新書大賞ベスト5
2013年
1 社会を変えるには 小熊英二 講談社現代新書 7FS309.0オ
2 田中角栄 早野透 中公新書 7F新着本S289.1タ 大学文庫080.C64.2186
3 日本近代史 板野潤治 ちくま新書 市立210.6バ
4
『わかりあえないことから』 平田オリザ 講談社現代新書 県立 7FS361.4ヒ 市立 大学361.45H68
5 『聞く力 心をひらく35のヒント』 阿川佐和子 文春新書 県立 7FS361.4ア 市立 公立
2012年
1
『ふしぎなキリスト教』 橋爪大三郎・大澤真幸 講談社現代新書 7FS190ハ 市立190ハ
2 昭和天皇 古川隆久 中公新書 県立 7FS288.4フ 市立288.4フ 大学新書文庫080C64.2105
3 TPP亡国論 中野剛志 集英社新書 県立 7FS678.3ナ 市立678ナ
4
『武器としての決断思考』 瀧本哲史 星海社新書 県立 7FS141.5タ
5 女子校育ち 辛酸なめ子 ちくまプリマー新書 県立 6FYA生きるy12 市立ヤングアダルト J376シ
2011年
1
『宇宙は何でできているのか』 村山 斉 幻冬舎新書 県立 7FS429.6ム 市立429ム 大学429.6Mu62
2 『デフレの正体 経済は「人口の波」で動く』 藻谷浩介 7FS332.1モ 市立
3
『街場のメディア論』 内田 樹 光文社新書 7FS361.4ウ 市立BM書庫
4 競争と公平感 大竹 文雄 中公新書 7FS366オ 市立366オ
5 伊藤博文 瀧井 一博 中公新書 7FS312.1タ 市立312タ 大学新書文庫080C64.2051
2009年
1
『ルポ 貧困大国アメリカ』 堤 未果 岩波新書
2 強欲資本主義 ウォール街の自爆 神谷秀樹 文春新書 県立 6FYA知るY233
3 『できそこないの男たち』 福岡伸一 光文社新書 県立 7FS467.3フ
4 電車の運転 宇田賢吉 中公新書 県立 7FS546.7ウ 市立546ウ 大学旧書庫
2008年
1
『生物と無生物のあいだ』 福岡伸一 講談社現代新書
2 となりのクレーマー 関根眞一 中公新書ラクレ 県立 7FS673.3セ 市立BM書庫
3 1997年―世界を変えた金融危機 竹森俊平 朝日新書 市立書庫
最終更新:2025年02月02日 08:04