『ノンフィクションはこれを読め! 2013』

成毛眞編著 『ノンフィクションはこれを読め! 2013』 中央公論社 2013.10

副題:」HONZが選んだ110冊

PAGE VIEW
1. 『弱くても勝てます』 高橋秀美 超進学校の異常なセオリー 県立 7FX783.7タ 市立783タ 大学783.7Ta33
×2. 出ない順 試験に出ない英単語 中山 愛すべき「役に立たない」本
3. 『なぜ、世界はルワンダを救えなかったのか』 ロメオ・ダレール 地獄を見た司令官 県立
4. 『新幹線お掃除の天使たち』 遠藤功 世界に誇る現場力 県立 8F686.0エ 市立686エ
5. 『世界でもっとも強力な9のアルゴリズム』 ジョン・マコー 問題解決レシピで頭を鍛える 市立007マ
6. 『北朝鮮14号管理所からの脱出』 ブレイン・ハーデン 収容所で生まれ、収容所で育った 県立 8F302.2ハ 市立302ハ
7. 『ランドセル俳人の五・七・五』 小林凛 いじめと才能 7F911.3コ
×8. お父さん、フランス外人部隊に入隊します。 駒村吉重 父と息子の葛藤
9. 『これが物理学だ!』 マサチューセッツ工科大学「感動授業」 ウォルター・ルーウィン 県立 8F420ル 市立420ル
×10. 本当は怖い昭和30年代 ALWAYS地獄の三丁目

著者インタビュー
1.『弱くても勝てます』 高橋秀美 県立 7FX783.7タ 市立783タ 大学783.7Ta33
2.『選択の科学』 コロンビア大学ビジネススクール特別講義 シーナ・アイエンガー 県立 8F361.4ア 市立 公
3.『父と息子のフィルム・クラブ』 デヴィッド・ギルモア 県立 7F933キ 市立936ギ
4.『ゼロからトースターを作ってみた』 トーマス・トウェイツ 県立 市立
5.『オタクの息子に悩んでます』 岡田斗司夫 7FS159オ

1. 日本史
1 『三種の神器』 戸矢学 今上陛下より大切な日本の宝 県立
2 『古代道路の謎』 奈良時代の巨大国家プロジェクト 近江俊秀 祥伝社新書
3 『一揆の原理』 日本中世の一揆から現代のSNSまで 呉座勇一 六210ゴ
4 【現代語訳】精神病者私宅監置の実況 呉秀三・樫田五郎 百年前の精神病者の実態 (大学新書庫493.7Ku59) 
5 『太平洋の試練』 イアン・トール 県立 8F210.7ト 市立210.7ト
6 『妻と飛んだ特攻兵』 8・19満洲、最後の特攻 豊田正義 県立 8F289.1タ 市立289タ

2. 世界史
7 『文明と戦争』(上下) アザー・ガット 宿命としての戦争 県立 市立391ガ 大学
8 『古代ローマ帝国1万5000キロの旅』 アルベルト・アンジェラ 2000年前の世界旅行 県立 市立232ア 
9 『物語ユダヤ人の歴史』 レイモンド・P・シェインドリン 「ユダヤ」を知るならこの1冊 県立 市立
10 『ニュートンと贋金づくり』 天才科学者が追った世紀の大犯罪 トマス・レヴェンソン 8FN337.3レ 市立337レ
11 『チャーチル』 ポール・ジョンソン 有事といえる日本に送るリーダー論 県立 8F289.3チ 市立289チ
12 『誰も知らなかったココ・シャネル』 ハル・ヴォーン 官女はナチスの協力者だった 県立 8F人文科学289.3シ 市立289シ
13 『台湾海峡 一九四九』 龍應台 県立 8F222.4リ 市立222リ 大学222.4R98
14 『モサド・ファイル』 マイケル・バー=ゾウハ ニシム・ミシャル  中東は対岸の火事なのか 県立 8F391.6ハ 市立391バ
15 『世界の特殊部隊作戦史 1970-2011』 ナイジェル・カウソーン エリート兵と非対称戦争 県立

3. 民俗・風俗
16 『亡びゆく言語を話す最後の人々』 デイヴィッド・ハリソン 言語の戦士たち 県立 市立802ハ
17 『欲望の植物誌』 マイケル・ポーラン あやつられたのは人間? 県立'12 8F622ホ 市立 大学622P77
×18 トルコ絨毯が織りなす社会生活―グローバルに流通するモノをめぐる民族誌 田村うらら
19 『昆布と日本人』 奥井隆 コンブって、地味だけどすごいんです。 県立 市立
×20 消えた琉球競馬 幻の名馬「ヒコーキ」を追いかけて 梅崎晴光
21 『旅を生きる人びと』 バックパッカーの人類学 大野哲也 8F384.3オ 市立
22 『モダンガール大図鑑』 生田誠 セクシーでちょっとキッチュ! 県立 市立367.2イ

4. 事件・事故
23 『チャイナ・ジャッジ』 遠藤誉 薄一族の野望と挫折 8F289.2ハ 市立289ハ
24 『粉飾』 特捜に狙われた元銀行員の告白 佐藤真言 正義の意味を問う 市立325サ
25 『死刑でいいです』 モンスターと呼ばれて 県立 8F368.6イ 市立368イ
×26 「空き巣」なう 田岡大介
27 『トムラウシ山遭難はなぜ起きたのか』 低体温症と事故の教訓 羽根田治ほか 県立 7FX786.1ト 市立786ト

5. ビジネス・テクノロジー
×28 なぜ、勉強しても出世できないのか? いま求められる「脱スキル」の仕事術 佐藤留美
29 『未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる』 ちきりん 8F366.0チ
30 『世界の経営学者はいま何を考えているのか』 入山章栄 県立 大学335.1I64
31 イノベーション・オブ・ライフ ハーバード・ビジネススクールを巣立つ君たちへ クレイトン・M・クリステンセンほか 県立
32 『スタンフォードの自分を変える教室』 ケリー・マクゴニガル 自己コントロールする10週間プログラム 県立 8F141.8マ 市立
×33 すべては「先送り」でうまくいく 意思決定とタイミングの科学 フランク・パートノイ
34 『世界はひとつの教室』 「学び×テクノロジー」が起こすイノベーション  サルマン・カーン 県立
35 『ビジョナリーであるということ』 パヴィスラ・K・メータ 「ドクターV」の伝説 県立
×36 OUT OF AFRICA アフリカの奇跡 世界に誇れる日本人ビジネスマンの物語 佐藤芳之
×37 レイヤー化する世界 テクノロジーとの共犯関係が始まる 佐々木俊尚
38 『機械との競争』  ブリニョルフソン他 テクノロジー失業の時代が迫っている 県立 市立504ブ
39 『インフォメーション』 情報技術の人類史 すべては情報から生まれる 県立 市立007グ
×40 第三次産業革命 原発後の次代へ経済・政治・教育をどう変えていくか ジェレミー・リフキン

6. 社会
41 『謎の独立国家ソマリランド』 高野秀行 県立 8F302.4タ 市立302タ
42 『アグルーカの行方』 角幡唯介 県立 8F297.8カ 市立297カ
43 『女性のいない世界』 性比不均衡がもたらす恐怖のシナリオ マーラ・ヴステンドール 県立 8F334.3ヒ 市立334ビ 大学334.3H98
44 『北欧モデル』 何が政策イノベーションを生み出すのか 翁百合 県立
45 『和僑』 農民、やくざ、風俗嬢。中国の夕闇に住む日本人 安田峰俊 県立 市立
×46 「ゼロリスク社会」の罠 「怖い」が判断を狂わせる 佐藤健太郎
47 『なめらかな社会とその敵』 鈴木建太郎 生命の起源から、300年後の未来を構想する 県立
48 『伝え方が9割』 佐々木圭一 県立 8F361.4サ 市立361サ 六361サ
49 『ハーバード流宴会術』 児玉教仁 県立 大学336.4Ko18
50 『ロジカルな田んぼ』 松下明弘 県立
51 『エンジェルフライト』 国際霊柩送還士 佐々涼子 県立 8FビジネスN673.9サ 市立673サ
52 『金持ちになる方法はあるけれど、金持ちになって君はどうするの?』 堀江貴文 ホリエモンはホントに面白い。 市立
53 『督促OL修行日記』 榎本まみ 県立 7F916エ 市立916エ
54 『ぜんぜん酔ってません』 酒呑みおじさんは今日も行く 大竹聡 市立

7. アート・スポーツ
55 『父と息子のフィルム・クラブ』 デヴィッド・ギルモア 大人と子供の境界線 県立 7F933キ 市立936ギ
×56 ヒップホップの詩人たち 都築響一 地方からのリアルな言葉
×57 IDOL DANCE!!! 竹中夏海
58 『モネ、ゴッホ、ピカソも治療した絵のお医者さん』 修復家・岩井希久子の仕事 岩井希久子 8F724.9イ 市立724イ 
59 『平山郁夫の真実』 大宮知信 文化を牛耳る美術界のモンスター
60 『ヘンな日本美術史』 山口晃 脱力系講義 県立 8F721.0ヤ 市立721ヤ
61 『中国と茶碗と日本と』 彭丹 文化系的センス・オブ・ワンダー 県立 8F751.2ホ 市立751ホ
62 『赦す人』 大崎善生 ”ただ遊べ 帰らぬ道は誰も同じ” 団鬼六を知っていますか?  県立 7F910.2タ 市立910.268ダ
63 『非道に生きる』 園子温 刹那を生きる 8F778.2ソ
64 『シークレット・レース』 ツール・ド・フランスの知られざる内幕 タイラー・ハミルトン 暴かれた“沈黙の掟” 7FB786.5ハ
65 『OPEN アンドレ・アガシの自叙伝』 7FX783.5ア 市立
66 『完全なるチェス』 天ボビー・フィッシャーの生涯 フランク・ブレイディー 県立 7FH796.9フ 市立796ブ

8. 教養・雑学
67 『ゼロからトースターを作ってみた』 トーマス・トウェイツ 青銅器次代からの文明をめぐる旅 県立 市立
68 『エキストラバージンの嘘と真実』 トム・ミューラー 県立 市立
69 『なぜ豊かな国と貧しい国が生まれたのか』 産業革命と国の「仕事力」 県立
70 『ダムの科学』 ダム工学会 県立
71 『統計学が最強の学問である』 西内啓 8FN350.1ニ 市立350ニ
72 『統計データはためになる!』 本川裕 素朴な棒グラフの意外な底力 8FN350.4ホ 市立350ホ
73 『なぜ本屋に行くとアイデアが生まれるのか』 嶋浩一郎 世界と繋がる場所 市立
×74 書店員あるある 
75 『成功している男の服選びの秘訣40』 宮崎俊一 カッコよさにセンスは不要 県立 市立589ミ
76 『寄り添う 銀座「クラブ麻衣子」四十年の証』 雨宮由未子 八百比丘尼は存在する。 8FN673.9ア
77 『土屋耕一のことばの遊び場。』 土屋耕一 過去によく似た未来の本 8F807.9ツ 市立
78 『身の下相談にお答えします』 上野千鶴子 知らないことは熟女に頼め! 7FB159ウ
79 『オタクの息子に悩んでます』 岡田斗司夫 7FS159オ

9. 生物・自然
80 『鳥類学者 無謀にも恐竜を語る』 川上和人 県立 8F457.8カ 市立457カ
81 『チンパンジーはなぜヒトにならなかったのか』 ジョン・コーエン 県立 8F489.9コ 市立489コ
82 『ひとの目、驚異の進化』 4つの凄い視覚能力があるわけ マーク・チャンギージー 県立 市立491チ
83 『孤独なバッタが群れるとき』 前野ウルド浩太郎 「黒い悪魔」の謎に迫る 県立
84 『アリの巣の生きもの図鑑』 丸山宗利ほか 好蟻性生物に萌える! 県立

10. 医学・心理学
85 『サルファ剤、忘れられた奇跡』 トーマス・ヘイガー 歴史を変えた魔法の弾丸 県立 市立492ヘ
86 『世にも奇妙な人体実験の歴史』 トレヴァー・ノートン 愚行か?それとも偉業か? 県立 8F490.7ノ 市立490ノ 大学490.75N96
87 『リカと3つのルール』 自閉症の少女がことばを話すまで 東条健一 7F916ト 市立916ト
88 『サイコパス 秘められた能力』 ケヴィン・ダットン 8F361.4タ 市立361.4ダ
89 『言語の社会心理学』 岡本真一郎 言語の力は7%か? 中公新書 7FS801.0オ 市立801オ 大学文庫2202
90 『ヒトはなぜ神を信じるのか』 信仰する本能 ジェシー・ベリング 県立 市立161ベ
91 『ファスト&スロー』(上下) あなたの意思はどのように決まるか? ダニエル・カーネマン 県立 市立141カ
92 『バースト! 人間行動を支配するパターン』 アルバート=ラズロ・バラバシ パラダイムを超えた、人間行動の法則 市立361.4バ

11. サイエンス
93 『量子革命』 マンジット・クマール アインシュタインとボーア、偉大なる頭脳の激突 県立 8F421.3ク 市立421ク
94 『チューリングの大聖堂』 ジョージ・ダイソン 核兵器もコンピュータも、ここから生まれた 市立548ダ
95 『オープンサイエンス革命』 マイケル・ニールセン 県立
96 『脳には妙なクセがある』 池谷裕二 サイエンス本の世界にどっぷり浸かる 県立 8F491.3イ 市立 大学491.37I33
97 『言語が違えば、世界も違って見えるわけ』 ガイ・ドイッチャー ワインの海は牛の色
98 『重金属のはなし』 鉄、水銀、レアメタル  渡邉泉 中公新書 7FS436ワ 市立
×99 オリオン座はすでに消えている? 懸秀彦 超新星爆発を待つ喜び
100  『137億年の物語』 クリストファー・ロイド 県立 6FY220ロ 市立209ロ
最終更新:2023年01月08日 01:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。