バーチャルコンソール うぃき

よくある質問

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
+ 目次 クリックで表示・非表示

総合


Q.「どのゲームがオススメ?」「~っておもしろい?」


Q.高いんだけど、安くならないの? あのソフトだけ高いじゃないか!

  • A.任天堂ハードのソフトは購入するとアンケートに答えることができます。そちらで訴えてみてはいかがでしょう?
    • メールで要望するのもあり
    • 参入メーカーが利益を得ることが、さらなる配信に繋がるという面も。
    • また、有名な作品、そもそもがレアな作品は裸の中古ソフトであっても数百円~1000円単位の値段がかかる場合もあるので、VCで配信されたものと比較すれば、ダウンロードした方がお得な場合もあり、結局のところ状況によりけりです。
  • なお、極稀に値下げキャンペーンが開催されることもあります。
+ すべて終了済み。クリックで開く

Q.クラコン/GCコン/Wiiコン どれがおすすめ?


Q.~~がおかしいんだけど?

  • A.ケーブル、コントローラーなど、接続周りを再確認してみましょう。
  • Wiiの場合GCコントローラーポートにコントローラー類が刺さっていると、
    まれに操作やゲーム自体に不具合が出る場合があるようです。
    もし異常が起こった場合はとりあえず外してみましょう。

Q.配信スケジュールは?

  • Wii U
    A.毎週水曜10時頃配信開始。配信開始時に次週分が発表されることが多い。
  • 3DS/Wii
    A.現在、新規配信は長期停止中。公式のアナウンスは一切無し。

Q.修理出したいけどVCは消えない?

  • A.修理箇所等によってはデータがきれいにリセットされる場合もありますが、
    もし消されていても一度購入したソフトは同じ本体なら何度でも無料で再DLできます。
    SDカードがあればコピーか移動させておけば再DLするより楽かも。
    • 修理の際に本体のシリアルナンバーが変更されることがあります
      そうなるとSDカードに保存しておいたゲームは古いシリアルナンバー=別の本体でDLしたと認識されるため、
      修理から戻ってきた本体では使用できなくなります。その場合でも再DLは無料で行えます。
    • セーブデータは保障されませんが大抵の場合は残してくれるようです。

Q.ネットワークにつなぐには?


機能編

Q.GCコン使っても振動しないんだけど

  • A.現時点では振動はありません。
    • 64のソフトはまだ少ないので需要が大きければ改良されるかもしれません。

Q.Homeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのがめんどくさい

  • A.クラコンのLスティックでポインタが動きます

Q.マイク機能がないと~~できないんだけど?

  • A.リモコンのBボタン、クラコンのRスティック、GCコンのCスティックで対応しています。

Q.チャンネルの整理したいんだけど

  • A.Wii:リモコンのBを押しながらAでつまんで動かしてください。既に置いてある所には移動できません。
    3DS、Wii U:タッチペンによる移動が可能で、既においてある場所に移動させると入れ替わります。

Q.バックアップ取れるの?

  • A.SDカードに取れますが、購入情報は残るので保存しなくても再度無料で落とせます。
    • SDカードからも直接起動できるようになりましたがセーブデータは本体に入っている必要があります。

Q.ネット対戦とかできるようになるの?

  • A.ソフトのバージョンup可能らしいので技術的にはできます。2011年に配信されたぷよぷよ(アーケード版)?ぷよぷよ通(アーケード版)?はWi-fi通信対戦に対応しています。セガ公式HP
    • VCはあくまで「当時をそのままを提供するもの」という観点から見れば、
      ネット対戦等の追加機能は新作(リメイク)として提供されるべきという考え方もあります。


Q.プレゼント機能で自分が持っているソフトをプレゼントできる?


Q.ボタン配置って変えられる?

  • A.現時点では元からキーコンフィグが付いているゲーム以外は不可。
    • ネオジオはネオジオCDのボタン配置で固定。
      NeoGeo専用ジョイスティックが発売されているのでそちらを買うのもアリでしょう。
  • Wii U版ではキー配置をソフトごとに変更可能。また、使用するコントローラごとに変更できる。

配信ハードについて

Q.配信されているハードの種類は?

  • A.任天堂ハードはファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、ニンテンドウ64
    • セガからメガドライブ、マスターシステム(マークIIIとゲームギア)
    • ハドソンからPCエンジン、SNKからNEOGEO、D4EからMSXがあります。
    • アーケードゲームの配信も始まりました。
    • ニンテンドー3DSではゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ファミリーコンピュータ、ゲームギア、PCエンジンの配信が始まりました。
    • Wii Uではファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、PCエンジン、MSX、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドウ64、ニンテンドーDSの配信が始まりました。

Q.Wii Uで○○買ったけど、(同じく配信済みの)3DSでは遊べないの?

  • A.VCはそれぞれのハード専用です。遊ぶハードごとにお買い求めください。

Q.PCエンジンのCD-ROM2とスーパーCD-ROM2のソフトはある?

  • A.色々あります。

Q.ディスクシステムのソフトって配信されてるの?


Q,MSX2のソフトって出るの?


配信ソフトについて

Q.あの会社のソフトは配信してるの?


Q.海外のソフトは配信されるの?


Q.セガ関係のソフトってどんなのが出る?

  • A.メガドライブまでのセガハードやアーケードからの移植ゲームなどが出ています。
    • MD、SMSの定番ものに加え、VCAでは主にシステム16基板の作品がリリースされています。

Q.スト2ターボとか要素追加版みたいなソフトは配信される?


Q.バグがあるんだけど

  • A.任天堂かサードパーティの会社にメールか電話をしましょう。その内修正版を出してくれるかも。
    ただし、オリジナル版にあったバグはフリーズするなど余程酷い場合以外はそのままです。

Q.版権物や有名人が出てるゲームって配信されるの?

  • A.既存の漫画・アニメなどのキャラクターを起用したゲーム、いわゆる版権物(キャラゲー)は再度版元からライセンスを得なければならず、また再度ライセンスされる保証もないため、なかなか配信できない事情があります。
  • 版権物はFCコンボイの謎(タカラトミー)、MS北斗の拳(セガ)、FC激亀忍者伝(タートルズ)(Mirage Studios/コナミ)、高橋名人の冒険島(ハドソン)などを配信している例があるため、全く不可能というわけではないと思います。
    • ガンヘッド(東宝)は版権での問題で海外版であるブレイジングレーザーズを配信しています。
    • ザ・スーパー忍は版権問題(スパイダーマンのキャラを使用)で配信は不可能とされていましたが、VC用に該当箇所を修正した特別バージョンでリリースされました。
    • 「カトちゃんケンちゃん」は海外でのみ配信されていますが、キャラクターをオリジナルに差し替え、肖像権の問題をなくした海外版です。
    • ほかのソフトは版権タグ肖像権タグに記載しております。

Q.なんで○○は配信されてないの?

  • A.権利面の都合だったり、ただ需要がなかっただけだったり、新作に合わせて出すためと様々な理由があります。
    • メールで任天堂に要望すれば出るかもしれません
    • 権利関係のトラブル(MSXやNeoGeoなど)が原因の場合はまず公表されることがないので気長に待ちましょう。

Q.昔のソフトに新しい要素を追加(ネット対戦など)して配信するってことはある?


Q.他には?

  • A.以下機能追加や変更されたタイトルの一覧(追加情報募集中。明滅減少などは省略)
ウエーブレース64 一部グラフィックの変更
クレイジークライマー 一部サウンドの変更
スーパーストリートファイターII ザ ニューチャレンジャーズ Wi-Fiネット対戦
空手道 一部サウンドの変更
スーパーハングオン 一部グラフィックの変更
スターフォックス64 エフェクト等の変更
ソルバルウ ポインティング操作の追加
超絶倫人ベラボーマン(アーケード版) 一部グラフィックの変更
操作系統選択の追加
ぷよぷよ(アーケード版)? Wi-Fiネット対戦
ぷよぷよ通(アーケード版)? Wi-Fiネット対戦
ふぁみこんむかし話 新・鬼が島(前後編) 一部台詞の変更
ポケモンスナップ 写真をWii伝言板に貼れる
ボンジャック 一部サウンドの変更
燃えろ!!プロ野球 選手名の変更
MOTHER2 ギーグの逆襲 一部台詞の変更

Q.スーパーマリオ64ウエーブレース64って振動版?通常版?

  • A.振動版です。 Wii版では振動はしませんが、通常版に比べ追加要素などがあります

Q.PCEのドラキュラXでどらきゅらぺけって遊べるの?

  • A.遊べます。リモコンなら十字の左上と1と2を押したままリセットしてそのままボタン離さなければOKです。

Q.NEOGEOは容量的にヤバくない?

  • A.↓の2007年2月25日に「容量制限で後期の作品が問題」との記述があります(現在は修正済)。

Q.DQはいつ?FFは?


Q.ゲームボーイのソフトは?

  • A.ニンテンドー3DSで、ゲームボーイ(GB)とカラー(GBC)のソフトも配信されましたので、これからのラインナップの充実に期待しましょう。ニンテンドーeショップ公式HP

Q.ゲームギア配信ってマジ?

  • A.ゲームギアはマスターシステムソフトの中に含まれるそうです。また、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソールでも配信されています。

Q.ゲームボーイアドバンスは?


Q.メガドラ以外のセガハードは?

  • A.2008年2月よりマスターシステムのソフトが配信開始されました。

Q.サターンは?

  • A.PCでもエミュレーションが難しいことと、容量の問題もあるので不可能です。
    • パッケージソフト又はwiiwareでの移植やリメイクだったら問題はありません。

Q.ドリキャスは?

  • A.DCのメディアであるGD-ROMは最大で約1GBの容量があること、というかスペック差などで無理だと思います。
  • 操作系統に関しては、クラコンやGC用のコントローラで代用しても問題ないでしょう。
    • サターンと同じく移植やリメイクだったらいいのですが・・・

Q.プレステは?

  • A.ソニーもハード事業を運営しているので無理でしょう。それを差し引いても容量の問題などもあり難しいと思われます。

WiiU編

2012/12/08(土)発売した、任天堂次世代据え置き機『WiiU』についてのVCに関する現状でのまとめです。

Q.WiiUでもVCは遊べますか?

  • A.「Wiiバーチャルコンソール」「WiiUバーチャルコンソール」という形で遊べます。

Q.「Wiiバーチャルコンソール」「WiiUバーチャルコンソール」の違いは?

「Wiiバーチャルコンソール」
  • WiiUをWiiモードに切り替える必要があります。一言で言えばWiiU本体の中にWiiを内蔵しているようなもので、良くも悪くもWiiとほとんど同じです。以下詳細を述べます
  • v4.0.0JでWii U GamePadでの表示に対応しましたが、『Wii用コントローラしか使えない(WiiU PROコントローラやWii U GamePadでの操作は不可)』のは相変わらずです。
  • WiiUがGC非対応となったことからGCコントローラ用ポートが存在しない為、GCコントローラは使用不可
    • Wiiショッピングチャンネルも用意されているので新たにWii用VCを購入可能。ただし、購入に必要なWiiポイントを別個に用意する必要があり、WiiUのeショップにチャージした分は使用不可。
    • Wiiメニューでは保存ブロック数もWiiを再現しているので、配置できるVC・Wiiウェアの容量がきついのはWiiと変わりません。Wiiと同じくSDカードからの起動が出来るのでそちらを有効利用するのが良いでしょう
    • 初期バージョンではWiiモードに切り替えるのに時間が掛かり不便でしたがv3.0.0Jでかなり改善されました。GCコントローラが必要な方には引っ越すメリットはありませんが、WiiU版VCを優待価格で買いたい方は引越しした方がよいでしょう
    • 加えてv4.0.0Jで『VCの画面比率が4:3になる』裏パッチ(何故か公式サポートページの記載なし)が当てられています。当然VCA等の元々16:9だったものはそのままです。よってこの部分に限ればWiiより優れています。
WiiUバーチャルコンソール
  • WiiUパッドの使用が可能で、WiiUパッド単体でのゲームプレイや、TVでプレイしながらパッドで攻略サイト閲覧・コメント書き込みなどが出来ます。
    加えてキーコンフィグ機能、まるごと保存(ステートセーブ)機能、Wii U本体にユーザーを追加すれば同一本体でもセーブデータを複数作ることができます。
  • ソフトは基本的に買いなおしですが、Wiiモード上に存在するVCタイトルがWiiUでリリースされた場合、優待価格での購入が可能です。
    • 優待価格は、FCの場合一律103円、SFCの場合一律154円、N64の場合一律216円、PCEとMSXの場合一律半額です。
    • 公式サイトでの表現は『Wiiからの引越し』ですが、Wiiモード上で新たに購入したVCも同様に優待価格になることが確認されています。
    • なお、Wiiモード上のセーブデータはWiiU版VCでは使用できません。

Q.現在所持しているWiiからWiiUへ購入したVCの移行は出来る?

  • A.購入ソフト・セーブデータ・最大10000Wiiポイントの移行(移行前後の合計値)が可能です。
    いわゆるムーブですので、当然のことながら移行後はWiiUへ引っ越したソフトはWii上から消去されます。(再度Wiiで遊ぶためには再購入の必要あり)
    • 移行方法はWiiUの公式HPで確認できます。
    • スーパーマリオ25周年仕様のWiiに初めから書き込まれている特別仕様のマリオや、Wii版ヨッシーのクッキーは移行できないようです。

Q.アカウントについてはどうなるの?

