奪ってくるため、たった1点の回復では焼け石に水。 防御に特化したデッキでないと使いづらいだろう。 クリーチャーになるが、ライバルに《3mの宇宙人》が存在する。 よほど、ランドスペルを入れておきたいデッキでない限り、その手のコントロール?やコンボ?デッキでも《3mの宇宙人》が採用されるで...
  • デッキ構築
    デッキ構築 ここでは基本的なデッキ構築の仕方を載せています。 これを参考にデッキを作ってみて下さい. デッキ構築 デッキ構築の方針 デッキ構築の定石デッキ枚数 カード枚数 MPカーブ クリスタル比率 クリスタルの属性 デッキ種別構築基礎デッキタイプ ビートダウン コントロール[#control] コンボ デッキ構築の小ネタMP加速 デモコン理論 ゼロックス理論 デッキ構築の方針 デッキを組む上で大切なことは、どうやって勝利するかということだ。 勝利条件は2つ。 相手のHPを0にする。 25ターン目開始時までに相手のライブラリを0にする。 このいずれを目指すのか、それをどうやって実現するのかでデッキの方針が決まる。 デッキ構築の定石 デッキ枚数 デッキ枚数は上限100枚、下限40枚の間で自由である。 しかし、デッキ枚数は40枚ちょうどにするのが基本である...
  • シールド・ドラフト戦
    シールド・ドラフト戦 シールド・ドラフト戦ブースターパック シールド戦 ドラフト戦ドラフトの手順 ドラフト戦のコツカット タイトルマッチドラフト対戦 ABCDでの対戦は構築戦(既に製作済みのデッキ同士での対戦)が一般的です。 これに対してシールド・ドラフト戦とは、 試合直前にブースターパック(9枚のカードが入ったセットの事)を開けて、 そこから出てきたカードで即席でデッキをお互いに組んで、対戦する方式のことです。 構築戦と違い、その場で出てきたカードを上手く機能させていくデッキ構築センスと、 構築戦では中々味わえない対戦が魅力です。 ブースターパック 9枚のカードが入ったパック。 パックは6種類が存在し、それぞれ中に封入されているカードが異なります。 全てのパックに共通してクリスタルは入っていません。 Basic Test(BT) Second Ed...
  • wikiボード
    連絡などにどうぞ 名前 コメント 暫定的に、wikiの編集に関する相談・議論はABCD BBSのwiki編集室スレッドを使うことになりました。 提示例として猫デッキページと、編集室に書き込みをしてみましたので参...
  • リミテッド
    リミテッド / りみてっど ABCDの対戦レギュレーション?の一つ。 構築?とは違い、その場でパック?を開封しそれらから得たカードでデッキを組み、勝負する。 リミテッドにも種類があり シールド? ABCD本体に内蔵されているリミテッド。2人で遊ぶ。 ソロモンドラフト? ABCD本体に内蔵されているドラフト方法。2人で遊ぶ。 ブースタードラフト itachi氏によって製作された外部ツールでデッキを製作する。2~人で遊ぶ。 ロチェスタードラフト? itachi氏によって製作された外部ツールでデッキを製作する。2~人で遊ぶ。 資産管理? itachi氏によって製作された外部ツールでデッキを製作する。多人数で遊ぶ。 などがある。 関連リンク 用語集
  • hamachi
    hamachi / はまち CO?のプレイヤー?同士が対戦?できるようになる外部ツール。 ABCDだけではなく、その他のゲームでもポート開放が必要なときに利用できる。 導入方法などは外部リンクを参考。 関連リンク 用語集 外部リンク CO同士で対戦する方法・・・解説。(2009/01/06・ABCD Life)
  • 大会結果/2013単色ビートダウン大会/風単大会
    2013単色ビートダウン大会(風編) 現在(H25/05/02時点)、大会参加者募集中です。 1:概要ルール解説 参加方法 2:メタゲーム予想①除去から見た風単色環境 ②防御から見た風単色環境 ③攻撃から見た風単色環境 ④出場が予想されるデッキのアーキタイプA;ストンピィ B;ホード C;猫ステロイド D;石像プレス 関連リンク 1:概要 ルール解説 無属性?および指定属性単色カードのみを使って、サイドボード?無しのデッキを組みます。 又、特殊ルールとして最後のLPはクリーチャーによるダメージで削らないといけません。 例えば、再構築Lite?や再構築?を連発して相手のライブラリを切らせてから、自分だけ図書館の掟?や整備兵?でライブラリを再生してライブラリアウトで勝った場合は、大会だと負け扱いとなるはずです。 詳しいルールは運営ページに記載されていますのでそち...
  • CPU紹介
    CPU紹介 CPU紹介 赤単伍長赤単色 赤単色改 真・赤単色 西表山猫ャゥャゥグッドルダガ 田中課長代理補佐資源再利用デッキ 絶対無敵デッキ 参考リンク 赤単伍長 赤単色デッキを使うCPU。最初に登場した。 赤単色 炎のクリスタル 17 怒り狂う上官 4, 炎猪 2, 猪の戦闘バギー 3, 突撃兵 3, 溶岩巨人 3, 無謀な格闘家 3 炎つぶて 4, メルトダウン 1 全40枚 CRC F288D5C9 調査バージョン 00.67 クリーチャーと、あまり意味の無いソーサリーしか使ってこないが、ルールが分かってなくても勝てるほど甘くない。 赤単色改 炎のクリスタル 16 怒り狂う上官 4, 猪の戦闘バギー 4, 突撃兵 3, 溶岩巨人 3, 無謀な格闘家 3 メルトダウン 1 点火 3, 地雷原 3 全40枚 ...
  • システムクリーチャー
    システムクリーチャー / しすてむくりーちゃー 場をコントロールするための能力を持ったクリーチャーのこと。 主に《怪人マッド・ガッサー》や《プラズナー》などが該当する。 運用する際は、バトルスペルや戦闘?で負けるのが怖いので、積極的に攻撃?しにいってはいけない。 またソーサリー?除去などにも非常に気をつけたい。 破壊されるのが怖いなら、《ステルス手術》や《胡散臭いビッグフット》などで守ってあげよう。 関連リンク 用語集
  • クリーチャー
    クリーチャー / くりーちゃー 召喚?呪文?やスキルなどの効果?で、場?のフィールド?に置かれるカード。 クリーチャーは、場に出ている限り以下のパラメータを持つ。 レアリティ? カード名? MP? 属性値? 詠唱時間 仕切り線? 種族 Atk? 現在のHP? 最大HP アクティブ状態 さらに、以下の能力を持っている場合がある。 能力 スキル エフェクト? 各パラメータは、ターン?の進行に応じて原則以下の様に変化する。 スタートアップフェイズ?アクティブ状態(パラーメータ)がアクティブ状態(状態)となる。→壁 HPが最大値まで回復?する。 関連リンク 用語集

  • 壁 / かべ クリーチャーが持つ能力。 壁属性を持つクリーチャーは攻撃できない。 基本的にはデメリット能力。 種族が壁や天候のクリーチャーが所持していることが多い。 《高射砲台》はもちろん、《炎の壁》や《無能な兵士》などのAtkを上げても、この能力のおかげで攻撃に参加することが出来ない。 しかし壁属性にもわずかながらメリットはある。 《付喪神》、《付喪神プチ》の効果でAtk / HPを強化できる。 《亡霊化》、《ボウレイハナアルキ》の効果がついたクリーチャーをブロックできる。 壁属性を外す能力を持つクリーチャー 《付喪神》 : 高いHPを持つ壁達を動かして戦う付喪神デッキ?のキーカード。 《付喪神プチ》 : 付喪神の小型版。帰還能力を持ち、小回りが利く。 壁属性を付与させるソーサリー 《専守防衛》 : 主にフィールドロック?に使われる。 関連リ...
  • バトルスペル
    バトルスペル / バトルスペル カードの種類の1つ。 MP?コストと必要属性値?を持つのは他のカードと同じだが、使用するタイミングが異なる。 普段のターン経過中は使用できず、クリーチャーの戦闘時のみ1枚ずつ使用できる。 バトルスペルの多くは戦闘中のクリーチャーに影響するもので、また中には相手のバトルスペルへのカウンターも含まれているため 相手の残りMPや属性値、場や手札の状況を見定めながら行動を決めるという駆け引きがおこる。 単に使用する、しないの選択だけでなく、状況次第では実際に手札になくてもブラフになる。 効果は様々ながらも、一般的にソーサリー?よりも更に限定的、一時的なものが多い。 その分クリーチャーの戦闘さえ起これば即座に発動できるため、臨機応変に戦場をコントロールしやすい。 また、コストに対する効果が他の種類のカードに比べて高く設定されている。...

  • 水 / みず 5つある属性?のひとつ。流動・幻惑の属性。 打ち消し?・バウンスといったトリッキーな呪文?が多い。 光同様、防御的な属性だが、光が「守る・防ぐ・回復する」という直接的なイメージなのに対して、水は「避ける・かわす・無かった事にする」という間接的なイメージ。 クリーチャーの基本能力はあまり高くない。代わりに回避能力持ちが多く、攻撃?を通しやすい。 場?に出たカードを直接破壊するような呪文は少ないが、手札?に戻したりコントロール?を奪ったり、打ち消してそもそも効果を発揮させないなど対処の手段は豊富。 直接打ち消すだけでなく、詠唱中呪文の詠唱時間を操作することもできる。 ドローストック?を操作するカードも豊富。主にドローストックを得るカードが多く、カードアドバンテージ?を得たりデッキの回転を安定させるのが得意。 基本後手に回ることが...
  • FAQ
    ABCDってなに?  ・対戦主体のカードゲーム   カード収集要素なしによるカード資産房排除。   いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、   トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ.  ・マジックっぽい戦闘   プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召還したりして戦う。  ・アクティブタイムバトル   ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして   相手と自分のターンが同時進行にする。   カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか   コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。  ・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)   プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ) 初心者でも大丈夫? Magic The Gatheringをやったことある人ならばすんなり理解できるは...
  • スキル
    スキル / すきる カードによってはプレイヤーが発動させる能力を持つものあり、これをスキルという。 スキルはフィールドに出ている状態で発動条件を満たしている場合にコストを支払って発動させることが出来る。 ただし、メインフェイズに限る。 スキルにはアクティブスキル、ノンアクティブスキル、ハンドスキルの3種類がある。 アクティブスキル クリーチャーのスキル。 クリーチャーが場に出ていてアクティブ状態でないと使えず、スキル使用後にクリーチャーはノンアクティブ状態になる。 効果テキストの記載例 : 《対空魔神》 →対空砲火[2MP / 100f] 対象の飛行を持つクリーチャーに2点のダメージを与える。 スキル名の前に付く『 → 』がアクティブスキルであることを表す。 ノンアクティブスキル クリーチャーやランドスペルが持つ能力。 場に出ていれば常時使...
  • ブースタードラフト
    ブースタードラフト / ぶーすたーどらふと 略してブードラ。 itachi氏によって製作された外部ツール?である「abcd_bstdraft」を使って遊ぶレギュレーション?。 参加人数は4人以上・偶数が好ましい。 基本的には、それぞれのプレイヤー?は Basic Test、Second Edition、Ultimate Animals、Desk on the Desk、All in One?を1つずつ開封する。 なお、ブースターパックのカード比は特殊クリスタルが含まれることを除けば同じである。 そして、それらのカード群から2枚ずつカードをピックし次の人に回し、 前の人から回ってきたカード群から2枚ずつまたカードをピックし次の人に回し・・・を繰り返す。 そうして手に入れたカード群と無限に使ってもよい基本クリスタルでデッキを構築し、自分の対面のプレイヤ...
  • 伝説
    伝説 / でんせつ / Legendary BT-125 ◎赤国大統領 / President of The Red. Summon [ 4(炎炎炎炎) / 300f ] 大統領の召喚 Atk=2 , HP=2 伝説 戦闘に参加しているあなたのコントロールする全ての兵士は戦闘中(+2 / +2)の修正を得る。 クリーチャーが持つ能力。 伝説能力を持つクリーチャーが場?にでた場合、全てのプレイヤー?の手札?、ライブラリ?、墓地?、詠唱場?から同名のカードを探し、それらをゲームから取り除く。 Ver2.19現在、伝説能力を持つクリーチャーは全13体。 高いコストが必要だったり、特殊な能力を持っているクリーチャーが多い。 自分、相手が共に同じ伝説クリーチャーを持っている場合、必ず相手より先に召喚?すること。 1体出すとデッキ内から残り...
  • 【水竜ロック】
    【水竜ロック】 SE-145 ◎荘厳なる水竜 / Solemnly Water dragon Summon[ 7(水水水) / 450f ] 水竜の召喚 Atk=4 , HP=5 伝説 荘厳なる水竜が場に出たとき、全てのクリーチャーはノンアクティブ状態になる。荘厳なる水竜が場から離れたとき、全てのクリーチャーはノンアクティブ状態になる。 UA-087 ○エイリアン・ビッグ・キャット / Alien Big Cat Summon[ 4(炎水) / 450f ] 猫の召喚 Atk=2 , HP=2 エイリアン・ビッグ・キャットが場に出たとき、場に出ている他のクリーチャーはスキル「帰還」を得る。 [・帰還[2MP / 60f] このクリーチャーをオーナーの手札に戻す。] SE-045 ○砂漠の前線基地 / Front Base in De...

  • 光 / ひかり 5つある属性?のひとつ。 防御的な呪文?の数は随一。 水同様、防御的な属性だが、水が「避ける・かわす・無かった事にする」という間接的なイメージなのに対して、光は「守る・防ぐ・回復する」という直接的なイメージ。 軽減?付与・耐性?付与・復活付与・クリーチャーのHP?増加・プレイヤー?がHPを得る効果などひととおりの物が揃っている。 クリーチャーの基礎能力も高め。主にHPが高いカードが多いが、Atk?も犠牲にはなっていない。 復活に関するカードが多い。また、天使?やそれをイメージしたカードが多く、飛行持ちや飛行を付与するカードも多い。 さらに、広範囲のクリーチャーに耐性?を付与するカードも多い。属性?の強弱関係に関わらず、光は全ての属性の耐性を扱うことが可能。守りに入れば鉄壁の硬さを見せる。 クリーチャーとランドスペルにも器用に対処ができ...
  • アーキタイプ
    アーキタイプ コンセプトや動き方を含めた,デッキの根幹の構成のこと. 参考リンク 用語集 デッキ集
  • カードイラスト
    カードイラスト / かーどいらすと カードに描かれているイラストのこと。 関連リンク イラストレーター 用語集
  • 大会結果
    大会結果 2009年 第14回FTTリーグ大会? 2010年 2010サイドカップ 関連リンク 用語集
  • トップページ
    2012年5月21日よりInfoseekの終了にともない、公式HPが移転しています。 移転先URL http //www.abcd-game.com/ (閉鎖) ABCD@wikiへようこそ ABCD@wikiは、みんなで作るABCDのウェブサイトです。 誰でも自由に閲覧・追加・編集ができます。 多くの人が閲覧するページですので、節度を持った利用をお願いします。 掲載されている画像は、ABCD公式HPまたはABCDプレイ画面及びデッキエディタから引用されています。 ページ内容の問題や編集に関する質問等ありましたら、ページ上部「ツール」→「このwikiの管理者に連絡」からご一報下さい。 wikiページの作成・編集をされる方へ 必ず@wikiモードで新規作成して下さい。 一般的・普遍的内容になるよう、表現や文体に気を付けて下さい。 主観的な内容になりやすく、また編集合戦を引き起こし...
  • バニラ
    バニラ / ばにら 能力を何も持たないクリーチャーのこと。 その名の通り、《バニラのワーム》は能力を何も持たないのでバニラである。 関連リンク 用語集
  • コンバット・トリック
    コンバット・トリック 戦闘を自分に有利に運ぶ目的で戦闘中に使用される呪文や能力のこと(MtGWikiより転載)。 ABCDではバトルスペルがこれに該当する。 参考リンク 用語集
  • フィニッシャー
    フィニッシャー / ふぃにっしゃー ゲームを終わらせる役割を持ったカード。 用例 フィニッシャーとしては強力な飛行クリーチャーである《ファイサラーバード》は優秀だ。 関連リンク 用語集
  • ピック
    ピック / ぴっく ドラフト?において、カードを選択し入手すること。 使用例 最初はフィニッシャーになりうる《飛行亀》などの強力なクリーチャーをピックするのがベストだ。 関連リンク 用語集
  • 特殊クリスタル
    特殊クリスタル / とくしゅくりすたる 基本クリスタルを除く、特別な効果を持ったクリスタル?群のこと。 複数のMP?を得たり、複数の属性値?を得ることができるカードが多い。 関連リンク 用語集
  • 完全破壊
    完全破壊 / かんぜんはかい 破壊とは違い、問答無用でクリーチャーを破壊する効果のこと。 この効果が適用される場合、たとえ復活を持っていても破壊後復活することはできない。 関連リンク 用語集
  • ミッションモード
    ミッションモード ミッションモードに関するページです。当然のようにネタバレあり。 ミッションモード基本クリスタル使用禁止 クリーチャー召喚禁止 不死鳥の雛を育てろ シールドデッキで勝て ライブラリアウトで勝て 7ターン以内に勝利せよ 一撃必殺 華麗なる接待プレイ 多重大統領選出 基本クリスタル使用禁止 最初のミッション。ルールを理解してデッキを作れば何の問題もない。 普通のデッキの基本クリスタルを全て特殊クリスタルに変えるだけでも十分。 有効なデッキ 空想物体デッキ ハナアルキデッキ クリーチャー召喚禁止 基本的にはライブラリアウトかバーンの二択になると思われる。 クリーチャーカードを出さないデッキを使えば特に問題はない。 有効なデッキ バーン ライブラリアウト 不死鳥の雛を育てろ 不死鳥の雛がターン終了時に(10/10)以上であ...
  • jxta ◆YLtNyRyYyQ
    jxta ◆YLtNyRyYyQ / じゃくすた ABCDプレイヤーなら知っているであろう、このゲームの作者の名前。 みかか暗号で読むとjxtaがまさかちと読めるため、本名はまさかち氏なのではないかという噂もある。 関連リンク 用語集

  • 無 / む 5つの属性のどれにも属さない特殊な属性。 必要な属性値がない為、他の属性と兼用しやすいが その分必要なMPが高かったり能力が低かったりする。 また属性耐性の影響を受けないため、それが利点になる場合も多い。 関連リンク 用語集
  • 下僕
    下僕 / げぼく 《天使の下僕》、《風神の下僕》、《水神の下僕》らの総称。 特にドロー?効果?を持つ後者2枚のカードを指すことが多い。 Deck Editor2?では、種族フィルターの中に下僕という存在しない種族がある。もちろん該当するカードは無い。 関連リンク 用語集
  • カット
    カット / かっと ブースタードラフトなどにおいて、自分はそのカードを使わなくても相手にそのカードを使われると厄介だと考え、そのカードを相手にとられる前にピックすること。 使用例 炎属性?を中心に集めているので、《耐熱定規》は絶対にカットしておかなくてはならない。 関連リンク 用語集
  • @wiki全体から「ルール用語」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー