七巫女

概要

七巫女とは、シャクティアナ帝国領土の辺境の地に伝わる伝承から生まれた言葉である。
なお、実際には七巫女という言葉は存在せず、あくまでも「七つの封印」が正式名称であるが、当事者達は「七巫女」と呼んでいた。

伝承内容

ルーイガルド8000年頃、シャクティアナ帝国領土の辺境の地にて、一匹の魔物、ゲルガインが暴れていた。突然変異的に生まれたその魔物の力は強大で、討伐部隊を幾度も撃退した。力で倒せないと悟った討伐部隊は、ゲルガインに偽りの降伏をして酒宴を開くが、その席で高名な魔道師により、ゲルガインを封印した。
封印は七つに別けられ、魔道師の弟子7人がそれぞれの水晶に封じ込めた。そして、彼らはその宝玉を「形のあるもの」では奪われる懸念があると、自らの体内に組み込み、物的に奪われない様にした。
しかし、唯一彼らの思いと違ったことは、ゲルガインは封印されながらも強力な魔力を放ち続け、その封印は胎児へと受け継がれ、自分達一代で終わると思っていた魔道師達の思惑を裏切り、次の世代へと受け継がれることとなったことである。

最初のうちは、英雄として祭られていた七人だが、代を重ねると、時の流れによりかつての地位も失われ、名も変わり、封印のことも知らされず、七人の子孫たちは、何も知らないまま自らの体内に封印を受け継いだ状態となっている。

七巫女の特徴

封印されたゲルガインは、完全に眠りの状態となっているが、そのあふれる魔力は常に香水をかけた貴婦人の様に周囲に漏れ続けている。
その力は、一種の催眠作用を持ち、「力を欲する者」をひきつけることとなる。もちろん、人間は誰しも向上心を持つが、一般的・常識的範囲内の向上心には反応せず、限度を超えた病的なまでの向上心、あるいは周囲も見えなくなるほど嫉妬や執着心に捕らわれた状態となっている者は、この催眠作用にかかりやすい。
これは、ゲルガインが本能的にそういう人物が「自分の封印を解いてくれる者」に相応しいと考え、それらに値する者をひき付けている為と思われるが、あくまでも推測の域である。

進化する封印

ゲルガインは、最初は力尽くで封印を解除しようとしたが、それが無理と悟ると、まるでキリンの首が伸びる様に、象の鼻が伸びる様に、時間をかけて、ゆっくりと「自分に有利」な風に封印を進化させていった。
その結果、七つの封印は、常に先述の「香水」を発するのではなく、普段は微量に制限させ(それでも、いわゆる惚れ薬の様な効果があり、周囲の人々をひきつけた。これは、子孫を絶やさないための防衛本能だと思われる)チャンスがくるまでは潜み、条件が揃った瞬間に、堰を切ったかの様に強烈に周囲に発する様になった。
ゲルガインにとってのチャンスとは、七つの封印の持ち主が全員若き女性になる時代がくることだった。封印の持ち主は、ゲルガインの蘇りたいという意思により必要以上に守られ、封印を狙う者に多少の催眠効果を与えることができる。七人の少女は野心家達にとって「自分の好み」に映るため、簡単に殺害されるようなことがない。こうやってゲルガインは、自分の封印を守るためにだが、結果的に七巫女を守る為の進化を数多く行っている。
そして、待ちわびた「7人全員が少女」という時代が来たことから、15429年にバルニアシスティの物語が幕を開けることとなるが、この戦いで七巫女の一人であるアルティナが子を残さず落命したとき、その近くにいた最も封印に近い存在のシスティが、アルティナの後を継いで七巫女になる、という突然変異的な進化を遂げた。

封印の解除

封印は、物的に砕いても解く事はできない。7つの封印(=七巫女)を一箇所に集めなければならないが。
特別な解呪の儀式は必要ではない。ただ、封印の持ち主が肉体的または精神的に反抗する意思を持っている間は解放されない為、たとえ一箇所に七人を集めても誰か一人でも「抵抗の意思」が残っている間は封印は解かれない。
逆に言えば、七人を集め、全員を絶望させた瞬間に封印は解かれることとなる。
バルニアシスティの戦いにおいて、封印は解除されたが、その後七巫女の行方を含めて、封印がどうなったのか、全く不明となっている。
何らかの理由や原因があって七巫女と共に消滅したのか、あるいはしっかりと次の世代に受け継がれ、「次に条件が揃うとき」まで、再び眠りについているのか、いくつかの仮説は存在するものの、実際はどうなっているのか全くの謎である。

ルーイガルド15429年頃に七巫女となっていた者






#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


アルティナ ルシーダ エレーナ ティファ リーザ イリア ディナ

関連項目


最終更新:2011年04月22日 17:52