レイディックの東征

概要

レイディックの東征とは、蜉蝣時代の戦乱の中で、アルファ692年9月から10月にかけて、ロードレア国軍とロー・レアルス国軍の間に起きた戦いである。
複数の戦いを一度の遠征で行った一連の軍事行動の総称であるので、ここでは一つ一つの戦いを表記していく。

戦闘に至るまでの背景


▲692年8月における勢力図

戦闘に至るまでの背景

宿命のライバルとも呼べるカルディスを、レザベリアスの戦いで打ち破ったレイディックは、そのまま勢いにのってロー・レアルス領土東北地帯へと攻め寄せた。
第5次ゼイレアンの戦いロードレア国軍が敗れた事から、カルディスはこの地を電撃的に進軍し、占領していたが、この急激な領土拡大に人材が追いつかず、この地には、ロー・レアルス国建国時にルディック国から勝ち馬に乗る形で旗色を変えた人物達を配置していた。
これは、他の戦線でもいえたことだが、各地の国境最前線には歴戦の勇士を配備していたが、そこを一度突破されると後方の領土には「虎の威を借りる」将軍の存在が数多く存在していたのがロー・レアルス国の特徴ともいえた。
カルディスを失い、完全に浮き足立つロー・レアルス国軍、まさにロードレア国の東北遠征は、それらの将が統治していた後方地帯の制圧であった。
まずはニィズ砦を大軍勢で包囲するロードレア国。軍師ヴェリア、副軍師アレス、そして猛将バイアラスロードレア国の中心を支える将にとって、それぞれの腕の見せ所であった。

692年 9月13日 ニィズ砦の戦い

攻撃側 守備側

ロードレア国軍
軍勢
ロー・レアルス国軍
総兵力101500 兵力 総兵力16400
レイディック 総指揮 ブゥル
ヴェリア 軍師
主要参戦者

レイディック

ヴェリア

アレス

ラディア

アリガル

ブゥル

ケイア

ザルド



バイアラス

デイズ

フィリス

ボルゴス


10万ものロードレア国軍精鋭が迫っていながら、まだ「野戦か篭城か」などといった軍議をしていた時点で、ニィズ砦の将ケイアザルドは実戦というものを知らない将であることがわかる。結局、彼らは1万の軍勢をもってロードレア国軍の出鼻を挫こうと城外に布陣する。
ニィズ砦は、かつてアゾル国の将だった頃のラディアにとって因縁が残る土地、控えめな彼女にしては珍しく自ら先陣を申し出た。

9月14日に戦いの火蓋が切って落とされ、蛮勇をもって攻め込むザルドだったが、ラディアに迎撃され、退路をアリガルに断たれて降伏する。捕虜となったザルドだが、夜襲を仕掛けた時に内乱を起こすから、自分をこのまま生還させてくれと哀願。この内乱は脱出するための虚偽であったが、ヴェリアは当然の如く承知の上で彼を逃がし、夜襲の時に彼らを誘き出して手薄になった陣を奪う。
ザルドアリガルによって討たれ、陣も奪われたケイアは降伏、最初から戦う意思のなかったブゥルもすぐさま降伏する。
かつてラディアが守り、堅剛なる要塞としたニィズ砦も、指揮する将が変わるだけでその機能を失う。

一行はこの後、ニィズ砦を拠点に、軍勢を三路に分ける。
北のデイロゥ城バイアラス、東北のガイア城アリガル、東のグルス城ラディアを派遣し、レイディック自らはニィズ砦に留まった。
連戦の疲労もあり、これ以上戦闘を長引かせることは兵士の士気にも関わる為、拠点となる城だけを抑えてカルディス討伐から始まった一連の戦いにひとまず幕を下ろすためであった。

692年 9月25日 ディロゥ城の戦い

攻撃側 守備側

ロードレア国軍
軍勢
ロー・レアルス国軍
総兵力7500 兵力 総兵力3800
バイアラス 総指揮 ノード
軍師
主要参戦者

バイアラス





ノード

エザイス

リガイア




バイアラスの進軍を聞いたディロゥ城指揮官ノードは、戦わずしての降伏を決意していた。カルディスの戦死もあって、ロー・レアルス国の各城主は完全に浮き足立っていたのである。しかし、この降伏を諌め、バイアラスを武力ではなく策略で討とうとするエザイスリガイアの説得により、ノードも考えを改める事となる。
エザイスリガイアは降伏したとみせかけ、自らの軍勢500をもってバイアラスの陣へ逃げ込む。しかし、彼らにとって不幸だったことは、バイアラスは武勇を誇るだけの猪武者ではなく、冷静さも兼ね備えた将軍であったことだろう。
瞬時にしてこの降伏に違和感を覚えたバイアラスは、降伏した2人をもてなす為に酒宴を開いた。この席で彼らを酔いつぶれるまで酒を勧めると、眠りに尽いた二人を縛って兵士の前に連行した。2将は酒に酔って全てを語った。バイアラスがそう言うと、共に降ってきた兵士達の顔色がかわる。その表情で策を持っての偽りの降伏だったことを確信したバイアラスは、兵士達から夜襲に応じて陣を攪乱する予定だったことを聞きだし、エザイスリガイアをその場で斬ると、兵士達を味方につけ、一気に城へ攻め込む。
ノードは、このディロゥ城に派遣されてから、私利私欲の限りを尽くし、略奪をしていた為、領民からも怨嗟の目で見られていた。その為、ノードが討たれたと知ると、民衆はバイアラスを喝采で出迎えた。

692年 10月1日 グルス城の戦い

攻撃側 守備側

ロードレア国軍
軍勢
ロー・レアルス国軍
総兵力7100 兵力 総兵力3500
ラディア 総指揮 ムゥズ
軍師
主要参戦者

ラディア

メシズ




ムゥズ

アメシアン

ゴアス

ロルズメナ



秋風が舞うグルス城に、ラディアの部隊が到着したのが10月1日。距離の関係もあり、バイアラス部隊の勝利を聞いた後に到着したこの地で、まずは、かつて自分の部下だったバイアラスの、独り立ちしての勝利に、喜びの使者を送り、同時に自らの軍勢の合戦準備に取り掛かっていた。

ラディアほどの優れた指揮官が、相手より多い兵士を指揮している以上、この戦いに敗れる要素は全く無い。
周辺の城が既にロードレア国への恭順を決め、援軍の可能性を否定されたグルス城守備部隊は、篭城を捨てて全てを賭けた野戦にうってでた。しかし戦いが始まってすぐにラディアの副将メシズが、敵将ゴアスを討ち取り、完全に浮き足立った城兵は城へと撤退していく。その流れに一人逆らい、城門から颯爽と出陣する一人の男がいた。アメシアンである。武勇をカルディスに買われ、本来ならゼノスと並んで最前線に立ってもおかしくないほどの実力を持ちながら、この地帯の小器な将たちが不穏な動きをしないための「睨み」として、配置されていた彼は、ラディアと壮絶な一騎討ちを繰り広げて敗残の兵士の士気を盛り上げた。

ムゥズは一転して篭城策をとるが、援軍が存在しない篭城に意味は無いと諸将は反対、アメシアンは単身城から討ってでて、ラディアに挑みかかる。これを反乱と受け止めたムゥズは、アメシアンを討つ様に命令するが、もはやそんな命令に誰もついてくることはなく、彼は配下のロルズメナによって討ち取られた。城兵もこれに従って門を開けるが、アメシアンラディアに「いかに乱世とはいえ、ひとたびはじまった戦いの最中に敵に寝返るとは、自分にはできない」と、ロルズメナを糾弾し、その場で自決する。
こうしてグルス城ロードレア国の手に落ちた。

692年 10月3日 ガイア城の戦い

攻撃側 守備側

ロードレア国軍
軍勢
ロー・レアルス国軍
総兵力8100 兵力 総兵力4200
アリガル 総指揮 エルド
アレス 軍師
主要参戦者

アリガル

アレス




エルド

ノイア





バイアラスラディアに続いてアリガルガイア城へ到着する。
これまで数多くの戦いで先陣を務めた彼が、初めて全軍と統括する「指揮官」に抜擢され、アレスを軍師とし、一人の勇猛な将から、一人の優秀な指揮官に脱皮する戦いでもあった。

ガイア城の守備をまかされていたエルドは、正面からアリガルに戦いを挑む。猪突を得意とするアリガルにとって、戦いは最も好ましい展開となり、両軍は正面からぶつかりあうが、あらゆる面でアリガルが有利なこの戦いは、あっという間に決着が付き、エルドは城へ向かって後退する。
城で待ち構えたノイアは、門を閉ざし、エルドに向かって矢の雨を降らせて彼を討ち取り、アリガルに降伏の意思を伝える。
ガイア城はこうしてあっけなく落ち、アリガルにとっては多少欲求不満の結果となった。
しかし、そのノイアが製作した法律(ノイア法令)に目を通したアレスが、そのあまりにも高い完成度に感嘆し、彼女の推薦もあって、その後ガイア城城主、更にはこの地域一体を統括する権限が与えられた。

戦いの結末

レイディックの東征により、ロー・レアルス国の北東部は完全に切り取られた。
カルディス戦死により混乱が続いていたロー・レアルス国だが、北東部を切り捨てる事により、新たな国境最前線を建て直し、ロードレア国軍をそれ以上は侵入させず、ようやく落ち着きを取り戻した。
ロードレア国も、バルド国、リューグ国にも不穏な動きが出てきた為、あまり主力を遠征軍として派遣させたままにするわけにはいかず、本国へと帰還した。


最終更新:2011年12月05日 17:10