「【キャットサイクル】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【キャットサイクル】」(2012/01/14 (土) 14:17:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**【キャットサイクル】 #divclass(card){ SE-103 &big(){&strong(){●フレイムキャット}} / Flame Cat Summon [ 5(炎) / 300f ] 猫の召喚 Atk=2 , HP=2 アクティブ状態で場に出る。 ・自爆[1MP / 50f] 対象のクリーチャーに2点のダメージを与える。フレイムキャットを完全破壊する。 } #divclass(card){ SE-027 &big(){&strong(){○毛皮を鞣す者}} / Skin Wearer Summon[ 5(闇) / 300f ] 猫喰いの召喚 Atk=2 , HP=3 猫が場を離れるたびに毛皮を鞣す者は(+1/+1)の修正を得る。 } 炎の2種の猫による除去を中心としたコントロール寄りのビートダウンデッキ。 HPが低い相手は楽なのだがHPが3を超えるクリーチャーが多いととたんに辛くなる。 特に光はHPが多い上に属性耐性を付けられるとどうしようもなくなってしまう。 **代表的なカード -&strong(){クリーチャー} --[[《燃えさかる子猫》]] : かわいそうだがどんどん爆破しよう。 --[[《フレイムキャット》]] : できれば殴ってから爆破したい。 --[[《毛皮を鞣す者》]] : フィニッシャー。どんどん大きくなっていく。 --[[《炎の壁》]] : [[ハンドスキル]]を使うと燃えさかる子猫が出せる。コストは通常に比べて大きいが0fで出せるのは大きな強み。また墓地のクリーチャー数を稼ぎやすい。 -&strong(){ソーサリー} --[[《邪神の秘術》]] : これのお陰で使い捨てにしても場を持たせやすい。 --[[《死者の呪い》]] : 10点近いダメージを出すことも珍しくない。フィニッシャーその2。 -&strong(){バトルスペル} --[[《猫力》]] : 場に猫が残りづらいのでサイズ補正はあてにならないが大きく育った鞣す者にとって先手、貫通がありがたい。 --[[《焼却》]] : 炎の優秀なバトルスペル。攻めてよし守ってよし。 --[[《突然死》]] : 闇の優秀なバトルスペル。ファッティもイチコロ。 **サンプルデッキ -&strong(){猫皮ver2.23} #divclass(decklist){ |>|>|&strong(){デッキ枚数 : 40枚}| |>|>|CRC : 27FF4904| |>|>|炎 : 16 闇 : 10 無 : 14| |>|>|&strong(){Crystal - 14枚 : 35.00%}| |RIGHT:4|[[《無色のクリスタル》]]|| |RIGHT:4|[[《闇炎の原石》]]|| |RIGHT:4|[[《闇炎鉱》]]|| |RIGHT:2|[[《火炎の宝石》]]|| |>|>|&strong(){Summon - 18枚 : 45.00%}| |RIGHT:4|[[《炎の壁》]]|| |RIGHT:4|[[《フレイムキャット》]]|| |RIGHT:4|[[《毛皮を鞣す者》]]|| |RIGHT:4|[[《燃えさかる子猫》]]|| |RIGHT:2|[[《煮え立つプラナリア》]]|| |>|>|&strong(){Sorcery - 4枚 : 10.00%}| |RIGHT:2|[[《邪神の秘術》]]|| |RIGHT:2|[[《死者の呪い》]]|| |>|>|&strong(){BattleSpell - 4枚 : 10.00%}| |RIGHT:2|[[《突然死》]]|| |RIGHT:2|[[《焼却》]]|| } **関連リンク [[デッキ集]] [[猫]] [[猫喰い]]
**【キャットサイクル】 #divclass(card){ SE-103 &big(){&strong(){●フレイムキャット}} / Flame Cat Summon [ 5(炎) / 300f ] 猫の召喚 Atk=2 , HP=2 アクティブ状態で場に出る。 ・自爆[1MP / 50f] 対象のクリーチャーに2点のダメージを与える。フレイムキャットを完全破壊する。 } #divclass(card){ SE-027 &big(){&strong(){○毛皮を鞣す者}} / Skin Wearer Summon[ 5(闇) / 300f ] 猫喰いの召喚 Atk=2 , HP=3 猫が場を離れるたびに毛皮を鞣す者は(+1/+1)の修正を得る。 } 炎の猫による除去を中心としたコントロール寄りのビートダウンデッキ。 HPが低い相手は楽なのだがHPが3を超えるクリーチャーが多いととたんに辛くなる。 特に光はHPが多い上に属性耐性を付けられるとどうしようもなくなってしまう。 **代表的なカード -&strong(){クリーチャー} --[[《燃えさかる子猫》]] : かわいそうだがどんどん爆破しよう。 --[[《フレイムキャット》]] : できれば殴ってから爆破したい。 --[[《毛皮を鞣す者》]] : フィニッシャー。どんどん大きくなっていく。 --[[《炎の壁》]] : [[ハンドスキル]]を使うと燃えさかる子猫が出せる。コストは通常に比べて大きいが0fで出せるのは大きな強み。また墓地のクリーチャー数を稼ぎやすい。 -&strong(){ソーサリー} --[[《邪神の秘術》]] : これのお陰で使い捨てにしても場を持たせやすい。 --[[《死者の呪い》]] : フィニッシャー。10点近いダメージを出すことも珍しくない。 -&strong(){バトルスペル} --[[《猫力》]] : 場に猫が残りづらいのでサイズ補正はあてにならないが大きく育った鞣す者にとって先手、貫通がありがたい。 --[[《焼却》]] : 炎の優秀なバトルスペル。攻めてよし守ってよし。 --[[《突然死》]] : 闇の優秀なバトルスペル。ファッティもイチコロ。 **その他のカード -&strong(){クリーチャー} --[[《クラスター猫弾》]] : これをいれて3属性にすることも可能。 -&strong(){ランドスペル} --[[《繁殖地》]] : コンボ色が強まる。→[[【繁殖地】]] **サンプルデッキ -&strong(){猫皮ver2.23} #divclass(decklist){ |>|>|&strong(){デッキ枚数 : 40枚}| |>|>|CRC : 27FF4904| |>|>|炎 : 16 闇 : 10 無 : 14| |>|>|&strong(){Crystal - 14枚 : 35.00%}| |RIGHT:4|[[《無色のクリスタル》]]|| |RIGHT:4|[[《闇炎の原石》]]|| |RIGHT:4|[[《闇炎鉱》]]|| |RIGHT:2|[[《火炎の宝石》]]|| |>|>|&strong(){Summon - 18枚 : 45.00%}| |RIGHT:4|[[《炎の壁》]]|| |RIGHT:4|[[《フレイムキャット》]]|| |RIGHT:4|[[《毛皮を鞣す者》]]|| |RIGHT:4|[[《燃えさかる子猫》]]|| |RIGHT:2|[[《煮え立つプラナリア》]]|| |>|>|&strong(){Sorcery - 4枚 : 10.00%}| |RIGHT:2|[[《邪神の秘術》]]|| |RIGHT:2|[[《死者の呪い》]]|| |>|>|&strong(){BattleSpell - 4枚 : 10.00%}| |RIGHT:2|[[《突然死》]]|| |RIGHT:2|[[《焼却》]]|| } **関連リンク [[デッキ集]] [[猫]] [[猫喰い]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー