レナスティーナ


基本情報


略歴

レヴァイア王国の姫。父であるカルドス王は側室を多くもちながら、レナスティーナ以外に子宝に恵まれなかったことから、彼女は側室が浮気してできた子ではないかという陰口が叩かれていた。
性格が、父の優柔不断とは大きく異なり、即断即決で明朗な事が、この噂を更に真実味をもたらすこととなっている。

レヴァイア王国は、1247年ローグライスの戦いラグライナ帝国に大敗。その後帝国に屈した父を毛嫌いしていた。
1253年、ラグライナ帝国と戦っていたガルデス共和国が、レヴァイア王国に帝国の後方を突く策を持ちかけられると、すぐにこれに乗り、父を押しのけて、自ら兵を率いて反帝国の軍勢を北上させ、レヴァイアの乱と呼ばれる戦いを引き起こす。
兵力で勝りながら猪突の攻撃を繰り返して、セルレディカ自らが率いた帝国軍を突破することができず、さらにエルの内通工作により、部隊が次々と反乱。帝都を目指した筈の彼女の軍勢は僅か一日で敗れ去り、彼女は捕虜となった。

その後、セルレディカの招集を受け、弁明の為帝都に訪れた父カルドスと再会するが、セルレディカが親子の話し合いのためと用意した賓客室の中で事件は起きた。
父は娘に対する怒りと、帝国に対する恐れから完全に正気を失いレナスティーナを殺そうとした為、咄嗟に近くの花瓶で父を殴打、殺害してしまう。

こうしてレヴァイアは、後継問題を起こし、そこを付け込まれて帝国に併合され、その歴史に幕を閉じた。
その後レナスティーナは、ラグライナ帝国の帝都で、一応の礼を尽くされた軟禁生活を送り、1281年に没した。

人物

  • 思慮は浅く、短絡的に結論を出す傾向はあったが、明快な性格からレヴァイア王国ではレナスティーナが王位を継げば、王国の活気は取り戻されるとの期待があった。だが、国民が期待したのとまったく違う方向に彼女は向かってしまう。
  • ガルデス共和国のラヴェリアは、カルドスではなく、レナスティーナに重点を置いて使者を送った。彼女の性格を見越してのことである。だが、それと同時に「一軍の将としてなら立身できただろうが、一国を支える器としてはセルレディカに3段も4段も劣る」と称し、後方霍乱以上の結果は出せないとも読んでいた。
  • 軟禁生活といいながら、セルレディカ没後はそれなりの自由を許され、城下町を出歩くくらいはしていたという説もある。当時の資料で、城下町に時々世間知らずの女性が現れ、騒動を巻き起こしたというものがある。

関連項目


最終更新:2011年04月22日 14:03