新聞書評(2013.9-)

2013.10.27
(朝日新聞)
(ニュースの本棚) 丹下健三生誕100年 大西若人
  • 『丹下健三 伝統と創造』 香川県庁舎 市立523タ
  • 『丹下健三を語る』 初期から1970年代までの軌跡 槇 県立 大学
  • 丹下健三 新建築社 県立
  • 『丹下健三 一本の鉛筆から』 自伝 8F523.1タ
  • 『磯崎新の「都庁」』 戦後日本最大のコンペ 平松 ノンフィクション 県立 8F526.3ヒ 市立
  • 『群像としての丹下研究室』 豊川 県立 市立523ト
  • 『丹下健三とKENZO TANGE』 豊川 市立
(売れている本)『失踪日記2 アル中病棟』 吾妻ひでお 市立726ア2
『石原慎太郎を読んでみた』 栗原裕一郎ほか(佐々木敦評) 市立 
『いまを生きるための政治学 山口二郎(原真人評) 民主党のブレーン。新・政権交代論 県立 8F311.7ヤ 市立311ヤ
『島田清次郎』 誰にも愛されなかった男 風野春樹(荒俣宏評) 県立 市立488ナ
スーパーマン ラリー・タイ (渡辺靖評) 
『微笑みのたくらみ』 マリアン・ラフランス 県立 8F141.6ラ 市立141ラ
×FABに何が可能か 田中浩也ほか 
×(著者に会いたい)カレチ 池田邦彦 国鉄マン
『生理用品の社会史』 田中ひかる(内澤○子評)県立 市立495タ
「老年症候群」の診察室 大蔵暢(田中優子評) 8F493.1オ 市立493オ
『木琴デイズ』 通崎睦美(出久根達郎評) 県立 8F762.1ヒ 市立
『三面記事の歴史』 ロミ(鷲田清一評) 県立 市立070ロ
(ホップステップジャンプ)池田清彦 なぜ勉強するの
  • 勉強するのは何のため? 僕らの「答え」のつくり方 苫野一徳 教育学者 県立
  • 子どもはなぜ勉強しなくちゃいけないの? 荒俣宏ら 県立 8F社会科学379.9コ 市立379.9オ
  • 『修行論』 内田樹 7FS789ウ 市立
(第15回オーサー・ビジット校外編)森絵都
  • カラフル
  • DIVE!!
  • 宇宙のみなしご
  • ラン
  • 永遠の出口

(毎日新聞)
(今週の本棚)
書簡集 1812-1876 ジョルジュ・サンド (高樹のぶ子評) 女性作家の知性と恋 け
『戦後歴程』 平和憲法を持つ国の経済人として 品川正治(伊東光晴評)経済人の自伝
(この3冊)山崎豊子 西山太吉選
  • 白い巨塔
  • 沈まぬ太陽
  • 不毛地帯
『ミシンと日本の近代』 消費者の創出 アンドルー・ゴードン(加藤陽子評) 県立 市立582ゴ
夢幻諸島から クリストファー・プリースト(若島正評) 夢の中の島 県立 7F933フ 市立933プ
『木琴デイズ』 通崎睦美(川) 県立 8F762.1ヒ 市立
『生活保護リアル』 みわよしこ(達) 8F369.2ミ 大学369.2Mi68(参考 生活保護 今野春貴 ちくま新書 県立 7FS369.2コ 大学1020)
『ガガーリン』 世界初の宇宙飛行士、伝説の裏側で ドーランほか(広)ガガーリン 県立 8F289.3カ 市立289ガ
(著者)晩年様式集 大江健三郎 原発事故 けあしろ
俳優のノート 山崎努(池澤夏樹評) 9F
×いまドキ語訳越中万葉 北日本新聞社編(ゆ)
×フーコーの闘争 箱田徹(生)
(昨日読んだ本)津島佑子
  • 日本俘虜実記 ゴロウニン
  • ロシア士官の見た徳川日本 続・日本俘虜実記

(読売新聞)
(honライン)上野千鶴子
  • おひとりさまの老後 県立 7FF367.7ウ 市立367.7ウ 大学367.75U45
  • 生き延びるための思想 岩波現代文庫 県立 大学文庫G-270
(ビタミンブック) 伊藤比呂美 岩明 ヒストリエ
(著者来店)燃える家 田中慎弥
『沈むフランシス』 松家仁之(平松洋子評)デビュー作 火山のふもとで 市民(移動) 市立913.6マツ
×古本の時間 内堀弘(石田千評) 古本屋のあるじ
盆栽/木々の私生活 アレハンドロ・サンブラ(管啓次郎評) 詩人の小説のおもしろさ 県立 7F963/サ 市立963サ
村上春樹で世界を読む 重里徹也ほか 県立
民主党政権 失敗の検証 日本再建イニシアティブ 中公新書(宇野重規評) 7FS312.1ミ 大学文庫2233
×草魚バスターズ 真坂昭夫 (畠山重篤評)大覚寺大沢池
×生を肯定する 小松美彦(岡田温司評)
『マンガ はじめましてファインマン先生』 (須藤靖評) 県立 6FY11フ 市立289フ
×石内都写真集 sa bo ten
(よみうり堂 お薦め本)
(サッカー本 世界を案内)星野博美
  • サッカーと独裁者 ブルームフィールド ドログバの話 県立 市立302ブ
  • レ・ブルー黒書 デュリュック 選手が監督に造反 7FX783.4テ 市立
  • レアルとバルサ 怨念と確執のルーツ 田澤耕 スペインがまとまらない 市民(BM)
(五輪開催の背景を読む)原田宗彦
  • ×東京オリンピックへの遥かな道 波多野勝 1930年代から
  • オリンピックマーケティング アラン・フェラン ビジネスとしてのオリンピック こ
  • IOC 猪谷千春 国際オリンピック委員会 県立 市立780イ
  • 長野オリンピック騒動記 相川俊英 長野県の財政圧迫 県立 9F 市立
(観戦読書も生き生き)堂場瞬一
  • バウトンほか 『ストライク・ゾーン』(野球小説) 県立 7F933ハ 市立
  • 氷の闇を越えて スティーヴ・ハミルトン 野球ミステリ 9F
  • 湖は餓えて煙る グルーリー アイスホッケー・ミステリ 県立 7F外国文学933ク 市立933グ
  • ジョーダン ハルバースタム ノンフィクション 県立 9F
  • 夏の若者たち ロジャー・カーン 私小説 9F
(スポーツの力)角田光代×長田渚左
  • 激しく倒れよ 沢木耕太郎 輪島のすごさ(角田) 県立 7階壁書架916サ1 市立916サ1
  • キャンバスの匂い 藤島大(角田) ボクシング 県立
  • 『風が強く吹いている』 三浦しをん(角田)がスポーツものを書くきっかけ
  • 空の拳 角田 ボクシング 県立 7F日本文学カク 市立913.6カク
  • こんな凄い奴がいた 長田 38人の紹介 県立 9F 市立
  • 『オシムの言葉』 フィールドの向こうに人生が見える 木村元彦(長田) 県立 6FYAY77 市立J783キ 大学
  • オリンピックの政治学 池井優(長田)
  • 『東京オリンピック 1964』 フォート・キシモト(長田)当時がわかる 県立 7FX780.6ト 市立780ト
  • うりずん 吉田修一(角田) 日常としてのスポーツ 県立 9F 市立
  • DIVE!! 森絵都(角田) 飛び込み競技 県立
  • ×マンガ チカラを発揮するコツ (長田) トップアスリートの体の使い方

(日経新聞)
(この一冊) 奥村洋彦 タックスヘイブン R・パランほか 公
(半歩遅れの読書術)柴田翔
  • 法隆寺 世界最古の木造建築 西岡常一ほか 県立 7FJ52ニ 市立
恋しくて 村上春樹編訳(○巣友季子評) 県立 8F908.3コ 市立908コ
とっぴんぱらりの風太郎 万城目学(豊崎由美評)忍びの世界 県立 7Fマキ 市立913.6マキ
私的昭和史 桑原甲子雄写真集(上下) 市立748ク
×日本の新規公開市場 岡村秀夫
『アメリカ・メディア・ウォーズ』 大治朋子 米新聞の生き残り策 7FS180タ
ファイブ・ウェイ・ポジショニング戦略 R・クロフォード 経営資源の活用法 こ
『世界恐慌』(上下) ライアカット・アハメド(小関広洋評) 2010年ピュリッツァー賞 破綻の原因と中央銀行 県立 8FN337.9ア 市立337ア
『フラクタリスト マンデルブロ自伝』 マンデルブロ(吉永良正評) 自伝 市立289マ
『絶倫の人』 デイヴィッド・ロッジ H・G・ウェルズの伝記小説 県立 7F933ロ 市立933
(あとがきのあと) 『テレビジョンは状況である』 重延浩 テレビマンユニオンを率いた 市立
『繁栄からこぼれ落ちたもうひとつのアメリカ』 デール・マハリッジ 県立 8F302.5マ 市立302マ
不屈の春雷(上下)牧久 国鉄総裁十河信ニの評伝 けあ
きつねの遠足 石田千 ほのぼの 市立914.6イ
『ナウシカの飛行具、作ってみた』 八谷和彦ほか
×浪曲論 稲田和浩

(広告)
ブルーバックス
読解力を強くする算数練習帳 文章題の傑作選
『理系のためのExcelグラフ入門』 県立 7FS007.6カ 市立007カ
『真空のからくり』 質量の起源
『ネットオーディオ入門』 ハイレゾ音源  県立 7FS547.3ヤ 市立547ヤ

グーグルに負けない著作権法
HTML5で描く未来 西村
『アルゴリズムが世界を支配する』 クリストファー・スタイナー 市立007ス
数学序説 吉田洋一ほか 県立 8F410ヨ 大学新書庫

2013.10.20
(朝日新聞)
(ニュースの本棚)1964年に売れた本 天野祐吉
  • ×おれについてこい! 大松博文
  • 炎は流れる 大宅壮一 県立'81 8F308オ24-27'81 市立(4巻)'65
  • 物の見方考え方 松下幸之助 市立
  • 愛と死をみつめて 大島みち子ほか 県立 7F916オ'04 市立916オ'04
(売れている本)おら、「あまちゃん」が大好きだ! あまちゃんファンブック 県立
さようなら、オレンジ 岩城けい(小野正嗣評)言葉の壁と格闘する小説 県立 市立913.6イワ
剣術修行の旅日記 佐賀藩・葉隠武士の「諸国廻歴日録」を読む 永井義男(三浦しをん評) 県立 市立
摘便とお花見 看護の語りの現象学 村上靖彦(出久根達郎評)ケアとは何か だ
×科学と人間 科学が社会にできること 佐藤文隆(水野和夫評)
『科学者が人間であること』 中村桂子(水野和夫評) 岩波新書 県立 7FS401ナ 大学文庫1440
(著者に会いたい)『最後のイタコ』 松田広子 県立 8FA387マ 市立387マ
『孤立無業』(SNEP) 玄田有史(水無田気流評)孤立と無業の関係 県立 8F366.2ケ 市立366ゲ
×天國のをりものが 山崎春美著作集1976-2013 (佐々木敦評)
「曽良旅日記」を読む 金森敦子(田中優子評)追体験 け
『ポラロイド伝説』 無残なほどの独創性で世界を魅了する クリストファー・ボナノス(荒俣宏評) 県立
(思い出す本)堀江貴文 天地明察 冲方丁 理系オタク男子の理想、JIN仁
×(視線)ぼくの頭の中 新宮晋(大西若人評) 彫刻家の作品を生みだす過程
『マッキンゼー』 ダフ・マクドナルド 内幕に迫る 県立 市立

(毎日新聞)
(今週の本棚)
人びとのための資本主義 ルイジ・ジンガレス(大竹文雄評)市場派の資本主義 こ
『プルーフ・オブ・ヘヴン』 エベン・アレグザンダー(養老孟司評)臨死体験 8F490.1ア 市立490ア(参考 『死と神秘と夢のボーダーランド』 死ぬとき、脳はなにを感じるか  ケヴィン・ネルソン 県立 市立)
(この3冊)ふるさと会津 唐橋ユミ・選
  • 幕末会津の女たち、男たち 中村彰彦 県立 8F281.2ナ 市立281ナ
  • 名君の碑 中村彰彦 県立 7Fナカ 市立
  • ×炎は消えず 瓜生岩子物語 廣木明美
クコツキイの症例(上下) リュドミラ・ウリツカヤ(沼野充義評)ロシア作家 県立
天使エスメラルダ ドン・デリーロ(小島ゆかり評) 県立 7F933テ 市立933デ
×柴田是真の植物図
×園部逸夫 オーラル・ヒストリー 御厨貴編 大学と裁判所を二往復(市)
ケアとは何だろうか 領域の壁を越えて 広井良典編著(壱) 大学498.08H71
『消費税 政と官との「十年戦争」』  清水真人(喬)  8FN345.7シ 市立 大学 公立
繁栄の呪縛を超えて 貧困なき発展の経済学 フィトゥシほか(中村達也評)スティグリッツ委員会のメンバー こ
(著者)だから荒野 桐野夏生 家族と決別する主婦 7Fキリ
蜂飼耳詩集 (門) 県立
『原発と活断層』 「想定外」は許されない 鈴木康弘 活断層評価の問題点を検証 県立 8F539.0ス 市立539ス 大学543.5Su96 六539ス

(読売新聞)
(子育て中に読む本) 嵐山光三郎
  • 『ことばあそびうた』 谷川俊太郎 県立(2冊) 7FJ91タ国2 市立(2冊) 大学
  • 『おおきな木』 シルヴァスタイン あすなろ書房(村上春樹訳) 県立 7FJEシル 市立JEア
  • おじいちゃんがおばけになったわけ オーカソン 県立 9F 市立JEア
(今でも夏を感じたい)西村賢太
  • 新宿スペースインベーダー 昭和少年凹凸伝 玉袋筋太郎 6FY91タマ 市立
  • 百日紅の下にて(殺人鬼所収)横溝正史 県立 7F913.6タ1 市立
(ビタミンブック)三浦しをん
  • 謹訳源氏物語 林望 県立(1-9巻) 7F913.3ム1-8 市立913.3ム8-10
考えるよろこび 江藤淳 県立 9F 市立(全集)
近代中国史 岡本隆司 ちくま新書 大学1019
水の旅 富山和子 県立 9F
(著者来店)犬から聞いた素敵な話 山口花 8F645.6ヤ 市立913.6ヤマ
私のいた場所 リュドミラ・ウリツカヤ(松山巌評)日本の読者向けに訳者が編纂した短編集 県立 7F983ヘ 市立983ペ
×石田徹也ノート (星野博美評)2005年死去。
ロング・マルシュ 長く歩く ベルナール・オリヴィエ(杉山正明評)60歳越えて1万2000キロ歩く け
二人のオリガ・クニッペル 牧原純(尾崎真理子評) け
『探訪 名ノンフィクション』 後藤正治 県立 市立
『すっぽん心中』 戌井昭人(小泉今日子評)一瞬タガが外れる人々 県立 7Fイヌ 市立913.6イヌ
神やぶれたまはず 長谷川三千子(橋本五郎評)天皇制の意味 県立
『血盟団事件』 中島岳志(橋爪大三郎評)ノンフィクションの傑作
歩く ヘンリー・ソロー (宇野重規評) 県立 7F933ソ 市立934ソ
『織田作之助の大阪』(石田千評)浪花の文士 7F910.2オ 市立910.268オ

(日経新聞)
(今を読み解く)アニメ研究とビジネス 中村伊知哉
  • ×日本が好きすぎる中国人女子 櫻井孝昌 日本のポップカルチャーが世界に
  • アニメ・マシーン トーマス・ラマール メディア論 だ
  • 神、さもなくば残念。 小森建太朗 深夜アニメの研究 市立778コ
  • 結局、日本のアニメ、マンガは儲かっているのか? 板越ジョージ 収益に繋がっていない 市立778イ
(この1冊)国分良成 現代中国の父 ○小平 エズラ・ヴォーゲル インタビューを文献資料で補足 市立289
(半歩遅れの読書術)柴田翔 マイ・アメリカン・ジャーニー コリン・パウエル 県立 8F289.3ハ 7FB289.3ハ1-3
『Sの継承』 堂場瞬一(吉野仁評)テロ犯罪 県立 7Fトウ 市立913.6ドウ
藤沢周平伝 笹沢信(細谷正充評)山形在住の元新聞記者 市立910.268フ
×ウルトラ ヤノベケンジ アートプロジェクト2008-2013 社会批評オブジェ
『土壌汚染』 中西友子 農学の視点で 8F519.5ナ 大学519.5N38
漂う 黒井千次 ゆかりの土地を訪問 県立 7F915.6ク 市立915.6ク
『世界は球の如し』 熊田忠雄 日本人による世界一周の歴史 県立 7FT290.9ク 市立290.9クs
医療大転換 葛西龍樹(西村周三評)家庭医の重要性 ちくま新書 大学文庫1025
小林一茶 青木美智男(小林恭二評)俳諧を時代の記録として 岩波新書 7FS911.3コ 大学文庫1446
『それからのエリス』 六草いちか(中沢けい評) 森鴎外の「恋人」 県立 7F910.2モ 六910ロ
×(あとがきのあと)家族写真は「 」である。 浅田政志
iPS細胞の世界 京都大学編著 教科書 市立491ア
謎だらけの日本語 日経新聞 あ

(広告)
集英社
カテリーナの旅支度 内田洋子 7FT293.7ウ
小説フランス革命 佐藤賢一 12巻 県立 市民(書庫) 市立913.6サト
東京大学出版会
×微積分 斎藤毅
×現象数理学入門 三村昌泰
×理系のための交渉学入門 東大工学部の講義から

2013.10.13
(朝日新聞)
(ニュースの本棚) そして「暮しの手帖」は続く 鈴木繁
  • 『「暮しの手帖」とわたし』 大橋鎮子 県立 8F023.0オ 市立 六023オ
  • 暮しの手帖の評判料理 料理にも妥協がない 7FP596ク 市立596ク
  • 暮しの手帖日記 松浦 県立 7F日本文学マツ 市立
  • すてきなあなたに よりぬき集 皆川明  挿絵担当 県立 7FK590.4ス 市立590ス
(売れている本)人間にとって成熟とは何か 曽野綾子 7FSソノ 市立
×自民党と公務員制度改革 塙和也(水野和夫評)
『ドキュメント電王戦』 羽生善治ほか(原真人評) 県立 市立796ド
沖縄の自立と日本 大田昌秀ほか(田中優子評) 県立 市立312オ
『夕凪の島』 太田静男(田中優子評) 県立 市立219オ
『サリンジャー』 ケネス・スラウェンスキー(いとうせいこう評) 県立 7F930サ 市立930.28サ
(著者に会いたい)莫言神髄 吉田富夫 翻訳者 県立 市立920ヨ
翻訳がつくる日本語 中村桃子(三浦しをん評) 県立 市立801ナ
太平洋戦争下 その時ラジオは 竹山昭子(保阪正康評) け
大本営発表のマイク 近藤富枝(保阪正康評) 県立 7F910.2コ 市立910.268コ
×アメリカはアートをどのように支援してきたか タイラー・コーエン(渡辺靖評)
銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件 アンドリュー・カウフマン(川端裕人評) 県立 7F933カ 市立933カ
×(思い出す本) 水野美紀 戦場のピクニック アラバール
(ビジネス) 人口から読み解く国家の興亡 ヨシハラ ろ
(視点)『世界のモザイク』(原田マハ評) 県立 市立757セ

(毎日新聞)
(今週の本棚)
藤沢周平伝 笹山信(川本三郎評) 市立910.268フ
代替医療解剖 S・シンほか(内田麻理香評) 『代替医療のトリック』(県立 8F492シ 市立)の文庫化。カイロプラクティック教会から訴えられ、一審敗訴。控訴審では勝訴。
(この3冊)丸谷才一 中村桂子選
  • 歌仙の愉しみ 岩波新書 県立 7FS911.3カ 市立911.38カ 大学文庫1121
  • 日本史を読む 県立 8F210.0マ
  • 持ち重りする薔薇の花 県立 7Fマル 市立913.6マル
『来るべき民主主義』 小平市都道328号線と近代政治哲学の諸問題 國分(中島岳志評) 住民運動のあり方にメス 議会より行政府に働きかける 市立318コ 公 市民の無関心、政治の無能、行政の不作為
(著者) 占領から独立へ 楠綾子 現代日本政治史シリーズ第1巻 し
日本全国「ローカル缶詰」 黒川勇人(魚) あ
×天皇制国家と「精神主義」 近藤俊太郎(生)
(昨日読んだ文庫)道尾秀介
  • ジーキル博士とハイド氏 夢がきっかけで創作

(読売新聞)
(空想工房)復讐物語 有栖川有栖
  • 太陽黒点 山田風太郎 奇書 県立
  • 猛き箱舟(上下) 船戸与一 冒険小説 県立 9F 7FBフナ1
  • 恩讐の彼方に 菊池寛 古びない名作 県立 7FBキク 市立
  • 白鯨 メルヴィル 県立 9F7FB933メ1,2 市立 大学文庫080.3.4099.4109,4120
  • モンテ・クリスト伯 デュマ 長大な小説 県立'00 9F 市立
(ビタミンブック)池谷裕二 『波紋と螺旋とフィボナッチ』 近藤滋 大胆な仮説 県立 大学463.7Ko73h 六463コ
(著者来店)『クマムシ博士の「最強生物」学講座』 堀川大樹 県立 8F460.4ホ 市立460ホ
×釜ヶ崎語彙集 1972-1973 寺島珠雄編著(松山巌評)
インド通 大谷幸三(畠山重篤評) 県立 
×敦煌の飲食文化 高啓安(管啓次郎評)
『関東連合』 六本木アウトローの正体 久田将義(辛酸なめ子評) ちくま新書 大学文庫1028
動員時代 海へ イエス・キリストの生涯 小川国夫(角田光代評) 未完の未発表小説(イエス・キリストの生涯 にも共通) 県立 7Fオカ 市立913.6オガ
初夏の色 橋本治(石田千評)短編 県立 7Fハシ 市立913.6ハシ
『鉄道と戦争の世界史』 クリスティアン・ウォルマー(田所昌幸評) 県立 市立686ウ
『Sの継承』 堂場瞬一(須藤靖評)SF 県立 7Fトウ 市立913.6ドウ
『死の帝国』 ポール・クドゥナリス 県立 市立385ク
インテリジェンスのない国家は亡びる 佐々淳行 8F391.6サ
×日米金融交渉の真実 久保田勇夫

(日経新聞)
(今を読み解く)デジタルゲームの進化 馬場章
  • 僕たちのゲーム史 さわやか 6FY78サ 
  • 教養としてのゲーム史 多根清史 ちくま新書 大学旧
  • 『ファミコンとその時代』 上村雅之ほか 県立 市立589フ
(この1冊) 戸部良一 『第二次世界大戦 影の主役』 ポール・ケネディ 戦いのシステムのイノベーション 県立 8F209.7ケ 市立209ケ
(半歩遅れの読書術)柴田翔 『オウムと私』 林郁夫 素直で平板な記述 県立 8F169.1ハ 7FB169.1ハ 市立
祈りの幕が下りる時 東野圭吾(池上冬樹評) 刑事加賀恭一郎シリーズ。10作目 県立 7Fヒカ 市立913.6ヒガ
『鉄道と戦争の世界史』 クリスティアン・ウォルマー(前間孝則評) 県立 市立686ウ
×ぼくの頭の中 新宮晋 アーティスト
ゲームのルールを変えろ 高岡浩三 実践的なマーケット論 こ
『キレイゴトぬきの農業論』 久松達央 ゲリラ戦略 7FS611.7ヒ 市立611.7ヒ
大島鎌吉の東京オリンピック 岡邦行 反骨のメダリスト け
×「嫌中」時代の中国論 藤野彰(阿古智子評) 複眼的に
シベリア抑留全史 長勢了治(川成洋評) 無実の抑留者。労作 県立 市立210.7ナ
『三面記事の歴史』 ロミ(海野弘評) 県立 市立070ロ
(あとがきのあと)『謎の蝶アサギマダラはなぜ海を渡るのか?』 栗田昌裕 県立 市立486ク
『働くアリに幸せを』 長谷川英祐 市立481ハ

(広告)
岩波書店
科学者に委ねてはいけないこと 県立

2013.10.6
(朝日新聞)
(ニュースの本棚)消費増税 諸富徹
  • アベノミクスでも消費税は25%を超える 小黒一正 消費増税の必要性。必読の文献 こ
  • 税と正義 マーフィー、ネーゲル 税制が果たすべき役割。消費税は失格 こ
  • 『消費税 政と官との「十年戦争」』 清水真人 小泉から野田へ  8FN345.7シ 市立 大学 公立
(売れている本) ハルさん 藤野恵美 日常系ミステリー 県立 7Fフシ
『かつて誰も調べなかった100の謎』 堀井憲一郎(出久根達郎評)(著作 ねじれの国、日本 市立914.6ホ) 8F049ホ 市立
『猿まわし 被差別の民俗学』 筒井功(田中優子評) 隠密と牛馬の祈祷(著作 サンカの真実三角寛の虚構) 県立 市立779ツ
×海外で建築を仕事にする 前田茂樹(隈研吾評) 日本人が世界の建築デザインを支えている
『「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と叫ぶ人に訊きたい』 正義という共同幻想がもたらす本当の危機 森達也(佐々木敦評)  県立 市立304モ
(著者に会いたい)パンダ飼育係 阿部展子
『ヴァスコ・ダ・ガマの「聖戦」』 ナイジェル・クリフ(水野和夫評) 1490年代、世界を変える3つの出来事(グラナダ王国の消滅、コロンブスの新大陸発見、ヴァスコ・ダ・ガマのインド航路発見) 県立 8F209.5ク 市立209ク
北方領土・竹島・尖閣、これが解決策 岩下明裕(萱野稔人評) 7FS319.1イ 市立319イ
東京百景 又吉直樹(水無田気流評) 場所の記憶を剥がす 市立779マ(参考 同タイトル、類似タイトルの書籍あり)
×日本国憲法の初心 山下有三の「竹」を読む 鈴木琢磨 戦後は政治家
×(思い出す本) 篠山紀信 森の人形館 沢渡朔
(視線)『死の帝国』 ポール・クドゥナリス 県立 市立385ク

(毎日新聞)
(今週の本棚)
スワンプランディア! カレン・ラッセル (中島京子評) 本当と不思議の交差 市立
夢、ゆきかひて フィリップ・フォレスト (堀江敏幸評) 文学の普遍 県立 市立910.4フ
(この3冊)村上春樹 内田樹選
  • 羊をめぐる冒険
  • 中国行きのスロウ・ボート アンソロジー
  • 村上朝日堂 エッセイ
×新・神戸の残り香 成田一徹
シャガール 愛と追放 ジャッキー・ヴォルシュレガー (池内紀評) 8F723.3シ
『キャプテン・クック』 フランク・マクリン(富山太佳夫評) クックの航海日誌を元に書き込んだ本 県立 市立289ク
(著者) 赤とんぼ レイコ・クルック 渡仏42年 し
『食の戦争』 米国の罠に落ちる日本 鈴木宣弘(松原隆一郎評)TPPへの警鐘 市立611.3ス
『100年前の写真で見る 世界の民族衣装』 日経ナショナルジオグラフィック社(達) 県立 8F383.1セ 市立383ヒ
植物の特徴を見分ける本 大川ち津る 県立 8F471.8オ 市立471オ
(昨日読んだ本) 唯川惠 掌の小説・川端康成

(読売新聞)
(HON)『現代中国の父 鄧小平』(上下) エズラ・F・ヴォーゲル(橋爪大三郎評) 県立 8F289.2ト 市立289ト
(ビタミンブック)大野更紗 虔十公園林 宮澤賢治 県立 市民 市立 大学新書庫
(著者来店) 『地図と愉しむ東京歴史散歩 地形篇』 竹内正浩 7FS213.6タ
発明家に学ぶ発想戦略 エヴァン・I・シュワルツ(中島隆信評) 失敗こそやる気の源 こ
『科学者が人間であること』 中村桂子 岩波新書(須藤靖評) 「役に立つ」に縛られず 県立 7FS401ナ 大学文庫1440
ゴルギアスからキケロへ 人でつむぐ思想史Ⅱ 坂口ふみ(宇野重規評) 県立
×笑いの花伝書 滝大作 (上野誠評)
『未明の闘争』 保坂和志 (尾崎真理子評) 奇妙な快感 県立 7Fホサ 市立913.6ホサ
『海を渡った人類の遥かな歴史』 名もなき古代の海洋民はいかに航海したのか ブライアン・フェイガン (田所昌幸評) 未知の世界への情念 県立 8F209フ 市立209フ
海賊党の思想 浜本隆志(開沼博評) スウェーデンの政党 け
×ダーク・レンズ セドリック・デルソー写真集(星野博美評)
『柳宗悦』 「複合の美」の思想 中見真理 岩波新書 県立 7FS289.1ヤ 大学文庫1435

(日経新聞)
(今を読み解く) 五輪とビジネスの行方 種子田穰
  • オリンピックと商業主義 小川勝 集英社新書 理解が深まる 県立 7FS780.6オ 市立780オ
  • IOC 猪谷千春 県立 市立780イ
(この1冊) 湯元健治 日本の財政 田中秀明 中公新書 7FS342.1タ 大学文庫2228
(リーダーの本棚) 川村隆 日立製作所会長
  • ラッセル幸福論 県立 9F 大学新書庫
  • ×新訂徒然草 岩波文庫
  • 幸福論 3冊 ヒルティ 県立 8F194ヒ 市立 大学新書庫130.154
  • 幸福論 アラン 県立 9F 市立 大学旧
  • 三屋清左衛門残日録 藤沢周平 県立 7FBフシ 市立 大学旧
  • 『カラマーゾフの兄弟』
未明の闘争 保坂和志(清水良典評) 浮遊する意識 県立 7Fホサ 市立913.6ホサ
11/22/63(上下)スティーヴン・キング ケネディの暗殺日(大森望評) 県立 7F933キ 市立933キ
原敬の大正 松本健一 県立 市立289ハ
×上岡龍太郎 話芸一代 戸田学
×みんなの経営学 佐々木圭吾(荒木秀之評) 教養
『病の皇帝「がん」に挑む』 シッダールタ・ムカジー(長谷川眞理子評)歴史小説のような科学書 県立 8F494.5ム 市立494ム
×スーパーマン ラリー・タイ (生井英考評) 庶民の自警団的な正義心
×(あとがきのあと) 草魚バスターズ 真坂昭夫 生態系回復へ
避難弱者 相川祐里奈 ノンフィクション 市立369ア
×P&G式「勝つために戦う」戦略 ラフリーほか
×ビジネスマンの基礎知識としての損得計算入門 藤田精一
×イサム・ノグチとモエレ沼公園 川村純一ほか 札幌郊外の公園
『脳と機械をつないでみたら』 櫻井芳雄 BMI研究 県立 8F491.3サ 市立491サ
犯罪は予測できる 小宮信夫 新潮新書

2013.9.29
(朝日新聞)
(ニュースの本棚)国家神道とともに序列付け 原武史
  • 伊勢神宮と日本美 井上章一 日本的な伝統? 講談社学術文庫 大学文庫521.81.I57
  • 伊勢神宮 千田稔 中公新書 明治維新で権力と結びつき 7FS175.8セ 市立175セ
  • 神都物語 ジョン・ブリーン(近代日本の歴史都市 所収) 明治天皇の参拝を機に変化 け
  • 出雲大社”平成の大遷宮” 千家和比古(『出雲大社』 日本の神祭りの源流 所収) 19世紀以降修繕方式に 市立175イ
  • 『出雲と大和』 村井康彦 岩波新書 壮大な社殿。出雲王国の栄光のモニュメントか 県立 7FS210.3ム 市立210.3ム 大学文庫080.2A.1405
  • 昭和天皇独白録 寺崎英成ほか 八咫鏡は伊勢神宮に 県立 7FB210.7テ 9F 市立
(売れている本)犬から聞いた素敵な話 山口花 8F自然科学645.6ヤ 市立913.6ヤマ
井筒俊彦全集 刊行 慶應義塾大学出版会
『シャルル・ドゴール』 渡邊啓貴(保阪正康評) 最も重要な歴史的人物とフランスでは評価 県立 市立289ド
『マチュピチュ探検記』 マーク・アダムス(角幡唯介評) 県立 市立296ア
那覇の市場で古本屋 宇田智子(内澤旬子評) 市立
『忘却のしかた、記憶のしかた』 ジョン・W・ダワー(柄谷行人評) 主著のエッセンスを解題を付して 県立 8F210.7タ 市立210.7ダ
(著者に会いたい)『野武士、西へ』 久住昌之 市立
『混浴と日本史』https://takatakos.blogspot.com/2017/06/20137_33.html? 下川 (三浦しをん評) 県立 8F383.6シ 市立383シ
『炭素文明論』 佐藤健太郎(菅野稔人評) 県立 市立435サ
『「山月記」はなぜ国民教材となったのか』 佐野幹(川端裕人評) 県立
『未来の食卓』 ジョシュ・シェーンヴァルド(原真人評) 県立 7FF498.5シ 市立498.5シ
×生命はどこから来たのか? 松井孝典
×国語教科書の闇 川島幸希
増補 憲法は、政府に対する命令である。 ダグラス・ラミス 県立 8F323.1ラ 大学323.14L96
(こんな本に出会った)赤江珠緒 クレヨン王国シリーズ 福永令三
(ホップステップジャンプ)本田由紀 偶像
  • 偶像の黄昏 ニーチェ 近代的な統治からの自由 県立 大学134.9N71
  • 地方にこもる若者たち 阿部真大 ニーチェに似た主題 県立 市立361.7ア
  • ももクロの美学 安西信一 偶像の代表例

