リルム


基本情報



クレアティボ国王女。病的なまでの潔癖症で、世界の歪み、汚れ、それら全ての存在が許せないが、現実問題として人が住む以上、それらは必要悪であるため、どうすることもできないことも理解でき、そのジレンマに悩まされていた。
ただ、為政者としての役目は完璧にこなし、それをあくまでも個人的な悩みとして、決して人に語ることなく胸に秘めていた。

隣国アストリアは、飢餓による国内情勢の悪化が続き、国内を統一させるため、食糧支援をしてもらっていたにも関わらず、クレアティボ国を仮想敵として再三の中傷を繰り返してきた。リルムは制裁としてアストリア国への出陣を決意し、1738年7月に行われたレフティアの戦いでアストリア国と本格抗争に突入する。
その過程で、アストリア攻略の橋頭堡として小国レセッソ国も攻め、アストリア国の要請を受けて背後を狙うであろうドーク・ドーン国を牽制する為、先手を打ってノールッチ国、ローザ国との関係を強化するという戦略眼、外交能力の高さも見せる。

しかし、アストリア国との戦いが激化していた1739年、フランツィスカの口から、破壊を司る神座ガウデバ」の存在を知り、それまで誰にも口にしなかった「穢れた世界なら、無に帰してもいい」という過激な考えを、密かに実行に移そうと考え始めていた。
その際も、その様な理由で将兵がついてくるわけないことを知っている彼女は、その度に国軍を動かすに納得できる理由を用意していた。すなわち彼女は、個人的な欲求で国を動かす裏の顔を持ちながら、それを自分の欲望と気付かせないほど完璧に表の顔を演じきり、国民も同盟国も納得する出兵理由を毎回作り出していた。

アストリア国に協力の姿勢を見せたドーク・ドーン国に牽制の先制攻撃を加えて沈黙させ、一気にアストリア国を併合、その後、国内はドーク・ドーン国との戦いを続けるか、終わらせるかの軍議が続くが、リルムは決戦を決意する。
ノールッチ国、ローザ国を従えた南方連合軍を結成した手腕は高いが、ヴァン・フレイ国とのリーズライディの戦いに敗れ、ガウデバも失い、ヴァン・フレイ国と休戦協定を結び、その活動を終息させた。

以後、裏の顔は封印し、再び優秀な王女として国を再建させる。大敗したにもかかわらず南方連合が彼女を見捨てなかったのは、まさにリルムの水面下での外交努力があった為である。
しかし、ヴァン・フレイ国のルナティスこそが六界連合軍影の立役者と知った彼女は、世界を歪ました元凶として、ヴァン・フレイ国侵攻を再開する。
この時のリルムは、明確な説明もなく、休戦協定を一方的に破るという、彼女が始めて感情的に動いた強引な出兵であった。
ジョルディアの戦いの強襲により、ヴァン・フレイ国を壊滅させるが、シーザルス国、ヴァーグリア国等の援護を得たヴァン・フレイ国の巻き返しによりクレアティボ国軍は壊滅する。
彼女は、占拠したヴァン・フレイ国の玉座にて自決するが、王族しか手にすることの出来ない証を握り締め、その裏に炎の法術を仕込んだトラップカードを隠していた。そして、リルムの思惑通り、王族の証を手に取ったルナティスを巻き込んで炎に包まれた。

関連項目


最終更新:2011年04月22日 18:09