「【南極のニンゲン】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【南極のニンゲン】」(2012/01/10 (火) 16:21:26) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*【ニンゲン様】 #divclass(card){ UA-150 &big(){&strong(){◎ニンゲンの南極}} / South Pole of Ningen LandSpell [ 0(-) / 1192f ] 不明 ■ファストキャスト(794f)[2MP / 0f] 詠唱開始(794f) ■ファストキャスト(79f)[4MP / 0f] 詠唱開始(79f) } #divclass(card){ SP-019 &big(){&strong(){☆南極のニンゲン}} / Ningen of South Pole Summon [ 80(炎水風光闇) / 1603f ] 鯨の召喚 Atk=30 , HP=30 貫通 [デッキ投入不可] text:その物体は「人型物体」と名付けられているもので、いくつかのタイプがあり、鯨と同じように水中から現れる。全身真っ白で、全長数キロメートル。数年前以前の捕鯨を行っていた時代には誰も見たことがなかったらしい。 } [[《ニンゲンの南極》]]の効果によって召喚される超巨大[[クリーチャー]]《南極のニンゲン》、通称ニンゲン様を用いたコンボデッキ。 その破壊力は凄まじく、並のデッキでは一撃で葬り去られてしまうだろう。 ただし、《南極のニンゲン》を召喚する条件は「ターン開始時に[[HP]]が1であること」であるため、普通に構築していては対戦相手のカウンターアタックによって引き分けになってしまう。 それをいかにして回避するかが、このデッキの鍵である。 プレイングがかなり問われるデッキであり、一朝一夕で使いこなすのは難しい。 その中でも特に気をつけるべきこととしては -Fキーによるファストキャストでは、2MP794fのほうが発動する。 -対戦相手の人間とペンギンも強化される。 -カードの効果は左上から順に解決される(場が[[《人魚のミイラ》]]などのせいで埋まっているとニンゲン様は出てこないため、出したいならば左上に配置しておくほうがよい)。 -[[《クローニング》]]などで墓地から召喚したニンゲン様は1/1になる。 などがあるだろう。 **代表的なカード -&strong(){クリスタル} --[[《赤青損害水晶》]]等、損害水晶各種 : HPを高速で減らすのに役立つ。 -&strong(){クリーチャー} --[[《マリスの人形》]] : 能力がこのカードとかみ合っており、うまく行けば20/20と30/30が並ぶのも夢ではない。 --[[《皇帝ペンギン》]] : 《ニンゲンの南極》により最低でも3/3となり、追加のフィニッシャーとして使用できる。 --[[《忍び寄るオヴィラプトル》]] : [[手札]]公開、[[バトルスペル]]の使用を封じるなど腐りにくく単体でも強力。 --[[《無料のアバター》]] : HPを5も減らすことができ、場から離れれば4点回復するために非常に強力なサポートカードとなる。 -&strong(){ソーサリー} --[[《対抗呪文》]][[《呪文停止》]][[《呪文静止》]] : ニンゲン様を出すまでのコントロール手段としても、[[霊魂逆流]]、[[手榴弾]]などの致命的なカードの対策としても。 --[[《巫女の祝福》]] : ニンゲン様が攻撃するターンのケアに。 --[[《派手に誤爆》]] : 0fでHPを5も減らすことができ、対戦相手にダメージを与えることもできるスーパーカード。 --[[《対抗対抗呪文》]] : [[《蒸発》]][[《超移動》]]など、他のカードではどうしようもないカードへの対策に。 -&strong(){バトルスペル} --[[《支援狩り》]] : ニンゲン様最大の防御手段。[[《突然死》]][[《応報カウンター》]]など、喰らえば危険なバトルスペルは数え切れない。 --[[《仮死撤回》]] : どれだけ削られてもHPを4にしてくれるため、HPの調整をとても容易にしてくれる。 -&strong(){ランドスペル} --[[《ニンゲンの南極》]] : キーカード。 --[[《加速技術》]] : HPの調整用に。うまく手札の《ニンゲンの南極》を加速することにより、奇襲も可能。 --[[《減速技術》]] : HPの調整用に。対戦相手の呪文の発動を遅らせることができるため、場をコントロールしやすくなる。 --[[《人魚のミイラ》]] : ブロック要員の他、《ニンゲンの南極》があれば12点のダメージ源となるため、HPが調整しきれなかったときの勝ち手段として使用できる。 **サンプルデッキ -&strong(){南極(Ver.2.20)}  #divclass(decklist){ |>|>|&strong(){Card Num : 40枚}| |>|>|&strong(){Crystal - 13枚(2枚)}| |RIGHT:1|[[《水のクリスタル》]]|| |RIGHT:1|[[《光のクリスタル》]]|| |RIGHT:4|[[《光水鉱》]]|| |RIGHT:2|[[《赤青損害水晶》]]|| |RIGHT:4|[[《白青損害水晶》]]|| |RIGHT:1|[[《白赤損害水晶》]]|| |>|>|&strong(){Summon - 5枚}| |RIGHT:3|[[《リトルグレイ》]]|| |RIGHT:2|[[《無料のアバター》]]|| |>|>|&strong(){Sorcery - 8枚}| |RIGHT:4|[[《呪文停止》]]|| |RIGHT:2|[[《低速取得》]]|| |RIGHT:2|[[《呪文静止》]]|| |>|>|&strong(){LandSpell - 11枚}| |RIGHT:3|[[《加速技術》]]|| |RIGHT:1|[[《減速技術》]]|| |RIGHT:3|[[《人魚のミイラ》]]|| |RIGHT:4|[[《ニンゲンの南極》]]|| |>|>|&strong(){BattleSpell - 3枚}| |RIGHT:3|[[《仮死撤回》]]|| } **歴史 《ニンゲンの南極》登場時から様々なプレイヤーが魅せられ、デッキの製作に取り組んできた。 最初は特にネタ要素が強いデッキという扱いだったが、近年は[[《減速技術》]]の使い勝手こそ悪くなったが[[《無料のアバター》]]や[[《リトルグレイ》]]といった強力なサポートカードを手に入れ、かつてよりだいぶ強化されたといえる。 カードの性能そのものに大きな変更はないものの、周辺カードの能力によって強さを変えてきたデッキである。 **関連リンク [[デッキ集]] [[ペンギン&ニンゲン]]
*【南極のニンゲン】 #divclass(card){ UA-150 &big(){&strong(){◎ニンゲンの南極}} / South Pole of Ningen LandSpell [ 0(-) / 1192f ] 不明 ■ファストキャスト(794f)[2MP / 0f] 詠唱開始(794f) ■ファストキャスト(79f)[4MP / 0f] 詠唱開始(79f) } #divclass(card){ SP-019 &big(){&strong(){☆南極のニンゲン}} / Ningen of South Pole Summon [ 80(炎水風光闇) / 1603f ] 鯨の召喚 Atk=30 , HP=30 貫通 [デッキ投入不可] text:その物体は「人型物体」と名付けられているもので、いくつかのタイプがあり、鯨と同じように水中から現れる。全身真っ白で、全長数キロメートル。数年前以前の捕鯨を行っていた時代には誰も見たことがなかったらしい。 } [[《ニンゲンの南極》]]の効果によって召喚される超巨大[[クリーチャー]]《南極のニンゲン》、通称ニンゲン様を用いたコンボデッキ。 その破壊力は凄まじく、並のデッキでは一撃で葬り去られてしまうだろう。 ただし、《南極のニンゲン》を召喚する条件は「ターン開始時に[[HP]]が1であること」であるため、普通に構築していては対戦相手のカウンターアタックによって引き分けになってしまう。 それをいかにして回避するかが、このデッキの鍵である。 プレイングがかなり問われるデッキであり、一朝一夕で使いこなすのは難しい。 その中でも特に気をつけるべきこととしては -Fキーによるファストキャストでは、2MP794fのほうが発動する。 -対戦相手の人間とペンギンも強化される。 -カードの効果は左上から順に解決される(場が[[《人魚のミイラ》]]などのせいで埋まっているとニンゲン様は出てこないため、出したいならば左上に配置しておくほうがよい)。 -[[《クローニング》]]などで墓地から召喚したニンゲン様は1/1になる。 などがあるだろう。 **代表的なカード -&strong(){クリスタル} --[[《赤青損害水晶》]]等、損害水晶各種 : HPを高速で減らすのに役立つ。 -&strong(){クリーチャー} --[[《マリスの人形》]] : 能力がこのカードとかみ合っており、うまく行けば20/20と30/30が並ぶのも夢ではない。 --[[《皇帝ペンギン》]] : 《ニンゲンの南極》により最低でも3/3となり、追加のフィニッシャーとして使用できる。 --[[《忍び寄るオヴィラプトル》]] : [[手札]]公開、[[バトルスペル]]の使用を封じるなど腐りにくく単体でも強力。 --[[《無料のアバター》]] : HPを5も減らすことができ、場から離れれば4点回復するために非常に強力なサポートカードとなる。 -&strong(){ソーサリー} --[[《対抗呪文》]][[《呪文停止》]][[《呪文静止》]] : ニンゲン様を出すまでのコントロール手段としても、[[霊魂逆流]]、[[手榴弾]]などの致命的なカードの対策としても。 --[[《巫女の祝福》]] : ニンゲン様が攻撃するターンのケアに。 --[[《派手に誤爆》]] : 0fでHPを5も減らすことができ、対戦相手にダメージを与えることもできるスーパーカード。 --[[《対抗対抗呪文》]] : [[《蒸発》]][[《超移動》]]など、他のカードではどうしようもないカードへの対策に。 -&strong(){バトルスペル} --[[《支援狩り》]] : ニンゲン様最大の防御手段。[[《突然死》]][[《応報カウンター》]]など、喰らえば危険なバトルスペルは数え切れない。 --[[《仮死撤回》]] : どれだけ削られてもHPを4にしてくれるため、HPの調整をとても容易にしてくれる。 -&strong(){ランドスペル} --[[《ニンゲンの南極》]] : キーカード。 --[[《加速技術》]] : HPの調整用に。うまく手札の《ニンゲンの南極》を加速することにより、奇襲も可能。 --[[《減速技術》]] : HPの調整用に。対戦相手の呪文の発動を遅らせることができるため、場をコントロールしやすくなる。 --[[《人魚のミイラ》]] : ブロック要員の他、《ニンゲンの南極》があれば12点のダメージ源となるため、HPが調整しきれなかったときの勝ち手段として使用できる。 **サンプルデッキ -&strong(){南極(Ver.2.20)}  #divclass(decklist){ |>|>|&strong(){Card Num : 40枚}| |>|>|&strong(){Crystal - 13枚(2枚)}| |RIGHT:1|[[《水のクリスタル》]]|| |RIGHT:1|[[《光のクリスタル》]]|| |RIGHT:4|[[《光水鉱》]]|| |RIGHT:2|[[《赤青損害水晶》]]|| |RIGHT:4|[[《白青損害水晶》]]|| |RIGHT:1|[[《白赤損害水晶》]]|| |>|>|&strong(){Summon - 5枚}| |RIGHT:3|[[《リトルグレイ》]]|| |RIGHT:2|[[《無料のアバター》]]|| |>|>|&strong(){Sorcery - 8枚}| |RIGHT:4|[[《呪文停止》]]|| |RIGHT:2|[[《低速取得》]]|| |RIGHT:2|[[《呪文静止》]]|| |>|>|&strong(){LandSpell - 11枚}| |RIGHT:3|[[《加速技術》]]|| |RIGHT:1|[[《減速技術》]]|| |RIGHT:3|[[《人魚のミイラ》]]|| |RIGHT:4|[[《ニンゲンの南極》]]|| |>|>|&strong(){BattleSpell - 3枚}| |RIGHT:3|[[《仮死撤回》]]|| } **歴史 《ニンゲンの南極》登場時から様々なプレイヤーが魅せられ、デッキの製作に取り組んできた。 最初は特にネタ要素が強いデッキという扱いだったが、近年は[[《減速技術》]]の使い勝手こそ悪くなったが[[《無料のアバター》]]や[[《リトルグレイ》]]といった強力なサポートカードを手に入れ、かつてよりだいぶ強化されたといえる。 カードの性能そのものに大きな変更はないものの、周辺カードの能力によって強さを変えてきたデッキである。 **関連リンク [[デッキ集]] [[【ペンギン&ニンゲン】]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー