Stage7

「異叉」(いさ)
ラストステージ。G5の面子とまとめて決着つけるため、ボス戦がとにかく多い。
プレイヤーキャラはイサ固定だがショット属性は受け継ぐ。
イサ&カチの場合にもショット変更可能。
ただしショット変更の際に生じる硬直時間は受け継がれているので注意すること。
HPが10倍の1000になっているが、敵の攻撃力も上がっているのであまり意味はない。

突然宇宙へ飛び出したり、敵幹部たちとの再戦ラッシュがあったり、コックピットごしに自機を映す演出があったりと、ガンスターヒーローズ最終面を思い出させる構成になっている。



勲章

  1. 300HIT
  2. 800HIT
  3. F-DNVノーダメージ
  4. Ariana Shamiノーダメージ
  5. Ariana Shami戦で鳥の出る穴を全て破壊
  6. Ritterノーダメージ
  7. Cheng Long Leeノーダメージ
  8. Cheng Long Lee戦前半の2本の機械を破壊
  9. Hibaru Yajuノーダメージ

なぜかリザルトでは○/8となっているので9/8となることもあるそうだ。



Point 1

スタート最初に目玉が見えるのでチャージで壊す。
チェックポイント前の敵は、周りの機械をソードで壊すと楽に戦える。



Point 2




VS A-KNP

HP/2000 TIME/180
最初はショットを撃ちながら避けよう。
時間がたつとミサイルが出てくるので打ち返して当てよう。


Point 3




VS F-DNV

HP/1500 TIME/180
レーザー攻撃は範囲が広いが動きが遅いので避けやすいが、左右の目玉の攻撃のせいで避けにくいので
目玉を壊そう。全部壊すとミサイルが登場、打ち返してボスにあてて破壊しよう。
目玉はステージ開始直後にも見えるので、そのときできるだけ壊しておくと楽。
またこのボス戦に入る前に全て壊しておけば、はじめからレーザーとミサイルだけになる。
遠くにある機械もミサイルで壊すとコインが出るので壊そう。



VS Ariana Shami

HP/3000 TIME/180

さらに巨大化しマッチョになったアリアナさん。一番手な為、そこまで強くもなく印象は割と薄い。

場所は空中だが、stage4と殆ど同じ要領で倒せる。
序盤の緑の分裂する弾や、赤い弾は跳ね返せる。それ以外の弾はほとんどソードで打ち消せる。
炎を出しながら叩き付けてくる攻撃は、それぞれ手元の死角に逃げつつソードで斬りつけるのが吉。
後半では自分の至近距離に接近して炎を出してくるので、画面の端に引きつけて攻撃パターンに入った瞬間全速で逃げれば射程外へ退避できる。
四隅に出現する穴は、鳥が出てくる前にソードで潰そう。イサの場合チャージの爆風で全部壊せる。
岩は時間がたつと分裂する、アリアナにチャージで攻撃すると弾を出してくる。下手に壊さないほうがいい。
電気は赤と青の色があり、左右のどちらかにいくが赤と青で動く方向が決まっている。
青は右、赤は左に移動する。



VS Ritter

HP/2000 TIME/360

無数の手と眼と大きな口を持つ訳のわからない姿に変貌したリッターさん。回避と攻撃をほぼ同時に行うことになる為、結構大変。

第一段階
上下の球状の部分から腕を出して、イサを上下から押しつぶしてくる。
何回か自機狙いの後に外側2つ⇒中央つ、左から順、右から順などの固定攻撃(一定ダメージを与えた場合最後にまた何度か自機狙いがある?)
王子に本体の周りを目玉のようなものが回っており、自キャラに対して短い光線を撃ってくる。
角度によっては自分のショットとかぶって見えにくいので注意。
本体ばかり狙っていると目玉の弾幕がひどいことになっていくので、安全にいくなら目玉を優先して破壊しよう。
画面中央ならば一応格闘は届くので、手の攻撃が始まる前に出現する最初の二つはこれで壊せる。
イサならば根性でやるしかないが、一か所に固定て連続で目玉撃ったり、適当に照準を振ればチャージで一気に殲滅できるのでカチならば回避に専念できる。

攻撃の合間
本体が迫ってきて噛みつき。チャージショットかソード出しきりで潰す。連続で噛み付くこともある。(最大3回?)
この攻撃に移行するときにあらかじめチャージしておくことで1回目は安全に防げる。
高難易度になるほど噛みつきまでの時間が短く、ハードでは先読み&連打が必要。
イサで余裕があるならば、チャージを使わずに全て格闘で捌いた直後にチャージを命中させることが出来る。

第二段階
球体の中にボスが隠れ、四隅から順番に出現する手?からアルミホイルのようなものが発射される。
二本目の手が発射した時点でイサのチャージショットを撃つと一度に撃破出来る。無い場合はソード→ダッシュ→ソードの組み合わせで安全な場所を作ろう。

第三段階
赤い追尾光線を出す四隅の目玉を一つ潰すごとに、本体が少しの間口を開ける。
目玉が出す光線は最初は二本だが、一度潰すと四本に増える。二回潰すと蘇生しないので、同じ目玉を続けて狙うと避けるのが楽。
画面の隅を大きく円を書くように移動すると楽。
目玉を潰すと口が開くが、無理に狙うよりも回避に専念していく方が無難である。

第四段階
第二段階の球体からイバラのようなものが出現、ゆっくりこっちに向かってくる。
自キャラを回転させて全方向に気を配ること。
青から赤になったら攻撃が近い印。
準備動作が長いためか、一撃は非常に重いので油断してはいけない。
チャージショットを上手く活用しよう。

以下繰り返し



VS Cheng Long Lee

HP/1500 TIME/300

戦艦に変身したツェンロンさん。見たところ他の相手よりも有機要素が少ない。
おそらくボスの中では一番簡単。
上手くいけばハードでもノーダメージがいける。

第一段階
蛇のようなものから出る弾は全てソードで打ち消せる。開幕から頭部にソードで切り込めば、ベルトコンベア式に破壊できる。
1回で半壊、2回で全壊が狙えるので都合4回で蛇を破壊して勲章入手するパターンが一番楽。
上手い具合に歪曲部分で格闘を入れた場合は一回で全壊にもっていくことも可能。
ボス本体は顔にしかダメージが入らない。大体チャージ一発かソード出しきりで中に逃げる。
黄色い光線は自キャラを狙ってくるので、ソードで弾打ち消し→ダッシュの連続で。

第二段階
正面で顔の周りに自キャラがいる時のみ顔を出す。
イージーでは出っ放し。
上にある2つの追尾ビーム砲台を壊せば、後は怖い物は無い。
イサならば上方から正面、出てきた顔にチャージを撃ちこんだらすぐに上方へと一撃離脱を行えば殆どダメージを受けずに攻略可能。
顔付近を左右にダッシュし続ける事で出しっぱなしにさせる事も。
本体の周りを回る事が出来るので、時間に余裕があれば砲台を潰してスコアを稼ごう。
砲台は先述の上部砲台が2つ、触手砲台が6つ、左右側面に砲台が1つずつ、下方に画面に残る紫の弾丸を発射するものが4つ、後部に火炎放射機が一つ。
顔の直下には巨大な触手の格納庫があり、近づくと飛び出してくる。
これは破壊できない上に動作が早く範囲も広いため、近づいてしまわないように注意すること。




VS Hibaru Yaju

HP/2000 TIME/180

なんと二体に分裂したヒバルさん。怪物化しても姿は侍なのであった。何気に戦闘BGMも専用の物だったりする。

二体いる方のどちらを攻撃してもダメージは入るので、攻撃しやすい方を攻撃しよう。
もちろん双方ともに注意を配らねばならない。
攻撃は光った直後での居合キリ、腕をブーメランのように飛ばす、強力なチャージショット。
どうしても格闘に頼りがちになってしまうが、ショットにも気を配ると楽に倒せる。
どちらも近くにいないときはショットを撃ちつつ近づいていこう。
チャージはイサのは場合どちらも巻き込む感じで狙う。カチの場合は照準を交互にあわせることで早くロックが完了する。
緑のビームはチャージで打ち消せる。
撃ってくる時は不自然にフィールドの外に逃げるので分かりやすいが、大抵もう片方がダッシュ斬りの体勢に入っているので、チャージ中も動きを止めないこと。
間に合わない場合は画面の端に逃げ、一度斬り込みを迎撃してからダッシュで回避するのがよいが、ビームの判定が大きいため基本的にダメージは覚悟しておこう。
途中で腕を分離し、それを本体をつないでいる青い光が赤くなったら腕から攻撃が出る合図。
パターンは渦巻き状の弾幕と、先ほどの緑のビームの小型版を交互に出してくる。
渦巻きの方は格闘で消去が可能なのであまり怖くはいが、緑ビームは自機狙いで来るのですぐに射程外に退避し終わるまで迎撃に専念した方がよい。
本体よりも腕の攻撃のほうが怖いので、赤くなったらなるべく腕から離れよう。
最終的には靴を投げ飛ばし四角いフィールドの内側を回転しながら巡回。更にその内側で戦う事になる。
ハードでは初めからこの状況。
本体の攻撃は前半の攻撃での緑ビームが無くなり、代りに緑色の球体を同時に多方向へ渦巻き状に発射する。格闘で消せるので広がる前に消していこう。




VS Deco Gekisho(第1戦目)

HP/3500 TIME/500

お馬さn・・・いや、ケンタウロスのような姿になったデコさん。
攻撃がハデで画面を覆うような技が多い。しかも威力が高く、避けにくいものが揃っている。
それまでの4人とは比較にならないほど強いので慣れないうちは何度も死ぬことを覚悟しておこう。
攻撃の順番としては
1→2→3→4→5→1→6→3→4→5→(以下ループ)
(攻撃の順番がうろ覚えなので、間違っていたら修正お願いします)
後述の通りチャージ弾を当てるとその攻撃が垂直レーザーに置き換わるので、苦手な物をこれで潰すと非常に楽になる。
ただし潰した直後の攻撃はチャージを当てても中断されないので注意。
カチのチャージショットは4回までならば垂直レーザーに含まれないので、それを駆使すれば苦手弾幕を消しつつチャージを当てれる。


1.バラマキ光弾 
冒頭に使用。カラフルな光弾を広範囲にばらまく。
このバラマキは上下にはバラまかない。(つまりバラマキ開始後の上下画面外は安地)
予備動作も分かりやすいので予備動作を見たらすかさず上か下にダッシュを連発すれば避けられる。
光弾のダメージはそれほど大きくなく、ソードで消す事も可能。
とっさの際にはダッシュ1、2回+ソード1セットもオススメ。
予備動作中にチャージショットを撃つとこの攻撃を終了させて7へ移行。

2.弾幕
槍で2回画面を切りつける。切りつけた後には大きな光の線が残り、そこから垂直に細かい弾をばらまいてくる。
とにかく避けにくい攻撃。怒首領蜂や銀銃の如く、細かい弾避けを要求される。
およそ自機の当たり判定は胸から尻のあたりのようなので、そこを意識するとある程度は避けられるが、完全に避けきるのは困難なのでそこは割り切った方がいいだろう。
幸い、ダメージは小さい。
自分の弾で相手の弾が見えなくなる事のないような位置を陣取り、ダッシュは使用しないこと。
予備動作として、槍を振り回すので、その際にチャージを当てると攻撃を一旦中断させて7へ移行させられる。
1回目の予備動作中にチャージを当てることによって、1回目の斬りつけを中断させ7を引き起こすと、2回目の斬りつけを処理するだけでよくなるため、避けるのが非常に簡単になる。

3.紫ボール
紫色の球体を複数飛ばしてくる。
球体は自機に向かって高速で飛んでくる。近接攻撃で弾けるが、すぐにまた向かってくるので、素直に逃げた方が良いだろう。
球体の通った後には紫色の光弾が残るので、その点も注意し、弾が通っていない所へ移動するように大きく動いて避けると良い。
球体が現れる前から一方向に向かって連続ダッシュし、追いつかれそうになったら一旦降下か上昇をした後、真逆へ連続ダッシュするとうまく避けられる。
かなり大きな円を描くように連続ダッシュするのもよい。
2回目以降はこの最中にデコが槍で突いて攻撃してくる。これを近接攻撃で弾くと、デコに接近して攻撃できるチャンスとなる。
球体から逃げるのに夢中になりがちだが、逃さないようにしよう。
槍を突く前に振り回す予備動作があるので、それを見たら準備しておく。
無理に一発目で当てるより、三発目の連続攻撃中に当たるようにすると楽。


