ウイルス

【用語名】 ウイルス
【読み方】 ういるす

【詳細】

ネットワークやネットナビなどに害を与えるプログラムであり、正式名称はコンピュータウイルス。
ネットナビの存在するエグゼの世界ではコンピュータウイルスも生物のような様々な姿をし、各種 異なる能力・戦闘スタイルを持つ。

ゲーム上では所謂ザコ敵で、基本的に電脳世界でランダムエンカウントする。
時には、現実世界に悪影響を及ぼすようなトラブルを引き起こすことも多々あるため、たいていは害ある存在として見なされる。

ただし、全てのウイルスが危害を加えてくるという訳でなく、ナビを見かけても何もしてこなかったり、集落を組んでひっそりと暮らすウイルスも存在する。
生態は野生動物のような感じに近いが、知能があり、言葉を話せるウイルス(ガルーブラッディアなど)も存在する。
また、ゼロのように極めてネットナビに近い物も存在する。*1
危機察知能力もあるようで、「6」では熱斗が秋原町から転出した後のインターネットの秋原エリアでは、ロックマンが現れなくなったことから、強力なウイルスが増加した。
逆に言えばストーリーの都合とは言え、ロックマンが頻繁にデリートしていたことからウイルスの成長が抑制されていたとも見ることも出来る。
いずれにせよロックマンが秋原町から離れしばらくした後、強力なウイルスが出現するようになったのには変わらないため、ウイルスの性質としてみた場合興味深い。

作品ごとに登場する種類も異なり、その作品にしか出てこない物、続投する物、一度姿を消して再び別作品に現れた物と種類も豊富である。
作品が違うのに、攻撃方法やモチーフが似ている亜種も存在する
(ケース1・攻撃や移動の方法などが全く同じだが、名称と見た目が違う:2と5に登場するメテファイア系←→3とP.o.Nに登場するメテマージ系
 ケース2・モチーフは「カブトムシ(ビートル)+ボムを飛ばす戦車砲台」で同じだが、攻撃方法が多少違う:1、2、5に登場するカブタンク系←→3のみに登場するボンビートル系
 ケース3・キャノンでおなじみの、1、2、3に登場するキャノーダム系→その種にさらにガードの盾が取り付けられた、5とL.o.Nに登場するキャノガード系
 ケース4・2と3に登場するダークシャドー系→公式設定で「ダークシャドー系統の進化系」と記載されている、6で登場するナイトメア系。 …など)。

ガイアント系等、同種でも作品ごとに攻撃パターンが全く異なる種族もいる。
これは江口名人の公式インタビューによると『ウイルス達も負けっぱなしでは悔しいので陰で特訓しているから』との事。
この特訓の末に姿を変えたのが上記のダークシャドー系である。

ウイルスを使役する方法も確立されている。
作中では専らヒールナビがウイルスをけしかけて襲いかかってくるが、ノーマルナビや女性型ナビがウイルスを飼っていたり、ロールが戦闘中にウイルスを召喚してきたりと、一般のナビ達にもウイルスの飼育は広まっている様子。
ロックマンも、「3」ではウイルスを飼育し、ネットバトルに役立てる事ができる
そのほか、「4 レッドサン」のヒノケンのシナリオでは、ヒノケンがボルケルギア系ウイルスの火力に目を付けて「タコ焼き屋のタコ焼き機」に運用していた例もある。

「3」と「6」では各種の最上位種にボス級の強さを持つ「SPウイルス」が、
「4」と「5」では種ごとの各ランクの強化版である「EXウイルス」が、
「6」にはさらに、SPウイルス以上の実力を持ち、ウイルスバトラーに参戦できるデータを持つ「レアウイルス」が存在する。

倒し方、攻撃方法なども、数え切れないほどの種があるため各リンクから出現するウイルス達の詳細を参照されたし。




タグ:

ウイルス
+ タグ編集
  • タグ:
  • ウイルス

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年10月08日 13:32

*1 正式名称はゼロ.EXEなので実際はネットナビの扱い