  • A.Wiiは本体にひも付される形で購入していました。WiiUはニンテンドーネットワークIDを導入したようですが、ニンテンドーネットワークIDと本体にひも付される形のようです。

その他

Q.64のゲームが振動しない&コントローラパックセーブ出来ないんだけど

  • A.仕様です。WiiU版では振動機能が搭載されてます。

Q.ネオジオのゲームがD2出力出来ないんだけど

  • A.仕様です。

Q.ネオジオのコンンティニュー仕様について教えて

  • A.基本ネオジオソフトは1P・2Pともにクレジット4(コンティニュー回数3回)+メモリーカードセーブ
例外のソフト一覧
※メモリーカード未対応タイトル 餓狼伝説 宿命の闘い
ワールドヒーローズ
龍虎の拳
サムライスピリッツ
ラギ
ザ・キング・オブ・ファイターズ'94
ニンジャコンバット
※自動セーブするタイトル(攻守切り替え時) ベースボールスターズ2
2020年スーパーベースボール?
※クレジット無制限 マジシャンロード
ラギ
ニンジャコンバット
ビッグトーナメントゴルフ
ジョイジョイキッド?
※クレジットという概念の無いもの ベースボールスターズ2
2020年スーパーベースボール?
リーグボウリング?
※1P, 2Pともにクレジット10 (コンティニュー回数9回) キング・オブ・ザ・モンスターズ
キング・オブ・ザ・モンスターズ2?
戦国伝承(最終面クレジット2なる)
※1P, 2Pともにクレジット2 (コンティニュー回数1回) クロスソード?

Q.マリオワールドとかの1つのコントローラで交互プレイが出来ねー

  • A.おそらく2Pコントローラーポートが最初からONのままになっていて、VCの仕様上それを途中で変更出来ない為と思われます。
    また、コントローラを認識させるときに『1コンを飛ばして2コンを認識』ということができないことも理由と思われます。

Q.ゲームボーイのソフトの通信プレイは?


Q.なんか一部効果音とかがおかしいような?

  • A.VCの再現性の問題と思われます。公式サイトや電子説明書には注意書きも書かれているため、要望も応じられない。
    • 比較がわかりやすいもの
    • (FC)スーパーマリオブラザーズのジャンプ音、ディスク音源の効果音全般
    • (GB)ドクターマリオのウイルス消去音、星のカービィ2のスパーク、マリオのピクロスのマス目削り 等

Q.アドバンスやってる時に3DSの機能が使えないのなんとかならないの?

  • A.GBAのVCは、3DSソフト内の専用のGBAエミュレーションなので3DSでDS/DSiウェアを使用した時と同じ機能制限が起こるのでどうにもなりません。なおGBAの通信機能もケーブルを入れるところがないので使用できません。

Q.アドバンスで蓋閉じたらスリープする?

  • A.上記にあるように出来ません。閉じても映像と音が止まるだけで時間は経過しています。
なお
  • スーパーマリオアドバンス3
  • メトロイドフュージョン
  • ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし
はスリープコマンドがあるのでそれを使用して蓋を閉じればOK。蓋をあけると何故か自動で解除されます。

Q.なんか画面の上下が少し切れてね?

  • A.オーバースキャン領域(詳しくはググって!)がカットされているため、FC, PCEで本来出力されるはずの縦240ラインが224ラインしか出ていません。
    • ほとんどのテレビでは見えないのであまり関係ないけど・・・キャプチャ通してスナップ取る場合切れたままだしやっぱり気になるところです。
    • 3DS版ファミコンVCだと全体はカットされていないものの0ラインと239ラインが切れ、238ラインしか見えない仕様です。

Q.画面が横長い

  • A.大抵の場合Wii本体の画面設定で4:3ではなく16:9を選んでいるためです。また、Wiiの仕様で映像信号にアスペクト比が含まれないため基本的に『全画面で表示』されてしまうことも理由のひとつです。
    現状VC側は合わせてくれないので設定を変えましょう。現在ぷよぷよ(アーケード版)?ぷよぷよ通(アーケード版)?などの一部VCA(参考リンク)や、MD版ストIIのみ16:9に対応している模様
    • テレビによっては『画面モード』を切り替えることで一時的に4:3表示にすることができます。TVの機種ごとに異なるので詳細はお手持ちのTVの説明書をお読みください。
      たいていのTVにはリモコンに専用ボタンがあるので、いちいち本体設定を切り替えるより便利です。
      • 一般的には『フル』で16:9、『ノーマル』で4:3になることが多いです。
    • また4:3でも微妙に伸びている場合は元のハードの本来の解像度のアスペクト比が4:3ではない仕様のためです(FC, SFC, PCE&MD横256モード, MSX縦212モード, GGなど)。
      この場合ゲーム自体が4:3にあわせたグラフィックで描かれていれば大丈夫ですがそうでない場合はテレビ側でサイズを変える以外どうしようもありません。3DS版FCVCでも4:3強制の模様。
    • なおこれらを解消出来る可能性がある等倍(ドットバイドット)モードやそれに近い物に関しては以下の機種で使用することが出来ます。
      • (new)3DS: PCE (スクリーンタイプC), GB, GG, SFC, GBA
      • WiiU: MSX & PCE (設定をカスタム、画面比率をGamePadでは-64、モニタ画面では-96に設定する), GBA, NDS (画面設定: NintendoDSタイプ)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー