ミイラ

画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力
1 2 1 普通 ■敗北効果:相手の魔力を1減らす
相手のアタッカーが呪われている場合、相手の魔力増加量を1減らす
そうでない場合、相手のアタッカーに呪いを与える
呪いデッキの先鋒。

というか人柱。
相手に倒してもらって敗北効果で呪いを与え、イビルアイ発動の布石とするのが用途となる。
魔力を減らす効果も地味ながら侮れない。

戦力を大きく削ぎ落とす起爆剤となり得るカードだが、所詮は見えている地雷である。
ケンタウロスクラーケンカブトガニなどがあればたやすく潰されてしまう。
レベル1のHP1なのでウミガメ見習い魔女にも弱い。
飛び火尖兵なども天敵。勝った直後に呪いごと去られてしまっては意味がない。

とはいえやはり、呪い発動や魔力低下は相手にとって極力避けたいものでもある。
初手から出せば充分プレッシャーを与えられるだろう。
対策を取らせることで余計な動きを強要できるし、ブラフとしてもなかなか機能する。
中盤以降でも待機所に出しておき、戦闘で負けそうな時にイソギンチャクでアタッカーとすり替え。
魔力を奪いつつイビルアイに繋げるのも面白い。
序盤~中盤に呪いを与えて、呪豚の足掛かりし、その後魔力差で押し切るのも手。

相手アタッカーにすでに呪いが掛かっていれば、一緒に魔力増加量も減らすことができる。
同じ効果のダークエルフは総コスト4、費用対効果もよい。
もっとも、そのためだけにミイラを2体死なせたりするのは効率が悪過ぎる。
これを狙うなら他のカードを使い、負ける前から呪いをかけておくのが一般的だろう。

方法としては魔剣を使うか、カニで敗北効果を戦闘前にも発動させるか。
魔剣はコストの低さが長所だが、読まれて待機所でやり過ごされると自分のミイラに刺さるリスクがある。
カニは誤爆の心配はないが、コス2なので初手ミイラから続けて出すと次のターンにイビルアイが撃てない。
一長一短なのでデッキと相談して選ぶとよい。

ver0.33の修正により、名称が「ミイラ男」から「ミイラ」へと変更になった。
同時にアヌビスの使用効果に追加で、条件付きで墓地のカードをミイラ化し戦場に召喚できるようになった。
このミイラは選んだカードのステータスと特殊能力を持って出現する。種族は反映されない。
だが、破壊やバウンスされたりラッパ妖精がかかると普通のミイラ(「2/1 ■敗北効果:相手の魔力を~」)になる。
独特のアタッカーとして使わなければならないので扱いには要注意。

関連項目
―呪い


意見所
名前:
コメント:
  • 後手ミイラ→カニ→夢魔が鬼畜 -- 名無しさん (2015-02-22 01:14:13)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年02月27日 22:16
添付ファイル