復帰者指南

主にPC版を何年かぶりに復帰しようとしてる人向け
ちなみに2016年以降、MHFはプロジェクトRという大規模リファイン計画によって、
復帰・新規プレイヤー周りの環境が大きく変わった。


アカウントとキャラクター

Q.COGって何スか?

COG(カプコン・オンライン・ゲームズ)ってのは旧ダレットの事な。
IDに関してはそのまま引き継がれているが、パスワードは次に挙げるように2013年初頭にクラック事件の影響でリセットされている。

Q.ログインできねーぞ、アカウント消された?

2013年初頭のCOGサーバーアタック事件によってパスワードがリセットされた。
登録したメールアドレスに再設定の手順が送られているはず。
メールを確認できない場合でも、問い合わせフォームから情報を送れば対処できることがある。
詳しいことはココ!参照。

また、MHF-G直前には3年以上ログインしていないHR2以下のキャラクターのみのアカウントが削除されたが、
復帰を考えているようなプレイヤーなら気にする必要は無いだろう。
※この削除におけるHRは旧仕様の物なので、平たく言えば「HLを一度も入れたことがない」レベルである。

なお、ハンゲに限り2017年12月より過去3年間のログインがないアカウントが削除されることに
これについてはMHFに限らず何らかの方法でログインされていれば削除されない。

Q.サーバー2と3が無いぞ?(PC)/P1じゃなくて1?(PS3/Vita)/サーバー2はどこ行った?(PS4)/サービス終了してる…(360/WiiU)

現在ではPC鯖は統合され、旧2鯖及び3鯖プレイヤーであってもPCからログインできるのは現在は「サーバー1」のみである。
PS3/Vitaも1鯖に合流済、PS4版リリース時に一時負荷問題からサーバー2が再誕したがサーバー1に合流済。

2018年8月1日をもって360とWiiUのサービスは終了し、アカウントやデータはPCに移行された
詳しいことは4鯖W1鯖の記事も参照。統合後はPC/PSと同じ1鯖でのプレイとなる。

ちなみに統合前や新機種でのサービス開始前や、サーバー負荷検証時などにテスト用のサーバーが開放される場合もある。
そのため、サーバー1しかない現在でもサーバー選択のメニュー自体は残っている。

Q.ログインしたら知らないキャラが出てきたぞ?

統合後、各サーバーに作ったキャラクターは追加キャラクター扱いになった。
PC版の場合、旧1鯖のキャラがメインとして設定されている。
たとえ他鯖メインだったプレイヤーでも1鯖で作ったキャラがいればそいつが優先される。
つまり知らないキャラじゃなくて、お前が作ったけど放置して忘れていたキャラというわけだ。

なおPC版はG6末期(2015/4/8)よりランチャーの更新でキャラクターの選択方法が変更されている。
ログイン(COGの場合はランチャー画面でCOG IDとパスワードを入力。ハンゲはサイトの方でIDとパスワードを入力いてログインした後ランチャー起動、ランチャーに表示されているログインボタンを押す)完了後に所持キャラのリストが出現し、ここで選択するようになっている。
試しに作ったキャラであってもサブキャラとして用途があるから無闇に消さないほうがいいぞ。

これは360版でも当初4鯖と5鯖の双方にキャラを作ってあれば該当する。こちらも4鯖のキャラがデフォルトになっている。
こちらはログイン時のメニューで「キャラクター選択/削除」を選び、操作するキャラを選択することになる(選択がアップデートより後であること以外はPC版の旧仕様と同じ)。
また、PS3/Vita/4版も1鯖(旧P1鯖)のキャラがデフォルトとして設定されている。

ちなみにPCと同じCOGのアカウントでWiiUをプレイしていたり、360でアカウント連携を行った場合も、
それぞれのキャラは追加キャラと同様の扱いになる。デフォルト状態ではPCで作ったキャラが優先されるはずである。

Q.ぶっちゃけ復帰するより新規のほうがマシ?

休止した時代によるけど、現状のランクで戦えるレベルの装備が既に揃っているならそれを利用しない理由は無い。
特にHRの場合、G10以降段階的に強敵を倒していかないとG級への昇級はできなくなっている。
G級では2014年以降装備環境の刷新が行われたが、それ以前の装備に使い道がなくなった訳ではない。
また、武具やランク以外ではこれといった緩和が行われていない要素も多い。
特にマイトレと狩人珠に関しては0から育てようとすると莫大な時間か課金を必要とする
マイトレはカフまではすぐ開放できるがそれ以降の拡張には地道にポイントを溜める必要があるし、
狩人珠は色集めの仕様が変更されて過去より強化しにくくなっている。

また、HRの工程が簡略化された関係で「HR時代の素材(特に汎用素材)を沢山集める」のは新規では中々難しく、
復帰者にとっての財産になりうる(G級でも用途有)。
もっとも、アイテムボックスを圧迫するという難点と捉えることもできるが…

また、PC版なら上記のように統合前に他鯖で作ったキャラをサブキャラとして使える。
本来なら2000円分のキャラ追加権がただで使えるようなものなので利用しておこう。

アップデート記念のバレッタを初めとして、復刻が行われていないイベント装備も多い。
もっとも実用品というよりは「その時代からプレイしていた」ことの証という面が大きいが。
余談だがデュラバレッタ以前のものはPCサーバーでしか入手できなかったので、
それ以前のバレッタシリーズはPCサーバーキャラの証明となる。*1
ゼナバレッタに関しては性能面でも非常に優れている(特に低火力のG級序盤では相対的に非常に有利なスキルが発動する)。
※参考までに、各種バレッタの再配信要望が来たことがあるが「新シーズンの記念品であることを重視して」見送られている(その替わり、同じ見た目で性能の違う物が用意されている)。

一方で新規に始めるメリットとしては、初回限定クーポンや割引の類が使えるとか、狩友紹介が利用できる程度。
新規or復帰のキャンペーンはちょくちょくやっているが、最近では復帰者支援に特に力を入れており、新規限定のキャンペーンというのは行われていない。
なお、一定期間ログインしていなかったプレイヤーを対象としたHLコースの開放もあるのだが、
不定期かつ突然に告知されるので、あらかじめこれを狙って利用するのは難しい。
復帰のタイミングを見計らう材料としては使える。

また、もし最終ログインから90日未満での復帰だった場合は復帰区という便利なエリアの利用ができないので、
その場合は新たに始めるという手もあるだろう。

他にも、キャラメイク時の初期設定でイメチェン用の選択肢(声優ボイスなど)を無料で選べるようになった。
イメチェンサービスを利用するよりも作り直したほうが安上がりという場合もありうる。

もちろん個人的な愛着やしがらみがあるなら話は別だが、純粋にゲーム上のメリットとしては上の通り。

Q.DMM経由で復帰したらどうなる?

基本的にCOGとそれ以外(ハンゲ・DMM)は別アカウント扱いになるので、
キャラクター情報は一切引き継ぐことはできない。
完全に新規の状態で始めたい、というなら、今の所明確なデメリットはカプリンク連動(詳細はココ!)が出来ない事のみ。
少々の小判(ガチャ権)やNPよりも、DMMアカウントやポイントの流用を優先するならそれでもいいんじゃね?

ログイン後

Q.復帰区という意味不明な場所に連行されたぞ!!

2015年4月より、過去90日間のログインがない人は30日間復帰区への立ち入りが認められる(頭の上に緑と黄色のマークが表示される)。
なお実際に復帰区に入れる条件は、この頭上のマーク+HR2以上となっている。そのためHR1の場合は入門区に入ることになる。

ここではテーマに沿った「復帰クエスト」が配信されており、復帰の手助けになる様々な武具などをサクッと生産できるようになっている。
ただしG10以降、G級クエストしか配信されなくなった(HRは根本的に難度が見直されたため)ので、
非G級であれば復帰区に拘る必要はない(勿論そこに居る他の復帰者と交流するのは有)。
なおそれ以外のクエストは基本的に配信されていないので注意。
ハンターナビを進める場合、該当モンスターを復帰クエで狩るよりもイベクエやフロクエのほうがお得な場合も多い。
復帰区から出られないわけではなく自由区(や入門区)などにも通常通り立ち入り可能。復帰区では配信されていないイベントクエストなどをやる際は移動しよう。

復帰状態では、ログインするたびに復帰猟団への誘いが表示される。
所属すると専用のクエが受けられたり、猟団ポイントが4倍の速さでたまったりするので、行くあてがなければ入っておこう。
通常の猟団と異なり、退団後に即座に別の猟団に入ることができる。
ちなみに既に普通の猟団に所属していても復帰猟団への誘いが出てくる。邪魔だけど仕様だから我慢。

Q.なんか色々変わりまくっててわけわかんねぇwwww

とりあえずはハンターナビに従って旧要素のおさらいや新要素の概要をつかむといいだろう。
ナビに書いていない部分で重要な変更点はラスタに関する部分。
一時ラスタの仕組みや、武器・防具レベルの開放の仕様が変わったことについては把握しておきたい。
あとはパートニャーというオトモアイルーもどきが追加されている。

他にナビでフォローしていないのは猟団に関する部分。
大きな変更点こそ無いが、自分で立てるにしてもどこかに入るにしても猟団の注意事項は要確認。
狩人祭の褒章なども色んな面で以前より豪華になっている。

MHF-G以前からの復帰者なら武器の各種モーションやバランスも大幅に変わっている。
武器・防具に対する価値観とかもG以前に比べれば様変わりしている。
武器種紹介ネ実的地雷行為を読んでおけばいいんじゃないかな

あとはブランクにもよるが、初心者指南を頭から読み直すのもいい。
ステータスコメントに「○○以来の復帰です」とか書いておけば優しくしてくれる人がいるかも。

それと、後述するように課金アイテムの受け取り方が変わっている。

Q.ログインブーストってのが出てきたぞ?

旧「ブーストタイム」。現在はメニューの「ログイン情報」から選択して発動させる仕組みに変更された。
少なくとも週に1度、時間限定で強烈なボーナスを発動できる仕組み。詳しくはココ!
毎週ログインすることでより強力なブーストを発動できるようになり、5週目で最後まで開放される。
権利はそれぞれ独立しており、例えば1週目の特典を使用してもそれ以降のものがランクダウンするわけではない。

一度条件を満たせば、発動させない限り温存される。
1週目の特典は毎週補充されるのでメンテ前に使っておいたほうが得。
それ以降については補充に2週以上かかるので、ウマクエ配信時に(可能なら各種コースとともに)発動させるのが賢い利用法。
少なくとも復帰したてで右も左もわからない状態ではほとんど活用できないだろう。
ポイント増加についてはほぼG級でしか役に立たない点にも注意。

ちなみに、トライアルコースでもログインすれば権利は蓄積する模様。
(実装当初はトライアルコースでも問答無用に発動しログアウトでも消えて無駄遣いになる超絶鬼畜仕様だったが、後に発動は選択制となりログアウトしても消えないように改善されている)。

なお公認ネットカフェ特典の毎日プレゼントにも専用モードとして自動発動枠が追加されている。

Q.おい、俺のキャラのHRは999だったはずなんだがなんでHR7になってるんだよ?/秘伝書SR999だったんだがSRはどこにいったんだ?


MHF-G10でHRシステムが刷新され、HRPを溜めてランクを上げる方式から最近のCSシリーズのようにキークエスト制に変更された(G級は従来のまま)。
またそれと同時に、非G級のSRという概念がなくなり、全ての秘伝書がHRを上げることで自動的に強化される仕組みになった。

ランクについてはHRとSRのどちらか高い方を基準に、新HRに振り分けが行われている。

新HR 旧HR 旧SR 解禁されるコンテンツ 備考
G級 従来通り 穿龍棍・スラッシュアックスF、極ノ型 以後は変更なし
HR7 HR999 SR999 G級昇格試験「ギルド要請クエスト」 要請クエスト自体は従来通りシャンティエン
HR6 HR300~998 SR300~998 覇種、秘伝書育成ミッション ミッションのSRキャップは撤廃される
HR5 HR100~299 なし 変種・剛種・遷悠種
11武器種の全秘伝書(天ノ型&嵐ノ型)、秘伝防具、マイミッション
嵐ノ型試験は撤廃(天ノ型と同時に解禁)
HR4 HR51~99 マイトレ ここまでがトライアルコースの範囲
HR3 HR31~50 上位クエスト、超越秘儀
HR2 HR2~30 パートナー(ラスタ)、パローネ=キャラバン関係、グーク グークもHR2~になっているので、旧HR5~・HR11~・HR17~が圧縮されている
ただしHR2~4についてもこの新HRという扱いになる模様
HR1 HR1 下位クエスト、パートニャー、ホルクなど 基本的には旧HR10以下に相当するが、グークがHR2~に移動している

ちなみに復帰した時点で入手できていない秘伝書がある場合、
広場にいるギルドマスター(後述するように見た目が変わっているので注意)に話しかければ入手できていない秘伝書を全て無条件入手可能
これはG級昇級ハンターでも一緒で、その場合は極ノ型まで順番に無条件入手可能。

Q.剛力スキルどころか匠、耳栓すら発動させてない地雷ばっかりじゃねーか!!

G級以降は上位互換や複合スキルが多数存在する。スキル選択も参考に。
匠効果を含むのは「刀匠」または「剣神」、火力アップは前述の「刀匠」か「扇射」が複合スキルで、
「剛撃」は純粋な攻撃力アップ、そして「一閃」は会心ダメージを強化する。
保護は耳栓風圧耐震を全て含む「豪放」が、G級以降の基本的なスキルとなっている。

Q.防具を強化しようとしたら「鎧玉」なんて見慣れない素材を要求されたぞ!!

非G級の防具の大半は、Lv2~7まで鎧玉で強化する方式に変更された。
基本的に大幅に緩和されているが、0から集めるのはちょっとだけ面倒かも知れない。
詳しくは鎧玉についてを参照。デイリークエストなんかもあるので焦ってポイント交換するのはあまりおすすめしない。

Q.俺課金してないんだけど、HR3以上のクエストも受けられるぞ?バグか?

2014年12月10日からトライアルコースの範囲が「HR99まで」になり、
G10以降はHR体系変更によりHR4以下がトライアルコースの範囲となっている。
課金しなくても何が変わったかぐらいは確認できていいんじゃないかな。

ちなみに秘伝書を持っている場合でも、HCクエストは受けられない。

Q.ランクってどうやって上げるんだっけ?

HRの場合はG10で上述したようにシステムが大幅に変わり、
各ハンターズクエストにある「ギルド指定クエスト」を全て1回ずつクリアすることで発生する、
「緊急クエスト」のクリアでHRが上がるようになった。
秘伝書についてはHRが上がることで自動的に攻撃力や特殊効果が強化されるようになる。

ここが重要なポイントだが、G10以降プレミアムコースやネットカフェ特典はハンターランク上げに一切寄与しなくなった
SRの概念も無くなったため、非G級では課金で一気にブーストすることは不可能となっている。
HR帯で復帰した場合、プレミアを入れる意味はほぼ無いに等しいので慌てないように。
ちなみにパートナー・パートニャーの経験値は非G級のクエストにも設定されており、プレミアはそれには反応する。

G級については今までと一緒で、G級クエストの経験値でGR・GSRが上がる。

Q.下位とか上位とか剛種とか覇種とか弱くなってね?

理由としては以下の4つが上げられる。

  • 下位~上位・・・MHF-G10でほぼ全モンスターの体力と攻撃力が弱体化。
  • 剛種・・・MHF-G9.1で全剛種モンスターの攻撃力が弱体化し、体力も多くの剛種で低下。
  • 覇種・・・2017年2月アップデートより、G級昇級に絡むオディバトラス、UNKNOWN、アルゴルは体力と攻撃力の大幅低下
  • 各武器種の基礎火力の向上(MHF-G1、及びMHF-G5以降随時実施されている)

上3つについては、MHFのメインコンテンツの変化(HR→G級へ)と、
それに伴い、下位・上位はスキル山盛りの人間4人PT前提のバランスではなくなったため。
(変種以降については剛種との差が縮まった以外は概ねそれまでと変わっていない)

Q.剛種やHCって何かチケットいるんじゃなかったっけ?

MHF-G9.1で剛種チケットとHCチケット(と、至天チケット)はクエスト受注・参加に不要になった。
手持ちの剛種チケットと至天チケットは総合ショップの「ギルド貢献ポイント」メニューの
「ポイントを取得」で10P(至天は100P)のギルド貢献ポイントと交換できる。
貢献ポイントはパートナーの強化や素材交換に使えるので、溜め込んでた分は無駄にならない。
ちなみにHCチケットは10000zで売れるよ。

Q.剛種武器が秘伝書有効で使えるんだが

MHF-G1以降SRによる武器レア度制限が「HCクエストにおけるボーナス対象」に変更され、
MHF-G10以降はHR体系変更によってSRという表記自体は廃止されHRに応じて「HCクエストにおけるボーナス対象となるレア度制限」が決定されるようになった。
ノーマルモードのクエストならどんな武器でも制限なく使えるようになり、
HCモードの場合はそのレア度以内の武器であればゼニー/ギルド貢献ポイントに倍率がかかるようになっている。
HCモードで指定レア度を超える武器を担いだ場合はノーマルモードと同等のゼニー/ギルド貢献ポイントとなる。
参考までに、HR5でレア7、HR6だとレア10、HR7及びG級ハンターは12となっている。

秘伝書ついでに説明するが、難しい書物も廃止されている(換金アイテムになっている)。

Q.マイセットの11番以降が消えてる!!

PC鯖統合の関係で、旧サーバー2/3に作成したキャラはIDが変更されている。
そのためそれらのキャラについてはマイセットなどの設定が初期化されている。
ちなみにこれは箱鯖でも当初サーバー5でやってた人(シーズン10終盤に統合された)は該当するので注意。

なお、G7からはマイセットの11番以降もサーバーに保存されるようになった。
アップデート後最初にログインする環境に入っていた物が反映される。
また、装飾品の入れ方も含めて登録されるようになっている。
G10からはスキルカフの登録もできるようになった。

Q.見慣れない人に呼び止められました

G5からギルドマスターが和装の女性に代替わりしている。
秘伝書の入手やグーククエストなどの受注場所としての役割は変わっていない。

G7からは次に挙げる秘伝書育成ミッション用のミッション達成証を使う場所もこのギルドマスターになっている。
またHR3以上の場合超越秘儀の解禁のため、HR5以上の場合秘伝書の入手のため、
スラッシュアックスF・穿龍棍生産時はそれらの秘伝書入手のために一度話しかける(近くに行く)必要がある。

余談だが、昔のギルドマスター(おじいさん)は、
天廊遠征録の開催時、一番最初に最初に第一区に行くと地上部入り口のマップが出現し、そこに「天廊管理人」という名称で登場していた。
狩煉道に置き換わった10周年アップデートの際に天廊入口に置き去りにされたなんて噂もあるが、シリーズクエストで否定されているらしい。

Q.クエに行ったらいきなり「秘伝書育成ミッションスタート」とか出てきて何これ?