(毎日新聞)
(今週の本棚)
戦後詩 寺山修司 (荒川洋治評) 県立'65 8F郷土A911.5テ'93
こうしてお前は彼女にフラれる ジュノ・ディアス(江國香織評) おもしろい。知的。 県立 7F933テ 市立933デ
(この3冊) 団鬼六 大崎善生選
  • 花と蛇 7FB日本文学タン 大学旧
  • 真剣師 小池重明 県立 7FH796コ 7FB796コ 市立796ダ
  • 美少年(不貞の季節 所収) 7F日本文学タン 市立913.6ダン
『修業論』 内田樹(渡辺保評) 日本古来の敵を持たない身体観 7FS789 市立
『佐藤君と柴田君の逆襲!!』 (井波律子評)大人コドモのキャッチボール 県立 7Fサト 市立914.6サ
『庭師 小川治兵衛とその時代』 鈴木博之(叙) 県立
浄土思想論 末木文美土(生)
ロザムンドおばさんの贈り物 ロザムンド・ピルチャー(卓) しみじみした読後感 県立 7F933ヒ 市立(原著、書庫)
(著者)『未明の闘争』 保坂和志 小説 県立 7Fホサ 市立913.6ホサ
×音楽の起源 上 ウォーリンほか(三浦雅士評) 言語の起源であり、人間社会の起源
(昨日読んだ文庫)尾上松緑 刀城言○シリーズ 三津田信三
漂う 古い土地 新しい場所 黒井千次(川) 7F915.6ク 市立915.6ク
「動かない」と人は病む 大川弥生(奥) 7FS493.1オ

(読売新聞)
岡田温司選出
  • 映画監督 大島渚 阿部 市立
  • ×大島渚の時代 小野沢
(ビタミンブック) 岡崎武志 ディック・フランシスを読破
(ポケットに1冊)『深海生物学への招待』 長沼毅 県立 8F481.7ナ 市立
『宇宙はなぜこのような宇宙なのか』 青木薫 人間原理の今 7FS443.9ア 市立443ア
(著者来店) プロの尼さん 露の団姫 7FS779.1ツ
水族館の歴史 ベアント・ブルンナー (畠山重篤評) 海の生物への憧れ 県立 8F480.7フ 市立480ブ
ちょっとそばでも 坂崎仁紀(平松洋子評) し
×エリアス・カネッティ伝記 スヴェン・ハヌシェク(管啓次郎評) 20世紀最重要のドイツ人作家のひとり
新しい国際通貨制度に向けて 高木信二(田所昌幸評)IMFに勤務 こ
『文士の友情』 吉行淳之介の事など 安岡章太郎(松山巌評) 県立 7Fヤス 市立914.6ヤ
『誰も戦争を教えてくれなかった』 古市憲寿(開沼博評) 歴史の遺し方 8F209.7フ 市立209フ
前登志夫 全歌集(上野誠評)
漂う 黒井千次 (石田千評) 7F915.6ク 市立915.6ク
世界のふしぎ理想郷50 渋川育由編(多) あし
×謎の古代豪族 葛城氏 平林章仁(央)

(日経新聞)
(この1冊) 佐藤卓己 情報覇権と帝国日本(Ⅰ・Ⅱ) 有山輝雄 県立
(半歩遅れの読書術)井伊直行 方丈記
映画人・菊池寛 志村三代子(川本三郎評) 県立 8F778.2シ 市立778シ
ハロルド・フライの思いもよらない巡礼の旅 レイチェル・ジョイス(青山南評) 県立 7F933シ 市立933ジ
×桜島 生きている大地 宮武健仁
「世界」を変えろ! デビッド・S・キダー 起業家 こ
鏡の花 道尾秀介 県立 7Fミチ 市立913.6ミチ
水色の娼婦 西木正明 第2次世界対戦前のベルリン 県立 7Fニシ 市立913.6ニシ
×ビルマ・ハイウェイ タンミンウー(加賀谷和樹評) 歴史家による旅の記録
『自然を名づける』 キャロル・キサク・ヨーン(長野敬評) 県立 市立461ヨ
『真珠の世界史』珠からみた世界』 山田篤美 中公新書(山田登世子評) 県立 7FS668.8ヤ 大学文庫2229
『ウォール街の物理学者』 ジェイムズ・オーウェン・ウェザーオール 県立 8FN338.0ウ 市立338ウ
(あとがきのあと) 建築武者修行 光嶋裕介 欧州10年 市立

(広告)
幻冬舎
暗黒物質とは何か 鈴木洋一郎 し
面白いほど詰め込める勉強法 小谷野敦 あ
運動嫌いほどやせられる 坂詰真ニ あ
アップデートする仏教 藤田 し
なぜベトナム人は痩せているのか 森由香子 あ

2013.9.22
(朝日新聞)
(ニュースの本棚) 統計学を知る 佐藤俊樹
  • 『統計学を拓いた異才たち』 サルツブルグ 基本的考え方を紹介。何度も読ませる 県立
  • 統計数字を読み解くセンス 青木繁伸 コツを解説 県立 8F自然科学417ア 市立417ア
  • ×統計学基礎 日本統計学会編 仕事で使う。分散を求めるときに必ずn-1で割る必要はない。
  • あやしい統計フィールドガイド ベスト 新聞記事の数字の読み方 県立 市立361.9ベ
(売れている本) 描かないマンガ家 えりちん
『「東洋の魔女」論』 新雅史(水野和夫評) 市立783ア
『ギャンブラー・モーツァルト』 「遊びの世紀」に生きた天才 ギュンター・バウアー 遊ぶ天才の評伝(横尾忠則評) 市立762バ
『ハモの旅、メンタイの夢』 日韓さかな交流史 竹国友康(鷲田清一評)県立 市立662タ
『カッパ・ブックスの時代』 新海均(内澤旬子評) 県立 8F023.1シ 市立023シ
(著者に会いたい)『長い猫と不思議な家族』 依布サラサ 娘からみた両親 市立
境界なき土地 ホセ・ドノソ(いとうせいこう評) 小説 県立 市立963ド
『政令指定都市』 北村亘(渡辺靖評) 中公新書 7FS318.1キ 大学文庫2224
『日本建築集中講義』 藤森照信ほか(三浦しをん評) 8F521.8フ 市立521フ
×「平家物語」の再誕 大津雄一(田中優子評)
(思い出す本) 渡部潤一 天文台日記 石田五郎 県立 9F 市立
(ビジネス) 『破綻』 バイオ企業・林原の真実 林原靖 県立
(視線)『不思議の国のアリス』 草間彌生挿画 グラフィック社 7F933キ 市立933キ

(毎日新聞)
(今週の本棚)
爪と目 藤野可織(張競評) 愛の不在 県立 7Fフシ 市立913.6フジ
『チーズと文明』 ポール・キンステッド(木村凌ニ評)  県立 市立648キ
(この3冊) 昭和の男 佐藤あつ子選
  • 駅 STATION 倉本聰 県立 7F912.7ク
  • 『北の無人駅から』 渡辺一史 県立 市立
  • 田中角栄の昭和 保阪正康 7FS289.1タ 市立289タ
『吉村昭が伝えたかったこと』 文藝春秋編(磯田道史評) 7FB910.2ヨ 市立289タ
『食べられないために』 ウォルドバウアー(海部宣男評) 昆虫の成功をもたらした進化の戦略 県立 8F486.1ハ 市立486バ
×日本の最高裁を解剖する デイヴィッド・S・ロー(市)
『パリ大全』 パリを創った人々・パリが創った人々 エリック・アザン(生) 芸術と革命のパリ案内 県立 市立293ア
避難弱者 相川祐里奈(奥) 8F369.3ア 市立369ア
(著者) 新編 天才監督 木下恵介 長部日出雄 8FA770オ 市立778オ
さようなら、オレンジ 岩城けい(鴻巣友季子評) 太宰治賞  県立 市民(書庫)
(昨日読んだ文庫) 山口恵以子 サンドウィッチは銀座で 平松洋子 県立 市立596ヒ
×チャトやお呼びですか? 猫といつまでも はたさきこ(川)
沖縄の自立と日本 大田昌秀他(栗) 県立 市立312オ

(読売新聞)
(ホン)富士山が出てくる本
  • 富士山頂 新田次郎 9F 市立
  • 富嶽百景 太宰治 県立 9F 市立(全集)918.6ダ3 大学太宰治
  • 怒る富士(上下) 新田次郎 県立 7FBニツ1,2 8F918.6ニ21 市立
  • 富士日記 武田百合子 県立 市立
(著者来店) 金魚のはなし 吉田智子 県立 市立666ヨ
マグノリアの眠り エヴァ・ボロンスキー(角田光代評) 県立 7F943ハ 市立943バ
『佐藤君と柴田君の逆襲!!』 佐藤良明ほか(尾崎真理子評) 県立 7Fサト 市立914.6サ
実践理性批判 カント 熊野純彦訳 (橋爪大三郎評) ほれぼれする造本 県立 市立914.6サ
『宇宙物理学者がどうしても解きたい12の謎』 スティーヴン・ウェッブ(須藤靖評) 県立 8F440.1ウ 市立440ウ
ニッチを探して 島田雅彦(中島隆信評) 県立 7Fシマ 市立913.6シマ
×夫はバイリンガル失語症 ロコバイン泰子(星野博美評)
『ユートピアの歴史』 グレゴリー・グレイス(岡田温司評) 県立 市立309ク
×楢橋朝子写真集 Ever After

(日経新聞)
(今を読み解く) 中国近代史研究の新潮流 濱下武志
  • シリーズ 中国近現代史 吉澤誠一郎ほか 岩波新書(清朝と近代世界 県立 7FS222.0ヨ 市立222ヨ 大学文庫1249、近代国家への模索、革命とナショナリズム、社会主義への挑戦、開発主義の時代へ、中国の近現代史をどう見るか)
  • 海の近代中国 村上衛 福建人のネットワーク 県立
  • 香港「帝国の時代」のゲートウェイ 久末亮 金融商業ネットワーク 大学338.22H76
  • ×帰国華僑 華南移民の帰還体験と文化的適応 奈倉京子
  • 近代中国史 岡本隆司 ちくま新書 構造的に連続 大学文庫1019
(この1冊)村田晃嗣 ライス回想録 コンドリーザ・ライス 市立319ラ
(活字の海で) 韓国・朝鮮の知を読む 11月予定
(半歩遅れの読書術) 井伊直行
  • 月は地獄だ! ジョン・W・キャンベル SF
  • ドリトル先生の動物園 ロフティング 県立 7F児・文学J93ロ 市立IW081イ
  • 木のぼり男爵 イタロ・カルヴィーノ 県立 7階壁書架973カ 市立
シャガール ジャッキー・ヴォルシュレガー 本格的評伝(中野京子評) 県立 8F723.3シ 市立723ボ
『未来の食卓』 ジョシュ・シェーンヴァルド(中村靖彦評) 県立 8FF498.5シ 市立498.5シ
×カスタム・ドクター 吉村和敏
ペンギンが空を飛んだ日 椎橋章夫 スイカの開発物語 こ
『微笑みのたくらみ』 マリアン・ラフランス 科学的分析 県立 8F141.6ラ 市立141ラ
アメリカはアートをどのように支援してきたか タイラー・コーエン こ
(あとがきのあと) 大地のゲーム 綿矢りさ 県立 7Fワtタ 市立913.6ワタ
人びとのための資本主義 ルイジ・ジンガレス 現代の既得権益(藤田康範評) こ
『科学者が人間であること』 中村桂子(森岡正博評) 県立 7FS401ナ
ウェブ社会のゆくえ 鈴木謙介(宇野常寛評) 市立007ス 大学1440
世界を見る目 危機を見る目 黒田東彦 8F333.6ク 市立007ス
中内功のかばん持ち 恩地祥光 8FN335.1オ
小説集 黒田官兵衛 末国善己編 市民(BM)
『佐藤君と柴田君の逆襲!!』 県立 7Fサト 市立914.6サ
『戸越銀座でつかまえて』 星野博美 県立 7Fホシ 市立ホシ

(広告)
講談社 
『藤原氏の悪行』 関裕二 8F288.3フ
『図解・プレートテクトニクス入門』 県立 7FS455.8キ 市立455キ

2013.9.15
(朝日新聞)
(ニュースの本棚)戸井十月の世界 吉岡忍
  • ×旗とポスター
  • 道、果てるまで 県立 7F915.6ト 市立915.6ト
  • 植木等伝 県立 8Fアート779.9ウ 市立
  • ゲバラほか
(売れている本)『医者に殺されない47の心得』 近藤誠 8F490.4コ 市立490コ
『安部公房とわたし』 山口果林(福岡伸一評)自己回復の書 県立 7F910.2ア 市立910.268ア
×日本の「ゲイ」とエイズ 新ケ江章友(内澤旬子評)
流動化する民主主義 パットナム(水無田気流評)重要な地域社会の人間関係 こ
『血盟団事件』 中島岳志(角幡唯介評)独善に傾いた正義 市立210.7ナ
(著者に会いたい)祐真朋樹の密かな愉しみ 祐真朋樹 スタイリスト し
GHQの検閲・諜報・宣伝工作 山本武利(保阪正康評) 県立 8F023.8ヤ 市立023ヤ
『死後に生きる者たち』 マッシモ・カッチャーリ ウィーンの文化・芸術 市立702カ
原風景のなかへ 安野光雅 (原真人評) 県立 7F915.6ア 市立915.6ア
金魚のはなし 吉田智子(出久根達郎評) 県立 市立666ヨ
(思い出す本)熊倉一雄 三四郎 夏目漱石
『アップル帝国の正体』 後藤直義ほか 県立 8F007.3コ
(視線)『ネコライオン』 岩合光昭(大西若人評) 県立 8F489.5イ 市立489イ
×釜ヶ崎語彙集 寺島珠緒
×凛として立つ 佐多稲子研究会 小林多喜二の遺体に対面した一人

(毎日新聞)
(今週の本棚)
書き出し「世界文学全集」 柴田元幸編訳(池澤夏樹評) 県立 7F908.8カ 市立908カ
『国家はなぜ衰退するのか』 アセモグルほか(白石隆評)県立 8F332ア 市立332ア
(この3冊)桜木紫乃 川本三郎選
  • 氷平線 県立 7F日本文学サク 市立913.6サク
  • 誰もいない夜に咲く あ
  • 無垢の領域 県立 7F日本文学サク 市立913.6サク
柳田国男を読む 赤坂憲雄(望田叙子評) 県立
ファミレス 重松清(岩間陽子評) 県立 7F日本文学シケ 市立913.6シゲ
ヴェブレンとその時代 稲上毅(空) だこ
『石原慎太郎を読んでみた』 栗原裕一郎ほか(京) 市立
デッドヒートⅡ 須藤靖貴(重)長編小説
(著者)北方領土・竹島・尖閣、これが解決策 岩下明裕 7FS319.1イ 市立319イ
マルクスへ帰れ 張一兵(佐藤優評)中国マルクスがわかる好著 だ?
(昨日読んだ文庫)菅野昭正 萩原朔太郎詩集
×岐路に立つ精神医学 加藤忠史(桂)
原千晶39歳 がんと私、明日の私、キレイな私。 原千晶 8F779.9ハ 市立779ハ

(読売新聞)
(ビタミンブック)三浦しをん ギャングース (まんが)
(著者来店)『長い猫と不思議な家族』 依布サラサ 井上陽水の娘 市立
『ハモの旅、メンタイの夢』 日韓さかな交流史 竹国友康(畠山重篤評) 県立 市立662タ
『かつて誰も調べなかった100の謎』 堀井憲一郎(開沼博評)週刊誌連載 8F049ホ 市立
×軍事と公論 明治元老院の政治思想 尾原宏之(田所昌幸評) 
風景は記憶の順にできていく 椎名誠(宇野重規評) 県立 市立915.6シ
自分を好きになる方法 本谷有希子(管啓次郎評)小説 県立 7Fモト 市立913.6モト
afterward 松浦寿輝(石田千評) 市立913.6モト
『倭国のなりたち』 木下正史(上野誠評) 県立 8F210.3ニ1 市立210.3ニ1 大学210.3N77.1
×東京スカイツリーを撮影している人を撮影した本 大田友嗣
東京いつもの喫茶店 泉麻人(平松洋子評) 市立

(日経新聞)
(今を読み解く)TPPと日本の農業 大泉一貫
  • 『農業超大国アメリカの戦略』 石井勇人 県立 8F612.5イ 市立612イ 大学612.53I75
  • TPPで日本は世界一の農業大国になる 浅川芳裕 市立612ア
  • 農は甦る 吉田忠則 県立 市立611.7ヨ
  • プロフェッショナル農業人 大澤信一 県立 市立611.7オ
  • 儲かる農業 嶋崎秀樹 県立
(この1冊)中村雅美 持続可能な医療を創る 森臨太郎 けあだ
(活字の海で)
  • 東京「スリバチ」地形散歩 2 県立 8F454.9ミ2
  • 古地図で読み解く 江戸東京地形の謎 芳賀ひらく 市立291.3ハ
(半歩遅れの読書術) 井伊直行
  • ロリータ ナボコフ 県立'05 7F外国文学933ナ
  • ナボコフ自伝 記憶よ、語れ 大津栄一 市立
正妻 慶喜と美賀子 林真理子(末国善己評) 7Fハヤ 市立913.6ハヤ
ヘミングウェイの妻 ポーラ・マクレイイン(風丸良彦評) 県立 7F933マ 市立933マ
×和音羅読 高橋睦郎 古代ローマの文学
盆栽/木々の私生活 アレハンドロ・サンブラ 小説 県立 7F963/サ 市立963サ
『都市の誕生』 スミス(鈴木博之評) 県立 8F361.7ス 市立361.7ス
『名誉の殺人』 アイシェ・ヨナル(城戸久枝評) 県立 8F367.2ヨ 市立367.2ヨ
『サリンジャー 生涯91年の真実』 ケネス・スラウェンスキー(都甲幸治評) 県立 7F930サ 市立930.28サ
(あとがきのあと) 『支倉常長遣欧使節』 もうひとつの遺産 大田尚樹 ハポン性のスペイン人 県立 8F210.5オ 市立930.28サ
アジア、例外としての新自由主義 アイファ・オング こ
×「日本経済」はどこへ行くのか 1・2 小島明
初日への手紙 井上ひさし 県立 7F912.6イ 市立912.6イ
松本幸四郎 私の履歴書 8F774.2マ
「視聴率」50の物語 ビデオリサーチ編 県立 8F699.6シ
×はじめてわかる ルネサンス ジェリー・ブロトン
×死後のプロデュース 金子雅子 金子哲雄の妻

(広告)
×よくわかる物理 物体の運動の基本 飯出良朗

2013.9.8
(朝日新聞)
(ニュースの本棚) エジプトの「混迷」 長沢栄治
  • ×エジプト動乱 伊能武次ほか 1/25エジプト革命の背景
  • エジプト 岐路に立つ大国 オスマーン 同上 県立
  • イスラムを生きる人びと 川上泰徳 ムスリム同胞団の強さと弱さ けだ
(売れている本)ウルトラマンが泣いている 円谷英明 7FS778.0ツ 市立
『ライス回顧録』 ライス(渡辺靖評) 外交の裏舞台 県立 8F319.5ラ 市立319ラ
『首里城への坂道』 与那原恵(鷲田清一評) 鎌倉による調査 県立 8F753.8ヨ
醤油と薔薇の日々 小倉千加子 (水野和夫評) (前書 結婚の条件)女性の反乱 7Fオク 
『HHhH プラハ、1942年』 ローラン・びね(佐々木敦評)歴史小説 県立 7F953ヒ 市立953ビ
(著者に会いたい)歪んだ忌日 西村賢太 県立 7Fニシ 市立913.6ニシ
チャイルド・オブ・ゴッド コーマック・マッカーシー(角幡唯介評)連続殺人犯小説 県立 7F933マ 市立933マ
縄文人に学ぶ 上田篤(隅研吾評) こ
福島と原発 誘致から大震災への五十年 福島民報 (保阪正康評) 県立
『スバらしきバス』 平田俊子(水無田気流評) 市民(移動) 市立914.6ヒ
(思い出す本)藤子不二雄 長い道 柏原兵三 県立 市立
×(視線)KURAGARI 田附勝(原田マハ評)
(本の舞台裏)実証・仮設住宅 大水敏弘 県立

(毎日新聞)
(今週の本棚)
科学者の卵たちに贈る言葉 笠井献一(村上陽一郎評) 江上不二夫伝 大学407Ka72
『カッパ・ブックスの時代』 新海均(若島正評) 県立 市立023シ
(この3冊)小林秀雄 石原千秋選
  • 無常という事
  • 常識について
  • 考えるヒント
『柳宗悦』 「複合の美」の思想 中見真里(加藤陽子評) 岩波新書 県立 7FS289.1ヤ 大学文庫1435
医療大転換 日本のプライマリ・ケア革命 葛西龍樹(中村桂子評) ちくま新書 大学文庫1025
『医師は最善を尽くしているか』 ガワンデ(同上) 市立498ガ
EVENT AFTER 樽橋朝子(さ)
×釜ヶ崎語彙集 寺島珠雄(門)
『戦後史の中の英語と私』 鳥飼玖美子(霧) 市立289ト 大学289.1To67
『文士の友情』 吉行淳之介の事など 安岡章太郎(湯川豊評) 県立 7Fヤス 市立914.6ヤ
(著者)正妻 慶喜と美賀子(上下) 林真理子 7Fハヤ 市立913.6ハヤ
(昨日読んだ文庫)伊皿子りり子 痴人の愛 谷崎
アホラ詩集 やなせたかし(ゆ) 県立 市立L911.5ヤ
『明治国家をつくった人びと』 瀧井一博() 7FS210.5タ

(読売新聞)
(空想工房)服部文祥
(ビタミンブック)池谷裕二 『炭素文明論』 県立 市立435サ
×(著者来店)禅が教えるほんものの生活力 有馬頼底
『アップル帝国の正体』 後藤直義ほか(開沼博評)背景にある日本の技術 県立 8F007.3コ
×ルイス・ブニュエル 四方田(岡田温司評)
『ロシアのオリエンタリズム』 オイェ(杉山正明評) 県立
『世界が認めたニッポンの居眠り』 シテーガ(中島隆信評)県立 7FF498.3 市立498.3シ
愛する伴侶を失って 加賀乙彦ほか (橋本五郎評) 7Fカカ 市立914.6カ
ガールズ・オン・ザ・ロード ニコシアほか(角田光代評) 市立(ジャック・ケルアック 「オン・ザ・ロード」 県立 8F海外 8F908セ1-1 市立933ケ 大学908Se22.1-1)
『最後の晩餐の真実』 ハンフリーズ(橋爪大三郎評) 市立193ハ
『イタリアの猫』 岩合光昭(管啓次郎評) 県立 8F645.7イ 市立645イ
ママ、ごはんまだ? 一青妙(星野博美評) 市立

(日経新聞)
(今を読み解く)相続のあり方を考える 三木義一
  • 戦略思考で考える相続のしくみ 原誠ほか 1999.5 7FK324.7ハ
  • 一澤信三郎帆布物語 管聖子 遺言の悪用 7FS589.2ス 市立589ス
  • 『もめない相続 トクする相続』 日本経済新聞 2013.6 7FK324.7モ 市立324モ
  • 相続・贈与でトクする100の節税アイデア【新版】 高橋敏則 8FN345.5タ'03 
  • ×グローバル化時代の相続税対策 奥村眞吾
(この1冊) 徳田賢三 C・クリステンセン経営論 県立
(半歩遅れの読書術)井伊直行 山月記
ニッチを探して 島田雅彦(市川真人評) 県立 7Fシマ 市立913.6シマ
×ジャズ昭和史 油井正一(小川隆夫評)
×sa bo ten 石内都
『気候で読み解く日本の歴史』 田家康 市立451タ
文学のことば 荒川洋治 市立904ア けあしだ
戦国大名の「外交」 丸島和洋 市立210.4マあしだろ
『ミシンと日本の近代』 ゴードン(柏木博評)  県立 市立582ゴ
『ヴァスコ・ダ・ガマの「聖戦」』 クリフ(竹田いさみ評) 県立 8F209.5ク 市立209ク
『血盟団事件』 中島岳志(安藤礼二評) 県立 8F210.7ナ 市立210.7ナ
(あとがきのあと) 『松居直と「こどものとも」』 県立 7FJ019.5マ 市立019マ

(広告)
×日本の起源 太田出版
世界の真実 長谷川慶太郎 あし

2013.9.1
(朝日新聞)
(ニュースの本棚)関東大震災90年 尾原宏之
  • 宮武外骨 震災画報 最近文庫化 けだ
  • 田山花袋 東京震災記 県立(復刻) 8階壁側書庫
  • 北原糸子 関東大震災の社会史 県立 市立369キ
  • 吉村昭 関東大震災 県立 9F 7FB210.6ヨ 市立
  • 清水幾太郎 流言蜚語 県立 大学新書庫081.6SH49.2
  • ×宮地忠彦 震災と治安秩序構想
(売れている本)『教場』 長岡弘樹 警察学校小説 県立 7Fナカ 市立913.6ナガ
雑誌の王様 汐澤幸登(いとうせいこう評)清水達夫という編集者 8F289.1シ
×民族衣装を着なかったアイヌ 瀧口夕美(三浦しをん評)
サンダルで歩いたアフリカ大陸 高尾具成(小野正嗣評) 県立
『微生物ハンター、深海を行く』 高井研(川端裕人評) 市立663タ
『ぼくは「しんかい6500」のパイロット』 吉梅剛(同上)  県立 8F558.3ヨ 市立558ヨ
(著者に会いたい)あの日、僕は旅に出た 蔵前仁一 インド病 7FT290.9ク 市立290.9ク
『世界が認めたニッポンの居眠り』 ブリギッテ・シテーガ(菅野稔人評) 県立 7FF498.3 市立498.3シ
×破局論 飯島洋一(隅研吾評) ヨーロッパの近代の大地震
『ドレのロンドン巡礼』 ギュスターヴ・ドレ (田中優子評)天才画家が描いた世紀末 県立 市立723タ
書淫日記 上野誠(鷲田清一評) 市立914.6ウ
(思い出す本)ヒャダインさん よだかの星 宮沢賢治
今昔妖怪大鑑 湯本豪一 県立 市立708コ

(毎日新聞)
(今週の本棚)
『里山資本主義』 藻谷浩介(伊東光晴評) 7FS332.1サ
「ものづくり」の科学史 橋本毅彦(内田麻理香評) 講談社学術文庫 大学文庫H38
(この3冊)野呂邦暢 青来有一選
  • 諌早菖蒲日記 彼の小説の最高傑作 9F 市立'10
  • 夕暮の緑の光 随筆集(参考 小さな町にて 県立 9F) 県立'10 市立914.6ノ'10
  • 野呂邦暢・長谷川修往復書簡集 県立 7階壁書架915.6ノ
謹訳源氏物語 林望(10巻) (鹿島茂評)豊穣の「謹訳」 県立(1-9巻) 7階壁書架913.3ム1-8 市立913.3ム8-10
『自殺のない社会へ』 澤田康幸ほか(大竹文雄評)  県立 8F368.3シ 大学368.3Sa93
×えほん・どうぶつ図鑑 横尾忠則絵(ゆ) み
×低線量放射線を超えて 宇野賀律子(小)ルイ・パストゥール医学研究センター(京都)の室長
×原寿雄自撰 デスク日記 1963-68 大和田次郎(クリ) 共同通信社会部デスク
×軍艦島入門 黒沢永紀 み
言語学の教室 西村義樹ほか(沼野充義評) 認知言語学 中公新書 7FS801ニ 大学文庫2220
(著者)『安部公房とわたし』 山口果林 県立 7F910.2ア 市立910.268ア
(昨日読んだ文庫)阿刀田高 輝く日の宮 丸谷才一 県立 7Fマル 市立913.6マル
×私の思い出ホテル 庄野至(川)
『松居直と「こどものとも」』 松居直 全作品のあらすじやエピソード 県立 7FJ019.5マ 市立019マ

(読売新聞)
『シャルル・ドゴール』 渡邉啓貴 (田所昌幸評) 県立 市立289ド
(ビタミンブック)大野更妙 みどりのゆび ドリュオン 心が閉じて、やわらかさを失いそうなとき、開く本 県立 7FJ95ト 市立J953ド
×(著者来店)イルカと泳ぐ 鈴木あやの 
経済は「競争」では繁栄しない ポール・J・ザック(中島隆信評) オキシトシンとテストステロン こ
×権力移行 牧原出 (開沼博評) 政権安定の要因
流動化する民主主義 ロバート・D・パットナム(宇野重規評) こ
「紙上の教会」と日本近代 赤江達也(岡田温司評) 県立
『ミシンと日本の近代』 アンドルー・ゴードン(平松洋子評) 県立 市立582ゴ
検証 大学改革 混迷の先を診る 山上浩二郎(須藤靖評)  県立 大学377.1Y21
『渡来の古代史』 上田正昭(上野誠評) 県立 8F210.3ウ 市立210.3ウ
×岩手は今日も釣り日和 村田久(畠山重篤評) み
×カスタム・ドクター ソロモン諸島の伝承医 吉村和敏(松山巖評)

(日経新聞)
(今を読み解く) 世界遺産としての富士山 日高健一郎
  • ×久保田淳 富士山の文学
  • 上垣外憲一 富士山 中公新書 県立 7FS291.5カ 市立291.5カ
  • 竹谷靭負 『富士山文化』 市立163タ
  • 小田全宏 なぜ富士山は世界遺産になったのか 県立 7FT291.5オ
(この1冊) 『LEAN IN』 シェリル・サンドバーグ(小川進評) 県立 8FN335.1サ 市立335サ
(読書人の部屋) 国立新美術館長 青木保
  • 旅の時間 吉田健一 県立
  • みるきくよむ レヴィ=ストロース 絵画、音楽、文学についてかたる 県立 大学704L57
  • ブッダ最後の旅 中村元訳 県立 9F 市立
  • 老子 金谷治訳 講談社学術文庫 あ
  • ヘミングウェイ短篇集 ちくま文庫 9F? 大学(岩波文庫)4153,4154
  • アシェンデン サマセット・モーム 9F 河野一郎訳 大学(岩波文庫)4403
『月神』 葉室麟(細谷正充評) 幕末。感動の歴史長編 県立 7Fハム 市立913.6ハム
『レイモンド・カーヴァー』 キャロル・スクレナカ(平石貴樹評) 伝記 市立930.28カ
戦後型企業集団の経営史 平井丘哉 三菱グループ こ
水族館の歴史 ブルンナー けあ市立480ブ
『大いなる探求』 シルヴィア・ナサー (根井雅弘評)経済学史 県立 8F331.7ナ 市立331ナ
『ガガーリン』 ジェイミー・ドーランほか(森山和道評)伝記 県立 市立289ガ
サルトル、存在と自由の思想家 渡部佳延 (西永良成評) 県立 (参考 サルトル、世界をつかむ言葉 サルトル知の帝王の誕生)(参考 グロテスクな民主主義/文学の力 ユゴー、サルトル、トクヴィル)
(あとがきのあと) 灰とダイヤモンド 平山譲 県立
最低賃金改革 大竹文雄ほか こ
『消費税 政と官との「十年戦争」』 清水真人  8FN345.7シ 市立 大学 公立
『風に吹かれて』 鈴木敏 県立 8F778.7ス 市立
聖地巡礼 ビギニング 内田樹ほか 7FT291.0ウ 市立291.09ウ

(広告)
菌活レシピ 7FP596ユ 市立596ユ
×トヨタの伝え方
×「勝ちパターン」仕事術
最終更新:2024年04月11日 14:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。