4.紫弾バラマキ
フィールド全体に紫色の弾をばらまく。弾はその後、フィールド上にそのまま残る。また、同時に画面上にナイフのようなものを複数飛ばしてくるので注意。
その後奇数回目は紫弾全体を上下左右に流れさせる。流れる方向はデコの手の動きによって分かる。
紫弾が来たら、直ぐに比較的隙間が広い場所に移動し、後はデコの動きを見つつ、弾の移動に合わせて自機もダッシュで移動させる。
基本的に連続ダッシュのスピードとほぼ同じなので、ダッシュさえしていれば意外と狭い隙間でも大丈夫。
途中何度も方向を変えられるが、慌てて自分から弾に突っ込んでいかないように注意。
流れる方向を変える途中にチャージを当てると、この攻撃を終了させて7へ移行。
偶数回目は、紫色に光る槍を飛ばしてくる。飛んできた槍はその場に留まり、紫弾を吸い寄せて来る。
吸い寄せられてきた紫弾をかわしていけば良いが、自機も槍に吸い寄せられていくので注意。
まず画面の中心から見て、槍の位置とは反対方向にすぐに陣取ること。
また下手にダッシュするよりも、通常移動のみで回避した方が楽。


5.ナイフばら撒き
画面全体にナイフのようなものを飛ばしてくる。
基本的に全て格闘で弾き飛ばすのが無難で簡単。
画面上方の真ん中から放射状に飛ばしてくる場合は画面下中央に陣取り、偶数回目をはじく。発射点の至近距離で全弾弾き飛ばすという手もあり。
画面上下から帯状に飛ばしてくる場合は避けてもはじいてもよい。
画面の右下・左下から交差させて飛ばして来る場合は→←↓と避けるか、中央下方ではじく。
この攻撃中にチャージを当てると、7とナイフが同時に来るので注意。

6.レーザーでの挟み込み
帯状のレーザーを平行に2本展開させ、自機を挟み込むように攻撃してくる。
ダッシュで比較的簡単にかわせるが、同時にナイフも飛んでくるので油断は禁物。
レーザーよりもナイフに集中し、出現場所と向きから軌道を予測して避けよう。
レーザー展開中にチャージを当てるとこの攻撃を終了し(略

7.垂直レーザー
デコの攻撃中に特定のタイミングでチャージショットを当てるとその攻撃を中断して、画面下から垂直に赤いレーザーを撃ってくる。
迂闊にチャージを撃つと別の攻撃と同時にレーザーが飛んできてしまうが、場合によっては来るはずの攻撃を途中で終了させたり、タイミングをずらしたりすることができるのでうまく活用しよう。
ハードだとノーマルまでと一転、レーザーが左右に動き避けるのが困難に。
中央で待機して、一番最初に放ったレーザーと交差するように回避すると楽かも。



VS Deco Gekisho(第2戦目)

HP/10000

イサからカチを切り離し、カチに集中攻撃をし始めたデコさん。
カチは弾を避けられないので、弾は全てこちらのショットやソードで打ち返す必要がある。
ノーダメージで倒すとパーフェクトボーナス(100万×マルチプライヤー)がでる
どの難易度でもパターンは同じ、攻撃力が増えるだけ。

赤い球は青い球が近くにあるとき撃つと青球が全部はじき返せるので赤はある程度時間がたってから撃つ。
青い球だけの場合はソードで打ち返し、ソードでダメな場合はショットで撃つ。
イサの場合弾き返せれないほどの球があったらチャージで撃つ。
レーザーは近づいて来たらソードで打ち返す。
イサに向かってくる球はソードで打ち返す。
緑の球は撃つと分裂して数が増えるのでさっさと壊し、チャージで打ち返す。
画面にでる羽みたいなのはソードで打ち返す。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年03月09日 23:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。