G7より秘伝書育成ミッションは自動発生になった。
進行状況に応じて決まる対象モンスターのクエストに出発した時点で表示され、そのモンスターを狩猟した上でクエストをクリアすると自動的に進行にカウントされる。
ちなみに途中でログアウトしても進行がリセットされなくなっている。

Q.何か動きがカックカクなんだが

HighGradeEditionにしているのか?
もしそうならPCスペックをかなり喰う代物なので、推奨動作環境以上のスペックになっているか確認した方がいい。
それ以下でも解像度を調整すれば大丈夫との報告もあるが、どうしても無理ならHighGradeEditionをOFFにしてみるべし。
なお推奨環境ギリギリの場合、ディスプレイの枚数や裏で動かしているソフトなどによってはカックカクになるかも。
厳密にはソフトではないが、Windows Aeroも負荷の原因になっているので切ると解決する可能性がある。

ちなみに推奨環境は余裕でクリアしてるはずなのにダメな場合、
かつてアンチエイリアスの設定をグラボで直接やってなかったかを確認してみよう。
グラボのコントロールパネルでMHFの設定が残っているなら、そこからアンチエイリアスをOFFにすることで解消されることが多い。

なおHighGradeEditionじゃないMHFの動作環境は2010年に一回引き上げられて以降特には変わっていない。OSサポートの関係でXP/Vistaでの動作保証がなくなっている程度。
ちなみにGameGuardの方の問題でWin10への対応が遅れていたが、10月より正式に対応するようになった。

Q.復帰したらHR7だったんだがG級にさっさと行くべきか?

上でも書いたが2018年現在、MHFのHR帯は「チュートリアル」と言われるほどの完全な通過点となっている。
なのでおさらいが終わったらさっさとG級に行くべきだろう。
「極ノ型」がG級昇級後すぐに習得できるようになったのもメリットとして非常に大きいものがある。

ただし昇級試験のモンスターに勝てないようなら、それ用の装備を揃えて再挑戦しよう。
装備関係については後述する。

装備新調

Q.昔作った装備って今でも使い物になる?

HR時代のものについては、HR帯では使えると考えて差し支えない。
MHF-G以降、HRでは常識を大きく変えるようなスキルが登場していない
(正確にはあったのだが、MHF-Zで調整されHR帯では大勢に影響が無くなった)ので、
その気になれば「トリアカ」「ゴゴルコ」クラスの装備でも、HR5をクリアするぐらいならどうにかなる。

ただしこれらを「G級へ持ち越す(G級でもバリバリ使う)」という発想については、
MHF-Z現在全ての武器・防具群で有効性を失っているので注意したい。
これは秘伝防具覇種防具でも例外ではなく、G級になったらすぐにG級防具へと取り替えることになるだろう。
なお、これらの装備についてはG級をある程度進めると強化できるケースがあるため、売らずにとっておこう。
特に秘伝防具FXについては、将来「秘伝珠」を作る際に今となっては非常に大きな財産になってくれる
(防具として使い道があるとは言っていないので誤解のなきよう)。
理由については秘伝防具の記事を参照のこと。

MHF-G以降に休止している場合、装備が実用に耐えるかはその時の時代によるといったところ。
一応、「基本的にG級ハンターが備えておきたいスキル」についてはMHF-G5頃をピークに極端には代わっていないので、
運用性が変わったスキルはあるが、それ以降のGX防具構成であれば概ね暫くはやっていけるだろう。

なお、ラスタの装備制限についてはG1以降から根本的に変わっておらず、未だにG級系の武具には対応していない。
もちろん防具や装飾品自体の増加によってバリエーションは増えているが、相変わらず虚無の麻痺ラスタが主流で、
GGにて「劇物取扱皆伝」が登場して以降はこれといったラスタ向きスキル系統も増えていない。
現在入手不可能な防具の中にも、ハンター用としては微妙だがラスタ用としてはZ現在でも極めて強力なものも見られる
(代表例は、いたわり+10と耐状態異常+10の「閃の軌跡II」コラボの頭防具)。

Q.何を作ればいいのかな?

初心者指南/装備や、左のメニューの「武器」「防具」のところからランクに合わせて参考にするといい。
ただし情報が古かったりする部分もある(特に下位や上位)ので、鵜呑みせずに自分でも調べるようにすること。
他にも、後々ラスタパートナー用として使い回せる武器を優先的に作るという手もある。
HR7ならG級に上がったあとはハンターナビを参考に防具や武器を作っていくとよい。
復帰G級ハンターも、ナビの項目が2017年4月19日より増えている
(ただし、旧G級ナビをクリアしていない場合は新ナビを一通りクリアしないと項目がでない)ので要チェック。

また、季節などのイベントクエストで作れる武器や防具は全体的にかなり強力になっている。
特に(弱めとはいえ)辿異武器をお手軽に作れるのは大きく、辿異種攻略の足掛かりやパートナー用に使える。
配信中のイベントはチェックして、最低でも一揃えは素材を集めておくといい。

なお上で絡む部分だが、秘伝防具は一から作るのは(復帰直後の時点では)オススメしない。
もしFXを持っていた場合も、GR500まではG強化しない方がいい。

Q.復帰の助けに課金装備を買ってみたけどどこで受け取るの?

課金アイテムは入口のガイドから受け取る形に変更されている。
あと、工房で生産するときも課金アイテムなどは特典武具として別カテゴリになってるから注意。
また防具の強化についても、素材をまとめて入手できるクエストが登場している他、ランク帯に応じてショートカットが可能になっている。

Q.穿龍棍とやらはいつから生産できるんだっけ?

10周年アップデートで「G級昇格後」に変更された。それまでは「ストーリークエスト8章クリア」が条件だった。
厳密に言えば、プレミアムキットなど特典系は10周年アップデート以前もG級昇格後の時点で生産可能だった。
とにかく簡単に言えば「G級昇級まで生産メニューが解禁されない」ということ。
G級昇級まではメニュー自体が出ない(武器種を選択した際に「武器種が開放されていません」と出る)ので作ることはできない。
これはたとえHLリワードで入手できるティオティオであっても然り。ちなみに復帰区限定のクリムゾンパクトも以前からG級昇格直後の生産が可能だった。

なおもう1つの新武器種であるスラッシュアックスFもG級昇級まで作れないが、
こちらは昇級した時点で特殊な条件なしで全武器を生産可能になる。

穿龍棍にしてもスラッシュアックスFにしても、生産してギルドマスターに会話すればG級秘伝書がもらえる。
G級秘伝書を手に入れれば他武器でも会心率UPなどの効果を強化できるので、G級昇格後は真っ先に作りたいところである。
参考までに、ハンターライフコースを60日以上入れれば上記のHLリワードでそれぞれの生産券をもらえる。

復帰区について

90日以上ログインしていないアカウント、新規登録して30日以内のアカウントのみ入場できる。
30日の利用制限があり、期限は個人ステータスから確認できる。
対象はアカウント単位のため、サブキャラ持ちの人は要注意。メインで遊んでサブは放置で復帰区でウハウハ、と言う事は不可能。
ちなみにゲームにログインした段階で判定されるため、ランチャーへのログインはゲーム未ログイン扱いである。
「復帰を考えているが最終ログインから90日近いので、そのあとに復帰しよう」と考えている人で、
最後にINした日を忘れて確認しようという人は誤ってゲームスタートしないよう注意。

復帰区専用クエストが目玉。報酬や敵の強さなどが優遇されたクエストばかりで何かと美味しい。
復帰区の常時配信クエスト一覧(小部屋参照)。
このほか、一部イベントクエストが配信されることもある(一例として、4/1~4/8はプロデューサーのご挨拶は配信されているが団子DE乾杯!は配信されていない。4/1メンテ後~23:59までは新発見!?水竜ベイビー!も配信されていた)。

通常のクエストなどは受ける事ができない(リストに入っていない)ので、何か狙いたい物がある場合は他のワールドに移動しよう。

今現在も少しずつクエストが追加されているようで、5月にHR/SR帯用にキリンSPとコルーデ強化、
G級用に穿龍棍のクリムゾンパクトおよびフロガダシリーズが新たに追加された。

余談だが、一部のクエストは「出張!復帰区クエスト!」として他の区にイベクエ枠で配信されることがあった。
ただしその場合はHR/SRクエはポルタチケット桜を、G級クエではポルタカード桜を消費することになっていた。
またコルーデ強化素材クエのようにG9で入門区にも常設されるようになったクエも存在する(G10で消えたが)。

G10ではHR帯の再編が行われた関係でHRクエストが廃止されG級のみになったが、
現在はHR帯についてはイベント枠(復帰区でなくてもプレー可能)でオディバやストロマのクエストが配信されることがある。

HRクエスト

復帰クエストではないので復帰区でなくてもプレー可能。
クエスト名 HR ターゲット 入手できる物 備考
天嵐防具強化【弩岩竜】 5~ デュラガウア討伐 オディバF強化素材
覇種防具強化【弩岩竜】 6~ 覇種オディバトラス撃退 オディバFX強化素材
剛種防具生産・強化【喰血竜】 5~ バルラガル狩猟 ストロマシリーズ1部位分Lv7までの素材
天嵐防具強化【喰血竜】 1~ ドスランポス(HC)討伐 ストロマF強化素材 HR1となっているが秘伝書必須
覇種防具強化【喰血竜】 6~ 覇種ヴォルガノス撃退 ストロマFX強化素材

G級クエスト

クエスト名 GR/GSR ターゲット 入手できる物 備考
GRP大量獲得★1【盾蟹】 1~ ダイミョウザザミ狩猟 3000GRP
GRP大量獲得★3【岩竜】 1~ バサルモス狩猟 4000GRP
GRP大量獲得★7【銀火竜】 1~ リオレウス希少種狩猟 5200GRP
Gz大量獲得★1【大猪】 1~ ドスファンゴ狩猟 50000Gz
G級覇種武器強化【輝界竜】 GSR1~ UNKNOWN討伐 ゼルレウスG級覇種武器強化素材 確定で砕爪×10 非確定でGHC素材(2%) 双頭とは違いHR帯の、ようは通常個体
烈種武器強化【輝界竜】 GSR1~ 烈種ゼルレウス討伐 ゼルレウス烈種武器強化素材 部位破壊素材や砕爪が非確定報酬に含まれている
G級覇種防具強化【弩岩竜】 GSR1~ UNKNOWN討伐 オディバG強化素材 こちらは確定報酬がなく、G級コモン素材もある こちらも双頭と違い通常個体
烈種防具強化【弩岩竜】 GSR1~ 烈種ディオレックス討伐 オディバGF強化素材 藍玉以外のディオ素材、ノノ、ラーのGHC素材が報酬に含まれている
G級覇種防具強化【喰血竜】 GSR1~ UNKNOWN討伐 ストロマG強化素材 オディバのストロマVer
烈種防具強化【喰血竜】 GSR1~ 烈種ゼルレウス討伐 ストロマGF強化素材 蒼玉、光翼以外のゼル素材、フルフルとパリアのGHC素材
GR用②【エントラG】 1~ ドスゲネポス狩猟(マスト一定) エントラG5部位分の強化素材 固定報酬
GR用③【エントラG】 1~ ドスイーオス狩猟 エントラGF5部位分の強化素材 固定報酬
GR用④~⑧【グレン剣珠GF】 1~ グレンゼブル グレンG、GF必要素材 固定報酬 ナビ達成の補助なのでコモン素材は少なめ HC素材なし
★1固定なので通常クエより遥かに楽
G級防具生産強化【フロガダ】 1~ ポカラドン狩猟、ポカラ8頭討伐 フロガダ生産、強化素材 固定報酬 1部位Lv7分 ★1固定
G級防具生産強化【フロガダGF】 1~ ヒプノック狩猟 フロガダGF強化素材 固定報酬 1部位Lv7分 ★1固定
G級防具生産強化【フロガダGX】 1~ ファルノック狩猟 フロガダGX強化素材 固定報酬 1部位Lv7分 ★2固定
G級武器生産【Cパクト】 1~ イャンクック狩猟 クリムゾンパクト生産券 固定報酬 特典武器扱いの為、歌姫クエ進めなくても生産可能

復帰猟団クエスト

復帰猟団の猟団部屋でのみ受けられるクエスト。
こちらはHR向けのものもある(ただし、HR5以上)。

クエスト名 HR/GR ターゲット 入手できる物 備考
剛種防具生産【凍王龍】 HR5~ トア・テスカトラ討伐 トアシリーズの生産・強化素材
天嵐防具強化【凍王龍】 HR5~ フルフル2頭狩猟 トアFシリーズの強化素材 秘伝書装備必要
覇種防具強化【凍王龍】 HR6~ 覇種オディバトラス撃退 トアFXシリーズの強化素材 秘伝書装備必要
剛種武器生産【黒穿竜】 HR5~ メラギナス討伐 メラギ剛種武器の生産素材
天嵐武器強化【黒穿竜】 HR5~ ハードコア・UNKNOWN討伐 メラギ天嵐武器の強化に使うHC素材 秘伝書装備必要
覇種武器強化【黒穿竜】 HR6~ 覇種パリアプリア討伐 メラギ覇種武器の強化に使う素材 秘伝書装備必要、撃退でも各種覇種素材は出る
鎧玉大量獲得!【鎧竜】 HR5~ グラビモス変種狩猟
燃石炭2個の納品
鎧玉各種
目指せ!G級武器LV50 GR1~ フォロクルル狩猟 極征貢献証、各種武玉
目指せ!G級防具GXLv7 GR1~ デュラガウア狩猟 極征貢献証、輝累石、絢累石
掴め!スパイクスライサー・1 GR1~ ヒュジキキ狩猟 スパイクスライサーの生産・Lv10までの強化素材 激運自動発動
掴め!スパイクスライサー・2 GR1~ バサルモス狩猟 スパイクスライサーLv20までの強化素材
掴め!スパイクスライサー・3 GR1~ リオレイア狩猟 スパイクスライサーLv30までの強化素材
掴め!スパイクスライサー・4 GSR1~ ゲリョス亜種狩猟 スパイクスライサーLv40までの強化素材
※武玉除く
掴め!スパイクスライサー・5 GSR1~ ゴゴモア狩猟 スパイクスライサーLv50までの強化素材
※武玉除く

オススメの復帰区クエストは?

上述したようにフロガダGXは非常に重要。
特にボウガンを使う場合、G級上がりたて装備としてはエントラは若干使いづらいが、フロガダなら申し分ない。
また、クリムゾンパクトも現状基本的に復帰区利用期間にしか入手できないので、
早めに生産素材だけでも確保しておいた方がいい。

金策についてはほぼ常駐の「逆襲!ドスイーオス」が自由区にあるので、あえて復帰区のこっちを回す利点は薄い。
G級覇種/烈種武具強化はGHC素材などが手に入るので便利。
GR/GSRを手っ取り早く上げたいならGRP大量獲得クエをやるのもいいが、
特殊効果が二個セットできるGSR100を除くと、装備作りをほったらかしてGR上げを最優先するメリットはほぼ無い。
GRP大量獲得クエは「3の付く日+第三週末」にも配信されるので、復帰区のみに拘ることはないだろう。

復帰猟団クエストはHR・G級問わず有用なのでやっておいて損はない。
スパイクスライサーはG初期の武器だが未だ現役を張れるだけのスペックはある。

(旧内容)HR/SRクエスト

クエスト名 HR/SR ターゲット 入手できる物 備考
HRP大量獲得!【怪鳥】 1~ イャンクック狩猟 7000HRP+ギルド特別推薦状×1 固定報酬
ゼニー大量獲得!【大猪】 1~ ドスファンゴ狩猟 40万z+ポルタチケット桜×20 固定報酬
初心者武器生産【イニティ】 1~ ドスランポス狩猟 萌芽の鉱石(イニティ生産素材)+ランポス素材
上位武器強化【イニティ】 31~ リオレイア狩猟 ユニオン鉱石、カブレライト鉱石 ボウガンを考慮してか、こちらでも萌芽の鉱石を入手可能
固定報酬
天嵐武器強化【輝界竜】 SR100~ ゼルレウス討伐 ゼルレウス天嵐武器強化素材 確定で証10枚
非確定でHC素材(3%)+ゼル素材
覇種武器強化【輝界竜】 SR300~ 覇種UNKNOWN撃退 ゼルレウス覇種武器強化素材 確定で砕爪×10(18%で追加枠)
非確定でゴゴ、黒ディア凄腕HC素材+ゼル証10枚
初心者防具生産【ククボ】 1~ イャンクック狩猟 ククボ5部位分Lv5までの素材 固定報酬
下位防具強化【ククボ】 22~ ヒプノック狩猟 ククボF7までの強化素材 固定報酬
剛種防具生産・強化【弩岩竜】 100~ オディバトラス撃退 オディバシリーズ1部位分Lv7までの素材 固定報酬、古龍種の稀玉1個確定が美味い
天嵐防具強化【弩岩竜】 SR100~ UNKNOWN討伐 オディバF強化素材 終わりなき襲撃のサブなし、常時配信ver
覇種防具強化【弩岩竜】 SR300~ 覇種オディバトラス撃退 オディバFX強化素材 こちらは確定報酬はなく、覇種素材も1枠1個
剛種防具生産・強化【喰血竜】 100~ バルラガル狩猟 ストロマシリーズ1部位分Lv7までの素材 オディのバルVer
天嵐防具強化【喰血竜】 SR100~ UNKNOWN討伐 ストロマF強化素材 同様
覇種防具強化【喰血竜】 SR300~ 覇種ヴォルガノス討伐 ストロマFX強化素材 報酬傾向はオディと同じ、違いはアルゴルの討伐いつの間にやら撃退に
初心者装飾品【4種】 1~ 特産キノコ2個納品 怪力珠、腕力珠、防音珠、強精珠(各10個ずつ) 固定報酬
上位装飾品【剛力珠】 31~ ゲリョス狩猟 剛力珠など7種 家具屋ゲリョの若個体ver
SP防具生産強化【キリンSP】 100~ キリン討伐 キリンSP生産強化素材 全色分のセンショク草完備、剛種なので討伐証も1枚出る
凄腕防具強化【コルーデ】 100~ アカムトルム討伐 コルーデFY強化素材 1部位Lv7分 アカムは若個体
HR100突破試練【雌火竜】 11~ リオレイア狩猟 ソロ専用クエ
アカムまでは若個体だとか……!?
キリン、アカム、バルカンは決戦場なのでクーラーを忘れずに
HR200突破試練【火竜】 22~ リオレウス狩猟
HR300突破試練【角竜】 17~ ディアブロス狩猟
HR400突破試練【幻獣】 22~ キリン討伐
HR500突破試練【炎妃龍】 22~ ナナ・テスカトリ討伐
HR600突破試練【鋼龍】 22~ クシャルダオラ討伐
HR700突破試練【覇竜】 71~ アカムトルム討伐
HR800突破試練【黒龍】 51~ ミラボレアス討伐
HR900突破試練【紅龍】 81~ ミラボレアス討伐(決戦場)
HR999突破試練【祖龍】 91~ ミラボレアス討伐(塔)
覇種撃退クエスト SR300~ 対応する覇種の撃退 各覇種素材 デイリーの撃退上等!シリーズの常時配信Ver

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年08月05日 11:07

*1 現状の1鯖ではグレンバレッタ~バルラバレッタもPCサーバーキャラの証明として使えるが、これらはXbox 360版でも入手可能だったため360版とも統合した後は「PS3以前のキャラの証明」にしかならない。参考までに、フォロバレッタはVita以前(PS3で始めた人含む)、ポボルバレッタやハルドバレッタはDMM垢でないことを証明する目安となる。